13545

BBS

何でも気軽に書いていってください。

blogでの出遅れレスなど / ring-rie
PTRさん、こんにちは。
交流戦終わりましたが、今回は阪神があんな状態だし、自分も忙しいしで、のめり込むことなく終わってしまいました。最後のほうで大逆転劇はあったけど、まあ、あれぐらいしか記憶に残らないですね(苦笑)

で、前に広島カープのグッズの紹介があり、すごくかわいいオブジェのようなグッズに、広島カープって、こういうセンスはいいんだなあと感心していました。前田選手の記念商品、高いけど、面白いしカッコよかったです。
ああいうグッズは阪神には絶対にないです。ベタなもの出しておけば売れるという慢心があるようで、買いたいものが特にないですねえ。(特にあの交流戦のユニフォームのセンスは一体何やねんと言いたい)

以上、今頃ですが、こちらに書かせていただきました。
No.6115 - 2007/06/19(Tue) 09:24:47
Re: blogでの出遅れレスなど / PTR
先日の逆転劇のショックから、まだ立ち直ってません。
チームもアレからまだ勝ってなくて、今夜は巨人にまで負けてしまいました。

広島のグッズ、他球団にはなかなかないようなアイデアが秀逸なものがいくつかありましたよね。

>ベタなもの出しておけば売れるという慢心があるようで、

(爆)ソレってなんとなく分かるなぁ。。
そーいったグッズを企画するスタッフの発想自体がコテコテなのかもしれませんね。

ちなみにロッテも、グッズで特におもしろいものはないです。(苦笑)
No.6116 - 2007/06/19(Tue) 23:39:04
またカンチガイ! / ring-rie
交流戦、勝手に終わったと思い込んでいました。
(もうええわ〜と思ってたらしい)
夜にテレビつけたら、対楽天戦!!
野球ファン失格もいいところですわ。ちょっと気持ちが離れすぎたなあ〜思い込みで書いてすみませんでした。

>グッズで特におもしろいものはない
しかしロッテは応援がいいですよ。ただ、あの調子でやってたら、阪神の応援より疲れそうですけど。

>スタッフの発想自体がコテコテ
はい。まずは自分が目立って応援しなくてはならないって人が異常に多いし、応援グッズのコテコテ度は高まる一方です。
最近は、応援グッズ持たずに席に着くほうが目立つような気がしてきました。3塁アルプスあたり狙ったほうが気楽に応援できるのかも。普通に野球見たい人間にはつらい状況です(苦笑)
No.6117 - 2007/06/20(Wed) 02:21:48
Re: blogでの出遅れレスなど / PTR
>もうええわ〜と思ってたらしい

私も巨人戦に連敗しちゃった今、「もうええわ〜」って感じです。(苦笑)

>あの調子でやってたら、阪神の応援より疲れそうですけど。

私も今まで2回ほどマリンのライトスタンドであの応援に加わったコトがあるんですが、マジでクタクタになりました。

>応援グッズのコテコテ度は高まる一方です。

(爆)サスガ阪神!

>3塁アルプスあたり狙ったほうが気楽に応援できるのかも。普通に野球見たい人間にはつらい状況です(苦笑)

私もここ数年は、フツーに野球を見たいので、内野自由席の上の方で見てます。
座ったまま、ライトスタンドの応援に合わせて声を出したり手拍子したりはしてます。
No.6118 - 2007/06/21(Thu) 07:19:39
(No Subject) / ポム スフレ
ごぶさたしております。
扉絵がイマジンなイラストになってますねえ〜。
描かれているボーイッシュなメガネっ娘にも萌えです。憂いのある瞳がタマランw

メインHPの6周年おめでとうございます。
相変わらずバリバリにやってるみたいですね。素晴らしい。
今後ともさらなるご活躍を期待しております。

ではではまた。
No.6135 - 2007/09/05(Wed) 01:59:17
お久しぶりです / PTR
おぉ〜、ポム スフレさん、そろそろネット復帰ですか?

たまにはいわゆるメガネっ娘でも書いてみようというコンセプトだったんですが、ソレならジョン・レノンにしちゃえってコトで、なんちゃってイマジンになりました。

>メインHPの6周年おめでとうございます。

ありがとうございま〜す!
2000年9月開設なので7周年です。8年目に突入しました。
最近は絵ばっかりアップしてて、アルバム紹介コーナーはサボリがちですが、まだまだ細々と続けていきたいと思ってますので、ブログともどもよろしくお願いいたします。

そちらのブログが更新されましたら、また馳せ参じますので、合わせてよろしく〜。
No.6136 - 2007/09/05(Wed) 06:24:11
見ましたよ〜 / ring-rie
トップ絵、今度は男の子!?
第一印象では男の子だと思ったのですけど、この制服は女の子ですね、また早トチリ。ごめんなさい。
(そう見えたのは、私の趣味が反映したかな〜)

それにしても、フォトショップの絵も、すっかり使い慣れた感じですね。
今回の色使いは私の好みです。
サックスだし!

私もフォトショップの勉強したいです。
でも、バージョンが古いし、長く作業するとパソコンがヘタるのが悩み。
簡単にハイテクっぽくなる方法あれば今度教えてください(笑)

それとCD送付の件ですが、こちらもチェコのトラッドで面白いのがあったので、9月入ったら送付準備しようと思っています。
その件についてはまた連絡しますね。
No.6128 - 2007/08/24(Fri) 23:37:31
Re: 見ましたよ〜 / PTR
ring-rieさん、早速どうも〜!

私、昔からショートカットのボーイッシュな女の子に萌えるんですよ。(汗)

フォトショップ、1枚描くたびに新たな機能を発見して、徐々にスキルアップを目指してます。

>今回の色使いは私の好みです。
>サックスだし!

人物を大きめにしちゃったので分かりづらいでしょうが、コレって実はコルトレーンのプレスティッジ時代の初リーダー作のパロディのつもりなんですよ。
なので、この色使い。

そのため、ちゃんとカラーで描いたものをモノトーンにしちゃうのが、ちょっともったいない気がしたので、ギャラリーの方にはカラーのヴァージョンもアップしました。↓

http://www.fureai.or.jp/~tobita/anon17c.htm

ところで、フォトショップなんですが、やっぱり始まるとどうしても長時間になっちゃいますねぇ。
で、うちのパソコンもヘタれて、かなりヤバい状況になるので、作業中にもこまめに上書き保存してます。(苦笑)

さて、CD送付の件ですが、実はもうルナサは先日用意できてるんです。
でも、2枚まで送料が同じらしいので、もう1枚何かつけようと思って、止まっちゃってるんですよ。すいません。

つーコトで、何がイイですか?
先日志穂美さんやbowさんと観たキュアーのライヴDVD?
ショコポチさんにあげたマガジンの3rd?
再結成ギャング・オヴ・フォー?
ドゥルッティ・コラムの近作?
ソレとも他に何か?
遠慮なくリクエストしてください。
No.6129 - 2007/08/25(Sat) 09:39:04
Re: 見ましたよ〜 / 志穂美
はーい! 私も毎日拝見しておりますv トップ画♪

ホントに今回のシックな色調も素敵ですね。きまってますねー。
PTRさんのマニアックなツボもわかって楽しかったです。確かに、ボーイッシュな女の子ってかえってかわいさが引き立ちますよねv 清楚な魅力です。

私もフォトショップはバージョン5.5ですよ。
いや、バージョンアップすると重くなっちゃって。。。
画像作成はメモリ食いだから気を遣いますよね。とりあえずレイヤー数は少なくを心がけています。
フォトショはもう何年も使っているのに、今までたまたま必要としなかった機能はわからくて、奥が深いです。
先日初めて「アルファチャンネル」というものが必要になったんですが、自分のバージョンにはそんな機能ないと思ってたのにあって驚きました。(笑)

これからも素敵な作品楽しみにしていますv
No.6130 - 2007/08/27(Mon) 17:23:28
Re: 見ましたよ〜 / PTR
 志穂美さんも、どうも〜!

 好みの音楽のツボだけじゃなく、女の子の髪型のツボまでバレちゃいましたね。(笑)

 さて、フォトショップですが、うちのバージョンは不明なんです。

 モグさんのお世話になってる知り合いの方がパソコンを買ったら付いてきたお試し版を譲り受けたもので、かなりの機能がオミットされてて、志穂美さんのおっしゃってるチャンネルってのはないです。あとパスツールとかも見当たらないし。

 このお試し版で最低限のコトを覚えたら、ちゃんとしたのを買えってコトかな。

 ソレでホントに買っちゃったら、まんまと奴らの手口にのせられた感じでちょっとヤだなぁ。(苦笑)

 とにかく、今は覚え立てでおもしろいので、アルバムレビューはお休みして、絵ばっかり描いてますが、今後ともよろしくお願いします。
No.6131 - 2007/08/27(Mon) 23:13:32
どれにしよう、迷うなぁ〜 / ring-rie
お返事遅れてすみません。

志穂美さんの言っている機能は全く分らずです(笑)
奥が深すぎ〜
私の使っているフォトショップ(フォトショ、でしたね、今後はソレで)はスキャナーのオマケソフトだったと思います。それですら、機能全般を理解できていない(汗)
でも、使い出すと楽しいですね。みなさんの作品を見て、いろいろワザを覚えて、今後も楽しみたいです。

>コレって実はコルトレーンのプレスティッジ時代の初リーダー作のパロディのつもりなんですよ。

あら〜、渋い色とは思ったけど、そうだったんですか。
手前にサックスを置いたジャケですね、探してみようっと。

>つーコトで、何がイイですか?
前も訊いてもらってたのに、返事せずにすみません。
その中から選ぶとなると、迷いますね〜(笑)
やはり、キュアーのDVDかな。
送付はいつでもけっこうです。いつもありがとうございます。

前に頂いたフリーのDVDにも、「ああ、コゾフのギターがぁ〜」と一人メロメロになっておりました。
きっと家族には見せられない表情になっていたはず(苦笑)
No.6132 - 2007/08/28(Tue) 12:52:33
Re: 見ましたよ〜 / PTR
他のもご希望なら、またおいおいご用意いたします。
とりあえず、今回はキュアー了解です。

ところで、もしかしたらring-rieさんちのフォトショってうちのと同じヤツかな?エレメンツってヤツなんですケド。
ロゴ関係の効果も相当少ないような気がします。

で、フリーの映像は去年決定版的なDVDセットが出ましたね。
アレがほぼ全部収録されてる上に、もっといっぱい貴重な映像が網羅されてるみたいですよ。
私はアレをLDで持ってるので我慢してますが、やっぱり欲しいなぁ。
No.6133 - 2007/08/29(Wed) 03:49:44
7月のマリン・・・ / jerry
5日のオリックス戦と14日のソフトバンク戦は、
必ず行きます。

5日は、ホームで初めて、ビジターユニフォームでやるみたいなんですよ〜。これ、ずっと夢でした。
マリーンズのビジターユニフォームってカッコイイじゃないですか〜。モチロン、現在のも好きなんですよ。

球団を通して、オーセンティックを買ったくらいです。
2番 VALENTINE です。選手使用は、かぶるタイプのプルオーバーなんですが、機能性を考えて、前開きでボタン開放出来るように改造してもらいました。
No.6119 - 2007/06/27(Wed) 12:08:02
Re: 7月のマリン・・・ / PTR
>5日のオリックス戦と14日のソフトバンク戦は、
必ず行きます。

6月はとうとう1度もマリンに行けなかったので、7月はなんとかご一緒したいです。
とりあえず5か14狙いで検討してみますね。

>マリーンズのビジターユニフォームってカッコイイじゃないですか〜。

マリーンズはホームもビジターもカッコイイですよね。
私、あのユニフォームになったコトも、ファンになった理由の一つなんです。
その後ホームのピンストライプ以外は何度か変わってますが、全部カッコよくて大好き。

>前開きでボタン開放出来るように改造してもらいました。

ソレはスゴいなぁ。(笑)
No.6120 - 2007/06/28(Thu) 06:19:57
ニック、6月に新譜? / jerry
画像はありませんが、曲目は見ました。

楽しみですね〜。6月はポール・マッカートニーもでる
ようですし、ウィルベリーズのBOXセットもでるのが
決まっていますね。
No.6094 - 2007/04/24(Tue) 20:45:37
Re: ニック、6月に新譜? / PTR
おぉ〜、久しぶりですよね。何年ぶりだろ?楽しみです。

実はマッカートニーはここ何作かサボって買ってません。

で、ウィルベリーズBOXですか?!コレはマジ困る〜。買うしかないでしょう。

いい情報、ありがとうございました。
No.6095 - 2007/04/25(Wed) 02:56:38
Re: ニック、6月に新譜? / jerry
先日、頂いたCDですが、あれは例のBOXセットからの選曲でしょうか?『ワイルダーネス・イヤーズ』といった未発表曲アルバムがあるはずなんですが、お持ちでしょうか? このアルバムの曲も4枚組みのBOXセットには入ってるのでしょうか?

再び、ニックモード全快です。
ソロ前にやっていたグループの音源はお持ちでしょうか?なんか、英国のThe Bandみたいな音と聞いていますが。

ttp://www.travelingwilburys.com/ ウィルベリーズ関係です。
No.6096 - 2007/04/25(Wed) 12:39:12
Re: ニック、6月に新譜? / PTR
>例のBOXセットからの選曲でしょうか?

そうです。
4枚目に収録された未発表ライヴ音源をメインに集めました。
パソコンで開くと曲目が表示されると思います。

>『ワイルダーネス・イヤーズ』といった未発表曲アルバムがあるはずなんですが、お持ちでしょうか?

持ってま〜す。あっちは曲自体がほとんど未発表のものばかりで、BOXとは重複してません。

>ソロ前にやっていたグループの音源はお持ちでしょうか?

2枚だけ持ってます。

>英国のThe Bandみたいな音と聞いていますが。

アルバムにもよりますが、ちょうど私が持ってるうちの1枚、『シルヴァー・ピストル』がモロにそういった感じです。
ちなみに輸入盤LPです。

ウィルベリーズのセットが出る話、ちょうど届いた雑誌『ストレンジ・デイズ』にも載ってました。
小さな記事だったケド、目ざとく見つけてしまいました。
国内盤では出るのかなぁ?
No.6097 - 2007/04/26(Thu) 00:09:31
Blog移転しました。 / Black Pepper

お久しぶりです。

実は実生活での引越しに続いてBlogのほうも
お引越し、リニューアルしました。
内容的には昔のコンテンツも復活させて
でも現在の技術でできるだけがんばってみた、
そんな感じになってます。

お手数ですがお気に入り等修正をお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
No.6092 - 2007/04/23(Mon) 23:12:49
Re: Blog移転しました。 / PTR
お引っ越し、お疲れ様でした。
そんな状況をノーチェックで、のんきにマリンにお誘いしてしまい、大変失礼いたしました。(汗)
でも、またお誘いいたします。フツーのオフ会も。

>でも現在の技術でできるだけがんばってみた、
そんな感じになってます。

さっそく伺いますね。

>お手数ですがお気に入り等修正をお願いします。
>今後ともよろしくお願いします。

了解〜。近日中にできればやっときます。
こちらこそ、よろしく〜。
No.6093 - 2007/04/24(Tue) 07:14:32
スカイドームにゲディが・・・ / jerry
本日、休みだったんで朝からトロントで松坂が投げるとのことで楽しみにしていたんですが、ネット裏、2列目に、なんと!RUSHのゲディ・リーがずっと映っていました。

スカイドーム(今年からロジャースセンターと呼ぶらしい)のシーズンシートをゲディが持っているという噂を聞いていたので・・・「よし、探してやる」と思っていたんですが、探すも何も、あそこじゃ映りっぱなしです。松坂どころじゃなかったですよ。6回終わりまで投げて、7回から岡島(なんと、三者連続三振!)でした。 明日はトロントに移籍した大家が先発らしいです。明日もゲディをチェックしてみます。

いやぁ、衛星を通して、まさかゲディ・リーと同じ試合を生観戦できるなんて・・・夢にも思いませんでした。

RUSH・・・何枚かお持ちでしたね。
No.6088 - 2007/04/18(Wed) 17:47:02
Re: スカイドームにゲディが・・・ / PTR
おぉ、そうなんですか!
カナダ人だから、ちゃんとブルージェイズファンなんだ。
全然知りませんでした。

ソレにしてもマニアックな見方ですね〜。すばらしい!

ラッシュは今まで、大学時代の友人、先輩、社会人同期、転勤してからの同僚…と不思議と周りにファンが多くて、ほとんど借りてダビングしてました。

でも結局中古で見つけるたびに自分でもゲットしちゃって、CD10枚、LD3枚持ってます。
何ヶ月か前に3枚組DVDボックスセットが出たんですよね。
アレ、欲しいなぁ。
No.6089 - 2007/04/19(Thu) 06:13:10
Re: スカイドームにゲディが・・・ / jerry
80年代の来日公演時に後楽園球場でジャイアンツ戦を
スコアつけながら観戦していたのを知っていたんですよ。

なんでも、クロマティ(49)と大の仲良しらしいですよ。クロマティは、ドラムをやるんですが、ニール・パートが色々とアドバイスもしていたそうです。ジャイアンツに入る前からの付き合いだと思います。

アルバム『Signals』をお持ちでしたら、裏ジャケを見てください。左上に、Warren Cromartie としっかり書かれています。意味は分かりませんが・・・

RUSH・・・そんなにお持ちでしたか
『Rio』のライヴ盤が欲しいんですよ。
ブラジルって凄いですね〜、1曲目からガンガン歌うそうですよ。
No.6090 - 2007/04/19(Thu) 08:22:16
Re: スカイドームにゲディが・・・ / PTR
>なんでも、クロマティ(49)と大の仲良しらしいですよ。

あぁ、クロマティも巨人の前にメジャーではカナダのモントリオール・エキスポスにいたからでしょうね。
あの頃のエキズポスはメンバーがサイコーで大好きでした。
後にメッツに移籍してワールドシリーズにも出たキャッチャーのゲーリー・カーターとか、背番号が永久欠番になったアンドレ・ドーソンとか…、
サードのラリー・パリッシュはヤクルトに入って「ワニ男」として有名になりましたよね。
確かトニー・バーナザードもパリーグのどっかに入ったな。ダイエーだっけ?
今はチームがなくなっちゃって残念です。(泣)

>クロマティは、ドラムをやるんですが、

ソレは知ってました。昔テレビで叩いてるのを観たコトがあります。
でも、まさかニール・パートからアドバイス受けてるとは!(驚)

>アルバム『Signals』をお持ちでしたら、

コレは先輩からもらったカセットテープでしかないんですよ。
あの時期が特に好きなので、中古で見つけたら買ってチェックします。

>『Rio』のライヴ盤が欲しいんですよ。

比較的最近の3枚組のライヴですか?
私も欲しいです。
No.6091 - 2007/04/20(Fri) 02:05:34
UKが収穫です・・・ / jerry
あまり欲しいのなかったんですが・・・報告です。

・『Danger Money』 UK
・『Then And Back』 Jeff Beck
・『Ram』      ポール・マッカトニー
・『You're Only Lonely』  J.D. Souther

以上、日本盤アナログ、全部で1450円くらいでした。


UKは、はまりそうです。ELPより好みです。
(ファーストはまた全然違うんでしょうけど)
ベックは、ずっと探していたやつでした。
ポールは、あと1枚でオリジナル揃います。
サウザーは、まぁアメリカンも1枚くらいと思い(150円だったし)
 
No.6084 - 2007/03/31(Sat) 10:51:40
Re: UKが収穫です・・・ / PTR
おぉ〜、イイ感じのが見つかったじゃないですか。
私ベック以外は持ってますよ。
UKのソレはココでも取りあげてるヤツだし。

ポールのソレは、その筋のポップマニアにとってバイブル的扱いをされてますよね。
サウザーもイイなぁ。タイトル曲が古き良きポップスへのオマージュ的サウンドですよね。
No.6085 - 2007/04/01(Sun) 09:01:58
プログレもいい / zep
先にブログの方にお邪魔いたしました。自分のブログhttp://e9913110.blog41.fc2.com/でイレイジャーのことを書いたので、最近のネタをみていたところ辿り着いた次第です。私もプログレも大好きで、こんなブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/e9913110もやってます(移転中ですけど)。でもご同業http://blog.so-net.ne.jp/zep/とは驚きでました。嬉しいですね。ウチの学校の英語の先生にも、マニアが2人ほどいます。
No.6082 - 2007/03/21(Wed) 14:15:11
Re: プログレもいい / PTR
こちらにもありがとうございま〜す。

で、さっそくそちらのブログなど拝見したら、私以前お邪魔したコトありました。
テリー・ホールとデイヴ・スチュワートのユニット、ヴェガスについてココで書いた時に検索で辿り着いたんだと思います。
さらに驚いたコトに、私同様洋楽好きなうちの妻も、プリファブ・スプラウトでお邪魔したコトがあったそうです。

つーコトで、その節はご挨拶もせずに申し訳ありませんでした。
同業者でもあるってコトで、どうか今後ともよろしくお願いいたします。
No.6083 - 2007/03/21(Wed) 22:44:22
YES&RUSHの合間に・・・ / jerry
1枚しかないジェネシスの『静寂の嵐』を聴いたら、
なんか、凄くはまりました! ちよっと、しばらく聴き込みモードはいるかもしれません。今の季節にはまるのでしょうか?

ジェネシス・・・はまったら怖いです。
キツネにばかされそうです(笑)
No.6080 - 2007/03/15(Thu) 17:10:57
Re: YES&RUSHの合間に・・・ / PTR
『静寂の嵐』、中期の佳作ですね。
ソレが気に入ったんなら、ちょうどソコからさかのぼって聴いていくとイイかもしれませんよ。
ちなみに私は2曲目が特に好きです。あと後半のメドレーも。

ジェネシスにはまったら大変ですよ〜。ウェルカム!(笑)
No.6081 - 2007/03/15(Thu) 23:27:42
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS