[
リストに戻る
]
No.657へ返信
令和6年秋シーズンのSFアニメ
- Shiny NOVA -
2024/10/02(Wed) 23:15:44
[No.635]
└
シンカリオン35話
- Shiny NOVA -
2024/12/25(Wed) 00:14:13
[No.660]
└
Re: シンカリオン35話
- 日高辰也 -
2024/12/28(Sat) 17:53:04
[No.661]
└
シンカリオン34話
- Shiny NOVA -
2024/12/17(Tue) 22:25:19
[No.658]
└
Re: シンカリオン34話
- 日高辰也 -
2024/12/21(Sat) 18:36:50
[No.659]
└
シンカリオン33話
- Shiny NOVA -
2024/12/09(Mon) 23:30:13
[No.656]
└
Re: シンカリオン33話
- 日高辰也 -
2024/12/14(Sat) 19:10:06
[No.657]
└
シンカリオン32話
- Shiny NOVA -
2024/12/05(Thu) 08:34:11
[No.654]
└
Re: シンカリオン32話
- 日高辰也 -
2024/12/07(Sat) 18:42:41
[No.655]
└
シンカリオン31話
- Shiny NOVA -
2024/11/27(Wed) 10:54:45
[No.652]
└
Re: シンカリオン31話
- 日高辰也 -
2024/11/30(Sat) 18:51:05
[No.653]
└
シンカリオン30話
- Shiny NOVA -
2024/11/19(Tue) 22:49:26
[No.650]
└
Re: シンカリオン30話
- 日高辰也 -
2024/11/23(Sat) 18:47:36
[No.651]
└
シンカリオン29話
- Shiny NOVA -
2024/11/13(Wed) 07:06:47
[No.648]
└
Re: シンカリオン29話
- 日高辰也 -
2024/11/16(Sat) 18:27:58
[No.649]
└
シンカリオン28話
- Shiny NOVA -
2024/11/05(Tue) 00:15:11
[No.646]
└
Re: シンカリオン28話
- 日高辰也 -
2024/11/09(Sat) 18:54:40
[No.647]
└
シンカリオン(特別メイキング編)
- Shiny NOVA -
2024/10/29(Tue) 22:53:37
[No.644]
└
Re: シンカリオン(特別メイキング編)
- 日高辰也 -
2024/11/02(Sat) 18:24:14
[No.645]
└
シンカリオン27話
- Shiny NOVA -
2024/10/22(Tue) 23:03:34
[No.642]
└
Re: シンカリオン27話
- 日高辰也 -
2024/10/26(Sat) 18:21:54
[No.643]
└
シンカリオン26話
- Shiny NOVA -
2024/10/15(Tue) 00:04:34
[No.640]
└
Re: シンカリオン26話
- 日高辰也 -
2024/10/19(Sat) 18:57:34
[No.641]
└
シンカリオン25話
- Shiny NOVA -
2024/10/07(Mon) 07:25:11
[No.638]
└
Re: シンカリオン25話
- 日高辰也 -
2024/10/12(Sat) 18:51:47
[No.639]
└
シンカリオン24話(含むグレンダイザーU最終話)
- Shiny NOVA -
2024/10/03(Thu) 23:58:37
[No.636]
└
Re: シンカリオン24話(含むグレンダイザーU最終話)
- 日高辰也 -
2024/10/05(Sat) 19:27:24
[No.637]
Re: シンカリオン33話
(No.656 への返信) - 日高辰也
「シンカリオン」三十三話。
タイセイの戦う理由を再確認する話になるのかな。
リョータに関しては前回お前があんなこと言ったからだろとも思わなくはないですが、まあ彼なりに戦う決意は固めたようなので。
モリトが皆からのメッセージを受け取る役目と言うのも、ちょっと前の彼からは考えられなかった成長。
イナの励ましもありつつ、ビーナとのやりとりがどうにもフラグを想起させて(イドのことがあるから)不安ですが、タイセイなりの答えは次回以降にと。
ガンマ・リョータ・アカネのSRGに続いて、ハーデスとファントムもカオスへと合体。次回、はやぶさとドクターイエローの合体もあるようでクリスマス前の盛り上がりに期待。
「モスピーダ」二十四話、「闇のフィナーレ」。
第三次降下作戦とともに、第二次の生き残りたちがレフレックスポイントに陽動を掛ける形で総力戦へ。
アイシャ・ソルジィ・レフレスの人間との関係をどうするかのやりとりがメインの印象かな。
地球がインビットの進化のための言ってみれば繁殖地にされた訳だけど、説明もなしにそんなことされて警戒するなってのは無理があるよな。進化と言うものに対する考え方の違いが理由なんだけど、そのせいでバットラーの様な個体が生まれるのは皮肉。
「人間の男には失恋してばっかりだから、インビットの男を探す」、ミントはぶれないなあ。
次回、最終回。
「カウボーイビバップ」十一話、「闇夜のヘビィ・ロック」。
レギュラーメンバーしか出ない中で、ビバップ号という閉鎖空間内でのホラーもの。「エイリアン」パターンというか。
雰囲気が緩いのと最後まで見ても怪物の正体が分からない(寝ぼけたエドが食っちまうし)とか、投げっぱなしで終わったりと観てて困惑の方が大きかったり。
次回、ビシャスとの因縁再び。
BS11で放送してた「ガンダム」、配信の時代にわざわざ毎週見てましたが最終回に。
劇場版のイメージが強いせいか、改めて観るとBGMの印象が大分違うのに驚かされたり。特に「脱出」ラストシーンは「めぐりあい宇宙」で盛り上がって終わる映画に比べると、静かな感じの曲で余韻を感じる終わり方だったり。
[No.657]
2024/12/14(Sat) 19:10:06
Name
E-Mail
URL
Subject
> 「シンカリオン」三十三話。 > タイセイの戦う理由を再確認する話になるのかな。 > リョータに関しては前回お前があんなこと言ったからだろとも思わなくはないですが、まあ彼なりに戦う決意は固めたようなので。 > モリトが皆からのメッセージを受け取る役目と言うのも、ちょっと前の彼からは考えられなかった成長。 > イナの励ましもありつつ、ビーナとのやりとりがどうにもフラグを想起させて(イドのことがあるから)不安ですが、タイセイなりの答えは次回以降にと。 > ガンマ・リョータ・アカネのSRGに続いて、ハーデスとファントムもカオスへと合体。次回、はやぶさとドクターイエローの合体もあるようでクリスマス前の盛り上がりに期待。 > > 「モスピーダ」二十四話、「闇のフィナーレ」。 > 第三次降下作戦とともに、第二次の生き残りたちがレフレックスポイントに陽動を掛ける形で総力戦へ。 > アイシャ・ソルジィ・レフレスの人間との関係をどうするかのやりとりがメインの印象かな。 > 地球がインビットの進化のための言ってみれば繁殖地にされた訳だけど、説明もなしにそんなことされて警戒するなってのは無理があるよな。進化と言うものに対する考え方の違いが理由なんだけど、そのせいでバットラーの様な個体が生まれるのは皮肉。 > 「人間の男には失恋してばっかりだから、インビットの男を探す」、ミントはぶれないなあ。 > 次回、最終回。 > > 「カウボーイビバップ」十一話、「闇夜のヘビィ・ロック」。 > レギュラーメンバーしか出ない中で、ビバップ号という閉鎖空間内でのホラーもの。「エイリアン」パターンというか。 > 雰囲気が緩いのと最後まで見ても怪物の正体が分からない(寝ぼけたエドが食っちまうし)とか、投げっぱなしで終わったりと観てて困惑の方が大きかったり。 > 次回、ビシャスとの因縁再び。 > > BS11で放送してた「ガンダム」、配信の時代にわざわざ毎週見てましたが最終回に。 > 劇場版のイメージが強いせいか、改めて観るとBGMの印象が大分違うのに驚かされたり。特に「脱出」ラストシーンは「めぐりあい宇宙」で盛り上がって終わる映画に比べると、静かな感じの曲で余韻を感じる終わり方だったり。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)