[
リストに戻る
]
No.428へ返信
2024年GW企画概要
- ミチル -
2024/02/11(Sun) 20:48:02
[No.426]
└
バックアップ終了 & 特別賞選定期間です!
- GW企画運営 -
2024/05/12(Sun) 00:01:48
[No.449]
└
本日5/11は感想投稿期間の最終日です!
- GW企画運営 -
2024/05/11(Sat) 19:09:54
[No.447]
└
カウントダウンについて
- GW企画運営 -
2024/05/10(Fri) 18:33:38
[No.446]
└
カウントダウン会場はこちら!
- GW企画運営 -
2024/05/11(Sat) 23:30:10
[No.448]
└
特別賞に関するアナウンス
- GW企画運営 -
2024/05/06(Mon) 10:07:37
[No.444]
└
感想投稿期間は4/29〜5/11です!
- ミチル -
2024/04/29(Mon) 00:00:51
[No.441]
└
作品投稿期間は4/28までです!
- ミチル -
2024/04/26(Fri) 18:36:13
[No.439]
└
本日4/28は作品投稿期間の最終日です!
- ミチル -
2024/04/28(Sun) 18:52:47
[No.440]
└
メンテナンスの予定のお知らせ
- ミチル -
2024/04/24(Wed) 17:51:10
[No.438]
└
企画投稿室が公開されました!
- ミチル -
2024/04/02(Tue) 15:44:24
[No.435]
└
リハーサルのお知らせ
- ミチル -
2024/03/22(Fri) 23:43:21
[No.434]
└
本日4/13は感想投稿期間リハの最終日です!
- ミチル -
2024/04/13(Sat) 17:52:10
[No.437]
└
本日4/7は作品投稿リハの最終日です!
- ミチル -
2024/04/07(Sun) 22:35:03
[No.436]
└
Q&A
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:54:38
[No.433]
└
企画投稿室の使い方
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:53:31
[No.432]
└
企画投稿室の仕様
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:52:36
[No.431]
└
ルール詳細
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:50:01
[No.428]
└
批評者・利用規約
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:51:42
[No.430]
└
作者・利用規約
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:50:58
[No.429]
└
質問コーナー
- GW企画運営 -
2024/02/11(Sun) 20:48:48
[No.427]
ルール詳細
(No.426 への返信) - GW企画運営
【はじめに】
☆オープン企画です!!
☆完成作品で参加してください。
※辛口批評もあるかもしれませんが学べる事も多いと思いますので、作品投稿者はぜひ広いお心で感想を受け止めてください。
☆当イベントは、匿名で行われる小説の競作イベントです。
☆真剣に作品の質を向上させたり、創作活動を充実させる良い機会となります。
・グロテスクな内容を含む作品の投稿は、小説の冒頭と作者コメントに注意書きを添えてください。
・未成年の参加者がおられることも想定し、もし必要を感じた場合は、ご自身で注意書きを小説の冒頭と作者コメントに添えてください。
・完結した作品でご参加ください。
・使用するメールアドレスとパスワードは統一してください。
・特に、作品を投稿する方は、作品投稿時と感想投稿時に同じメールアドレスとパスワードを使用してください。
・企画開催中は、作者名は『競作企画』で統一され、点数は非表示になります。
・TwitterやFacebookやmixiなどのSNS、チャットや作者コメントなどで作者名を名乗る行為はお控えください。
・企画開催中の作者レスや、感想に点数を書き込む行為もお控えください。
【作者コメント】
◯作者コメントには、下記事項を必ず記載して下さい。
◆キャッチコピー:
◆作者コメント:
※キャッチコピーは20字前後の作品の紹介文となります。
いまいちイメージしづらい方は、検索エンジンで「キャッチコピー 作り方 小説」や「キャッチコピーとは」で検索してみてください。
※作者コメントは自由記入欄です。
【重要項目】
☆ツールの『投稿状況検索機能』でご自分の作品・感想の投稿状況をご確認ください。
作品・感想を投稿したのに『投稿作品はありません。』もしくは『感想はありません。』と表示された場合には、運営にご連絡ください。
対応に時間が掛かる場合があるので、エラーに備えて、作品・感想は余裕を持って投稿していただけると幸いです。
【推奨事項】
※義務ではありません。
☆感想を3個以上書くこと
感想1個は義務ですが、それ以上の感想投稿を心がけて頂けると嬉しいです。あなたの感想1つ1つが、競作企画を盛り上げる要素ですよ。
☆後夜際で作品を企画投稿から参加作品を取り下げる場合、できる限り削除ではなく跡地化を推奨します。
削除をすると折角いただいた感想が作品と一緒に消えてしまうためです。
☆作品に対する感想はご自由にお願いします!
感想をSNSなどに記載しても大丈夫です。
感想投稿時に名乗ったり名乗らなかったりしても差し支えありません。
☆ミチル企画では匿名期間終了後に『作者レス』や『返信』を行う事を推奨します。
いずれも後夜祭(感想投稿期間終了後)に使用できる機能です。
感想投稿者に直接感謝やコメントを伝える事ができます。
ご自身の作品ページの最下段の『作者レス』のラジオボタンを選択し、感想に対するコメントを書くと、作者レスができます。
後夜祭に感想の全文を表示させると、『返信』機能を使えます。感想の直下にメッセージを書き込む事ができます。
どちらもおすすめいたします。
【参加資格】
オープン企画なので、どなたでも作品や感想をご投稿いただけます!
【禁則事項 必読!】
参加者の方は、作者・利用規約と批評者・利用規約を守ってください。
※特に、以下の事をご注意ください。
違反した場合には、作品や感想などを削除させていただく事があります。
・過度な性表現・過度な暴力表現・差別表現・誹謗中傷・荒らし行為はやめてください。
・匿名企画という性質上、作者が誰であるか容易に推察できてしまう。もしくは推察させる材料になるたぐいの迷惑行為は禁止します。
以下を違反すると、ランキング外となります。
・(作品を投稿した方は)感想投稿期間中に、他者の企画作品へ、最低一つ以上感想をつけてください。
・作品投稿時と感想投稿時は同じメールアドレスとパスワードを使用してください。
※感想投稿時にエラーメッセージが出たら、運営までご連絡ください。
【点数方式】
本企画では、下記の点数方式によって算出された「総合得点」で順位を決める事とします。
総得点×平均点+感想数×100=「総合得点」
この計算式によって算出された「総合得点」が高い順に総合順位を決めます。
ただし、総得点と平均点がマイナスの場合は、掛け合わせてもプラスにはしません(逆高得点作品を上位にしない為)。
例えば、
●作品A 総得点470×平均点26+感想数18×100=総合得点14020
●作品B 総得点400×平均点28+感想数14×100=総合得点12600
●作品C 総得点320×平均点24+感想数13×100=総合得点8980
●作品D 総得点320×平均点20+感想数16×100=総合得点8000
●作品E 総得点-10×平均点-1+感想数8×100=総合得点790
●作品F 総得点-300×平均点-30+感想数10×100=総合得点-8000
という感じになるので、この場合は、
1位 作品A、2位 作品B、3位 作品C、4位 作品D、5位 作品E、6位 作品F――という事になります。
[No.428]
2024/02/11(Sun) 20:50:01
Name
E-Mail
URL
Subject
> 【はじめに】 > ☆オープン企画です!! > ☆完成作品で参加してください。 > ※辛口批評もあるかもしれませんが学べる事も多いと思いますので、作品投稿者はぜひ広いお心で感想を受け止めてください。 > ☆当イベントは、匿名で行われる小説の競作イベントです。 > ☆真剣に作品の質を向上させたり、創作活動を充実させる良い機会となります。 > ・グロテスクな内容を含む作品の投稿は、小説の冒頭と作者コメントに注意書きを添えてください。 > ・未成年の参加者がおられることも想定し、もし必要を感じた場合は、ご自身で注意書きを小説の冒頭と作者コメントに添えてください。 > ・完結した作品でご参加ください。 > ・使用するメールアドレスとパスワードは統一してください。 > ・特に、作品を投稿する方は、作品投稿時と感想投稿時に同じメールアドレスとパスワードを使用してください。 > ・企画開催中は、作者名は『競作企画』で統一され、点数は非表示になります。 > ・TwitterやFacebookやmixiなどのSNS、チャットや作者コメントなどで作者名を名乗る行為はお控えください。 > ・企画開催中の作者レスや、感想に点数を書き込む行為もお控えください。 > > 【作者コメント】 > ◯作者コメントには、下記事項を必ず記載して下さい。 > ◆キャッチコピー: > ◆作者コメント: > ※キャッチコピーは20字前後の作品の紹介文となります。 > いまいちイメージしづらい方は、検索エンジンで「キャッチコピー 作り方 小説」や「キャッチコピーとは」で検索してみてください。 > ※作者コメントは自由記入欄です。 > > 【重要項目】 > ☆ツールの『投稿状況検索機能』でご自分の作品・感想の投稿状況をご確認ください。 > 作品・感想を投稿したのに『投稿作品はありません。』もしくは『感想はありません。』と表示された場合には、運営にご連絡ください。 > 対応に時間が掛かる場合があるので、エラーに備えて、作品・感想は余裕を持って投稿していただけると幸いです。 > > 【推奨事項】 > ※義務ではありません。 > ☆感想を3個以上書くこと > 感想1個は義務ですが、それ以上の感想投稿を心がけて頂けると嬉しいです。あなたの感想1つ1つが、競作企画を盛り上げる要素ですよ。 > ☆後夜際で作品を企画投稿から参加作品を取り下げる場合、できる限り削除ではなく跡地化を推奨します。 > 削除をすると折角いただいた感想が作品と一緒に消えてしまうためです。 > ☆作品に対する感想はご自由にお願いします! > 感想をSNSなどに記載しても大丈夫です。 > 感想投稿時に名乗ったり名乗らなかったりしても差し支えありません。 > ☆ミチル企画では匿名期間終了後に『作者レス』や『返信』を行う事を推奨します。 > いずれも後夜祭(感想投稿期間終了後)に使用できる機能です。 > 感想投稿者に直接感謝やコメントを伝える事ができます。 > > ご自身の作品ページの最下段の『作者レス』のラジオボタンを選択し、感想に対するコメントを書くと、作者レスができます。 > 後夜祭に感想の全文を表示させると、『返信』機能を使えます。感想の直下にメッセージを書き込む事ができます。 > どちらもおすすめいたします。 > > > 【参加資格】 > オープン企画なので、どなたでも作品や感想をご投稿いただけます! > > 【禁則事項 必読!】 > 参加者の方は、作者・利用規約と批評者・利用規約を守ってください。 > > ※特に、以下の事をご注意ください。 > 違反した場合には、作品や感想などを削除させていただく事があります。 > ・過度な性表現・過度な暴力表現・差別表現・誹謗中傷・荒らし行為はやめてください。 > ・匿名企画という性質上、作者が誰であるか容易に推察できてしまう。もしくは推察させる材料になるたぐいの迷惑行為は禁止します。 > > 以下を違反すると、ランキング外となります。 > ・(作品を投稿した方は)感想投稿期間中に、他者の企画作品へ、最低一つ以上感想をつけてください。 > ・作品投稿時と感想投稿時は同じメールアドレスとパスワードを使用してください。 > ※感想投稿時にエラーメッセージが出たら、運営までご連絡ください。 > > 【点数方式】 > 本企画では、下記の点数方式によって算出された「総合得点」で順位を決める事とします。 > 総得点×平均点+感想数×100=「総合得点」 > この計算式によって算出された「総合得点」が高い順に総合順位を決めます。 > ただし、総得点と平均点がマイナスの場合は、掛け合わせてもプラスにはしません(逆高得点作品を上位にしない為)。 > > 例えば、 > ●作品A 総得点470×平均点26+感想数18×100=総合得点14020 > ●作品B 総得点400×平均点28+感想数14×100=総合得点12600 > ●作品C 総得点320×平均点24+感想数13×100=総合得点8980 > ●作品D 総得点320×平均点20+感想数16×100=総合得点8000 > ●作品E 総得点-10×平均点-1+感想数8×100=総合得点790 > ●作品F 総得点-300×平均点-30+感想数10×100=総合得点-8000 > という感じになるので、この場合は、 > 1位 作品A、2位 作品B、3位 作品C、4位 作品D、5位 作品E、6位 作品F――という事になります。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)