[ リストに戻る ]
No.341へ返信

all T23に向けて部品作成などをしておく場所 - たい - 2018/01/08(Mon) 17:07:21 [No.306]
[削除] - - 2019/04/02(Tue) 03:57:11 [No.452]
桜の髪留めピン - たい - 2019/03/14(Thu) 22:17:21 [No.426]
詩歌藩国の板ガラス RD5 評価4 - たい - 2019/03/11(Mon) 21:49:59 [No.422]
レンガ RD2 - 鈴藤 瑞樹 - 2019/03/10(Sun) 23:38:59 [No.420]
甜菜(詩歌藩国版)流用あり - たい - 2019/03/08(Fri) 07:41:40 [No.412]
薬研 - みー - 2019/03/07(Thu) 23:22:41 [No.411]
たいの玻璃細工の心得 - たい - 2019/03/02(Sat) 11:53:37 [No.394]
PC みー - みー - 2019/03/01(Fri) 23:31:28 [No.393]
魔力を熱に変換する魔法 - 鈴藤 瑞樹 - 2019/03/01(Fri) 09:15:20 [No.390]
魔力を熱に変換する魔法(改定1) - 鈴藤 瑞樹 - 2019/03/01(Fri) 09:18:12 [No.391]
Re: 魔力を熱に変換する魔法(改定2) - 鈴藤 瑞樹 - 2019/03/01(Fri) 12:12:56 [No.392]
白いソックス - みー - 2019/02/27(Wed) 23:49:34 [No.389]
砥草(トクサ) - たい - 2019/02/25(Mon) 22:06:46 [No.388]
詩歌の布マスク - みー - 2019/02/25(Mon) 21:03:32 [No.387]
石鹸 - みー - 2019/02/25(Mon) 20:45:21 [No.386]
山羊 - みー - 2019/02/24(Sun) 10:38:35 [No.384]
詩歌の馬 - みー - 2019/03/03(Sun) 20:26:53 [No.396]
ガラス工房(詩歌) - たい - 2019/02/22(Fri) 18:46:15 [No.381]
追記、ガラス工房(詩歌) - たい - 2019/02/22(Fri) 23:23:07 [No.382]
木桶 - みー - 2019/02/21(Thu) 20:03:28 [No.378]
湯桶 - みー - 2019/02/21(Thu) 20:04:13 [No.379]
手桶 - みー - 2019/02/21(Thu) 21:34:43 [No.380]
木製の浴槽 - みー - 2019/02/23(Sat) 22:40:56 [No.383]
入浴桶(持ち運び可能) - みー - 2019/03/03(Sun) 17:31:06 [No.395]
Re: 入浴桶(持ち運び可能) - 四方 無畏 - 2019/03/03(Sun) 23:06:37 [No.400]
粘土 (流用可能) - たい - 2019/02/21(Thu) 14:45:06 [No.376]
詩歌の白い粘土 - たい - 2019/02/21(Thu) 17:35:54 [No.377]
たい T23 追加部品 - たい - 2019/02/20(Wed) 22:41:02 [No.375]
日常生活(習慣・コミュニケーション) - たい - 2019/04/29(Mon) 21:30:13 [No.462]
長距離走の訓練 流用 - たい - 2019/03/31(Sun) 10:36:30 [No.451]
たいは藩王専用I=D建造計画に一部協力という形で刀鍛... - たい - 2019/03/12(Tue) 21:03:48 [No.424]
北国の森林の樹木達 RD24 - たい - 2019/02/19(Tue) 22:18:05 [No.374]
竜の歌 - 鈴藤 瑞樹 - 2019/02/19(Tue) 10:33:21 [No.373]
詩歌の絹 - 鈴藤 瑞樹 - 2019/02/17(Sun) 16:38:55 [No.370]
詩歌の生産施設,牧場,竜の住処T22 誤字報告 - たい - 2019/02/07(Thu) 19:52:46 [No.365]
詩歌藩国の芋(しいかいも)RD11 - たい - 2019/02/02(Sat) 20:09:32 [No.361]
Re: シンフォニーポテト(RD6+11) - たい - 2019/02/13(Wed) 18:35:48 [No.367]
木綿 RD5 - 鈴藤 瑞樹 - 2019/02/02(Sat) 19:40:09 [No.360]
カカオ RD4 - 鈴藤 瑞樹 - 2019/02/02(Sat) 12:51:01 [No.359]
詩軍(ボードゲーム) - 鈴藤 瑞樹 - 2019/01/25(Fri) 22:40:38 [No.357]
二十年目の再戦 - 寅山 日時期 - 2019/02/04(Mon) 14:57:10 [No.364]
詩軍書 - 寅山 日時期 - 2019/02/04(Mon) 12:09:20 [No.363]
郵便詩軍 - 藻女@神聖巫連盟 - 2019/02/02(Sat) 20:42:23 [No.362]
アンケート箱 - 岩崎経 - 2019/01/25(Fri) 22:39:42 [No.356]
コンピュータゲーム RD5 - 鈴藤 瑞樹 - 2018/12/28(Fri) 22:40:26 [No.349]
鈴藤(バナナ体) - 鈴藤 瑞樹 - 2018/05/22(Tue) 08:05:12 [No.348]
バリアフリー街(詩歌) - 天湖 - 2018/05/07(Mon) 20:42:40 [No.347]
スキー - 竜宮・司@詩歌藩国 - 2018/04/20(Fri) 17:53:46 [No.346]
竜の医師 - 鈴藤 瑞樹 - 2018/04/15(Sun) 17:17:57 [No.345]
幻術破りの歌 - たい - 2018/04/09(Mon) 20:31:34 [No.344]
詩歌弓 - 竜宮・司@詩歌藩国 - 2018/03/20(Tue) 15:44:24 [No.342]
弓使い - 竜宮・司@詩歌藩国 - 2018/03/24(Sat) 13:17:07 [No.343]
詩歌(技術)(仮) - 四方 無畏 - 2018/03/19(Mon) 00:55:01 [No.341]
ダウンジャケット2種類 - 寅山 日時期 - 2018/03/16(Fri) 00:22:05 [No.340]
箱そり - 花陵ふみ - 2018/02/15(Thu) 18:57:06 [No.332]
ルイベ(冷凍刺身) - 花陵ふみ - 2018/02/15(Thu) 18:52:14 [No.331]
調査する必要のある項目リスト - 鈴藤 瑞樹 - 2018/02/14(Wed) 20:43:03 [No.330]
詩歌藩国の雪 - 鈴藤 瑞樹 - 2018/02/11(Sun) 19:12:21 [No.329]
詩歌藩国の融雪炭 - 鈴藤 瑞樹 - 2018/02/07(Wed) 00:00:12 [No.328]
携帯食料とスイーツ - たい - 2018/01/24(Wed) 17:31:02 [No.326]
詩歌の宅配システム - 天湖 - 2018/01/18(Thu) 17:55:56 [No.322]
弓使い、弓の扱い - 岩崎経@詩歌藩国 - 2018/01/13(Sat) 13:11:23 [No.315]
カリブー解体 - たい - 2018/01/11(Thu) 17:19:58 [No.313]
カリブー料理 - たい - 2018/01/17(Wed) 17:45:49 [No.316]
カリブー料理 更新1 - たい - 2018/01/17(Wed) 18:37:23 [No.317]
調味料 - たい - 2018/01/11(Thu) 12:38:19 [No.312]
地熱蒸しパン - 四方 無畏 - 2018/01/10(Wed) 00:40:46 [No.311]
トランペット - 竜宮・司@詩歌藩国 - 2018/01/09(Tue) 08:22:03 [No.309]
楽器関連 - 寅山 日時期 - 2019/01/15(Tue) 22:03:37 [No.350]
【制作中】アコースティックギター&エレクトリックギ... - 寅山 日時期 - 2019/01/15(Tue) 22:05:51 [No.351]
シーズンオフの進め方 - 鈴藤 瑞樹 - 2018/01/09(Tue) 00:51:07 [No.308]
まとめ。(歴史書編纂事業) - 竜宮・司@詩歌藩国 - 2018/01/09(Tue) 09:08:16 [No.310]
王犬シィ様対応 - 鈴藤 瑞樹 - 2018/01/08(Mon) 20:39:25 [No.307]


詩歌(技術)(仮) (No.306 への返信) - 四方 無畏

詩歌(技術)
詩歌の効力
この技術を使って歌っている間、生物の反応が1000倍になる。しかし、連続で使っても効果は弱くなり、3度も連続で使えば効果はなくなる。
効果を及ぼす範囲
歌を伝える相手をしっかりと認識し、伝えたいと思っている場合にしか効果は及ばない。一度に多くの対象に向けて効果を及ぼすにはそれだけの技術と想いが必要になる。
心を通じさせる
“詩や歌がなぜ存在するか、考えたことがあるかい? 私は、感動を伝えるためだと思う”詩歌藩王が言ったと伝えられるこの言葉の意味をしっかりと理解する事が技術習得の第一歩である。
巡る季節の詩
春の詩
「春 雪溶けて 水ゆるみ 緑恋しく 夏を待ち」雪解けを告げる春の詩を歌えば、桜が芽吹き、寒さが和らいだ。
夏の詩
「夏 緑眩しく 咲く花に 実り予感し 秋へ向かい」草花を励ます木々の詩を歌えば、草木は生い茂り、果実がみのりだした。
秋の詩
「秋 実りし穂 金の波 闇に輝き 冬に見ゆ」健やかな眠りを願う子守の詩を歌えば、眠る赤子から悪夢を退けた。
冬の詩
「冬 闇深く 音も無く 雪積もり 春を望む」 去りゆく友を想う友情の詩を歌えば、あらゆる災疫を跳ね除ける加護を成した。
巡る歌
「季節は 巡り  芽吹き 育ち 種を残し 地に還る 魂   生まれ 惑い  育ち 環に還り 環になって巡る 」
亀神殿例祭
春風祭(豊作祈願祭)
雪解けと同時に行われるのが春風祭です。今年も無事に冬が越せたことを亀神様に報告し感謝を捧げ、豊作を祈願する祭です。農産物モチーフの髪飾りをつけ、小麦の穂に模した鈴を持った神官が儀式を行います。神殿の前庭に出店が設置され、昨年の秋に仕込まれたビールと蜂蜜酒が無料で振舞われます。
白夜祭
夏至の日に行われます。1年間で最も大きな祭で、神官団・各町の代表による亀神様への奉納舞・奉納歌のほかに様々な催し物が行われます。例年開催されるのは羊さん競争、歌唱コンテスト、美人コンテスト、針仕事コンテスト等です。夏至の日は1日中日が沈むことが無く、観光客も多く訪れるため、夜中まで大変な人出となります。4年に1回、ご神体が一般公開されます。
冬護祭
夏の間は山の頂だけにあった雪がふもとまで迫ってきた頃に催されます。収穫への感謝を捧げ、誰も欠けることなく冬を越せるよう亀神様に祈る祭です。神官による儀式の他に吟遊詩人による音楽祭が行われます。そのため吟遊詩人の祭とも言われています。

[
{
"title": "詩歌(技術)",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "詩歌の効力",
"part_type": "part",
"description": "この技術を使って歌っている間、生物の反応が1000倍になる。しかし、連続で使っても効果は弱くなり、3度も連続で使えば効果はなくなる。",
"localID": 3
},
{
"title": "効果を及ぼす範囲",
"part_type": "part",
"description": "歌を伝える相手をしっかりと認識し、伝えたいと思っている場合にしか効果は及ばない。一度に多くの対象に向けて効果を及ぼすにはそれだけの技術と想いが必要になる。",
"localID": 2
},
{
"title": "心を通じさせる",
"part_type": "part",
"description": "“詩や歌がなぜ存在するか、考えたことがあるかい? 私は、感動を伝えるためだと思う”詩歌藩王が言ったと伝えられるこの言葉の意味をしっかりと理解する事が技術習得の第一歩である。",
"localID": 1
},
{
"title": "巡る季節の詩",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "春の詩",
"part_type": "part",
"description": "「春 雪溶けて 水ゆるみ 緑恋しく 夏を待ち」雪解けを告げる春の詩を歌えば、桜が芽吹き、寒さが和らいだ。",
"localID": 5
},
{
"title": "夏の詩",
"part_type": "part",
"description": "「夏 緑眩しく 咲く花に 実り予感し 秋へ向かい」草花を励ます木々の詩を歌えば、草木は生い茂り、果実がみのりだした。",
"localID": 6
},
{
"title": "秋の詩",
"part_type": "part",
"description": "「秋 実りし穂 金の波 闇に輝き 冬に見ゆ」健やかな眠りを願う子守の詩を歌えば、眠る赤子から悪夢を退けた。",
"localID": 7
},
{
"title": "冬の詩",
"part_type": "part",
"description": "「冬 闇深く 音も無く 雪積もり 春を望む」 去りゆく友を想う友情の詩を歌えば、あらゆる災疫を跳ね除ける加護を成した。",
"localID": 8
},
{
"title": "巡る歌",
"part_type": "part",
"description": "「季節は 巡り  芽吹き 育ち 種を残し 地に還る 魂   生まれ 惑い  育ち 環に還り 環になって巡る 」",
"localID": 9
}
],
"expanded": false,
"localID": 4
},
{
"title": "亀神殿例祭",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "春風祭(豊作祈願祭)",
"part_type": "part",
"description": "雪解けと同時に行われるのが春風祭です。今年も無事に冬が越せたことを亀神様に報告し感謝を捧げ、豊作を祈願する祭です。農産物モチーフの髪飾りをつけ、小麦の穂に模した鈴を持った神官が儀式を行います。神殿の前庭に出店が設置され、昨年の秋に仕込まれたビールと蜂蜜酒が無料で振舞われます。",
"localID": 11
},
{
"title": "白夜祭",
"part_type": "part",
"description": "夏至の日に行われます。1年間で最も大きな祭で、神官団・各町の代表による亀神様への奉納舞・奉納歌のほかに様々な催し物が行われます。例年開催されるのは羊さん競争、歌唱コンテスト、美人コンテスト、針仕事コンテスト等です。夏至の日は1日中日が沈むことが無く、観光客も多く訪れるため、夜中まで大変な人出となります。4年に1回、ご神体が一般公開されます。",
"localID": 12
},
{
"title": "冬護祭",
"part_type": "part",
"description": "夏の間は山の頂だけにあった雪がふもとまで迫ってきた頃に催されます。収穫への感謝を捧げ、誰も欠けることなく冬を越せるよう亀神様に祈る祭です。神官による儀式の他に吟遊詩人による音楽祭が行われます。そのため吟遊詩人の祭とも言われています。",
"localID": 13
}
],
"expanded": false,
"localID": 10
}
],
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.341] 2018/03/19(Mon) 00:55:01

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS