| |  | ドラマの収録にベッタリで、その合間をぬっての収録です。 
 9月の終り頃から部屋の模様変えというか衣替えをチョコチョコとやっていて、
 こんなに服があるんだと思ってたら、
 緑色のジャージがなくなっていた。
 カシミアですごく可愛いの。
 それがない。
 いたるところ整理したからないはずがない。
 どこかで脱いでそのままおいてきたか・・・
 服がきれいに並んでいるのを見るといとおしくなりますね。
 その中の一番いとおしいヤツがいなくなったんですよ。
 サザンの新曲、まるで僕ですね。『ごめんよ、僕がバカだった』
 
 『時計仕掛けのオレンジ』1971キュービック作
 アレックスってヤツが悪いやつでね。
 第3位 41分頃、オバチャンをCENSORED。置物で顔をつぶした瞬間、絵に変わる。
 第2位 1時間21分 マバタキができない状態をキープされる状態。
 第1位 オープニングから2分半 原色っぽい色合いでキレイ。
 
 13日の記者発表の模様の録音
 「ええ、庶民の皆さん、こんにちわ。(まわりからど〜ッと笑い)
 ウソです。ウソです。
 道明寺司役の松本潤です。
 今回は財閥の息子役で、ものすごくいやな役で、台本をもらった時から、楽しくて楽しくてしょうがありません。
 ものすごく人気のある原作で。ものすごく人気のある役をやらせていただくので、
 原作のファンの方にも楽しんでもらえるものになったらいいなと思っています。
 現場も楽しくて、真央ちゃん、F4、加賀さんなどと楽しい現場で、皆に刺激をもらいながらやっています。」
 
 「私が道明寺楓です。
 長いこと女優やってきましたが、
 絶対的権力もった役ってはじめてなのです。
 私はものすごく情にもろくて優しい女なんですが(まわりから笑い)
 今回はいろんなものを見つけながらやっていこうと思っています。」
 
 11月16日発売の嵐の新曲『WISH』でした。
 
 次の堀江ゆかりさんのエキサイティングサタディです。
 今日はどれくらいエキサイティングしているんでしょうね。
 
 次の番組の堀江ゆかりさん、
 「松本潤クンのドラマ楽しみですね。
 撮影ハードだと思いますけど、頑張ってくださいね」のようなことを言っていました。
 
 *『WISH』、思っていたよりずっと明るくポップで覚えやすい、いい曲だわ〜。
 花より男子にもピッタリな感じ。
 なんと言っても、間奏が素敵なの。(なんとラップがない。ヤッタ〜)
 | 
 No.1036 - 2005/10/15(Sat) 10:59:58 
 |  | ☆ Re: AJS・10月15日 / みみぃ |  |  |  | |  | え〜!ラップないんだ〜。残念〜〜。断然ラップ有派です。 | 
 No.1040 - 2005/10/15(Sat) 23:49:46 | 
 
 |  | ☆ Re: AJS・10月15日 / ちーぼ |  |  |  | |  | 今度のCDでは、「ラップ詞櫻井翔」とあるのは【二人の記念日】という曲だけですね。 ラップが嵐の売りだけど、一般人が口づさめる簡単?な曲ならラップは無い方が。
 でも、私も詞は【台ジェネ・・】とか【感謝・・】が好きだけど、
 車でよく聞くのは【ピカ☆ンチ】【a day ・・】ですねー。
 今回もハードなのを期待していたかも。ガツンとかましたれ〜〜!って。
 
 ちなみに【wish】作詞の久保田洋司さんは、元・東南西北(トウナンシャーペイ)。
 【台ジェネ】や、【いざっ!NOW】等のアルバム曲を多数作詞された方。
 作曲のオオヤギヒロオさんは【とまどいながら】の作詞作曲編曲!!
 こ〜れ〜は〜〜!さわやか路線の王道でしょうね!!
 | 
 No.1042 - 2005/10/16(Sun) 09:27:29 | 
 
 |  | ☆ Re: AJS・10月15日 / りこ |  |  |  | |  | 「時計仕掛け・・」って、なつかし〜・・。 私が20代の時にはすでに、再上映ってしてましたわ。かなり古い映画だけど、前衛的で過激な描写に、心臓ばくばくした記憶があります。
 でも今でも通じる社会情勢や青少年の薬物使用のことなんかが話の中にあって、決して古い内容の映画じゃないですね。
 
 潤君もほんと忙しいのにしっかり映画も見てるし、勉強家ですね。忙しいって言い訳に使って、どこにも出かけないのはだめですね。
 
 ちーぼさん、よく調べてる!!
 確かに超さわやかですね。一般ウケ間違いない!!
 ドラマのラスト近くで、この曲が流れ始めたらいいなあ〜。きっと感動〜(もう妄想モード)
 | 
 No.1045 - 2005/10/19(Wed) 11:30:17 | 
 |