[
リストに戻る
]
No.632へ返信
令和6年夏シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA -
2024/07/05(Fri) 00:51:01
[No.608]
└
シンカリオン23話他
- Shiny NOVA -
2024/09/26(Thu) 22:24:19
[No.633]
└
Re: シンカリオン23話他
- 日高辰也 -
2024/09/28(Sat) 18:12:02
[No.634]
└
シンカリオン22話他
- Shiny NOVA -
2024/09/19(Thu) 23:26:21
[No.631]
└
Re: シンカリオン22話他
- 日高辰也 -
2024/09/21(Sat) 18:13:13
[No.632]
└
シンカリオン21話他
- Shiny NOVA -
2024/09/13(Fri) 00:11:13
[No.629]
└
Re: シンカリオン21話他
- 日高辰也 -
2024/09/14(Sat) 18:06:57
[No.630]
└
シンカリオン20話他
- Shiny NOVA -
2024/09/06(Fri) 00:05:50
[No.627]
└
Re: シンカリオン20話他
- 日高辰也 -
2024/09/07(Sat) 17:54:58
[No.628]
└
シンカリオン19話他
- Shiny NOVA -
2024/08/29(Thu) 23:56:22
[No.625]
└
Re: シンカリオン19話他
- 日高辰也 -
2024/08/31(Sat) 17:52:57
[No.626]
└
シンカリオン・プロレス特別編他
- Shiny NOVA -
2024/08/22(Thu) 23:46:49
[No.623]
└
Re: シンカリオン・プロレス特別編他
- 日高辰也 -
2024/08/24(Sat) 18:07:20
[No.624]
└
シンカリオン18話他
- Shiny NOVA -
2024/08/15(Thu) 07:11:47
[No.621]
└
Re: シンカリオン18話他
- 日高辰也 -
2024/08/17(Sat) 18:48:21
[No.622]
└
シンカリオン17話他
- Shiny NOVA -
2024/08/08(Thu) 23:34:27
[No.619]
└
Re: シンカリオン17話他
- 日高辰也 -
2024/08/10(Sat) 19:02:48
[No.620]
└
シンカリオン16話他
- Shiny NOVA -
2024/08/01(Thu) 22:09:22
[No.617]
└
Re: シンカリオン16話他
- 日高辰也 -
2024/08/03(Sat) 18:53:13
[No.618]
└
シンカリオン15話他
- Shiny NOVA -
2024/07/26(Fri) 23:19:02
[No.615]
└
Re: シンカリオン15話他
- 日高辰也 -
2024/07/27(Sat) 19:02:52
[No.616]
└
改めて、シンカリオン14話他
- Shiny NOVA -
2024/07/19(Fri) 00:25:01
[No.613]
└
Re: 改めて、シンカリオン14話他
- 日高辰也 -
2024/07/20(Sat) 19:09:20
[No.614]
└
シンカリオン14話他
- Shiny NOVA -
2024/07/13(Sat) 11:11:56
[No.611]
└
Re: シンカリオン14話他
- 日高辰也 -
2024/07/13(Sat) 18:10:21
[No.612]
└
Re: 令和6年夏シーズンのSFアニメ
- 日高辰也 -
2024/07/06(Sat) 17:52:24
[No.610]
Re: シンカリオン22話他
(No.631 への返信) - 日高辰也
「シンカリオン」二十二話。
中学生らしい真っ当な学園祭回、アカネが女子の後押しで接客は分かるけどリョータが料理担当で食べるだけじゃなかったのが意外といえば意外。
テンやシオンにユキも再登場、ユキが女子たちと揉めるのはまあお約束か。ユキに執着したりお化け屋敷を物理で攻略したりと別の一面が見えるのは面白い。
アンノウン襲来で学園祭もピンチに、アカネの犠牲とマイの頑張りに先輩たちのサポートで切り抜けると同時に、戦闘もはやぶさドリルフォームというメカ戦に見せ場で切り抜ける形に。この辺の組み換え合体も今後見てみたいけど。
デルタがやたら現実に興味が無い言動ですが、次回でその辺が分かるのか。
「グレンダイザーU」、十一話。
テロンナに寝取られた大介と書くとあれだけど、今回ホントにそうとしか言いようが無いしなあ(苦笑)。
テロンナ自身も自分でなにやってるか分かってない感がしますが、この先どう展開していくのか。
一方でガンダル側が地球人を人質に取る形で作戦を展開したことで甲児達が地球人に追いつめられる形に。
「地球人が信用できないとは」とこぼす宇門源蔵の姿に桜田吾作版の影が見えて不安が。
戦史文明が残したという形で宇宙科学研究所が登場、なんでもありだな。ひかるも流石に姿勢をはっきりすることにしたようで。
コズモスペシャル、こっちではスペイザー三機の連結でマジンガーを宇宙へ…で、グレンダイザーより先にマジンガーがスペイザーとの全合体を行う事に。
次回、ルビーナとのドラマ回?
「モスピーダ」十二話、「要塞突破ブギ」。
前回からの課題だった要塞突破戦、レイとミントがスキーでインビットの探知を交わしながら潜入。HBT感知レーダーを破壊の後、要塞を攻略の流れ。
インビットが機体に一体化する感じで乗り込む描写が出たり、レーダーが生体部品ぽかったりと徐々に核心に迫る描写が。
またアイシャがテレパシーでインビットに影響を受けてるのでは?と周囲が認知し始めたりも。
戦闘はレギオスメインでモスピーダはほとんど出番なし。
次回、アイシャ回だけどドラゴン?
[No.632]
2024/09/21(Sat) 18:13:13
Name
E-Mail
URL
Subject
> 「シンカリオン」二十二話。 > 中学生らしい真っ当な学園祭回、アカネが女子の後押しで接客は分かるけどリョータが料理担当で食べるだけじゃなかったのが意外といえば意外。 > テンやシオンにユキも再登場、ユキが女子たちと揉めるのはまあお約束か。ユキに執着したりお化け屋敷を物理で攻略したりと別の一面が見えるのは面白い。 > アンノウン襲来で学園祭もピンチに、アカネの犠牲とマイの頑張りに先輩たちのサポートで切り抜けると同時に、戦闘もはやぶさドリルフォームというメカ戦に見せ場で切り抜ける形に。この辺の組み換え合体も今後見てみたいけど。 > デルタがやたら現実に興味が無い言動ですが、次回でその辺が分かるのか。 > > 「グレンダイザーU」、十一話。 > テロンナに寝取られた大介と書くとあれだけど、今回ホントにそうとしか言いようが無いしなあ(苦笑)。 > テロンナ自身も自分でなにやってるか分かってない感がしますが、この先どう展開していくのか。 > 一方でガンダル側が地球人を人質に取る形で作戦を展開したことで甲児達が地球人に追いつめられる形に。 > 「地球人が信用できないとは」とこぼす宇門源蔵の姿に桜田吾作版の影が見えて不安が。 > 戦史文明が残したという形で宇宙科学研究所が登場、なんでもありだな。ひかるも流石に姿勢をはっきりすることにしたようで。 > コズモスペシャル、こっちではスペイザー三機の連結でマジンガーを宇宙へ…で、グレンダイザーより先にマジンガーがスペイザーとの全合体を行う事に。 > 次回、ルビーナとのドラマ回? > > 「モスピーダ」十二話、「要塞突破ブギ」。 > 前回からの課題だった要塞突破戦、レイとミントがスキーでインビットの探知を交わしながら潜入。HBT感知レーダーを破壊の後、要塞を攻略の流れ。 > インビットが機体に一体化する感じで乗り込む描写が出たり、レーダーが生体部品ぽかったりと徐々に核心に迫る描写が。 > またアイシャがテレパシーでインビットに影響を受けてるのでは?と周囲が認知し始めたりも。 > 戦闘はレギオスメインでモスピーダはほとんど出番なし。 > 次回、アイシャ回だけどドラゴン?
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)