[
リストに戻る
]
No.575へ返信
令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/01/14(Sun) 19:07:32
[No.561]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- Shiny NOVA -
2024/02/03(Sat) 08:03:14
[No.564]
└
ブレイバーン(12話)最終回感想
- Shiny NOVA -
2024/03/29(Fri) 23:12:20
[No.580]
└
Re: ブレイバーン(12話)最終回感想
- 日高辰也 -
2024/03/30(Sat) 19:10:31
[No.581]
└
ブレイバーン(11話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/23(Sat) 06:18:21
[No.578]
└
Re: ブレイバーン(11話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/23(Sat) 18:36:31
[No.579]
└
ブレイバーン(10話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/15(Fri) 10:07:24
[No.576]
└
Re: ブレイバーン(10話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/16(Sat) 20:49:50
[No.577]
└
ブレイバーン(9話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/08(Fri) 09:17:50
[No.574]
└
Re: ブレイバーン(9話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/09(Sat) 18:42:54
[No.575]
└
ブレイバーン(8話)感想
- Shiny NOVA -
2024/03/01(Fri) 22:03:14
[No.572]
└
Re: ブレイバーン(8話)感想
- 日高辰也 -
2024/03/02(Sat) 18:44:00
[No.573]
└
ブレイバーン(7話)感想
- Shiny NOVA -
2024/02/24(Sat) 22:22:31
[No.571]
└
ブレイバーン(6話)感想
- Shiny NOVA -
2024/02/16(Fri) 08:00:41
[No.568]
└
Re: ブレイバーン(6話)感想
- 日高辰也 -
2024/02/17(Sat) 21:31:46
[No.569]
└
ブレイバーン7話感想
- 日高辰也 -
2024/02/24(Sat) 19:04:30
[No.570]
└
ブレイバーン感想(3話〜5話まで)
- Shiny NOVA -
2024/02/09(Fri) 10:58:44
[No.566]
└
Re: ブレイバーン感想(3話〜5話まで)
- 日高辰也 -
2024/02/10(Sat) 18:52:48
[No.567]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/02/03(Sat) 18:35:58
[No.565]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/01/20(Sat) 18:25:55
[No.562]
└
Re: 令和6年冬シーズンのSFロボアニメ
- 日高辰也 -
2024/01/27(Sat) 18:25:54
[No.563]
Re: ブレイバーン(9話)感想
(No.574 への返信) - 日高辰也
今回もクーヌスとヴァニタスの追悼動画がアップ、ホントにこのアニメはw
「全てが収束して繋がっていく」の台詞通り、これまでの伏線が収束して勇気爆発した第九話。見てた時のテンションはとんでもなかったし、ネット上も大興奮でした。
感情を爆発させたスミスとクーヌスの意識が一体化してライジングオルトスを依り代として塔の復活機構により存在を再構成、クーヌスの力により時を超えたというのがブレイバーン誕生の正体だと。
ブレイバーンの正体についてはスミス説とデスドライブス説がありましたが、どちらも半分正解だったてことですかね。
今のブレイバーンの人格はスミスそのものじゃなくてクーヌスも混じってるということで、これまでのイサミに対する言動の気持ち悪さがクーヌス由来で納得できちゃうのが凄いところ(まあスミス自身の意思が全くないのか?というとあれだろうけど)。
ルルがブレイバーンを指して「スミス」と呼んでたのも今にして思えばですね。
スミスの中の人曰く、一話アフレコ前にブレイバーン役の鈴村健一が大張監督に呼ばれて別室で何事か話し込んでたらしく、戻ってきてから聞いたら「今は言えない」と言われたとのことですが、二人の声質が似てることも含めてこちらも伏線だったのね。
勇気爆発バーンブレイバーン降臨、スミスのトリコロールTシャツも伏線だったとは。合体メカのバーンドラゴンはまあブレイバーン=スミスが作ってたプラモだから急に出てきたメカではないですね。。
やっと動かせたまだ早いレバーや、合体口上がカラオケの如く字幕で表示されるとかの部分も好きだなあ。
一応勇者ロボでいえばキングエクスカイザー的な合体になるんだろうけど、果たしてグレート合体もあるのか。
ラストでルルがスペルビアに搭乗する意思を見せたけど?で次回へ。残り二体のデスドライブスも含めてスミスにとっても未知の未来になる訳ですがどんな着地になるか。
「シンカリオン」新シリーズの放送が四月七日、地上波は八時三十分から、BSは同日二十四時三十分からと発表。
「プリキュア」と重なるため一部では阿鼻叫喚に、まあこちらは地上波ではネットしてないのでBSか配信になりますが。
[No.575]
2024/03/09(Sat) 18:42:54
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)