[ リストに戻る ]
No.27472に関するツリー

   交通事故にあって気付いたこの国の現状 - もうひとりのガリレオ - 2019/10/24(Thu) 21:01:42 [No.27472]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - 風 - 2019/10/27(Sun) 11:00:35 [No.27475]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - もうひとりのガリレオ - 2019/10/28(Mon) 07:15:24 [No.27477]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - ジマイマ - 2019/10/25(Fri) 10:08:29 [No.27473]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - もうひとりのガリレオ - 2019/10/26(Sat) 21:58:53 [No.27474]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - ジマイマ - 2019/11/01(Fri) 16:37:51 [No.27479]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - もうひとりのガリレオ - 2019/11/03(Sun) 22:05:27 [No.27481]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - ジマイマ - 2019/11/04(Mon) 18:57:08 [No.27484]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - もうひとりのガリレオ - 2019/11/04(Mon) 19:50:40 [No.27485]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - 風 - 2019/11/04(Mon) 00:04:10 [No.27482]
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 - もうひとりのガリレオ - 2019/11/04(Mon) 07:30:05 [No.27483]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
交通事故にあって気付いたこの国の現状 (親記事) - もうひとりのガリレオ

交通事故にあいました。
車対人の事故で尻もちをついたため臀部と腰が痛くなりました。
病院で検査の後打撲と診断されましたが、痛みが引かないため、主治医とは別の他の医者数名の意見に従いセカンドオピニオンを取る事にしたところで困ったことになりました。
何と相手側の保険会社が、セカンドオピニオンを取るなら治療を打ち切ると言ってきたのです。
仕方がないので次の病院には、自費で通院と言う事になりました。

その後様々な医療関係者(医者・薬剤師・柔整師などなど)とこの件で話す機会がありましたが、事故に限らず様々な場面で医療費抑制のための施策が取られていると言うのです。
高齢化に伴い医療費が爆発的な形で伸びていることは承知しています。
そしてそれが財政を圧迫していることも。
しかし、今月消費増税をした理由は高齢化に伴う福祉の充実のためだったのではなかったですかね?

アベの地球儀を俯瞰するための外交に伴う、外国へのバラマキ。
アメリカ製兵器をトランプ米大統領に言われるままの爆買い。
アメリカ産トウモロコシをこれもトランプ米大統領に言われるままに爆買い。

そのような中での医療費抑制を名目とした福祉切り捨ては仕方がないものなのでしょうか?

先のスレッド、 この国は崩壊の途上にあるの議論の中でも感じたことですが、私たちが気が付かないうちに憲法が骨抜きにされている現実に唖然とさせられます。
幸福追求権はおろか生存権さえも脅かされる、そんな社会が現実のものとなっているようです。

本当にこの国はぶっ壊れましたね。
もうダメなのでしょうか?


[No.27472] 2019/10/24(Thu) 21:01:42
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27472への返信 / 1階層) - ジマイマ

> 交通事故にあいました。
> 車対人の事故で尻もちをついたため臀部と腰が痛くなりました。
> 病院で検査の後打撲と診断されましたが、痛みが引かないため、主治医とは別の他の医者数名の意見に従いセカンドオピニオンを取る事にしたところで困ったことになりました。
> 何と相手側の保険会社が、セカンドオピニオンを取るなら治療を打ち切ると言ってきたのです。
> 仕方がないので次の病院には、自費で通院と言う事になりました。
>
> その後様々な医療関係者(医者・薬剤師・柔整師などなど)とこの件で話す機会がありましたが、事故に限らず様々な場面で医療費抑制のための施策が取られていると言うのです。
> 高齢化に伴い医療費が爆発的な形で伸びていることは承知しています。
> そしてそれが財政を圧迫していることも。
> しかし、今月消費増税をした理由は高齢化に伴う福祉の充実のためだったのではなかったですかね?
>
> アベの地球儀を俯瞰するための外交に伴う、外国へのバラマキ。
> アメリカ製兵器をトランプ米大統領に言われるままの爆買い。
> アメリカ産トウモロコシをこれもトランプ米大統領に言われるままに爆買い。
>
> そのような中での医療費抑制を名目とした福祉切り捨ては仕方がないものなのでしょうか?
>
> 先のスレッド、 この国は崩壊の途上にあるの議論の中でも感じたことですが、私たちが気が付かないうちに憲法が骨抜きにされている現実に唖然とさせられます。
> 幸福追求権はおろか生存権さえも脅かされる、そんな社会が現実のものとなっているようです。
>
> 本当にこの国はぶっ壊れましたね。
> もうダメなのでしょうか?


お怪我の具合はいかがですか?
どうか無理なさらないように、一日も早いご回復を祈っております。

医療費削減のために病院の再編統合という話しもありますね。
公的病院を対象に診療実績を分析した上といいますが、過疎化、高齢化の進む地方にそのまま診療実績を当てはめるのはいかにも乱暴で、容赦ない切り捨てにしか私には思えないのです。


[No.27473] 2019/10/25(Fri) 10:08:29
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27473への返信 / 2階層) - もうひとりのガリレオ

> お怪我の具合はいかがですか?
> どうか無理なさらないように、一日も早いご回復を祈っております。


ジマイマさんありがとうございます。
怪我は転院後別メニューでのリハビリを開始しており、現状維持よりも回復に向かっている゛気がする゛と言う状態です。

> 医療費削減のために病院の再編統合という話しもありますね。
> 公的病院を対象に診療実績を分析した上といいますが、過疎化、高齢化の進む地方にそのまま診療実績を当てはめるのはいかにも乱暴で、容赦ない切り捨てにしか私には思えないのです。


地方創生はアベ内閣の目玉政策であったわけですが、やっていることは地方を疲弊させさらなる大都市への一極集中を生む結果になりはしないか?。
そう危惧しております。

今年一番印象に残ったことは…。
そう遠くない将来、そんな質問を受ける時期になろうとしています。
私はやはり相次ぐ自然災害を一番にあげます。
今年の自然災害は台風でしたが、首都直下型・あるいは南海トラフ地震に連動する形で首都圏にも甚大な被害が及ぶ地震も高い確率で予想されています。

地方創生はもちろん大切な話ではありますが、首都機能が失われた際のリスク分散を考えるなど必要なことはたくさんあるはずです。

そこに目が行き届かず、とりあえずコスト削減のために地方を切り捨てることは非常に危険であるのではないかと考えるところです。

もう、本当にこの国のさまざまな危機に対して対応するには現政権では絶対に無理なんですけどね。

現政権が画策する失政隠しのためのさまざまな仕掛けすら見抜けず、まだ安倍を支持する勢力が多数を占めている現実こそがこの国の本当の危機なのかもしれませんね。


[No.27474] 2019/10/26(Sat) 21:58:53
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27472への返信 / 1階層) - 風

> 交通事故にあいました。
> 車対人の事故で尻もちをついたため臀部と腰が痛くなりました。
> 病院で検査の後打撲と診断されましたが、痛みが引かないため、主治医とは別の他の医者数名の意見に従いセカンドオピニオンを取る事にしたところで困ったことになりました。
> 何と相手側の保険会社が、セカンドオピニオンを取るなら治療を打ち切ると言ってきたのです。
> 仕方がないので次の病院には、自費で通院と言う事になりました。
>
> その後様々な医療関係者(医者・薬剤師・柔整師などなど)とこの件で話す機会がありましたが、事故に限らず様々な場面で医療費抑制のための施策が取られていると言うのです。
> 高齢化に伴い医療費が爆発的な形で伸びていることは承知しています。
> そしてそれが財政を圧迫していることも。
> しかし、今月消費増税をした理由は高齢化に伴う福祉の充実のためだったのではなかったですかね?
>
> アベの地球儀を俯瞰するための外交に伴う、外国へのバラマキ。
> アメリカ製兵器をトランプ米大統領に言われるままの爆買い。
> アメリカ産トウモロコシをこれもトランプ米大統領に言われるままに爆買い。
>
> そのような中での医療費抑制を名目とした福祉切り捨ては仕方がないものなのでしょうか?
>
> 先のスレッド、 この国は崩壊の途上にあるの議論の中でも感じたことですが、私たちが気が付かないうちに憲法が骨抜きにされている現実に唖然とさせられます。
> 幸福追求権はおろか生存権さえも脅かされる、そんな社会が現実のものとなっているようです。
>
> 本当にこの国はぶっ壊れましたね。
> もうダメなのでしょうか?


大変ですね、ぜひぜひお大事に。

気になる点は、最初の病院の診断とその後の経過との乖離の可能性です。
次病院での診断書の取り直しと保険会社との再交渉、しっかりやりましょう。


[No.27475] 2019/10/27(Sun) 11:00:35
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27475への返信 / 2階層) - もうひとりのガリレオ

> 大変ですね、ぜひぜひお大事に。

風さんありがとうございます。
弁護士の先生に相談したのですが、交通事故の場合初診医の意見と言うものが非常に重要性を持つと言う事でした。
つまり初診医が治療は中止と判断すれば、その判断は絶対と言う事のようです。

> 気になる点は、最初の病院の診断とその後の経過との乖離の可能性です。

私もこの部分が気になりセカンドオピニオンを取る事にしました。
事故から3週間目に治療の終了を打診されたのですが、その時はまだ鎮痛薬が手放せない状態でした。初診医には腰の痛みがまだ強いのでなにかほかの治療法はないかとお聞きしたのですが、回答は『無い』の一言。
こうなるとセカンドオピニオンや転医を考えるのは当然だと思うのですが、法律の世界ではそうではないようです。

> 次病院での診断書の取り直しと保険会社との再交渉、しっかりやりましょう。

診断書の取り直しと保険会社との再交渉も意味はないようです。
理由は上にあげた通り。

このスレッドの最初にも書きましたが、病院のみならず薬局や整骨院にも事故のみならず様々な場面で医療費抑制の力が働いているようですね。

日本の皆保険制度は世界に誇れるものだと私は思っています。
しかし、その保険制度にも新自由主義的な考え方が波及しているのかもしれません。
大学入試の共通テストの英語民間試験について文科相が身の丈に合った受験方法をと発言し物議を呼んでいますが、そのうち医療に関しても身の丈に合った受診をと言う形に持っていかれるのではないかと不安になります。

拝金主義と自己責任論がまかり通り、弱者救済などという言葉が死語になろうとしているのではないか? 非常に危険だなと感じる次第です。


[No.27477] 2019/10/28(Mon) 07:15:24
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27474への返信 / 3階層) - ジマイマ

> > お怪我の具合はいかがですか?
> > どうか無理なさらないように、一日も早いご回復を祈っております。
>
> ジマイマさんありがとうございます。
> 怪我は転院後別メニューでのリハビリを開始しており、現状維持よりも回復に向かっている゛気がする゛と言う状態です。
>
> > 医療費削減のために病院の再編統合という話しもありますね。
> > 公的病院を対象に診療実績を分析した上といいますが、過疎化、高齢化の進む地方にそのまま診療実績を当てはめるのはいかにも乱暴で、容赦ない切り捨てにしか私には思えないのです。
>
> 地方創生はアベ内閣の目玉政策であったわけですが、やっていることは地方を疲弊させさらなる大都市への一極集中を生む結果になりはしないか?。
> そう危惧しております。
>
> 今年一番印象に残ったことは…。
> そう遠くない将来、そんな質問を受ける時期になろうとしています。
> 私はやはり相次ぐ自然災害を一番にあげます。
> 今年の自然災害は台風でしたが、首都直下型・あるいは南海トラフ地震に連動する形で首都圏にも甚大な被害が及ぶ地震も高い確率で予想されています。
>
> 地方創生はもちろん大切な話ではありますが、首都機能が失われた際のリスク分散を考えるなど必要なことはたくさんあるはずです。
>
> そこに目が行き届かず、とりあえずコスト削減のために地方を切り捨てることは非常に危険であるのではないかと考えるところです。
>
> もう、本当にこの国のさまざまな危機に対して対応するには現政権では絶対に無理なんですけどね。
>
> 現政権が画策する失政隠しのためのさまざまな仕掛けすら見抜けず、まだ安倍を支持する勢力が多数を占めている現実こそがこの国の本当の危機なのかもしれませんね。


その後お身体の具合はいかがですか?
別メニューのリハビリで少しずつでも良くなっていくといいですね。後々後遺症がでると怖いです。完治までしっかり治療を受けてくださいね。


[No.27479] 2019/11/01(Fri) 16:37:51
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27479への返信 / 4階層) - もうひとりのガリレオ

> その後お身体の具合はいかがですか?
> 別メニューのリハビリで少しずつでも良くなっていくといいですね。後々後遺症がでると怖いです。完治までしっかり治療を受けてくださいね。


ダメですね。

腰痛に引き続いて下肢の痛みが出始めました。
医師は腰痛とともに坐骨神経痛なのではないかと言っています。
完治まで治療をしようにも初診医が2週間で痛みを訴えていたにもかかわらず治癒と判断したため、どうしようもありません。

結局のところ、庶民は金のある奴に泣かされ踏みつけにされるんでしょうね。


[No.27481] 2019/11/03(Sun) 22:05:27
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27481への返信 / 5階層) - 風

> > その後お身体の具合はいかがですか?
> > 別メニューのリハビリで少しずつでも良くなっていくといいですね。後々後遺症がでると怖いです。完治までしっかり治療を受けてくださいね。
>
> ダメですね。
>
> 腰痛に引き続いて下肢の痛みが出始めました。
> 医師は腰痛とともに坐骨神経痛なのではないかと言っています。
> 完治まで治療をしようにも初診医が2週間で痛みを訴えていたにもかかわらず治癒と判断したため、どうしようもありません。
>
> 結局のところ、庶民は金のある奴に泣かされ踏みつけにされるんでしょうね。


再度、別の弁護士に相談の事。


[No.27482] 2019/11/04(Mon) 00:04:10
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27482への返信 / 6階層) - もうひとりのガリレオ

> 再度、別の弁護士に相談の事。

複数の弁護士の先生に相談しましたが、答えは゛初診医が完治とすればそれを覆すことは出来ない゛と言う事のようです。

初診医はかかりつけだったのですが、実は叔母が軽自動車で追突事故の被害者となり軽自動車の後部の修理費80万円と言う事故の時も画像(レントゲン)上の異常がないとしてその医師に2週間で治療を打ち切られたそうです。
叔母はそのあと鞭打ちで随分と苦しんだそうです。

いろいろと調べてみたのですが、交通事故の治療と言うのは医師にとってとても煩雑で面倒なもののようです。保険会社は治療費を抑えるために頻繁にと言うか、医師が悲鳴を上げたくなるほどの頻度で照会を繰り返し医師に対して治療の打ち切りを暗に迫るそうです。医師としては本来業務である治療行為に支障が出るために交通事故の治療には消極的になる様です。
しかし、大多数の交通事故と言うのは治療費等が自賠責の範囲内で収まる事故の様です。自賠責保険は交通事故による被害者を救済するため、加害者が負うべき経済的な負担を補てんすることにより、基本的な対人賠償を確保することを目的としているわけです。
保険会社が利益追求のための民間企業である以上、支払いを抑えたいと考えることは当然のことであると考えますし、近年保険金目的で事故を利用する不埒な輩がいる以上ある程度の厳しい基準での事故処理がなされることは致し方ないと思われますが、本来の自賠責保険の目的である被害者救済よりも企業の利益の最大化が優先されるのは本末転倒であるとともに、自賠責保険制度の趣旨よりも企業の利益を優先させるその姿は、福祉切り捨てと新自由主義・自己責任論が跋扈するこの国の姿の写し絵そのものなのではないかと思い、政治議論板であるこのBBSで事の経緯をご紹介した次第です。


[No.27483] 2019/11/04(Mon) 07:30:05
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27481への返信 / 5階層) - ジマイマ

> > その後お身体の具合はいかがですか?
> > 別メニューのリハビリで少しずつでも良くなっていくといいですね。後々後遺症がでると怖いです。完治までしっかり治療を受けてくださいね。
>
> ダメですね。
>
> 腰痛に引き続いて下肢の痛みが出始めました。
> 医師は腰痛とともに坐骨神経痛なのではないかと言っています。
> 完治まで治療をしようにも初診医が2週間で痛みを訴えていたにもかかわらず治癒と判断したため、どうしようもありません。
>
> 結局のところ、庶民は金のある奴に泣かされ踏みつけにされるんでしょうね。


ガリレオさん、お辛いことと思います。

シロウト考えで恐縮ですが、交通事故で坐骨神経も痛めていたという事も考えられますね。むち打ち症などはすぐに症状が出ないようですが坐骨神経痛も同様ではないか、と。

しかし痛みの引かない患者をたった2週間で治療を打ち切るなんてほんとにひどい話しです。
私は単なる打撲と診断し完治と診断した初診医の医療判断にミスがあったのではないかと思っています。

複数の弁護士さんに相談され゛初診医が完治とすればそれを覆すことは出来ない゛と言われたそうですが・・
「完治とした初診医の医療判断ミス」として立証するにはやはり医師の資格のある弁護士さんでないと無理ということなのでしょうか・・?
本当に、泣き寝入りするしかないのでしょうか?


[No.27484] 2019/11/04(Mon) 18:57:08
Re: 交通事故にあって気付いたこの国の現状 (No.27484への返信 / 6階層) - もうひとりのガリレオ

> ガリレオさん、お辛いことと思います。

辛いです。

> シロウト考えで恐縮ですが、交通事故で坐骨神経も痛めていたという事も考えられますね。むち打ち症などはすぐに症状が出ないようですが坐骨神経痛も同様ではないか、と。

ここの部分は医者でなければ判断のしようがありません。
ただし、事故直後から腰痛とともに臀部の痛みを訴えていたこと。
転医の時点でも私自身は腰痛・臀部痛を訴えていたこと。
この部分と現在の症状が坐骨神経痛であり、この坐骨神経痛が事故との因果関係ありと現在のお医者さんが判断されれば前医の診断を覆すことは可能かもしれません。現在のお医者さんがどう判断するのか?
次第のようです。

> しかし痛みの引かない患者をたった2週間で治療を打ち切るなんてほんとにひどい話しです。
> 私は単なる打撲と診断し完治と診断した初診医の医療判断にミスがあったのではないかと思っています。


実体験した私に言わせると゛初診医の医療判断にミスがあったのでは゛なく、初診医は医療判断をしていない、もしくは医療的な判断をしようとしなかった、あるいは医療的な判断をする能力が無かった、のいずれかだと感じています。
現在のお医者さんは2週間たっても痛みが引かないと言うと再び神経学的な見地からの診察を行い、私が訴えている症状と照らし合わせた上で、もしかすると坐骨神経痛かもしれないと言う判断をされました。そしてそれに合わせた薬の処方もしてくれたわけです。
前医は私の訴えに耳を傾けることなくただただ打ち身・打撲は2週間で治癒すると繰り返すばかり。
まぁ、前医はかかりつけにしていたわけで今回の事故が無ければこれ以降も何かあると受診をしていただろうと考えれば、前医のことをよく知るきっかけになったと考えるしかないのではないかと考えているところです。

> 複数の弁護士さんに相談され゛初診医が完治とすればそれを覆すことは出来ない゛と言われたそうですが・・
> 「完治とした初診医の医療判断ミス」として立証するにはやはり医師の資格のある弁護士さんでないと無理ということなのでしょうか・・?
> 本当に、泣き寝入りするしかないのでしょうか?


「完治とした初診医の医療判断ミス」と言うのは弁護士さんが医師の資格を持っていても覆すことは出来ないそうです。

ただ前述の通り、『前のお医者さん、坐骨神経痛を見過ごしていましたね』と言う事は現在のお医者さんなら言えるかもしれないと言う事です。
もちろん、尻もちと坐骨神経痛の因果関係や事故と坐骨神経痛の因果関係を証明する必要があるので、簡単なことではないだろうと半ばあきらめてはいます。

前にも書きましたが、前医が痛みを訴えても完治にしたと言う事には私も承服できないのですが、痛みを訴えても完治にしなければならないシステムのようなものがこの国に存在する事を私は問題にしたいのです。
保険会社による治療打ち切りも問題ですが、国などの行政機関からも様々なところに治療を打ち切らせようとする力が働くと言います。医師が処方する薬を出す調剤薬局にも治療を打ち切らせようとする力が働くそうで、それは私に限らずまた最近特に厳しくなったと言うのです。
団塊の世代が高齢化し、医療費が爆発的に伸びる中で国などの行政機関が医療費削減に懸命になると言うのは理屈では理解できます。
例えば、医薬品をジェネリック医薬品に変えるなど協力できる部分は協力したいと私も考えますしまた実践もしています。

ただ、具合の悪いものを良いように変えろと言われても・・・、それは無理なのではないかと私は考えるわけです。

このままいけば、何年か後に今は架空の話として週刊誌に面白おかしく書かれているいのちの選別が本当に行われるのではないかとの危機感を持ったために私の私的な話を書かせていただきました。

私の今回の事故をきっかけに私が考えたこと感じたことをきっかけとして、この国の限られた財源をどの様に配分するべきか、この国の福祉行政はどのようにあるべきなのかを考えていただけるなら良いなと思っているのです。

何も役に立たない防衛兵器(イージスアショア)やトランプに取り入るためだけに買い入れるトウモロコシを買う金があるのなら、国民の福祉のために予算を使えよと言う事ですね。

日本国憲法
〔生存権及び国民生活の社会的進歩向上に努める国の義務〕
第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。


[No.27485] 2019/11/04(Mon) 19:50:40
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS