01924
グランド井戸端会議

皆さん自由に遊んでいってくださいね〜
(BBSのタイトルバナーはお友達のKAZUままさんにいただきました)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
リンクのお願い / KFC WEBMASTER [関東]
初めまして。
とても楽しいHPですね。
私も少年サッカーのHPを運営しています。
うちのママさん達にも見せてあげたいので
ぜひ、リンクさせてください。
宜しくお願いします。
o(_ _)o ペコリ
No.7534 - 2011/04/16(Sat) 20:10:33
相互リンクをお願いします。 / りょうすけ
じんとママさん、はじめまして。
私は『女子サッカー部悩み相談サイト』というサイトを運営しております、りょうすけと申します。

http://ladyssoccer.jp/

このたび『サッカーママ養成講座!』と、ぜひ相互リンクさせていただきたく、メールいたしました。
当サイトは、私の友人である元高校得点王の森次智子さんと協力して、サッカーのトレーニング法や戦術を紹介。掲示板による意見交換や質問に答えています。

『サッカーママ養成講座!』さんへのリンクは、すでにこちらのリンク集に掲載しております。
http://ladyssoccer.jp/link.html

どうかよろしくお願いします。
No.7532 - 2011/01/15(Sat) 15:13:21
明日人パパ様 / 悩める母
親身に細やかなアドバイス、本当にありがとうございます!私のモヤモヤを的確に表して下さってびっくりです。
明日人パパ様が書いて下さった事で頭の整理が出来ました。
ご子息はもう大学生さんとの事、そんなベテランの方に低学年のささやかな悩みに親身になって頂き本当にありがとうございました!
(よくわからずに返信の所へも書いてしまってて…何もかも不慣れでスミマセン)
No.7530 - 2010/12/17(Fri) 00:51:54
チーム選びアドバイス下さい / 悩める母
小2息子が隣町のサッカーチーム(スポ少的なチーム)に入って一年が経ちます。極度の運動音痴ながら頑張っています。
元々通っている小学校もサッカーは人気でチームもあるのですが三年生からでないと入部出来ないとの事で、どうしてもサッカーがしたい息子の希望、一人っ子で身体も弱い我が子を逞しく…との親の願いもあり現在のチームに入りました。
その時は簡単に三年生になれば小学校へ移ればよいと親子揃って思っていたのですが、現チームでの仲間意識や絆もあり揺れに揺れています。小学校の方も上の学年にも放課後や休み時間に夢中になってサッカーする仲間が大勢で、息子も私達もその仲間で頑張る姿も見たい気持ちもあります。かけ持ちできればいいのかもしれませんが練習日の都合無理(どちらも少しずつ休まねばならない)ですし、2つとも同じタイプのチームなんでもし掛け持ちなら一つはスクール、一つはチームが良いのでは=今悩み中の2つなら時間等勿体無いのでは、と思うのです。
本人次第、本人任せと口出しせずに来ましたがそろそろ本格的に考える時期になり息子が幼いながらとても悩んでいて、もしかしたら本人任せといいつつ決断から逃げてるだけでないかという気がしてきて。
サッカーは本人が何よりしたい、とならないなら無理強いしたくないのが親のスタンスです。ですので掛け持ちで時間が皆無に等しくなりサッカー以外の楽しみ事が出来なくなるのも子供の様々な成長からしてどうなんだろうと思います。
ただ片方に決めれないなら掛け持ちして決めるのが妥当かとも…それは掛け持ち継続も含めてですが。
親の負担云々もありますが息子の決断を最大限バックアップしたいと思ってます。それしか出来ないと思ってましたが息子の初めての悩み事に何かヒントが頂ければと思いメールさせて頂きました。
まとまらない文章で申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします。
No.7527 - 2010/12/14(Tue) 15:25:10
Re: チーム選びアドバイス下さい / 明日人パパ
悩める母さん、初めまして。

息子さんの気持ちを大切にしてあげたいですよね。
現在のチームも、1年間通っていれば仲間との繋がりも整って来ているでしょうし、居心地のよいチームとなっているかとは思います。

学校生活を考えに入れないとすれば、移籍する必要もなく現在のチームで問題はないと言う事になりますよね。
でも、学校生活をより良いものにしてあげたいから移籍に関して悩みが出て来た。

「弱い我が子を逞しく…」「より良い学校生活を…」この2つの事だけでもおのずと答えは出て来ているように思います。

息子さんの気持ち次第ではありますが、より良い学校生活の為に、悩める母さんが思う方向へ気持ちを持って行ってあげればいかがでしょうか。

初めからの掛け持ちは、息子さんにも負担が大きいと思いますし、それぞれ違った指導者に教わるのも戸惑いを生んでしまったりもします。
一つのチームで、『指導者を信じて』ついて行くのが望ましいと思いますよ。
時間的に余裕が出来れば、息子さんも色んな事に興味を持ってもらい、色んな事にチャレンジして欲しいと思います。

少しでも多くの世界を知る事で、サッカーに対する意識や考え方も幅が広がって来ますからね。
3年生からの途中入部ではなく、みんなと同じスタートを切れる訳ですから気分的にも馴染みやすいでしょうし、1年間の練習が息子さんにとってはみんなより一歩進んだスタートとなるはずです。

それを武器にして頑張れば、良い内容のプレーが出来るのではないでしょうか。

私の息子達は既に大学生になっておりますが、私の経験から書かせて頂きました。
あくまでも、参考として捉えて頂ければ幸いに思います。
No.7528 - 2010/12/16(Thu) 23:11:45
10周年 おめでとうございます。m(_ _)m / 明日人パパ
じんとママさん、大変ご無沙汰しております。

お子さん達も大きくなられ、ちぃ兄ちゃんは来年成人式でしょうか。
我が子も来年には、社会人となる予定です。

初めて買ったサッカーボールを胸に、抱きかかえるようにして、グランドに向かって行った頃が、未だに鮮明に残っているもんですね。
思い返せばきりの無いほどの思い出が、溢れてきてしまいます。

サッカーママ養成講座『じんとママ』そして、この井戸端会議と共に過ごせた素敵な日々が、今になってより奥深いサッカーとの絆を育んでいたんだなと再度感じております。

本当に永い間、この『井戸端会議』を、私たちの為に維持してくださり、心より感謝申し上げます。

これから、寒さも増し、風邪も流行っているようなので、気を付けてくださいね。
じんとママさん、そして、ご家族の皆様のご健康を、心から願っております。
No.7524 - 2010/11/20(Sat) 10:33:56
Re: 10周年 おめでとうございます。m(_ _)m / じんとママ [関東]
明日人パパ様

すっかりすっかりご無沙汰しておりますm(__)m
明日人パパさん、メッセージありがとうございます。

今日で10周年とは、私自身すっかり忘れていました(^^;
子どもたちがサッカーにかかわるようになって
戸惑いばかりの中で始めたこのサイト。
その子ども達も今や、大学1年、高校2年、小学校5年となりました。
(私もしっかり歳をとりました…)

現在子ども達は皆サッカーとは違うスポーツを楽しんでいますが、
一瞬一瞬、懸命にサッカーに向き合ったあの時間は
子ども達にとっても私にとってもかけがえのない宝物です。

皆さまの温かいお心に支えられて育てていただいたこの10年、
子どもを取り巻く環境はますます複雑に厳しくなっていますが、
そこかしこで子ども達の明るい笑顔が見られるように
ステージは変わっても、いつまでも変わらぬ思いで
子ども達の育ちを見守っていけたらいいなぁと思っています。

明日人パパさんもこれからもよろしくお願い致します。
今日は本当にありがとうございました♪
No.7525 - 2010/11/20(Sat) 16:40:46
Re: 10周年 おめでとうございます。m(_ _)m / 明日人パパ
じんとママさん、お忙しい中、早々にレスを頂き、本当にありがとうございます。m(_ _)m

ちぃ兄ちゃんの成人式はまだ早かったようですね、失礼致しました。(;^^A
お子様達もそれぞれの学校で、一番楽しい年代でもありますよね。
楽しむべき時には思いっきり楽しんで、次へと向かう力を蓄えて欲しいと思います。

私もマイペースではありますが、今の自分に出来る事を考えながら、これからも伝え続けて行きますので、末永く宜しくお願い致します。

今日は、本当に嬉しい週末を過ごす事ができました。

色んな意味を込めさせて頂いて… 『 ありがとうございます。 』
No.7526 - 2010/11/20(Sat) 23:34:21
DFって責任重大ですね・・・ / きなこ
はじめまして。

6年の長男がサッカーをしています。
高学年になり体が大きくなり始めてから
DFをしています。
本人の希望ではありませんが。

段々と上手くなり、守りの要になるようになりましたが
やはりその日により、上手くいかない日もあります。

その為、点を入れられ負けてしまうことも多々。

また気持ちが負けてしまう事もあり
抜かれてしまったり・・・

本人はメンバーに謝っています。

私も他のお母さんに申し訳ないと思ってしまいます。

DFって大変ですね。
No.7522 - 2010/08/14(Sat) 17:12:16
Re: DFって責任重大ですね・・・ / にこりん
きなこさん、はじめまして。

息子さんDFなんですね〜!
体格が良いのですね、うらやましいです!
うちの息子は小さいのですが、DFをやらせてもらっています。

お気持ちよくわかります。

でも・・サッカーは11人がそれぞれ、フォローして、カバーして、戦うものです。
バックが守ってトップは守らないのでは、サッカーになりません。
1人のせいで点が入る訳ではないのです。
たまには、抜かれることも(いや・・うちはしょっちゅう)ありますが、誰かに謝らなければいけないことではないと思います。うちのチームはそんなことしませんよ〜。 
DFは精神的に強く(太く)ないとつとまらないそうです。
息子さんは、コーチに信頼されて任されてるのですから、お母さんも太い神経で行かれたら良いと思いますっ(笑)

暑い毎日ですが、精一杯息子さんを応援して、楽しんでください。



  
No.7523 - 2010/08/20(Fri) 16:35:14
ありがとうございます。 / だんご [関東]
こんにちわ!
にこさん、はなみさん、ご意見ありがとうございました。

お礼の返信が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。


その後の息子ですが…

チームは変わらず続けています。
ですが、チーム事情がかわり、近隣チームと合併し、公式戦に参加することとなりました。
気分転換というか、何なのか楽しくサッカーをしています。
同時に、地区トレセンに選出され、そして来月から、県トレセンに追加されることになりました。

それなりにできる選手と同じチームとしてサッカーが出来ることは、息子にとってもとてもプラスになるようで、モチベーションがあがりました。

私自身も、所属チームのコーチにやきもきすることもなく、いまは、息子のサポートができています。


ここに相談させていただき、気分的にもすっきりできたのかもしれません。
本当にありがとうございました。
No.7521 - 2010/08/08(Sun) 09:05:26
テツヤさんへ / メッシ [関東]
久しぶりに閲覧いたしました。
昔を思い出しメールを差し上げます。
当家もチビッコながらもサッカー命を貫き、いまや大学生で体育会でサッカーをやっております。
実は、ここまでサッカーを続けてやる人は稀であるようです。高校までやってもらえれば得るものも多く、一生ものの宝物になるでしょう。
さてご子息の件ですが、現在4年生になったことと思いますが、技術を上げるにはサッカースクールを選んで学ばせる手もあります。身体が小さいのは個性と思って早い判断のプレーで十分通じると思います。
J傘下のチームは魅力ではあると思いますが、入っても殆どが中学には上がれず、キズを持って地元でやることも多いです。今でしたら6年生のレベルに早く追いつこうと頑張っていれば、良いと思います。
地元からトレセンでの経験で十分うまくなれると思いますよ。仲間と楽しくやるサッカーは大前提ですからあわてなくても大丈夫だとおもいます。
フィジカルは飛ばされて覚えるものかも知れません。結局大きくならなかった息子(160cm)ですが、高校まで十分活躍できていましたので、先は長いと思ってくださいませ。
お返事いただければ、もっと詳しくお話してもよろしいのでよろしくお願いいたします。
No.7520 - 2010/05/28(Fri) 23:24:21
息子のこと / テツヤ [関東]
3年生の息子のことで悩んでいます。息子は大田区の地元チームに所属しています。大田区ではテクニックではたぶん同じ学年の中で一番上手いと思いますが、身体が小さく、当たり負けし、スタミナもありません。正直、Jクラブチームのセレクションを受けても同じ学年の身体の大きな子にやられてしまいます。早く身体を大きくしてやりたいのですが、そうは上手く行きません。ただ、地元チームは受験やらで抜ける子も多く、他のチームが選抜と通常クラスを分ける中うちは、誰でもが(一応)平等に出られるチームとなっています。普段の練習でも、ガツガツ来る子が少ないばかりでなく、上の学年の練習に参加しても息子が一番上手く見えてしまうぐらいです。今後もJの下部組織のセレクションも受ける予定ですが、今のままのクラブで通常練習しているだけではプレスが弱すぎて、本番で上手く行くか分かりません。とはいうものの息子の頭には移籍の文字はないので、地元チームに参加しながら、何かできることはないかと模索しております。どなたか普段練習で物足りなさを感じながら、それをどのように解消したのか、上手く対応されている方がいましたら教えて下さい。
No.7519 - 2010/02/15(Mon) 18:06:21
悩んでいます‥ / だんご [関東]
こんにちは!
上のコが少年団に所属しているころによくお邪魔させていただいていました。
いろんな方のお話が伺えて、とても励まされました。

今回の悩みは、春から小6になる次男坊のことです。
次男坊は、兄ちゃんがいた少年団で、サッカーをしています。
ポジションは、GKです。もともとは、DFをやっていたのですが、GKが固定されていなかった小3のころから、自分から志願して、GKになりました。特にわたしも反対はなく、
応援してきました。

小4になったころから、正GKになり、高学年の試合に出してもらっていたせいか、近隣チームの指導者の方々にも誉めていただいたり、いい評価をいただけるようになり、本人もさらに頑張り練習していました。

ですが、自分のチームのコーチからは、耳を疑うようなひどい言葉や、成長痛で膝をいためて休んでいようなら、また、そのことに対して、言われ、試合でミスがあって叱られるのは、当然だと思いますが、いいプレイをしたときは、「あたりまえ」だと言わんばかりに、労いの言葉もありません。

次男坊のモチベーションは、下がる一方で、今では、移籍したいといいだしました。

ジュニアは、あと1年だし‥我慢させてつづけさせた方がいいのか、移籍先を探したほうがいいのか‥

どう思いますか?
No.7516 - 2010/01/28(Thu) 14:59:40
Re: 悩んでいます‥ / にこ
だんごさん、その後、息子さんの気持ちはいかがでしょうか・・?
他のチームの指導者さんも認めてくださっているなら本当にいいGKだと思います。
コーチはどうしてそのような言葉かけるのでしょうね・・・

コーチがどんな方かわからないので言い切れませんが・・・
コーチの性格が悪い?息子さんに期待しているからついきつい言葉をかけてしまう?

息子達のコーチも5年生になってからとても厳しくなりました。
試合会場で車からの荷物は親に持たせるな、テントは自分達で組み立てろ
試合に出ていない時もアップして常に準備、用意できていない奴は試合に出さない・・・

なもんで公式戦でも何でも対戦相手がアップしていようがテント組み立てしているわがチームの子たち・・
なもんで・・どの試合も集合時間30分前には現地入りし

また同じようにアップしていても気持ちが入っていない等々・・・試合に出してもらえない時もあり・・・それで負ける事もしばし
正直・・・悔しくて悔しくて、息子が寝た後、泣いた事もありました・・・

すぎたから言えることかもしれませんが・・今、高校生になりコーチに厳しくされた事は役に立っています。

コーチが厳しい事いえば言うほど子供たちは団結していきました。
だんごさんの息子さんはチームのみんなといかがですか?

もしコーチがとっても性格悪く意地悪な事ばかり言っている、でも息子はチームでがんばるならお母さんが帰って来た息子さん、いっぱいほめてあげれば良いと思います。
今日の飛び出しは最高だった!よくあのシュート止めたね!今日は相手、点決まるきがしなかったよ・・なんて

好き勝手、書いてしまいまいました。ごめんなさい。
お兄ちゃん♪がんばれ!!
期待していない子には厳しい言葉かけないよ!と思いますよ。
No.7517 - 2010/02/10(Wed) 21:24:46
Re: 悩んでいます‥ / はなみ
参考になるかわかりませんが・・・
楽しいのと、厳しいの、どっちが成長する?
という問いかけに、ある方がおっしゃっていました。
楽しいことが目的でスポーツをしている人には、厳しさは求めないと。上手くなりたい、日本一になりたい、そんなプレーヤには厳しいトレーニングは必要だと。
お子さんにとって正しく導いてくれる指導者かどうか
もう一度今までのことを振り返りよく考えてみてはいかがでしょうか・・?だんごさん頑張ってください。
No.7518 - 2010/02/12(Fri) 18:56:50
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS