[
リストに戻る
]
No.247へ返信
ガンダムTHE ORIGINスレ
- White NOVA -
2019/06/19(Wed) 01:03:35
[No.242]
└
最終話(1年戦争の幕開け)
- White NOVA -
2019/08/13(Tue) 22:26:11
[No.258]
└
Re: 最終話(1年戦争の幕開け)
- 日高辰也 -
2019/08/17(Sat) 20:25:41
[No.259]
└
Re: 最終話(1年戦争の幕開け)
- White NOVA -
2019/08/20(Tue) 00:51:25
[No.260]
└
赤い彗星誕生話(12話)
- White NOVA -
2019/08/06(Tue) 23:49:53
[No.256]
└
Re: 赤い彗星誕生話(12話)
- 日高辰也 -
2019/08/09(Fri) 22:14:29
[No.257]
└
ルウム戦役の話(11話)
- White NOVA -
2019/07/31(Wed) 00:12:49
[No.254]
└
Re: ルウム戦役の話(11話)
- 日高辰也 -
2019/07/31(Wed) 22:27:18
[No.255]
└
ルウム戦役開戦の話
- White NOVA -
2019/07/02(Tue) 11:51:35
[No.250]
└
Re: ルウム戦役開戦の話
- 日高辰也 -
2019/07/06(Sat) 21:52:22
[No.252]
└
コロニー落としの話
- White NOVA -
2019/06/25(Tue) 00:51:34
[No.246]
└
Re: コロニー落としの話
- 日高辰也 -
2019/06/29(Sat) 21:36:50
[No.247]
└
Re: ガンダムTHE ORIGINスレ
- 日高辰也 -
2019/06/19(Wed) 22:19:44
[No.243]
Re: コロニー落としの話
(No.246 への返信) - 日高辰也
平日はなかなか書き込めないなあ。
新OPは「メビウスの宇宙を越えて」、途中で映像が旧作オマージュになるのがナイス。
EDはカバーじゃないオリジナル曲ですが、プロジェクトXぽいガンダムの開発風景がなかなか。
ブリティッシュ作戦が遂に発動、人類史上最大の悲劇の映像化という事で見てる側も気が沈む展開に。
皮肉なのはこれだけの被害を生んだにも関わらず、「連邦総本部たるギアナ高地(旧作はアマゾン川流域だったけど)のジャブロー攻略」という戦略目的は失敗に終わった挙げ句に、電撃戦での勝利を逃したことでジオンの勝てる目が潰えてしまったことだという。
ギレンの狂気も見ててアレではありましたが、今回切ないのはドズルですかね。
「たった一人のミネバでさえこんなに愛しいのに、自分は数えきれないミネバを虐殺してしまった」と自責の念から逃れるために、
「弱いあいつらが悪いんだ、自分は絶対にそんな事にはしない」は後のソロモン戦での討ち死にを知ってると…だし、その罪を背負ったミネバ=オードリー・バーンの未来にも繋がってる訳だしねえ。
作戦会議、マ・クベやコンスコンと一緒にエギーユ・デラーズの姿も。
黒い三連星とシャアの直接の対面も旧作には無いアレンジですな。
次回はルウム戦役。
[No.247]
2019/06/29(Sat) 21:36:50
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)