[
リストに戻る
]
No.635へ返信
令和6年秋シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA -
2024/10/02(Wed) 23:15:44
[No.635]
└
シンカリオン35話
- Shiny NOVA -
2024/12/25(Wed) 00:14:13
[No.660]
└
Re: シンカリオン35話
- 日高辰也 -
2024/12/28(Sat) 17:53:04
[No.661]
└
シンカリオン34話
- Shiny NOVA -
2024/12/17(Tue) 22:25:19
[No.658]
└
Re: シンカリオン34話
- 日高辰也 -
2024/12/21(Sat) 18:36:50
[No.659]
└
シンカリオン33話
- Shiny NOVA -
2024/12/09(Mon) 23:30:13
[No.656]
└
Re: シンカリオン33話
- 日高辰也 -
2024/12/14(Sat) 19:10:06
[No.657]
└
シンカリオン32話
- Shiny NOVA -
2024/12/05(Thu) 08:34:11
[No.654]
└
Re: シンカリオン32話
- 日高辰也 -
2024/12/07(Sat) 18:42:41
[No.655]
└
シンカリオン31話
- Shiny NOVA -
2024/11/27(Wed) 10:54:45
[No.652]
└
Re: シンカリオン31話
- 日高辰也 -
2024/11/30(Sat) 18:51:05
[No.653]
└
シンカリオン30話
- Shiny NOVA -
2024/11/19(Tue) 22:49:26
[No.650]
└
Re: シンカリオン30話
- 日高辰也 -
2024/11/23(Sat) 18:47:36
[No.651]
└
シンカリオン29話
- Shiny NOVA -
2024/11/13(Wed) 07:06:47
[No.648]
└
Re: シンカリオン29話
- 日高辰也 -
2024/11/16(Sat) 18:27:58
[No.649]
└
シンカリオン28話
- Shiny NOVA -
2024/11/05(Tue) 00:15:11
[No.646]
└
Re: シンカリオン28話
- 日高辰也 -
2024/11/09(Sat) 18:54:40
[No.647]
└
シンカリオン(特別メイキング編)
- Shiny NOVA -
2024/10/29(Tue) 22:53:37
[No.644]
└
Re: シンカリオン(特別メイキング編)
- 日高辰也 -
2024/11/02(Sat) 18:24:14
[No.645]
└
シンカリオン27話
- Shiny NOVA -
2024/10/22(Tue) 23:03:34
[No.642]
└
Re: シンカリオン27話
- 日高辰也 -
2024/10/26(Sat) 18:21:54
[No.643]
└
シンカリオン26話
- Shiny NOVA -
2024/10/15(Tue) 00:04:34
[No.640]
└
Re: シンカリオン26話
- 日高辰也 -
2024/10/19(Sat) 18:57:34
[No.641]
└
シンカリオン25話
- Shiny NOVA -
2024/10/07(Mon) 07:25:11
[No.638]
└
Re: シンカリオン25話
- 日高辰也 -
2024/10/12(Sat) 18:51:47
[No.639]
└
シンカリオン24話(含むグレンダイザーU最終話)
- Shiny NOVA -
2024/10/03(Thu) 23:58:37
[No.636]
└
Re: シンカリオン24話(含むグレンダイザーU最終話)
- 日高辰也 -
2024/10/05(Sat) 19:27:24
[No.637]
令和6年秋シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA
10月に入りましたので、新スレです。
一応、シンカリオン24話とグレンダイザーUの最終話からの予定。
秋は、自分の見たいSFロボアニメがなさそうなので、シンカリオンのみ、感想を続ける所存。
継続中のモスピーダ書き込みは、特にレスは付けてませんが、楽しく読ませてもらっていることを報告。
リアルタイム視聴時は、特にストーリーの大筋をよく分からないまま、見ていたな、と思います。レギオスが活躍した回が当たり回みたいな認識で。
当時の類似メカ作品に比べて、母艦あるいは基地みたいな場所がないところに馴染めなさを感じてたかな。
パワードスーツ型のモスピーダは、仮にスパロボに登場した場合、SSサイズの人間大で、非常に回避率の高い有能機体(?)になっていたかも。要は、メガゾーンのガーランドみたいなものですしね。
とりあえず、今夜はスレ立てのみで。
これからグレンダイザーUを見る所存。マジンガーXの活躍を楽しみに。
[No.635]
2024/10/02(Wed) 23:15:44
Name
E-Mail
URL
Subject
> 10月に入りましたので、新スレです。 > > 一応、シンカリオン24話とグレンダイザーUの最終話からの予定。 > > 秋は、自分の見たいSFロボアニメがなさそうなので、シンカリオンのみ、感想を続ける所存。 > > 継続中のモスピーダ書き込みは、特にレスは付けてませんが、楽しく読ませてもらっていることを報告。 > リアルタイム視聴時は、特にストーリーの大筋をよく分からないまま、見ていたな、と思います。レギオスが活躍した回が当たり回みたいな認識で。 > 当時の類似メカ作品に比べて、母艦あるいは基地みたいな場所がないところに馴染めなさを感じてたかな。 > > パワードスーツ型のモスピーダは、仮にスパロボに登場した場合、SSサイズの人間大で、非常に回避率の高い有能機体(?)になっていたかも。要は、メガゾーンのガーランドみたいなものですしね。 > > とりあえず、今夜はスレ立てのみで。 > これからグレンダイザーUを見る所存。マジンガーXの活躍を楽しみに。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)