| |  | 今回の潤君の髪がクルンクルンしてアレンジしてます。毎週お疲れ様ですmm そんなに、道明寺ヘアーはお嫌い???
 まあ、今までもたくさん髪型を変えていく潤君ですから、お気に入りのヘアーを見つけられる幸せでもあるんですよねvv
 
 さ、プレゼンです。
 
 ・潤くん「がんばれ!ぶたマン」・・・小5の男の子より、ぶたマンのあだ名の74キロの同級生が、逆上がりやでんぐり返しができない、跳び箱が飛べないので、応援を!
 
 ・大ちゃん「レパートリーが一つしかない芸人」・・・プロレスラー武藤敬司さん似
 ・相葉ちゃん「本当にお願いしますmm」・・・再度、キンボールの応援を!
 
 相「みんなでやって、普及させます!」
 潤「マイナースポーツってこれだけじゃないじゃん」
 相「他に何か?」
 潤「(低い声で)カバディ・・・」
 〜体育の授業でやってた〜
 潤「カバディはホントに奥深いゼ」
 翔「松潤がカバディを押すって言う事実だけでも面白いから、ちょっとやりたい♪」(笑)
 相「オムニキンが来てるんだよ〜」
 二「じゃ、カバディやってるワイフ(小窓)でオムニキン流しとけばいいんだよ」(笑)
 
 と、プレゼンの流れから、カバディも出てきて賑やかにvv
 
 結局、両方やることに! チャレンジして面白かったほうを投票で決めて応援する!
 
 <キンボール>
 相「平成のスポーツですよ♪」
 翔「平成って言っても、もう17年経ってる〜」(笑)
 ・・・、ほんとだ、17年も経ってる・・・凹。
 
 
 4人一組で、ピンク・グレー・ブラックの3組に分かれ、ボールを拾わせるチームを指名する。このときの掛け声が「オムニキン〜○○」
 相葉ちゃんが気に入ったらしく、「オムニキン〜〜ピンク!」と言ってテンション上がってます!
 
 潤君を除く、嵐4人でチャレンジ!
 簡単に床に着かないと思いきや、ボールをレシーブする時にフェイントまでやってて、結構面白そうでした。
 もちろん、簡単に点数取られちゃうんですが・・・。
 大ちゃんのレシーブ!  打つと見せかけて、3人が支えているボールの下の隙間をスルッと抜けて、反対側に行き見事に誰も居ないスペースに!!おおっ!
 潤君も翔君とチェンジして、やるんですが・・・。
 翔君「気づいたことがあるんだけど・・・、見るほうは盛り上がんない。やってると楽しんだけどなぁ〜」と。
 それは、私たち見ているほうを気にしてますか?
 確かに、やりたいかって聞かれれば、はいとは言えないかな。
 
 まあ、結果は負けましたが、メンバーの楽しそうな笑顔に満足ですvv ハイ!
 
 次はカバディ。。。やり方を見て・・・(敵陣に一人で行き、タッチしようとして倒される。)
 翔「ちょっと・・・これ・・・」
 二「これ・・・いいかな・・・」 と、危険な香りがただよいます〜〜
 
 7人のチームなので、嵐5人と、ディレクター2人で。
 肩を組み、
 潤「ケガしないようにね(エ〜イ)  体が一番の仕事だから(エ〜イ)
 でも勝とうね(エ〜イ)     日本一ぶっ倒そうゼ(エ〜イ) 行くぞ〜(エ〜イ)」
 
 と、勢いつけようとした本人が最初の攻撃に行くことに。経験者なので。
 それが、タッチも出来ないまま「カバディ」といい続けなくちゃいけないのに、息が続かなくて戻ってきました。。。(笑)
 潤「やってみろよ〜  息が続かないんだって〜」
 と言い訳しておりました。頑張ろうね。経験者vv
 
 特別に次も攻撃できることになり、大ちゃんが。
 後ろに回られタックルされ、アウト!  背中から倒れてマジびっくり!!大ちゃんの目が点になってました〜!
 ディレクター一人はタッチされ、もう一人は攻撃に行ってつかまりアウト!
 翔君と相葉ちゃんはタッチされ簡単にアウト!
 ニノはいいかんじでタッチして戻ってきたのに、アウト!
 ???のみんな。「カバディ」と言い続けていなくて、アウト!
 潤君が一人残ったが、タッチされて捕まえきれず逃げられてアウト!
 全滅したけど、時間があれば、2点あげて復活のルールがあり、全員復活!!(すごいルールだ!)
 大ちゃん、攻撃に行くも囲まれてつかまりアウト!(立ったまま持ち上げられてたみたい)
 が、攻撃に来た相手をタッチされないようにしながら囲むようにし、
 翔君の「囲め!」の合図で総囲み!! これで、初の1点をゲット!(大喜び〜〜)
 
 
 最後に、どちらのスポーツが楽しかったか投票〜
 1枚づつ開けます!
 「キンボール」
 「カバディ」
 「どっちでもいい」(笑)
 「どっちでもいいかな」(???)
 「どちらも楽しかった」(?????)
 
 ということで、相葉ちゃん「両方応援していこう!」と締めました!!
 
 さすが、5人で遊ぶ無邪気な笑顔がたまりませんって!!
 楽しそうに遊ぶんだもん♪
 地方に来て普及してもらえれば、参加してもいいよ〜〜〜!!
 
 そして、途中報告であと3週間後に試合をひかえたボクサーのつよしくんが登場。
 前よりも練習をきつくして、走り込みを10キロやってるそうです!がんばれ!
 
 WISHの宣伝もありました!
 バックには♪イチオクノホシ♪が流れてました。
 
 「次回はあまりのかわいさにドキッ」ということでした。
 HPでは、○○ガールたちをサポート!
 潤君と相葉ちゃんだとありました! ヤッホ〜
 | 
 No.1088 - 2005/11/10(Thu) 15:02:50 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / ジーナ |  |  |  | |  | 潤クンが言ってた「カバディー」ゲームどこかで聞いたことがあるな〜って思って ずっと昨日から朝バイトを終えて帰るまで考えていて次女に聞いたら
 昔ジュニア時代にやってたバライティー『8J』の中でニノを含めるメンバー
 しかも潤・相葉チャンも同様にやってたの事ー。
 (1度経験してるのに忘れてただなんて!:苦笑)
 他にも関ジャニ∞の番組の中でも取り上げられていたのを聞いて
 だから「聞き覚えがあるんだ〜」って思いましたね〜。
 あの「カバディー」って言葉が頭から離れない(苦笑)
 | 
 No.1089 - 2005/11/10(Thu) 15:13:24 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / 香 |  |  |  | |  | けいさん レポありがとうございます〜。お疲れさまです。 
 5人揃うとやっぱ楽しいですね〜。
 カバティの、手をつないで攻撃をかわすとことか、
 なーんかくっついてると嬉しいのはなぜ?
 | 
 No.1090 - 2005/11/10(Thu) 15:39:50 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / クロ |  |  |  | |  | プレミアのレポまでありがとうございます。 
 5人おそろいのジャージで、とっても楽しそうでしたね。
 
 カバディは、地元でアジア大会なるものがあり、その時、種目にあって、隣にある大学でも確かチームができたので、何となく知っていましたが、松本さんの口からカバディなるものを聞くとは思いませんでした。
 
 自分がドラマを見るモードになっているので、松本さんが道明寺にしか見えなくて、カバディで松本さんが相手チームに攻撃に行く時、道明寺がつくしをつかまえに行き、つくしが一生懸命逃げる、のを妄想してしまいました。
 | 
 No.1091 - 2005/11/10(Thu) 17:36:35 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / アリー |  |  |  | |  | けいさん、レポありがとうございますー♪ 今回は5人そろってホントおもしろかった〜〜〜〜!!!
 
 個人的には絶対「カバディ」がいいいっ!
 
 だって、潤くん&ニノ、お手てつないでるんですよー。
 (相葉ちゃん&翔くんも)
 
 もうこの姿がかわいすぎて……Σ(´□`;)ハゥ
 
 あと、ゲームが始まる前、みんなで肩組んで、潤くんが掛け声かけてたのも、
 なんか嵐っぽくって良かったぁ。。。
 
 大ちゃんが最初倒されて、マジびっくりの時に、みんながだいじょうぶ〜
 ってカンジでかけよったのも、仲良しっぷりが伝わってきて…たまりませんでした。
 
 なんかこうやって5人がじゃれあってるのってホント見てて幸せですー
 
 (ところで相葉ちゃん鼻の頭だいじょうぶー?)
 | 
 No.1092 - 2005/11/11(Fri) 01:01:52 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / ちーぼ |  |  |  | |  | カバディは昔、多分【スーパーJOKEY】という番組で、たけし軍団が何週間かやっていました。 なので、普及はしてなくても「カバディ・カバディ・・」という言葉だけはポピュラーだと思ってました。
 毎週【スーパーJOKEY】なんぞ見ていたのは、うちの旦那くらいなんですかね?
 | 
 No.1093 - 2005/11/11(Fri) 08:28:37 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / けい |  |  |  | |  | カバディは、私も以前TVで見ました。 その時は、現地の人がやってるのを見た気がします。
 
 スーパーJOKEY は、私も主人と見てましたが、カバディは覚えてないな・・・。
 やっぱり、興味のある人がやるとね、いいんですよねvv
 
 そう、相葉ちゃんの鼻に絆創膏がありましたね。
 動物にやられたのか、ボート部かなにかでしょうか・・・。
 | 
 No.1094 - 2005/11/11(Fri) 17:07:29 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / ヨッシー |  |  |  | |  | けいさん、レポありがとうございます。 そして香さん、プレミアいつもすんません〜。早起きご苦労様です。
 
 ワタクシ、今回時間設定をビミョ〜に間違えて(←バカ)ラスト5分くらい見れませんでした・・でも両方とも応援ということでめでたく締めとなったんですね。
 2つとも甲乙つけがたい味のあるスポーツですな。カバディは面白そうですね。
 
 さすが潤くんは経験者なんでフットワークが軽かったような。
 5人揃ってはやっぱイイですよね。
 | 
 No.1095 - 2005/11/12(Sat) 10:36:54 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / りこ |  |  |  | |  | いやいや♪ 面白かった〜♪
 
 やっぱり嵐は5人で出てくるのが、楽しそうやね〜。
 キンボールは、ダレでもできる楽しめるスポーツで、カバディは結構体をはったスポーツってことがわかりました。
 
 どーんとぶつかられて、「お、おい・・」って感じの大ちゃんが、笑わせてくれました。
 そういえば大分昔から潤君はカバディのこと、どこかで語ってましたね。
 とうとう皆で試合することができてうれしかったんじゃないかな?
 
 「オムニキンピ〜ンク!!」相葉ちゃんはこのフレーズかなり気に入ってましたね。
 これなら私もできそうな・・。
 ファンとの交流にこのスポーツ大会でもしていただければ、参加いたしますわ!!
 | 
 No.1105 - 2005/11/16(Wed) 20:23:45 | 
 
 |  | ☆ Re: 11/10 Gの嵐! マイナースポーツを応援! / ゆーみん |  |  |  | |  | カバディ、カバディ、カバディ、カバディ・・・・・・。 息子のツボにはまったようで、今日も学校から帰ってくるなり、「Gの嵐見る」って。
 先に宿題しろよ。
 学校の先生に言ってみたりしてね、「キンボールしたい、カバディやりたい」とか。
 
 やっぱり、楽しいね。 5人ロケはね!!
 どんどんやっちゃって! マイナースポーツの応援。そして、5人でロケ。
 これがいいわ。
 | 
 No.1106 - 2005/11/17(Thu) 15:26:10 | 
 |