![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
上記の他に、仙台圏からの「日帰り」には 『 小さな旅ホリデー・パス(南東北エリア) 』 が便利です。 【金額】2400円/大人1人(小児半額:6歳〜小学生まで) http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%8F%AC%82%B3%82%C8&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=1038 普通の「自動券売機」で乗車日当日に買えます。(専用ボタン有) 前述の「指定席券売機」でも買えます。(クレカ利用の方など) *「日付指定」を お間違いなく! *指定席券と異なり「売切」は在りません。 *「大人の休日倶楽部」会員は「半額:1200円」です。 *特急券を買っても「東北新幹線」には乗れません【重要】 これ以外には「仙台-古川(東北新幹線)」の場合は 『新幹線W(ダブル)きっぷ(2枚つづり)』も在ります。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=w&mode=keyw&SearchFlag=1&serchBtn2.x=8&serchBtn2.y=3&GoodsCd=1081 但、この切符では残りの「古川-鳴子温泉(JR陸羽東線)」の 「乗車券」と「みのり(指定席券)」は含みませんので 予めご注意下さい(古川→鳴子:650円/大人片道) >ほか 1日単価で言えば、今秋新発売(ETC対抗策)になった 『東北ローカル線パス(6000円/大人1名。3日有効)』も在りますが この切符も結構特殊なルールで「週末を挟む連続する3日間」のみ 更に切符の有効日残り2日以内での発券が出来ないので 今週末利用なら「金土日(10/2〜)」か「土日月(10/3〜)」のみでしか 切符が買えませんので、ご注意下さい。<(_ _)> http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?t0=0&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=24&serchBtn3.y=8&pc=3&GoodsCd=1498 http://www.jr-sendai.com/doc/20090827122459.pdf [PDF] *「みのり・指定席券」は別途必要です!【重要】 *エリア内の新幹線・在来線特急にも乗れません。 >更に… 仙台→鳴子温泉に「バス(宮城交通)」も在りますが http://www.miyakou.co.jp/bus/intercity/special/naruko.html 「みのり」に乗るには「古川線」の方がいいですね。 http://www.miyakou.co.jp/bus/intercity/special/furukawa.html どちらも「予約不要」なので「バス停」にはお早めに 「高速バスのりば」からではないので「車内精算」方式です。 あと、何か解らない事が有れば「返信」欄からどうぞ! [No.1130] 2009/09/28(Mon) 13:42:15 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。