[
リストに戻る
]
No.649へ返信
令和6年秋シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA -
2024/10/02(Wed) 23:15:44
[No.635]
└
シンカリオン35話
- Shiny NOVA -
2024/12/25(Wed) 00:14:13
[No.660]
└
Re: シンカリオン35話
- 日高辰也 -
2024/12/28(Sat) 17:53:04
[No.661]
└
シンカリオン34話
- Shiny NOVA -
2024/12/17(Tue) 22:25:19
[No.658]
└
Re: シンカリオン34話
- 日高辰也 -
2024/12/21(Sat) 18:36:50
[No.659]
└
シンカリオン33話
- Shiny NOVA -
2024/12/09(Mon) 23:30:13
[No.656]
└
Re: シンカリオン33話
- 日高辰也 -
2024/12/14(Sat) 19:10:06
[No.657]
└
シンカリオン32話
- Shiny NOVA -
2024/12/05(Thu) 08:34:11
[No.654]
└
Re: シンカリオン32話
- 日高辰也 -
2024/12/07(Sat) 18:42:41
[No.655]
└
シンカリオン31話
- Shiny NOVA -
2024/11/27(Wed) 10:54:45
[No.652]
└
Re: シンカリオン31話
- 日高辰也 -
2024/11/30(Sat) 18:51:05
[No.653]
└
シンカリオン30話
- Shiny NOVA -
2024/11/19(Tue) 22:49:26
[No.650]
└
Re: シンカリオン30話
- 日高辰也 -
2024/11/23(Sat) 18:47:36
[No.651]
└
シンカリオン29話
- Shiny NOVA -
2024/11/13(Wed) 07:06:47
[No.648]
└
Re: シンカリオン29話
- 日高辰也 -
2024/11/16(Sat) 18:27:58
[No.649]
└
シンカリオン28話
- Shiny NOVA -
2024/11/05(Tue) 00:15:11
[No.646]
└
Re: シンカリオン28話
- 日高辰也 -
2024/11/09(Sat) 18:54:40
[No.647]
└
シンカリオン(特別メイキング編)
- Shiny NOVA -
2024/10/29(Tue) 22:53:37
[No.644]
└
Re: シンカリオン(特別メイキング編)
- 日高辰也 -
2024/11/02(Sat) 18:24:14
[No.645]
└
シンカリオン27話
- Shiny NOVA -
2024/10/22(Tue) 23:03:34
[No.642]
└
Re: シンカリオン27話
- 日高辰也 -
2024/10/26(Sat) 18:21:54
[No.643]
└
シンカリオン26話
- Shiny NOVA -
2024/10/15(Tue) 00:04:34
[No.640]
└
Re: シンカリオン26話
- 日高辰也 -
2024/10/19(Sat) 18:57:34
[No.641]
└
シンカリオン25話
- Shiny NOVA -
2024/10/07(Mon) 07:25:11
[No.638]
└
Re: シンカリオン25話
- 日高辰也 -
2024/10/12(Sat) 18:51:47
[No.639]
└
シンカリオン24話(含むグレンダイザーU最終話)
- Shiny NOVA -
2024/10/03(Thu) 23:58:37
[No.636]
└
Re: シンカリオン24話(含むグレンダイザーU最終話)
- 日高辰也 -
2024/10/05(Sat) 19:27:24
[No.637]
Re: シンカリオン29話
(No.648 への返信) - 日高辰也
「シンカリオン」二十九話。「ウィザード」ネタはまあはい。
三人組でモリトに対して謝罪に出向く所からスタート。
前回ああだったのでリョータに関しては心配でしたが、周りから言われたのか前回がテンパってただけなのか普通に謝罪が出来てて拍子抜け。
むしろイドが自発性を見せた時のモリトの反応の方が「自分の価値観以外認めない」的な危なさがあって、危惧してたらそれがラストの引きでもあったという。
実際に鉄道巡りをする中でリアルとメタバースの両立という部分に寄っていったかなと思ったところでアンノウン出現。
自発的にドクターイエローに搭乗して勝利したところで問題のラストへ。いやー、観ててスタッフに人の心は無いのかと(笑)。
全体の構成が(特にリアルとメタバースの関係)いい感じに中学生の日常ぽく進行してたのも、ラストに対する落差のためという鬼畜仕様で日曜の朝からこれというのも子供たちにはキツイなあと。
果たしてモリトの再起はあるのかというところで次回へ。
「モスピーダ」二十話、「夜空のバースディソング」。
インビットの要塞を避けて辿り着いた別荘地でのミントの誕生パーティ。
「そんな状況じゃないだろ」とさんざん言わせていて実はこっそり準備をというのはお約束。回想シーンでミントの過去が、こんな時代なのに生活に困ってない程度に恵まれた環境だったけど、両親は仕事にかまけて愛情に飢えてたことで家出したという。
バットラー強襲、声はヤザンを演じる前の大塚芳忠さんで新鮮。
戦闘自体は事前に仕掛けたトラップが完璧にハマったことで完勝に近い形。レギオスの追撃もお祝いの花火を打ち上げるためのものに。
次回、殺し屋とフーケの話。
「カウボーイビバップ」七話、「ヘヴィ・メタル・クィーン」。
女宇宙トラッカーと爆発物を輸送する賞金首が絡む話。
宇宙を駆けるトラック野郎たちという設定はもう少し見たかった気もします。
スパイクが息を止めて宇宙空間に出るシーン、「逆シャア」以来色々言われてるけど正解は果たしてどうなのか。
ジェットが今回アインの面倒見てたけど、犬にもやしは無いよなあ。
次回、窃盗団の兄とその妹の物語。
[No.649]
2024/11/16(Sat) 18:27:58
Name
E-Mail
URL
Subject
> 「シンカリオン」二十九話。「ウィザード」ネタはまあはい。 > 三人組でモリトに対して謝罪に出向く所からスタート。 > 前回ああだったのでリョータに関しては心配でしたが、周りから言われたのか前回がテンパってただけなのか普通に謝罪が出来てて拍子抜け。 > むしろイドが自発性を見せた時のモリトの反応の方が「自分の価値観以外認めない」的な危なさがあって、危惧してたらそれがラストの引きでもあったという。 > 実際に鉄道巡りをする中でリアルとメタバースの両立という部分に寄っていったかなと思ったところでアンノウン出現。 > 自発的にドクターイエローに搭乗して勝利したところで問題のラストへ。いやー、観ててスタッフに人の心は無いのかと(笑)。 > 全体の構成が(特にリアルとメタバースの関係)いい感じに中学生の日常ぽく進行してたのも、ラストに対する落差のためという鬼畜仕様で日曜の朝からこれというのも子供たちにはキツイなあと。 > 果たしてモリトの再起はあるのかというところで次回へ。 > > 「モスピーダ」二十話、「夜空のバースディソング」。 > インビットの要塞を避けて辿り着いた別荘地でのミントの誕生パーティ。 > 「そんな状況じゃないだろ」とさんざん言わせていて実はこっそり準備をというのはお約束。回想シーンでミントの過去が、こんな時代なのに生活に困ってない程度に恵まれた環境だったけど、両親は仕事にかまけて愛情に飢えてたことで家出したという。 > バットラー強襲、声はヤザンを演じる前の大塚芳忠さんで新鮮。 > 戦闘自体は事前に仕掛けたトラップが完璧にハマったことで完勝に近い形。レギオスの追撃もお祝いの花火を打ち上げるためのものに。 > 次回、殺し屋とフーケの話。 > > 「カウボーイビバップ」七話、「ヘヴィ・メタル・クィーン」。 > 女宇宙トラッカーと爆発物を輸送する賞金首が絡む話。 > 宇宙を駆けるトラック野郎たちという設定はもう少し見たかった気もします。 > スパイクが息を止めて宇宙空間に出るシーン、「逆シャア」以来色々言われてるけど正解は果たしてどうなのか。 > ジェットが今回アインの面倒見てたけど、犬にもやしは無いよなあ。 > 次回、窃盗団の兄とその妹の物語。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)