[
リストに戻る
]
No.411へ返信
令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
- Shiny NOVA -
2021/12/07(Tue) 10:55:18
[No.403]
└
Re: 令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
- Shiny NOVA -
2021/12/30(Thu) 23:29:10
[No.423]
└
Re: 令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
- 日高達也 -
2022/01/01(Sat) 17:22:07
[No.425]
└
Re: 令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
- Shiny NOVA -
2022/01/01(Sat) 23:04:02
[No.427]
└
令和3年分最後の感想
- 日高達也 -
2022/01/08(Sat) 17:51:16
[No.429]
└
Re: 令和3年分最後の感想
- Shiny NOVA -
2022/01/10(Mon) 21:45:36
[No.430]
└
Re: 令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
- 日高達也 -
2021/12/11(Sat) 18:29:17
[No.407]
└
Re: 令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
- Shiny NOVA -
2021/12/14(Tue) 23:22:45
[No.411]
└
令和3年12月二週目感想
- 日高達也 -
2021/12/18(Sat) 18:49:07
[No.414]
└
令和3年12月三週目感想
- 日高達也 -
2021/12/25(Sat) 18:29:35
[No.419]
Re: 令和3年年末と、令和4年年始のSFロボアニメスレ
(No.407 への返信) - Shiny NOVA
境界戦機、感想。
AIの万能ぶりを見ながら、これはガンダムOOのソレスタル・ビーイングみたいな物ではないかな、と思いました。
あちらは「ヴェーダが情報を管理していて、高度な科学で優位に立っていた」状況から、3勢力に分かれた敵陣営が協力してガンダム追討に動き出すと、追いつめられていく展開になりましたので、
こちらの作品も、1クール目はAIの支援で優位に立っていたのが、2クール目で性能が解析されたり、対応策を練られたりして、ピンチになる展開を想像します。
ただ、ガンダムOOにいない存在が「ゴースト」なので、それがどういう立ち位置なのかなど、単純に旧作を踏襲しているわけでもないでしょうが。
今のところは、占領された日本というギアス要素と、複数の対立勢力というOO要素を混ぜた情勢を感じつつ、次回がブラッドさんとの対面話。
それにしても、ロシア貴族の末裔という今回の新キャラ。
貴族といえば、イギリスかフランスというイメージが強いので、ロシア貴族が現在も残っている世界観というのが、日本以外の歴史もIFって感じがします。共産化で貴族階級はなくなったと思いきや、亡命していた名門貴族とかになるのかな。
[No.411]
2021/12/14(Tue) 23:22:45
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)