[
リストに戻る
]
No.629へ返信
令和6年夏シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA -
2024/07/05(Fri) 00:51:01
[No.608]
└
シンカリオン23話他
- Shiny NOVA -
2024/09/26(Thu) 22:24:19
[No.633]
└
Re: シンカリオン23話他
- 日高辰也 -
2024/09/28(Sat) 18:12:02
[No.634]
└
シンカリオン22話他
- Shiny NOVA -
2024/09/19(Thu) 23:26:21
[No.631]
└
Re: シンカリオン22話他
- 日高辰也 -
2024/09/21(Sat) 18:13:13
[No.632]
└
シンカリオン21話他
- Shiny NOVA -
2024/09/13(Fri) 00:11:13
[No.629]
└
Re: シンカリオン21話他
- 日高辰也 -
2024/09/14(Sat) 18:06:57
[No.630]
└
シンカリオン20話他
- Shiny NOVA -
2024/09/06(Fri) 00:05:50
[No.627]
└
Re: シンカリオン20話他
- 日高辰也 -
2024/09/07(Sat) 17:54:58
[No.628]
└
シンカリオン19話他
- Shiny NOVA -
2024/08/29(Thu) 23:56:22
[No.625]
└
Re: シンカリオン19話他
- 日高辰也 -
2024/08/31(Sat) 17:52:57
[No.626]
└
シンカリオン・プロレス特別編他
- Shiny NOVA -
2024/08/22(Thu) 23:46:49
[No.623]
└
Re: シンカリオン・プロレス特別編他
- 日高辰也 -
2024/08/24(Sat) 18:07:20
[No.624]
└
シンカリオン18話他
- Shiny NOVA -
2024/08/15(Thu) 07:11:47
[No.621]
└
Re: シンカリオン18話他
- 日高辰也 -
2024/08/17(Sat) 18:48:21
[No.622]
└
シンカリオン17話他
- Shiny NOVA -
2024/08/08(Thu) 23:34:27
[No.619]
└
Re: シンカリオン17話他
- 日高辰也 -
2024/08/10(Sat) 19:02:48
[No.620]
└
シンカリオン16話他
- Shiny NOVA -
2024/08/01(Thu) 22:09:22
[No.617]
└
Re: シンカリオン16話他
- 日高辰也 -
2024/08/03(Sat) 18:53:13
[No.618]
└
シンカリオン15話他
- Shiny NOVA -
2024/07/26(Fri) 23:19:02
[No.615]
└
Re: シンカリオン15話他
- 日高辰也 -
2024/07/27(Sat) 19:02:52
[No.616]
└
改めて、シンカリオン14話他
- Shiny NOVA -
2024/07/19(Fri) 00:25:01
[No.613]
└
Re: 改めて、シンカリオン14話他
- 日高辰也 -
2024/07/20(Sat) 19:09:20
[No.614]
└
シンカリオン14話他
- Shiny NOVA -
2024/07/13(Sat) 11:11:56
[No.611]
└
Re: シンカリオン14話他
- 日高辰也 -
2024/07/13(Sat) 18:10:21
[No.612]
└
Re: 令和6年夏シーズンのSFアニメ
- 日高辰也 -
2024/07/06(Sat) 17:52:24
[No.610]
シンカリオン21話他
(No.608 への返信) - Shiny NOVA
★シンカリオン
九州編後編。
ツクモ主役編ですが、それほど深刻にこじらせる展開にはならず、あっさり解決した感ですな。
それより、タイセイが積極的にネット交流しているデルタ君。彼にタイセイがメールした場所にアンノウンがよく出現するように見えるのは気のせいだろうか?
前は、姉との思い出の場所が狙われていましたが、ハーデスシンカリオンが暗躍するようになって、タイセイが行く場所に毎回アンノウンが出るのは作劇上の都合か、それとも、やはりデルタ君が?
結果的に、タイセイが間接的に、アンノウンの出現場所を誘導しているように見えます。
まあ、探偵少年のいるところに事件が発生する法則とか、ヒーローが旅行にいると何故か悪の組織も「ここではヒーローも邪魔するまい。むっ? どうして奴がここに? 我らの計画を嗅ぎつけたか? おのれ、どこまでも忌々しい」と鉢合わせする法則とか、いろいろ。
ともあれ、次回は文化祭なので、シオンが親友のユキちゃんと遊びに来るみたいですし、アカネに惚れたユキちゃんがモーションをかける展開を期待していいかな。
いや、シオンとユキちゃんがその後も仲良さそうなだけで、楽しみなんですけどね。
一方、タイセイのはやぶさにエルダドリルを装着? 装備の換装を期待していたので、ロボ的にはそういう合体&バトルシーンも楽しみにしてます。
★グレンダイザーU
マジンガーがZじゃなくて、Xに進化した一方で、
デュークとテロンナがイチャついていて、嫉妬したカサドがグレンダイザーを暴走させて大暴れしていたら、巫女のヒカルさんが淡々と怒りのバシルーラで次元の彼方にカサドを放逐したとさ。
果たして弓所長の運命は?
ええと、ベガとのバトルはまだ終わっていないよね。
次回は、マジンガーXとグレンダイザーのタッグでロボ戦が盛り上がるよね。
テロンナがサブタイトルに上がっているけど、まさか、まだテロンナがデュークに戦いを挑んできて、デュークがテロンナをロボ戦しつつ説得しようと必死なのに、マジンガーXが飛び込んできて、テロンナを撃墜してしまって、暴走したダイザーVSエックスって展開にはならないよね。
何だかデスティニーみたいな展開にはならないよう願っています。
まあ、デュークと和解したテロンナが共闘するけど、ベガの攻撃からデュークかルビーナを庇って散るって展開が妥当かな。
もちろん、テロンナを無理に殺さない方がいいんだけどね。ここで殺されたら将来のスパロボマジックを期待せざるを得ないわけで。
ところで、カサドはまだ死んではいないってことで、異世界転移したカサドのその後の物語が描かれる可能性もあるわけですが、正直誰得か分からず、迷走しているようにしか思えません。
それより、ヒカルさんが次回はマリンスペイザーに乗ってくれるかなあ。
やはり、ダブルやマリンとダイザーが1回は合体してくれないとね。
★キン肉マン
カメハメ師匠の激励懐古シーンをしっかり受け止めて、キン肉マンが昔のアニメのOPに乗って、格好よく逆転勝利。
うむ、クライマックスは終わった。
あとはラスボスのストロング・ザ・武道の脅威を見せつけながらの最終試合、そして正義超人軍の復活で、来期に続く流れで、場つなぎ的に盛り上げてくれたらいいかな、と。
とりあえず、一番見たい話は見終わったので、残りの放送は自分的には消化試合感覚です。
盛り上げるだけ盛り上げて、続きはすぐにやらないのが確定なので、その盛り上がりには乗らない方がいいかな。次はまた来期の予定が出たタイミングで興奮を高めればいい、と。
ある意味、グレンダイザーと違って、自分で盛り上がりをコントロールできる方が安心して視聴できるという感覚です。
[No.629]
2024/09/13(Fri) 00:11:13
Name
E-Mail
URL
Subject
> ★シンカリオン > > 九州編後編。 > > ツクモ主役編ですが、それほど深刻にこじらせる展開にはならず、あっさり解決した感ですな。 > それより、タイセイが積極的にネット交流しているデルタ君。彼にタイセイがメールした場所にアンノウンがよく出現するように見えるのは気のせいだろうか? > 前は、姉との思い出の場所が狙われていましたが、ハーデスシンカリオンが暗躍するようになって、タイセイが行く場所に毎回アンノウンが出るのは作劇上の都合か、それとも、やはりデルタ君が? > > 結果的に、タイセイが間接的に、アンノウンの出現場所を誘導しているように見えます。 > まあ、探偵少年のいるところに事件が発生する法則とか、ヒーローが旅行にいると何故か悪の組織も「ここではヒーローも邪魔するまい。むっ? どうして奴がここに? 我らの計画を嗅ぎつけたか? おのれ、どこまでも忌々しい」と鉢合わせする法則とか、いろいろ。 > > ともあれ、次回は文化祭なので、シオンが親友のユキちゃんと遊びに来るみたいですし、アカネに惚れたユキちゃんがモーションをかける展開を期待していいかな。 > いや、シオンとユキちゃんがその後も仲良さそうなだけで、楽しみなんですけどね。 > > 一方、タイセイのはやぶさにエルダドリルを装着? 装備の換装を期待していたので、ロボ的にはそういう合体&バトルシーンも楽しみにしてます。 > > ★グレンダイザーU > > マジンガーがZじゃなくて、Xに進化した一方で、 > デュークとテロンナがイチャついていて、嫉妬したカサドがグレンダイザーを暴走させて大暴れしていたら、巫女のヒカルさんが淡々と怒りのバシルーラで次元の彼方にカサドを放逐したとさ。 > > 果たして弓所長の運命は? > > ええと、ベガとのバトルはまだ終わっていないよね。 > 次回は、マジンガーXとグレンダイザーのタッグでロボ戦が盛り上がるよね。 > > テロンナがサブタイトルに上がっているけど、まさか、まだテロンナがデュークに戦いを挑んできて、デュークがテロンナをロボ戦しつつ説得しようと必死なのに、マジンガーXが飛び込んできて、テロンナを撃墜してしまって、暴走したダイザーVSエックスって展開にはならないよね。 > 何だかデスティニーみたいな展開にはならないよう願っています。 > > まあ、デュークと和解したテロンナが共闘するけど、ベガの攻撃からデュークかルビーナを庇って散るって展開が妥当かな。 > > もちろん、テロンナを無理に殺さない方がいいんだけどね。ここで殺されたら将来のスパロボマジックを期待せざるを得ないわけで。 > > ところで、カサドはまだ死んではいないってことで、異世界転移したカサドのその後の物語が描かれる可能性もあるわけですが、正直誰得か分からず、迷走しているようにしか思えません。 > > それより、ヒカルさんが次回はマリンスペイザーに乗ってくれるかなあ。 > やはり、ダブルやマリンとダイザーが1回は合体してくれないとね。 > > ★キン肉マン > > カメハメ師匠の激励懐古シーンをしっかり受け止めて、キン肉マンが昔のアニメのOPに乗って、格好よく逆転勝利。 > > うむ、クライマックスは終わった。 > > あとはラスボスのストロング・ザ・武道の脅威を見せつけながらの最終試合、そして正義超人軍の復活で、来期に続く流れで、場つなぎ的に盛り上げてくれたらいいかな、と。 > > とりあえず、一番見たい話は見終わったので、残りの放送は自分的には消化試合感覚です。 > 盛り上げるだけ盛り上げて、続きはすぐにやらないのが確定なので、その盛り上がりには乗らない方がいいかな。次はまた来期の予定が出たタイミングで興奮を高めればいい、と。 > > ある意味、グレンダイザーと違って、自分で盛り上がりをコントロールできる方が安心して視聴できるという感覚です。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)