[
リストに戻る
]
No.568へ返信
令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/01/14(Sun) 19:07:32
[No.561]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- Shiny NOVA -
2024/02/03(Sat) 08:03:14
[No.564]
└
ブレイバーン(12話)最終回感想
- Shiny NOVA -
2024/03/29(Fri) 23:12:20
[No.580]
└
Re: ブレイバーン(12話)最終回感想
- 日高辰也 -
2024/03/30(Sat) 19:10:31
[No.581]
└
ブレイバーン(11話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/23(Sat) 06:18:21
[No.578]
└
Re: ブレイバーン(11話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/23(Sat) 18:36:31
[No.579]
└
ブレイバーン(10話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/15(Fri) 10:07:24
[No.576]
└
Re: ブレイバーン(10話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/16(Sat) 20:49:50
[No.577]
└
ブレイバーン(9話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/08(Fri) 09:17:50
[No.574]
└
Re: ブレイバーン(9話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/09(Sat) 18:42:54
[No.575]
└
ブレイバーン(8話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/01(Fri) 22:03:14
[No.572]
└
Re: ブレイバーン(8話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/02(Sat) 18:44:00
[No.573]
└
ブレイバーン(7話)感想
- Shiny NOVA -
2024/02/24(Sat) 22:22:31
[No.571]
└
ブレイバーン(6話)感想
- Shiny NOVA -
2024/02/16(Fri) 08:00:41
[No.568]
└
Re: ブレイバーン(6話)感想
- 日高辰也 -
2024/02/17(Sat) 21:31:46
[No.569]
└
ブレイバーン7話感想
- 日高辰也 -
2024/02/24(Sat) 19:04:30
[No.570]
└
ブレイバーン感想(3話〜5話まで)
- Shiny NOVA -
2024/02/09(Fri) 10:58:44
[No.566]
└
Re: ブレイバーン感想(3話〜5話まで)
- 日高辰也 -
2024/02/10(Sat) 18:52:48
[No.567]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/02/03(Sat) 18:35:58
[No.565]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/01/20(Sat) 18:25:55
[No.562]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/01/27(Sat) 18:25:54
[No.563]
ブレイバーン(6話)感想
(No.564 への返信) - Shiny NOVA
木曜夜にブレイバーンの後、自分は牙狼最新作を見る習慣になっていて、昨夜はそちらでも精霊の声として「鈴村健一」が出ていて、思わず「ここでもお前かよ」と思ったり(思ったか、思わなかったかのどっちだ?)
そんなわけで、1時間まるごとスーパー鈴村タイムになったような気分でした(やや誇張)。
で、今回は、敵に征服された東京で、生き残っている者がいないかどうか探索するイサミ(ブレイバーン)と、スミス(とこっそり付いて来たルル)の作戦任務回。
時間制限がある中で、時間が経てば、後方待機の艦隊から一斉砲射やミサイルが飛んでくる手筈(それまでに危険区域からの脱出が求められる)だったのですが、ギリギリのところで生存部隊を確認して、そこに押し寄せる敵群とミサイルの雨。
しかし、ブレイバーンがミサイルをジャックして、自らのコントロール下に置くという技を見せて、ファンネルミサイルのように敵群を一斉撃破。
電子戦でも大した芸当を持つブレイバーン、恐ろしい子。
そんなわけで、生存部隊からまた女の子2人のパイロットが出て、スミスと関わりを持つことに。
やはり、スミスの方が、人間ドラマの絡みが多いな。
その後、倒したはずのライバル機スペルビアが復活。
何だか、ブレイバーンが通訳機能を発揮して、何だか侍口調の変なロボ(声・杉田智和)になって、しかもルルを返上せよ、とか言い出したんだけど。
要するに、スペルビアにとってのルルは、ブレイバーンにとってのイサミみたいなもの? あるいは、スペルビアの推しアバター的なものを自作したってことかな?
ルルがスペルビアのコアユニットみたいなものだったとしたら、ルルがスミスに懐いて、スミスがスペルビアのパイロットみたいになる可能性も考えられるけど、
とりあえずは、ルルの今後がどうなるか? で続く。
[No.568]
2024/02/16(Fri) 08:00:41
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)