| |  | 潤翔で、桶職人のところに行きます。 おばあちゃんへのプレゼントでおじいちゃんと潤クンで椅子を作ります。
 カンナがけをしている潤クン、すごくサマになっていてかっこよかったです。
 
 道明寺ヘアをピンか何かでとめて、オデコ全開で頑張っていましたが、
 5人トークでは、例のミッキーマウスのニット帽でヘアを隠していました。
 ドラマ始まるまで、TVでは道明寺ヘアは封印なのでしょうか。
 | 
 No.1022 - 2005/10/08(Sat) 14:01:21 
 |  | ☆ Re: まごまご嵐・10月8日 / クロ |  |  |  | |  | ミツコさんに補足です。 
 10/8 まごまご嵐 桶職人編 櫻井&松本
 
 「本業じゃない仕事が忙しいので孫に手伝って欲しい」
 という娘さんからの依頼で、神奈川県大和市に。
 
 松本さん、前髪全部あげてピンでとめてます。
 え〜、可愛いです。
 
 おじいちゃん・おばあちゃんの家に行くと、家の前で2匹のネコが寝転んでます。
 
 そのネコを指して
 松本「本日のおじいちゃん・おばあちゃんです」
 
 
 おじいちゃんは桶を作って66年の桶職人。
 でも、今はあまり桶の注文がないらしい。
 おばあちゃんはよく笑う朗らかな人。
 
 本業じゃない仕事とは、畑。
 今日も忙しい、という事で、松本さんはおじいちゃんと里芋とさつまいもの収穫へ。
 松本「俺、畑仕事初めてだ」
 鍬ふるってます。
 収穫する時の手を見ると、松本さん、マニキュアしてませんね。
 
 櫻井さんは、おばあちゃんと昼食作り。
 家の中と、外にもお赤飯炊いたりするかまどがある台所があります。
 お赤飯をかまどにかけます。
 家の中の台所にに戻って、煮物炊いたり、魚焼きます。
 お赤飯炊いてる事忘れ、慌てて、見に行きます。
 セーフ。
 
 そうこうしているうちに、松本さん達がお腹減らして戻ってきました。
 煮物沸騰させたり、魚も忘れて焦がしてましたが、なんとかできたようです。
 
 お昼を食べながら、ラブラブトーク。
 おばあちゃんは、おじいちゃんからプレゼントもらった事がないそうです。
 
 そこで、櫻井さんが、おばあちゃんが見に行きたいと言っていた、おじいちゃんの桶が展示してある、泉の森公園におばあちゃんを連れて行き、その間、おじいちゃんと松本さんがおばあちゃんへのプレゼントを作る事に。
 泉の森公園に展示してあるおじいちゃんの桶は、芸術品でした。
 
 
 さて、ここで5人揃ってのトーク。
 松本さん今度はニット帽かぶってます。
 
 櫻井「おばあちゃんへのプレゼントと一緒に贈った言葉は何でしょう?」
 
 大野「今までいろんな桶見てきたけど、おまえが一番しっくりくる」
 二宮「おばあちゃんは桶じゃないから」
 
 相葉「冥土の土産だ」
 松本「CENSOREDなよ!」
 
 二宮「これからもよろしく」
 
 
 まだプレゼント作っている最中におばあちゃんと櫻井さんが帰ってきてしまいます。
 松本「今、カンナのかけ方教わってたの、難しいね」
 と何とかごまかすのに成功。
 
 櫻井さん、おばあちゃんを相手に手品をして時間稼ぎをしますが、もちませんでした。
 昼寝にさそうも、おばあちゃんがいなくなり、慌てて探しておばあちゃん確保。
 
 さて、松本さんもカンナかけたり、釘うったりして手伝ったプレゼントもできあがりました。
 何事も一生懸命やる松本さん、集中している横顔が印象的でした。
 
 おじいちゃん「今までいろいろお世話になりました」とプレゼント。
 おばあちゃんが、足が悪くなっているため、かまどの前にすわるための椅子が低すぎて座れなかったので、背もたれのある立派な四脚の椅子です。
 とても喜んでくれたようです。
 松本さん、その椅子をおじいちゃんが作っている様子を撮影した写真をプレゼント。
 
 来週は、櫻井・二宮がりんご農園で孫になります。
 | 
 No.1025 - 2005/10/08(Sat) 23:42:43 | 
 |