35888

おはなししましょう

※ 管理人からのお願い ※
こちらの掲示板は、お空にいる天使ちゃんのお話をする場所です。
妊娠や妊娠に向けてのお話は【天使ママ妊婦さん掲示板】でお願いします。
また、匿名での投稿はご遠慮ください。(内容により削除することもあります)
ルールを守ってあたたかな書き込みをお願いします。

※セキュリティ強化により投稿できない場合もございます。ご了承下さい。



HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
辞めたい… / COCO
2月に生後6日で息子を亡くし、先週から仕事に復帰した者です。
医療関係の職場で、馴染みの患者さんから赤ちゃんのことを聞かれるのが辛いと、先日も書き込みましたが、その後、1人の患者さんから聞かれました。
その時の会話はこうです。

『あ、産まれたんだ。お腹小さいもんね。男?女?』

“…男です。”

『そうなんだ。おめでとう〜。でもこんな早く復帰して大変じゃない?』

“あ…もう居ないんです。死んでしまって。”

『え!うそ…何で?原因は?』

“原因不明なんです。突然死で…。最近よくニュースとかで言われてますけど、元気だったのに急に死んでしまうんです。”

『まぁかわいそう…順調だったのにお腹の中でもう死んでたのね。』

“違います。産まれてからずっと元気だったのに急に呼吸しなくなるんです。突然死ってそういう症状なんです。”

『さあ。そんなのは聞いたことないけど。知らないなあ。元気なのに急に息しなくなるなんて一体何をしてたの?』

“…何もしてません。”

『まあ大丈夫よ。元気出して。まだ若いんだから。子供はまたこれからいくらでもチャンスがあるわ。』

今後同じようなやり取りを何度しないといけないんだろうと、本当にイヤになりました。
息子はSIDSで亡くなりました。(解剖はしてないので死因には“疑い”と付け加えられましたが)
SIDSは窒息などの事故ではありません。一応『突然死症候群』とされているので病気になるのかもしれませんが、まだ原因が解明されていないので病気という枠に入れるのもどうかという医師もいます。
そういう知識もないくせに、健康な新生児が死ぬなんてありえないと思い込んで、子宮内での死亡、死産だったんでしょと発言したり、(そういうつもりはなかったとは思いますが)育児している上で、私の不注意で何か事故があったのではと思わせる『何をしたの?』という発言。ものすごく不愉快でした。
実際、息子の呼吸が止まったのは退院前日、病院の新生児室の中でしたから、私が何かしようはずもないのですが、もうそんな説明すらするのも嫌で何も言いませんでした。そして極め付けに、若いからまた子供作ればいいじゃないっていう言葉…

人と息子の死について話をしないといけないのは、乗り越えなければいけない壁だと思い、覚悟はしていましたが、実際甘くなく、仕事辞めたいって思ってしまいました。

でも、同じ日に職場に出入りしてる業者さんと話す機会があって、その人の(奥さんの)子供も私と近い日に出産してるのですが、
『ずいぶん復帰が早かったんだね。』

“実は死んでしまったんです。”

『これだけ早く復帰したということは、もしかして死産だったの?』

“いえ、元気に産まれたんですけどね。突然死で。こんなに早く復帰したのは、退院する前に病院でそうなったからで…。2ヶ月何もしないで家にいて。だから産休あけと同時に復帰ですよ。”

『そうなんだ。突然死…それはつらいよね。どうしてそうなったのか原因も分からないしね。うちの子供もいつも心配なんですよ。寝てると思ったらすでに死んでることが多いんですよね。横で寝てる時も大丈夫かなってよく考えてる…。人ごとじゃないからね。どんな子がそうなってもおかしくないから。でも……まさか自分の子にって思わないよね。ほんとに辛いだろうね。』

と静かに涙を流してくれました。

最初の会話の人は、私より少し年上ですが、すでに3人の子供をもつ女性。
後の会話の人は男性です。

普通、子を持つ女性のほうが、わが子を亡くす悲しみを分かってくれるはずです。いや、分かってくれてたのかもしれませんが、だとしたらもっと言葉の配慮が欲しかったです。
逆に男性はあまり理解してくれないのではと思っていましたが、彼の発言と涙には救われた気持ちがありました。
SIDSを理解しているかどうかでこうも違うのでしょうか。それとも単に人間性の違い?

長くなりましたが、仕事復帰された天使ママさんで、周囲からの心無い発言を『こうやって乗り切った』という方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
No.10523 - 2009/04/19(Sun) 15:31:01
Re: 辞めたい… / みゆぽんのママ
私の場合、お客さんというか対外的に人に会うことはなく、電話なのであんまりアドバイスにならないかも知れませんが・・・。

「もう復帰したの?男、女どっちだったんですか?」

と聞かれた時、

「その話は置いておいて、何か御用でお電話頂いたんではなかったんですか?」とすぐビジネスに話を
繋げています。

「ご出産おめでとうございます。もう復帰されたんですか?大変でしょう?」と言われたので

「ありがとうございます。今日はどういったご用
ですか?」と

もう、不自然なぐらいにその話に持っていかない、
行かせない事で、おっかしいな〜と思って貰える様に
しています。

そんな話は1度すれば落ち着くのか、もう聞いてくる
人はいません。

上の女性みたいな方、本当に許せません。

でも無知で頭の固い人間に分かってもらう様に
努力すると、大変疲れてしまいます。

人間性も病気への理解度もあるかも知れませんね。

私ももう、働きたくないです。
旦那が働かない限り、次の子も望めません。

ただそれでも、天国に行った子供に恥じない
頑張りをしたいなって思っています。

あまり無理をなさらないで下さいね。

私のブログで既に非公開にしてしまいましたが、
職場復帰1日で、重度のうつに悩まされた事も
ありました。

疲れると心も引っ張られて、風邪をひきます。
No.10524 - 2009/04/20(Mon) 00:21:46
みゆぽんママさん / COCO
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。

親しくしている友人で、生後2ヶ月で第一子を病気で亡くされた人がいて、昨日も電話で同じ相談をしていました。
その人の答えもみゆぽんママさんと同じような感じでした。
『どうでもいい人には適当に流して相手にしないのが一番。興味本位で色々つっこんでくる人は世間話のネタにしたいだけだし、そんな人にバカ正直に話してもしんどいだけ。逆にそういう人が事実と違う情報を流して変な噂になることも考えられないこともないよ。』

“でもそれって何か無理に息子のことを隠してるってことにならない?存在を否定したり無かったことにはしたくないから、知ってほしいって気持ちもあるし。”

『だからそれは、身近な人だったりこの人だったら話していいかなって思う人だけでいいのよ。そういう人たちが理解してずっと憶えていてくれたらそれでいい。この世のすべての人に知ってもらおうなんて思わなくていいから。世の中いい人ばかりじゃないから、どうでもいい人にわざわざ知らせる必要ないからね。』

そういう意見を聞いてまた心構えが変わってきました。楽になったというか『あぁそれでいいんだ』って。その子も『とは言うものの、私の場合ショックで社会復帰できずにしばらく家でこもってたから偉そうなことは言えないけど。でも職場以外でも一歩外に出たらやっぱり同じような経験したよ。』と言っていましたが。
友人からはもう一つアドバイスもらいました。

『それと、これから2人目ができたら必ず抱える問題があるから、先に言っておくね。うちは1人目も2人目も男だったから、2人目が産まれて外に出たら必ず“長男?”とか“2人目?”って聞かれる。そこで正直に答えたら“上の子は?”って聞かれるよ。それもやっぱり長男の存在を無かったことにしたくないから正直に言いたい気持ちもあるけど、それも相手によりけりだよ。面倒だと思ったら適当に相槌うって交わせばいいし。保育園とか行きだしたら必ず対面する問題だよ。
私の場合、目の前で義父が次男を抱っこして“長男よ”と他の人に紹介していたのを未だに許せない。長男の死について話すわずらわしさを避けるために言ったのかもしれないけど、義父の場合長男をなかったことにしているように思えて仕方ない。だから他人にはどう話しても、自分達の家族の中では絶対にそんな風に言わないようにね。』

なるほど、これからそういう悩みも出てくるんだなと。とりあえず今は職場での対応、頑張りますね。

みゆぽんママさんも頑張って!
No.10525 - 2009/04/20(Mon) 09:29:50
Re: 辞めたい… / たけるのママ [北海道]
COCOさんはじめまして。
こうやってお話しするのは初めてですが息子さんのお話・病院での出来事・COCOさんのお気持ち・・読んで涙してました。

私は現在仕事はしていませんが同じように周りの言葉で心痛める事があります 息子のことを聞かれると何て答えて良いのか戸惑います。
アドバイスにはなりませんが・・先にユウママさんが言ってたように私たちは一人じゃないですよ
同じように大切な我が子を失うという経験をしていない方に気持ちを分かってもらうのは難しいかもしれないけど、ここにくれば誰かが心に寄り添って一緒に涙を流してくれると思います。

私が住んでいる所はまだ桜が咲いていませんが桜の花を見る度にCOCOさんの息子さんを想います
たけと一緒に桜を見てるかな
COCOさんのお家に可愛い男の子がいたこと私は忘れませんよ・・。
また職場で辛いことがあったらお話ししてくださいね
No.10526 - 2009/04/20(Mon) 09:35:30
たけるママさん / COCO
はじめまして。
ありがとうございます。私もここに来れば一人じゃないって思います。

でも一歩外に出ると、やはり現実は甘くないと思い知らされる日々ですね。

最初は息子の死を受け入れることに精一杯で・・・その次は体調回復と精神状態を落ち着けるように…同時に友人への報告やその返事への対応…社会復帰への準備…そうして今は社会復帰後の悩み…そして今後第2子ができてから…

悩みは永遠に続くんだろうかと嫌にないますが、そういう時はまたここにきて皆さんにお話を聞いてもらえたらって思います。
No.10527 - 2009/04/20(Mon) 10:13:09
Re: 辞めたい… / たけるのママ [北海道]
続けての投稿で・・ごめんなさい
投稿後COCOさんのお友達のお話を聞いて今現在私がおかれている立場が同じような状況なので書いてしまいました。

私には長女がいるのですが今年から幼稚園のプレスクールに通います。(赤ちゃん連れも大丈夫ということで選びました)先日事前調査で幼稚園の先生から電話があり(実際に逢った事はない方です)「ご兄弟は?」と聞かれ一瞬時間が止まってしばらく無言で考えて・・
「・・弟がいます・・今一緒には住んでいませんが・・」と。
先生は「お母さんのご兄弟ではなく○○ちゃんのご兄弟は?」と。
またしばらく考えて・・
「一人です」と答えました。

その後電話を切ってから自己嫌悪でした
初めて・・息子の存在を否定してしまった 写真に「ごめんね、ごめんね・・」何度も謝りました

これから、この先どうしよう きっと同じクラスになったママにも聞かれるし何て答えよう・・。
5月の連休明けから始まるのですがまだ答えは見つかりません。

自分の話でごめんなさい。COCOさんのお友達のお話、共感できる所が沢山ありとても参考になりました。
ありがとうございます。
No.10528 - 2009/04/20(Mon) 10:22:57
たけるママさん / COCO
たけるママさんには上に女の子がいらっしゃるんですね。
私も昨日友人の話を聞いて『もし2人目ができたら』って考えました。

私の場合、2人目の子はお兄ちゃんを見たことがありません。だからどういうふうにその存在を受け止めてくれるのかは分かりませんが、素直に『お兄ちゃんがいたんだ』と思ってくれるなら、保育園の先生には知っておいてもらおうと思います。そしたらおやつや工作で作ったものを『これはお兄ちゃんに』と持って帰ろうとしたりしたら、先生は『何言ってるの。お兄ちゃんなんていないじゃない』と頭ごなしに否定することもなく、『そうだね。やさしいね。』と状況にあわせて子供を傷つけることなく対応してくれるのではと思います。
後は本当に仲良しになって、これからもずっと付き合っていきたいママさん友達ができたら話すかもしれません。その他はやっぱり適当に流していくかもしれません。

子供が大きくなって色々分かるようになってきて、お兄ちゃんに感謝してもらえるようになったら嬉しいなと今は思います。『お兄ちゃんのおかげで今の自分の存在がある』と。だって子供は授かり物ですけど、長男が生きていたら、2人目を作ろうと思うタイミングって全然違ってたと思いますもん。
私自身、妹との間に2人流産したと母から聞いています。もしもその子たちがちゃんと産まれていたら、その後に産まれた2人の妹の存在はきっとなかったと思っています。今でも妹達とは仲がいいし、妹が存在しなかった私の人生なんて考えられません。だから、2人の亡くなってしまった兄弟たちに『ありがとう』と思っています。流産してしまったことに対してそう思うのではなく『あなたたちのおかげで妹に逢うことができてありがとう』と、素敵なご縁をくれたことに感謝。でも実はその子たちが兄弟だったという実感はありません。でも心の中では、私達は5人兄弟ってずっと思ってます。

とは言っても、まだ2人目ができたわけじゃなく想像で話してますので気を悪くされたらすみません。

でもたけくんはママや家族がずっと憶えていてくれるだけで充分幸せだと思いますよ。他のママさん友達にも無理に話すこともないと思いますよ。
No.10529 - 2009/04/20(Mon) 11:43:48
COCOさんへ / たけるのママ [北海道]
ありがとうございます。

息子の事、ずっと憶えているし忘れるわけなんてないのですが自分の口から発した言葉をずっと後悔していました。
幼稚園がどんな環境でどんなママさんや子供達が集まってどんな雰囲気なのかまだ分かりませんが、娘が(息子も)心を痛めないように努めようと思います。

本当に・・このような悩みや哀しみは永遠に続くんでしょうね。 
私も3人目が欲しいです その時が来たら、たけのお陰で出会えた事を感謝できるようになりたいです。
お話聞いてくださりありがとうございました

明日も明後日も・・COCOさんが職場で心痛めませんように。
No.10530 - 2009/04/20(Mon) 22:10:11
Re: 辞めたい… / はやて [関東]
私も2月に生後一日で長女を亡くし、4月から職場に復帰しました。

COCOさんの気持ちよくわかります。

育休を取らずに戻っているので早すぎる復帰は誰が見ても明らかですよね。
事前に、大々的に周知してくれるように頼んであったので
事情を知っている人も多いです。

最初の言葉をどう交わしたらいいか、というのは相手も悩んでくれているようで、私の場合は、その心使いにかなり救われていると思います。

私は、何も知らない人からおめでとうと言われた場合には
「産まれたんですけど、亡くなったんです」と言って
それ以上のことは何も言いません。
相手は「えー」とか「大変だったでしょ」とか「辛かったね」とか。
「産まれてから何があったの?」とか「病気だったの?」とか、いろいろ質問してきます。
それに対して、具体的に何も答えません。

「あー、いろいろありました」

幸い、空気を察して、それ以上聞く人にはまだ出会っていませんが。

もし、それ以上何かを言うひとがいれば

「まだ人に話せるほど立ち直っていないんです」と言おう、と
頭の中に台本はできています。


私たちの子供に対する私たちの気持ちは、私たち家族だけが知っていればいいこと。
そう思っています。

実際、私は子供のことを説明すると涙が止まらないので
会社では絶対に話しません。


子供のことを理解してもらおうなんて思わなくていいですよ。
理解していると、言われたところで、納得もできないですし。。。

割り切りましょう。
できなくても。

厳しい言葉に聞こえたらごめんなさい。

だけど、強くならなきゃ。娘がお空で見ているよ。と私はいつもそう思って頑張ってます☆

がんばりましょ。
No.10531 - 2009/04/21(Tue) 22:38:29
Re: 辞めたい… / はやてさん
同じく今月から仕事復帰されたのですね。

同僚や上司は周知していても、それ以外の多数の人間と関わらなければいけない今の仕事は本当に辛いです。

退職・転職…逃げるのは簡単です。でも今逃げてしまうとこれからもずっと逃げ続けてしまうような気がします。
空からいつも息子が見ている。あの子が私を母親に選んでよかったってずっと思っていてくれるように強くならなければ、頑張らなければと思います。

はやてさんがおっしゃるように、私もそう思います。

お互い頑張りましょう。
No.10532 - 2009/04/22(Wed) 08:42:56
はじめまして / 叶多ママ
私は1月24日に長男の叶多(かなた)を亡くしました。妊娠35週で初めて叶多の心臓に異常がある事がわかり、すぐに大学病院に転院し、詳しい検査をしてもらいました。医師からは「心臓の筋肉に異常がある。すでに重度の心不全を起こしていて、助かる可能性は極めて低い。このままお腹の中で亡くなってしまう可能性が高い。」と言われました。頭が真っ白になりました。どうして?なんでうちの子が?今までずっと順調だと言われてきたのに…。もうすぐ逢えると思っていたのに…。涙が止まりませんでした。そして、自分を責めました。「ずっと一緒にいたのに、私は叶多を守ってやれなかった…。元気な体で産んであげられなくてごめんね…。」医師からは「お母さん、自分を責めないで下さい。お母さんもお父さんも、誰も悪くないんです。」と言っていただきましたが、私はずっと叶多に謝り続けていました。とにかく、早くお腹から叶多を出さなくてはいけなくなり、子宮口を広げる処置をし、陣痛誘発剤を使って、去年の12月16日に出産しました。死産になる覚悟をしていましたが、叶多は産声をあげて産まれて来てくれました。産まれてすぐ、叶多はNICUに入り、人工呼吸器とたくさんの点滴に繋がれ、毎日、辛い治療に耐えていました。叶多は本当に頑張り屋さんで、一時は一般病棟に移る程の奇跡的な回復を見せましたが、1月18日に急変し、最期まで頑張りましたが、1月24日、私の腕の中で、短い一生を終えました。安らかに、眠るような最期でした。本当によく頑張りました。強い子でした。生きていれば、今日で4ヶ月…。叶多の成長を見る事ができなくて、とても寂しく、辛いけど、きっとまた叶多に逢えると信じて、なんとか前向きに頑張っています。私の周りには同じような経験をした人が誰もいません。時々、とても孤独を感じてしまいます…。
No.10511 - 2009/04/16(Thu) 17:35:17
Re: はじめまして / ユウママ
叶多ママ、はじめまして、一人ではないですよ、みんな近くにいるし、ここにくればいつもだれかが聞いててくださる。叶多くんはお一人目のお子さんですか?
私は、第一子の息子を先天性の病気のため生後66日で亡くしました。わが子を産む以前にそのような告知を受け、出産しなくてはならないなんてどんなに辛かったでしょう。でも、すごくがんばったんですね。うちの子は12月2日に仮死の状態で生まれ、当日とその4日後、2回大きな手術をしていただきました。あんな小さいのに2回も手術をさせてしまい・・・よくがんばってくれたと息子を誇りに思います。わが子って、すごくすごくかわいいですよね。1月20日に急変し、2月6日になくなりました。なんか、日にちが近く似ていたので、思わず投稿させていただきました。
きっと、年齢がいっしょだから、手をとりあって遊んでいますよね。
これからも、なにかあればお話ししましょう。よろしくお願いします。
No.10513 - 2009/04/17(Fri) 01:33:10
ユウママさんへ / 叶多ママ
ユウママさん、書き込みありがとうございます。「一人ではないですよ」という言葉に涙があふれました。本当にありがとうございます。息子さん、本当によく頑張りましたね。2回大きな手術を受けるのは大人でも大変なのに、小さな体でよく耐えてくれましたね。息子さんはママにたくさん強い所を見せてくれたんですね。私も、自分の息子を誇りに思います。命の尊さや、元気な体で産まれるというのは当たり前ではない事、今、自分が元気な体で生きている事がとても幸せだという事、本当にたくさんの事を教えてくれたし、気付かせてくれましたよね。きっと、今頃天国で二人元気に遊んでいますよ。
叶多は一人目の子供です。次の子供を欲しいのですが、また同じ病気で失ってしまうんじゃないかと、怖いんです…。叶多の病気は「拡張型心筋症」という難病でした。私の家系も旦那の家系も心臓病の人はいません。私も旦那も健康なのに、どうしてカナが…。いくら考えてもわかりません。カナはまだ赤ちゃんで何も悪い事してないのに、どうしてこんな病気にならなきゃいけなかったのか…。色々考えると、前に進めなくなってしまいます。でも、また我が子を抱きたい。温もりを感じたい。我が子に逢いたい…。今度こそ、ずっと一緒に居たいです。私は今、妊婦さんを見るのが辛いです。「どうせこの人は元気な赤ちゃんを産むんだ」と思ってしまいます。元気な赤ちゃんを見ると、すごく羨ましくて自然と涙が出てきます。どうしても他人と比べてしまう…。せっかくカナがママを選んでくれたのに…。どうして私の周りの人達は当たり前のように元気な赤ちゃんを産めるんだろう。他人と比べて卑屈になってしまう自分が嫌です…。この気持ちを誰かに聞いてもらいたかったんです…。聞いていただきありがとうございました。
No.10515 - 2009/04/17(Fri) 14:36:25
はじめまして / 来夢ママ
叶多君、とっても頑張ったんですね。
赤ちゃんって私たちが思う以上に「強さ」を持っているんですよね。

私は3月13日に長男の来夢(ライム)を20週で流産しました。原因は頸管無力症でした。来夢は元気に育っていました。けれど、私の子宮が弱くて支えてあげられず。。。来夢は私のおなかの中では生きていました。陣痛を抑えることができず、産んだとき少し口を動かしてくれてたそうです。それを助産婦さんに聞いたとき自分の体の弱さをうらみました。
私も、なんで元気に産んであげられなかったんだろう!と責めてしまいます。周りからは自分を責めないで。と言われます。もちろん来夢もそう言ってくれてると思います。頭ではわかっているのですが、心がまだ自分を責め続けてしまいます。
私も妊婦さんを見るのが辛いです。そして羨ましいと言う気持ちと、なんであの人は無事に産めて私は出来なかったの?と思ってしまいます。そんなこと思ってしまう自分がまたイヤになってしまいます。
他人と「幸せ」を比べてしまっているような、、、そんな自分がイヤで仕方ないです。

叶多ママさんの気持ち、しっかり聞きましたよ。

叶多君とユウ君の中に家の来夢も一緒にまぜてくださいね。まだ小さくてフヨフヨかもしれませんが(笑)。

叶多ママさん。またお話聞かせてください。
No.10517 - 2009/04/17(Fri) 18:12:21
Re: はじめまして / あいけんママ [近畿]
 叶多ママさん、はじめまして。

 1年違いですが、叶多くんと、生まれた日と亡くなった日が近く、
(第1子長女の和花(あいか)一昨年12月19日生まれ、去年1月22日亡くなりました)
先天性心奇形でした。

状況が似ていたので、投稿させていただきました。
 
叶多くんも叶多ママさんも、ほんとほんと頑張りましたね。 
叶多ママさん、ご無理なさっていませんか?
心身共に、ほんとご自愛くださいね。

>叶多はNICUに入り、人工呼吸器とたくさんの点滴に繋がれ、
毎日、辛い治療に耐えていました。

ほんと似た状況で、涙しました・・・。

小さな小さな身体で一生懸命頑張ってくれて、
私達に、たくさんの贈り物をくれました。
とってもとっても大切な事、たくさん教えてもらいましたよね。
かわいいかわいい我が子に、心から感謝ですね。
どんなふうに生きて何を感じるかって
とても大事な事ですよね。

叶多くんは、叶多ママさんの優しくあったかいお腹にきてから、
ずっと毎日が素敵で幸せな日々だったと思います。

叶多くんとユウくんと来夢くんの中に、女の子ですが、
和花も仲間にいれてくださ〜い☆

よかったら、これからもお話しましょうね。




 
No.10518 - 2009/04/17(Fri) 18:38:20
来夢ママさんへ / 叶多ママ
来夢ママさん、はじめまして。「頭ではわかっていても、心が自分を責めてしまう」…お気持ちよくわかります。そうなんですよね…。
私が読んだ本に書いてありました。「赤ちゃんは、お母さんのおなかに宿れたこと、ただそれだけで、うれしくてたまらないのです。」
そして、赤ちゃんは、無条件にお母さんを愛しているのだそうです。来夢くんはお母さんのおなかに宿れて、お母さんと一緒に過ごせて、お母さんの愛情をいっぱいもらって、とても幸せだったと思います。来夢くんが産まれて口を動かしてくれた時、もしかしたら「お母さん、ありがとう。大好き。」と言ってくれたのかもしれませんよ。叶多には、来夢くんやユウくん、和花ちゃん、たくさん素敵なお友達がいて、きっとみんなで元気に遊んでいますね。想像するだけで、にやけてしまいます☆妊婦さんを見ると辛かったり、人と比べてしまったり、まだまだ辛い日々が続きますが、お互い頑張りましょうね!書き込みありがとうございました。
No.10519 - 2009/04/17(Fri) 21:02:20
あいけんママさんへ / 叶多ママ
あいけんママさん、はじめまして。和花ちゃんの生まれた日と亡くなった日が、叶多と近くてビックリしました。和花ちゃんも辛い治療に耐えて、頑張ったんですね。苦しみながらも一生懸命生きようとする子供の強い姿を見て、今までの自分が恥ずかしくなりました。これからは、叶多の分まで強く生きようと思いました。本当に、たくさんの事を教えてくれました。失うものばかりではありませんでした。和花ちゃんや、来夢くん、ユウくん、叶多、そしてたくさんのお友達。みんなには天国でいっぱいいっぱい笑っててほしいです。子供が幸せだと、ママは本当に嬉しいですよね。叶多に素敵なお友達がいてくれて良かった。
また、いろんなお話しましょうね。
No.10520 - 2009/04/17(Fri) 21:21:33
Re: はじめまして / 凛子ママ [北海道]
こんばんわ。
ここにいる皆さまが、叶多ママさんの味方ですよ。
私も、他の天使ママさん達も、離れているけど叶多ママさんの心の傍にいつも寄り添っていますよ☆
皆さまが言うように、1人じゃありませんよ。
私も、1つ1つが、叶多ママさんと同じ想いです。
我が子は自分達に大きな大きな宝と言えるようなことを教えてくれます。
過去形ではなく、私達の時間は止まっているようだけれど、その時々の私達の気持ちが変化していくと同時に、平行していろんなこと教えてくれているような気がします。
産声をあげてくれた・・・嬉しかったですね!
35週以降は突然の告知やいつ亡くなってしまうかというとてつもない不安、陣痛を起こす処置の痛みや陣痛・・・それらのことに耐え、がんばったのですね。
叶多くんを産んだ自分自身をもっともっと褒めてあげてください。
叶多くんは、そんなふうに自分を生んでくれたお母さんに心から感謝していると思います。

私の娘は23週でお腹の中ですでに亡くなっていました。
同じく陣痛を起こし娘を産みました。
産声はなかったけれど、小さくて小さくて皮膚も少しめくれていたけれど、世界で1番可愛い自慢したくなるくらい可愛い娘だと思っています。
私もまた子どもが欲しいけれど、同じように不安に思ったりします。また、子どもを授かることができるのだろうかと、私には神様が親にできる資格がないとみて授からせてくれないのだろうかとか考えてしまいます。
私も同じく妊婦さんを見るのは嫌だし、自分の周りや芸能人とかの妊娠出産報告がとても嫌だったりします。

今は自分の気持ちに正直に過ごしています。前向いていない時がほとんどです。疲れちゃうから。
週の2日は前向きで、5日は低迷状態です(笑)
いつか、自分の気持ちが素直に妊婦さんらを祝福できるまで、このままでいっか〜なんて思っています。
そうやって、自分を守るしかないのかな・・・。
他人と比べても仕方がないことくらい、自分自身が1番わかっているのにね、それがなかなかできないですよね。
叶多ママさんのペースで進んでいけることを遠くから応援しています。
ちなみに私はほぼ毎日こちらのサイトにお邪魔させてもらい、他の天使ママさん達の言葉に救われています。
どうか・・・ご自愛くださいね。
No.10521 - 2009/04/18(Sat) 19:04:28
凛子ママさんへ / 叶多ママ
凛子ママさん、はじめまして。凛子ママさんの「叶多くんを産んだ自分自身をもっともっと褒めてあげて下さい。」という言葉がありがたくて、涙が出ました。心のどこかで自分の頑張りを認めてもらいたかったのかもしれません。ありがとうございます。凛子ママさんも辛かったですね…。我が子に逢えるのを楽しみにしていた時に、お腹の中で亡くなっていると知った時、どれほど辛かった事でしょう…。でも、凛子ちゃんは大好きなママのお腹の中で、大好きなママの声を聴き、たくさんの愛情を受けて、とても幸せだったでしょうね。ママのお腹の中はとても心地良かったと思います。凛子ちゃん、とっても可愛いんだろうなぁ☆きっと生まれ変わってママに逢いに来てくれるような気がします。「親にできる資格がない」なんて、絶対にありませんよ。凛子ママさんは、優しくて、頑張り屋さんで、愛情をたっぷり注いでくれる素敵なママですよ。私も無理せず自分のペースで前に進んで行けたらいいなと思ってます。気持ちに波があって、悲しみや寂しさに押し潰されそうになる時もありますが、そんな時はここへ来て、お話を聴いていただければうれしいです。またお話しましょうね。ありがとうございました。
No.10522 - 2009/04/18(Sat) 21:53:27
ついに… / 翼ちゃん
久々に書き込みました。3年前の2月に流産した者です。
初めて書き込みした頃に実の妹が妊娠しました。姉妹でも全く価値観の違う所があるのですが、やっぱり子供に対する事はかなり違っています。
妹は超早産で出産したのですが、妊娠中も流産して1年しか経っていない私に平気で質問?wをしてきていました。ほとんど無視していましたが…
妹は実家に母子で住んでいるのですが、やはり私にはとても行きずらい場所となりました。
妹の妊娠を知った母は「あんたも早く長男に兄弟作ってやらな」と日々連発していました。私には何も言い返せませんでした。長男出産から5年待っての妊娠だったのに…。
とうしても言われた私の方にはわだかまりができてしまいました。
とうとう今日それが爆発して「流産した私に見せつけて!!」と出てしまいました。
ずっーと胸に貯めておこうと思っていたのですが…。無理でした!
3年という月日、私は前に進めているのかなぁ。今だに周りはなぜ普通に妊娠、出産できるのかなぁと思ってしまいます
ハッーとため息が出てしまいます。
今後どう付き合っていけばいいのか。アドバイスお願いします。
No.10501 - 2009/04/14(Tue) 12:12:49
Re: ついに… / たけるのママ [北海道]
はじめまして。
私は今年の2月に生後3日で長男が天使になった者です

翼ちゃんさんのお気持ちが自分の想いと重なり胸が苦しいです ずっとずっと胸の中でいっぱい頑張っていっぱい傷付いて・・苦しかったですね、辛かったですね


私も息子が亡くなって1週間後に実弟のお嫁さんの妊娠を知りました。 実母は「安定期は何時から?」「産院は何処がいい?」「悪阻が・・」と色々聞いてきます
弟は実家の家業を継いでいるので今後実家に帰省するのが怖いです。

今私が住んでいる所は地元ではないので長女を通して知り合ったママ友達が殆どの人間関係で、妊娠・出産の話は避けて通れない環境にいます 先日も赤ちゃんが誕生し逢いに行って来ました。友達も赤ちゃんも大好きで逢っているときは大丈夫だったけど、ちょっとした言葉に傷ついたりなんで私の息子はいないの?・・今頃は私も・・って想いがこみ上げてきて帰りの道中泣きました。
この先もずっとずっと息子を忘れることは無いし悲しみがなくなる日は来ない・・ならあるがままを受け入れていこうって私は考えています。
息子を抱けない事実を、周りがあたりまえの普通な日常の事実を。でも辛いと思ったらこのサイトに来たり、ゆっくり穏やかに過し息子の写真の前で泣いてます。息子が寄り添ってくれてる気がします。
息子の葬儀の際、義母に言われた言葉がわだかまりとなり未だに避けています 先週の四十九日法要の時も殆ど会話はしていません。 自分の心が受け入れる事ができるようになるまで待とうとこの掲示板でアドバイスを頂き、頑張ろうとか改善しようとか思わなくなりました。
自分の話ばかりでごめんなさい

翼ちゃんさんと息子さん、天使ちゃんが強い絆で結ばれた親子なように お母さん、妹さんとも絆があると思います。きっと翼ちゃんさんの気持ちがわかったら翼ちゃんさんの心が受け入れてくれる日を待ってくれるのではないかと思います。今まで頑張った分も頑張らないでゆっくり休んでくださいね

もし私の言葉で気を悪くされた時は遠慮なく言ってください。またお話聞かせてくださいね。
No.10503 - 2009/04/15(Wed) 09:18:48
Re: ついに… / 翼ちゃん
お返事遅くなりました。

たけるのママさんはまだ日が経ってない分とても辛いと思います。その中、本当に返事ありがとうございます。

一番、身内に言われる言葉はきつくとれますよね。何かと今後顔を合わすし…。トラウマになってしまったりします。
ウチはその状況の中家族3人家族の絆を確かめながら生活してきました。
流産後は実家に足を向けるのは苦しくなるので、 用事が済むとすぐ帰っています家に帰って長男(小2)とダンナの顔を見てホッとします。こればかりは長い時間がかかるかな…
たけるのママさんも何かありましたらお話してくださいね!
そして少しずつ幸せを見つけてください天使ちゃんもママの笑顔が大好きです。きっと天使ちゃんも幸せな気分になってると思います。
私はそうしながら3年経ちました。
何だか訳のわからない文章でゴメンナサイ
No.10516 - 2009/04/17(Fri) 18:01:11
四十九日… / 直希ママ [中国]
昨日は生後一ヶ月で天使になった次男の四十九日でした。
生まれてすぐNICUに連れて行かれましたが、出産直後は「気胸と一過性の多呼吸」と診断され、そんなに心配していませんでした。
でも多呼吸が治らないためにレントゲンを撮った際、偶然に点状軟骨異形成症ということが判明しました。
これからどうなるのだろうか…と漠然とした不安で押しつぶされそうでしたが、小さな体で病気と闘っている次男の姿を見て、次男がとても愛おしく、私のかわいい子供であることに違いないと確信しました。
医師や看護士も驚くほどの回復ぶりで苦しそうではあったけれど自力呼吸ができるようになり、生後三週間で退院することができました。
次男が退院してからの生活はとても幸せでした。今まででは考えられないような家族4人の一家団欒で笑いが絶えませんでした。
次男が生まれるまでは長男を保育園に預けて夫と私は仕事。家に帰っても寝るだけ。三人家族はそれぞれ個人プレーばかり。
次男は、私たち家族を本当の家族にしてくれたのだと思います。私はこの幸せが続くと思っていました。
家に連れて帰ってちょうど10日目に次男は急性呼吸不全で天使になってしまいました。なんで次男が…となんともいえない感情(無念、寂しさ等)がこみ上げてきました。
後日、入院していた大学病院の先生から手紙が来て「もっといいサポートができたのではないかと思うと申し訳ない」と書かれていました。
NICUにいた時には、病院の先生および看護士にはとてもよくしてもらったと思っています。特に看護士さんには24時間よく世話してくれたと感謝しています。
ただこのような結果になってしまったから思うのですが、「やはり呼吸が安定していなかったので退院が早かったのではないか」「退院するときに呼吸が止まったことを知らせる機械を貸してくれていたら」などと取り留めのないことを考えてしまいます。
病気でも何でもいいから次男が生きててくれたらそれだけでよかった。
仕事も復帰しましたが、肉体的にも精神的にもかなりきついです。次男と過ごした幸せの10日間を糧にがんばって生きていくしかないですよね。
正直、年齢のことを考えるとすぐに三人目が欲しいのですが、いろいろ不安もあり、踏み出せずにいます。
No.10490 - 2009/04/11(Sat) 02:26:16
Re: 四十九日… / たけるのママ [北海道]
はじめまして
私も10日に四十九日をむかえた天使のママです
次男くん凄く頑張ったんですね 退院するまでに回復し自宅で家族みんなで過ごせた10日間をとても羨ましく思います
我が家の長男は生後3日で天使になりました。直希ママさんと同様に出産直後は「羊水を飲んで苦しそうだから保育器にはいります」と言われましたが、よくあることかな?と不安や心配より産んだ喜び、達成感の方が強かったです ですが容態が回復せず転院し二日後に遷延性肺高血圧症で天使になりました。
この3日間の記憶はとても鮮明で今でもその時々を想っては涙が止まらない毎日です。
周りには赤ちゃんも妊婦さんも多く、昨日も産まれましたと連絡がありました。
逢っている時、話しているときはきっと周りから見ても普通になってるかと思いますが一人になると何かに心が押しつぶされそうな気持ちになります
私は日常のあらゆる出来事を受け入れる事が自分の為にもそして息子の為にもいいのかなと考えています。赤ちゃんがいるって羨ましい・・けど息子じゃない。赤ちゃんを見ると辛い・・けどこの悲しみはこの先ずっと無くならない。入園・入学・ありとあらゆる日常で息子を思い出さない日は来ないから。
なので毎日を穏やかに頑張らないで今の気持ち・悲しみも受け入れていこうと・・。
でもやっぱり辛い・・そう感じたらこのサイトにきて皆さんに助けてもらっています。
考え方は人それぞれ違うと思いますのでもし気分を悪くされてたらごめんなさい。遠慮なく「違うの」って言ってくださいね。
年齢的なこと私も考えます 私は現在33歳です
不安はなくならないけど長男の弟・妹が欲しいです
よかったらまたお話聞かせてくださいね
No.10495 - 2009/04/12(Sun) 09:00:04
Re: 四十九日… / みゆぽんのママ
無理しないで下さいね。

私は生後2ヶ月手前で、娘を亡くしました。

妊娠中は何にも問題が無かったのに、生後2週間して分かったのは18トリソミーという染色体異常でした。
この病気で産まれた子は基本的には何の医療的ケア
もしてもらえないケースが数年前まで殆どで、
海外では安楽死の対象でもあります。

私も病院のスタッフには大変感謝していますが、たまに
何で人工呼吸器を付けるように薦めてくれなかった
のか、気管切開してくれてもよかったのに・・・とか
夜中に思い出しては泣いてしまいます。

育休はたった1日しか取れず、職場復帰をしましたが
精神的には大変な思いをしました。

上のお子さんがいることで、癒されることも
あると思います。ですがあまり無理されず
色々な思いをココでもいいです、素直に吐き出すと
いいかもしれません。

私はブログをしていまして、幸い色んな人に
励まされてだいぶ元気になってきました。

明後日は3回目の月命日、生きていたら・・・といつも
悲しくなります。お互いゆっくり行きましょうね。
No.10496 - 2009/04/12(Sun) 10:37:59
たけるのままさんへ / 直希ママ
はじめまして。
同じ日に四十九日だったんですね。
たけるくんも三日間小さな体でがんばったんですね。
直希は一人も友達がいないのに天国へ行ってしまって天国で寂しい思いをしていないかと心配しましたが、きっとたけるくんと一緒に天国へ行って遊んでいるかもしれないですね。

四十九日過ぎた今でも気分がすごく落ち込んだり、イライラしたり精神的に不安定になることがあります。当たり前のことかもしれませんが…。
産後休暇が終わったので職場にも復帰しましたが、職場の人と接しているときは普通に見えると思います。職場では仕事が忙しく私生活のことを考えている時間がないし、それに職場は男性ばかりで、精神的な苦しさなど打ち明けられないからです。
家庭では、4歳の長男がいるため、公園など赤ちゃん連れの家族がいるようなところに休日遊びに行きます。やはり他の赤ちゃんをみると気分が落ち込んだりしてしまいます。「なぜ私の子供の直希だけいないのか」と。長男がいるから良くないと思いつつ気持ちが抑えられなくなり涙が出るときがあります。

夫は私よりも直希が亡くなったという現実を受け止め、立直りが早いです(夫なりに悲しんではいますが…)。その時間的なズレも悲しくなってしまいます。
月日が経つに連れて私の気持ちも少しずつ落ち着いてきましたが、たぶんどんなに時間が経っても悲しみがなくなることはないんでしょうね。でも時間が経てば、たけるままさんの言うように悲しみを受け入れることができるようになるのかな…と思います。

人の幸せは、人生の長さではないと思います。たけるくんは3日しか生きられなかったけど、たけるままさんにたっぷり愛情を注がれました。十分幸せだったと思います。私も直希のことをそのように考えてます。

私は、来月35歳になります。私も本当に直希の弟妹が欲しいです。
また話を聞かせてください。掲示板に書こうかどうか迷ったけど書いてよかったです。気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。
No.10497 - 2009/04/12(Sun) 16:15:50
みゆぽんのママさんへ / 直希ママ
はじめまして。
みゆぽんは約2ヵ月間もがんばったんですね。

直希の病気も遺伝子異常だったので、みゆぽんの病気がわかったときのみゆぽんのママの気持ちは良くわかります。手術で治る病気とは違い、病気がわかった時はかなりショックでした。
でもわが子を見たらかわいくて他の子と比べものにならないほどかわいかったですよね。病気でも何でもいいから生きていて欲しかったですね。

みゆぽんのママのいうようにあんまりがんばり過ぎないようにします。直希が亡くなったショックが癒えないのに仕事が始まり、無理ばかりしてます。

みゆぽんのママも育児休暇一日で仕事復帰…大変さが良くわかります。お互い無理をしないようにしましょうね。

また話を聞かせてください。掲示板に書こうかどうか迷ったけど書いてよかったです。気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。
No.10498 - 2009/04/12(Sun) 16:56:57
Re: 四十九日… / みゆぽんのママ [関東]
直希ママさん、

そうなんです、病気でも何でもいいから生きていて
欲しかったんです。

娘はNICUを出ることなく天国に行ってしまいました。私がもっと早く行動していれば、退院して
家族で過せた時間も取れたかもしれない・・・
後悔ばかりが募っています。

遺伝子の異常があると顔が特徴的にはなりますが、
私もすごくかわいいと思っていました。

娘の病気の事や写真を公開しています。
もし良かったら見に来て下さいませ。
http://myumyu18t.blog65.fc2.コム
(コムのところをcom/といれて下さい。)
No.10500 - 2009/04/13(Mon) 22:55:29
みゆぽんのママさんへ / 直希のママ
こんばんは。
今日はみゆぽんの月命日ですね。

ブログを少し見せてもらいました。
出産〜天使までですが…。
また時間のあるときに続きを見させてくださいね。
みゆぽん可愛かったですよ。
保育器にいる姿が直希と重なりました。

みゆぽん家はお兄ちゃんがいるんですね。
みゆぽんが入院中だったときのお兄ちゃんの姿が
我が家の長男とも重なりました。
長男は4歳ですが、やはり弟ができたのがすごくうれしかったらしく、
直希が生まれる前から保育園のお友達に「弟がうまれるんだ!」と自慢してました。
それが直希が生まれても入院して家に連れて帰れず、
家にやっと連れて帰れたかと思ったら天使になってしまい、
長男にも寂しい思いをさせてしまいました。
保育園のお友達に「弟は?」と聞かれるのが嫌で、
さらにどう答えていいのかわからないのか質問に対して無視しているみたいです。

長男が直希の死をどのようにとらえているかはよくわかりませんが、
「天国に行ってしまった」と長男には言ってます。
「大きくなったら帰ってくるの?」と亡くなった直後は言ってましたが、
最近は帰ってこないことがわかってきたみたいです。
No.10502 - 2009/04/14(Tue) 23:58:55
Re: 四十九日… / みゆぽんのママ
ブログ、来て頂いてありがとうございます。

直希君のお兄ちゃんのお話し、涙が出てきました。

1人子供がいるからいいじゃないっていう人もいるん
ですが、そうじゃないんですよね。

うちの子も、学童でみゆぽんの事を聞かれたら
なんて答えたらいいか分からないから、行きたく
ないって言われたことがありました。

お兄ちゃんは辛い思いをした分、人の命の重みが
分かるステキな大人に成長しますよ。
No.10508 - 2009/04/16(Thu) 00:11:06
Re: 四十九日… / 悠ママ
直希ママさん、はじめまして。私は二年前の十月に次男を先天性の病気で生後19時間で亡くしました。当時うちの長男も4歳幼稚園の年少でした。お寺の幼稚園に行っていたので火葬した後は天国に行ってしまったことをなんとなく理解はしていたみたいです。火葬されお骨になった次男を見て「悠ちゃんどこいったの?」と数時間前と変わり果てた姿がショックだったみたいですが「ののさま(幼稚園でお釈迦様の事をいいます)の所にいったんだよ」と教えたらそれからは聞かなくなり「悠ちゃん、ののさまの所にいっちゃったんだよね」と言うようになりいまでも朝晩仏壇に手を合わせてくれています。買い物に行くと自分のと悠の分といい必ず二つ買って仏壇にあげてくれます。そんな長男もこの春小学校に入学しました。みゆぽんのママさんも書いていましたが一人いるからいいじゃないと言った人もいました。いるからいいと言う事じゃないんですよね?私達天使ママは病気でも障害を持っていても生きていてほしかったそれだけですよね。去年長男と同じクラスの子が先天性の心臓病で手術をしたそうで休んでいたのは知っていたのでどこが悪いんだろうと思っていたら後でその子のお母さんに聞かされました「心臓が悪く今までは病気の事は言わなかったけど主治医の先生に小学校に行ったら全学年とはいわないが同じ学年の親に病気の事を告知したほうがいいって言われたの。生まれてから5回手術してるんですよ」と…。「6年で5回かぁ〜かわいそうだなあ」と言う気持ちはありましたが「病気の告知、手術5回、でも生きているんだからいいじゃない」と心の中叫んでしまいました。一月に長女が生まれたので今は仕事をしていませんが私も次男を亡くしてから2ヶ月で復帰しました。私の場合は仕事をしていた方が気が紛れました。主人の両親の世話になっていたのですが姑が舅に「何もしないで寝てばかりいる」と言う陰口が聞こえてきました。元々近くに別居していたので次男を連れて元の生活に戻った方がよいと思い元の生活に戻りましたが近くと言っても道路を挟んで3軒隣りの為行動が気になるらしく監視されているようで嫌だったので仕事をしていた方がよいと思い復帰しました。私は現在38歳です。1月に長女を出産しました。私も年齢と不安とで諦めていて絶対作って産むと言う気持ちはなく自然に任せていたら妊娠しました。まだまだ大丈夫だと思いますよ。長くなりましが何か参考になればと思い書きこませてもらいました。
No.10510 - 2009/04/16(Thu) 09:30:44
悠ママさんへ / 直希のママ
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
参考になりました。

我が家の長男もお寺の保育園に通っています。
今は悠ママさんの長男同様、何となく「天国」を理解しているみたいです。
火葬はうちの長男にとってもかなりショックだったようです。
骨になって小さい骨壷に入れられてしまったのを見て
「なおくんは?なおくんは?」と火葬した直後によく言ってました。

うちは代々のお墓がなく、お寺との付き合いもなかったので、
長男が保育園で月に一回程度そのお寺にお参りしていたこともあり、
そのお寺で法要しました。
今も長男がそのお寺に月一回はお参りしているので直希も喜んでいるかもしれないなぁ…と思ってます。

最後になりましたが、長女の誕生おめでとうございます。
先天性の病気で子供を亡くした後の妊娠は心配が絶えなかっただろうと思います。
いろいろ不安に思うことはありますが、悠ママさんの事を聞いて少し勇気付けられました。
No.10512 - 2009/04/16(Thu) 18:30:06
仕事復帰 / COCO
2月に生後まもなく第一子を亡くしたものです。
今週からついに仕事復帰しました。
医療関係の仕事で、馴染みの患者さんから『もう復帰したの?赤ちゃんは?』と聞かれるんだろうな〜と思っていましたが、今のところ質問してくる人はいません。
でもよく考えれば、産後2ヶ月でフルタイムで復帰してるなんてよっぽどの事情がなければまずないですよね。
って皆がそう考えてくれてあえて何も質問されなければ幸いですが、そんなわけないですよね。今後が不安です。
はっきり言って仕事行くのはイヤです。仕事して気が紛れるなら・・・とも思いましたが、今のところそれはないです。職種にもよると思いますが。
ずっと家に居られたらどんなにいいだろうと思いますが、そうも言っていられないのが現実です。働かないと暮らしていけませんし、旦那も辛いのを我慢して仕事してるのに、私だけ甘えるわけにもいかないかなと。

天使ママになった人には、心の休暇をもらえる制度があったらいいなとつくづく思います。確かに育児はしてないけど、育児しているママ以上に心は疲れていると思うんです。そんなママのために休暇をもらえつつお金も支給してもらえる制度があれば・・・もっとゆっくり心を回復させられたのではと思います・・・。

私って甘えすぎでしょうか・・・。もっと強くならないといけませんね。
No.10504 - 2009/04/15(Wed) 18:05:50
Re: 仕事復帰 / 直希のママ [中国]
はじめまして。
私も2/21に生後一ヶ月の次男が天使になりました。
悲しみが癒える間もなく、産後休暇が終わり4/1から職場復帰しました。

職場に復帰するまでは「仕事で忙しくしているほうが次男の直希のことを考える時間がなくていいのかもしれない」と思っていましたが、実際職場復帰すると肉体的・精神的(直希を失ったというショックに加えて仕事のストレス)にきついのが現実です。

私は公務員です。産前休暇に入る前に職場のフロア全体に「明日から産前休暇に入ります。育児休暇を2年取りますが復職したときには引き続きよろしくお願いします…」と挨拶回りをしたため、今回2ヶ月で職場復帰した時にはまた挨拶回りから始まりました。
もちろん次男がなくなったことは職場のほとんどの人が知っており、「子供のことではご心配をおかけしました。今日から職場に復帰しますのでよろしくお願いします…」と言って回りました。とてもつらかったです。

cocoさんの言うように育児しているまま以上に天使ママには休暇が必要だと思います。
甘えすぎではないと思います。お互い子供を亡くしたという悲しみを受け入れつつ仕事のある日常に少しずつでもいいので慣れていきたいですね。
No.10505 - 2009/04/15(Wed) 20:59:18
直希のママさん / COCO
ありがとうございます。そう言っていただけると楽になります。

仕事に行くのがイヤな理由は、馴染みの患者さんに赤ちゃんのこと聞かれるのが嫌なだけではないんです。
同僚は同年代の人がほとんどで、結婚を控えている人、新婚の人、小さい子供がいる人などがいるのですが、『結婚したらすぐ子供が欲しいから、早速頑張ろうかな。』『私もそろそろ2人目欲しい。すぐにでも作りたい。』などの会話が飛び交っています。
個人病院で少人数の従業員でやってるものだから、『産休が重なって迷惑かけるといけないからまずは○○さん、子供作りなよ。その後タイミング見て私も妊娠するから!・・・COCOさんは?これから2人目の計画とかあるの?でもまだ産後2ヶ月だし・・・まだまだ先だよね。』という会話も聞きました。

復帰した時に『なるべく赤ちゃんや妊娠の話はしないほうがいいよね?まだつらいでしょ?』と言われましたが、『大丈夫。同年代が多いし、そういう会話が出るのは自然なことだよ。私に気を使って、せっかくのお昼休みの楽しい雰囲気が壊れるのは嫌だし。普通に今までどおりしてて。』と答えました。

でも実際しんどいです。悪気がないのは分かっていますけど・・・。
産休中は皆で家に来てくれて息子のためにお線香をあげてくれたりしました。『辛かったね。大変だったね。今はゆっくり休んでね。』と優しい言葉もかけてくれ、いい同僚に恵まれたと思っていたのですが・・・
やっぱりしょせんは他人事というか、やっぱり同じような経験をした人しか私の気持ちは分かってくれないんだなと思いました。
私もこういう経験をしなければ同じだったと思いますが、『大丈夫、気にしない』とは言っても、もう少し配慮がほしいなと思いました。

もう少ししたら慣れてくるのでしょうか。

直希ママさんは公務員ということで、私の何十倍という人数の職員さんと仕事してるんですよね。私と同じような悩みもこれからあるかもしれません。同僚の妊娠・出産を目の当たりにして『おめでとう』と素直には言えませんよね・・・。

お互い頑張りましょうね。
No.10506 - 2009/04/15(Wed) 21:35:42
Re: 仕事復帰 / みゆぽんのママ
私は上の子の時、生後2ヶ月で復帰して
今度こそ育児休業を1年取るんだって張り切って
いたのに、娘は2ヶ月を目前に天国へ。

そして職場復帰しました。

実は旦那の会社が2年前の10月に倒産していまして、
それから無職です。

だから私が働かなくてはいけなくて、ホント正直
何もかも辛くって、何で私はこんなに不幸の塊に
なってしまったのか・・・・自暴自棄になる事もあります。

職場の人達は、な〜んにも子供の事にふれません。

ただそれも寂しいです。まるで娘の存在が無かった
ような感じにもなります。

母親として最大の悲しみ、子を亡くすという事は
同じ経験者でしか分からないのかもしれないです。

だから一緒に頑張りましょうね。
No.10507 - 2009/04/16(Thu) 00:05:40
みゆぽんのママさん / COCO
同じように、仕事復帰で辛い思いされてるんですね。

確かに、子供のことに全然触れられないのは寂しいですね。出産・育児の話題になった時、私は自分から息子の話をしています。『私の子供はこうだったよ。』と。でも育児の経験は入院していた6日間しかなく、授乳と沐浴とオムツ交換くらいしかやったことなくて、話に行き詰まってしまい、他のママさん達の会話についていけません。自分から話しておいて墓穴を掘ったなと思います。

『育児はホントに大変よ。今のうちにまた色々旦那さんと遊びにいけばいいじゃない。』とも言われますが、“こっちだって好きで子供亡くしたわけじゃない。大変でも育児したいし、遊べなくなってもいいから子供にかえってきてほしいよ!”って思いますが、私の気持ちを前向きに…と思い、そういうこと言ってくれるんだなというのは分かるので、『そうだね。』と答えてはいますが…。

いっそ今の仕事を辞めて、知ってる人が誰もいないところで働いたほうが楽なのかとも思いますが、逃げるのもイヤだし、仕事復帰する日の朝に息子のお仏壇に『今日からまた仕事行くね。本当はまだ辛いけど、あなたが天国でずっとママのことを自慢できるように、ママの子供に産まれてよかったってずっと思ってもらえるように強くならないといけないから。だから頑張るね。応援してて。』と誓ったばかりで、早くも挫折気味・・・

でも頑張ります。一緒に頑張りましょうね。
No.10509 - 2009/04/16(Thu) 08:05:26
強くないよ… / ちょび
次男を亡くして1年…長いのか早いのか1年…。時間だけが平等です。
お兄ちゃんは外遊びが大好きです。でも春になって家だけでなく、みんな外にでてくるんですよね…次男の同級生がいっぱい。もう歩くんだぁ。大きくなったよなぁ。あるママが久々に会ったんですが、痩せたねと。お互い様じゃないって言ったら、育児疲れですよと。そうだよね…大変な時期だものね。私は次男を想うとね、でもだいぶ戻ったのよと喉元まででかかった。ベビーや兄弟を見て胸が苦しくて…顔は笑顔だけど、胸には針がいっぱいだった。
空からみてる次男の為に頑張ってるけど、何だか苦しいよ。
No.10488 - 2009/04/09(Thu) 19:48:09
ちょびさん / あい
本当に久しぶりにここに来てちょびさんの書き込みを見つけました。

ちょびさんのお気持ち、よくわかります…

私も同じ頃に妊娠していて無事に出産した人達、次々に育休から復帰してきます。みんな大変ながらも充実した日々を送っているように見えます。
本当なら今頃は…毎日毎日思います。

私たちの心の中で、お空で…天使たちはちゃんと成長している。
そう思う気持ちはちゃんとあるけど、どうしても胸に突き刺さる言葉がたくさんあります。

ちょびさん、無理はしていませんか…?

お互い辛い気持ち複雑な思いは吐き出しながら、ゆっくり進んで行きましょうね。
No.10489 - 2009/04/09(Thu) 21:33:14
Re: 強くないよ… / moru
ちょびさん、こんにちは。
私は昨年8月に娘をお空にかえし、この4月から仕事復帰しました。

職場の人自体は娘を亡くしたことを知っているけど、そこに関わる方まではそのことを知らないので、来客に「大きくなったでしょう」と言われたり、色々聞かれたりします。
心配かけたくないし頑張って笑顔で事情をお話ししています。
驚かれて、でも「元気そうで良かった」と言われます。
私大丈夫そうに見えてるんだ、良かった、と思う反面
「強くないよ…」ちょびさんと同じ事を思ったりもします。

子どもを思う気持ちは、時間が経てば何とかなるというものじゃないですよね…
あいさんもおっしゃる通り、ここでは時々弱音なんかも吐きながら…ゆっくりゆっくりいきましょう。
No.10491 - 2009/04/11(Sat) 15:57:52
ありがとう / ちょび
こんばんは。あいさん、話をするの久しぶりだね。ありがとう。
1年たって良くも悪くも時間が過ぎてあの日より涙する日も減ったんだ。でも、悲しみはきえるわけではないんだよね…悲しみは次男がいた証…どんなに辛くても悲しくても…分かってはいるんだけど、苦しくて…
最近お兄ちゃんの赤ちゃん欲しい病です。毎日のように赤ちゃんが欲しいと。でもその一方で赤ちゃんがお母さんのお腹にきてもまた死んじゃうよと平気な顔で言います。4歳の子供には遠い記憶でも深い溝になってるのかなぁとか…それでまた落ち込んだり…
天使を心の中で育てるのは時に難しい。
あせらない…ゆっくりだね。
文もまとまりがない上、長くなってしまいました。すみません。
No.10492 - 2009/04/11(Sat) 20:58:00
ありがとう / ちょび
moruさん、直接お話をするのははじめてでしょうか…レスありがとうございます。
お仕事復帰されたのですね。家を出ると暖かくなってきた分お腹が大きく妊婦さんやベビーを目にすること多くなりますね。それだけでもブルー入るときあります。

職場での元気そうで良かった…との言葉。元気というか…ね…我が子を亡くしてそんな元気のわけないですよね?実は全く同じ言葉を1月に死産後はじめてあった親友に言われましたから…空元気だよ…その事と私にとってショックな事を言われ、今は距離をおいてしまってます。でも仕事となったら距離を置くなんて出来ませんものね…。
お互い吐き出しながらいくしかないですね…
ありがとう。
No.10493 - 2009/04/11(Sat) 21:14:12
Re: 強くないよ… / 凛子ママ [北海道]
こんばんわ。お久しぶりです。
強くなれないですよね。私も同じです。
最近は暖かくなったので、公園を目にすれば就学前の母子ばかり。目の前にある現実がこんなに酷でこんなに苦しいんだ〜なんて、毎日現実逃避してしまいます。
大きな公園をランニングしている夫も、同じ気持ちみたいです。
最近は、ちょうど一年前位には妊娠がわかっててとても幸せな気分でいたんだよな〜とか振り返ってしまい、気持ちもうつ気味です。
私の話ばかりでごめんなさい。
どれだけ時間が経っても辛いものは辛い・・・そういった現実を受け入れていくしかないのでしょうね。
どうかご自愛くださいね。
No.10494 - 2009/04/11(Sat) 22:54:14
ありがとう / ちょび
凛子ママさん、こんばんは。レスありがとうございます。
本当に色々考えてしまいますよね。一昨年5月くらいだったなぁ妊娠が分かって…今ここに次男がいたらそんな風に思わなかったかなぁとか。去年の今頃は…私どうやって過ごしてたんだろう?
いるべき人がいないのはどれだけ苦しいことか…。

そして1年経った今でもちょっとしたことで後戻り…。気持ちのアップダウン仕方ないですよね…。吐き出しながらいくしかない…
凛子ママさんも無理しないでね。ありがとう。
No.10499 - 2009/04/12(Sun) 19:25:00
私は弱いのでしょうか? / 来夢ママ
来週で長男の来夢(ライム)を流産で失って1ヶ月経ちます。

今日、父に「いつまでも来夢の事を引きずるな。仕方なかったんだから。」と言われて、号泣し反抗期の子供の様に「そんなふうに言わないで」と叫んだりしました。

一歳半の娘がいるのですが、「母親としてちゃんとしろ」など、親としてどうか?!と言われ自信を失ってしまいそうです。
私は学生時代から何かを一生懸命したことがなく正直ダメなヤツでした。娘を授かって「この子の為に一生懸命になろう」と思い子育てを頑張ってきたつもりです。自分の為にもなにか成長したいと頑張ってました。
けれど、今日、父に何もかもを壊されたような気持ちです。


長男を失い、自分を特別に思い、状況に甘えてるなんて思っていませんでした。
けれど、「そうだったの?」と考えてしまいます。


もし、読んでくださって思ったことがあったら、是非聞かせてください。どんな言葉でもかまいません。
お願いします。

最後まで読んでくださりありがとうございました。
No.10481 - 2009/04/05(Sun) 21:50:57
Re: 私は弱いのでしょうか? / ユウママ
ぜんぜん弱いなんて思いませんよ。血がつながっていても、性格や価値観は同じではないから。私も初めての息子だったんですが、生まれたとき仮死状態で何とか一命を取り留めたのに、(うちの子は気管支が全くないので一命を取り留めたのも奇跡のようなものでした。)「この先、よくなったとしても生きててもかわいそうだ、自分で生きていけない」と、実の父に言われました。気分転換に旅行の会話の中で、私が言ったことに対して、「その時まで生きてんのか?」とはっきり言われた時には、親って何なんだろうと初めて思い、大泣きしました。そういうのがつもりにつもって、父と力の入った話し合いをしたこともあります。やはり、親子とはいえども、男と女とはちがうのかなぁ・・・。
だって、まだ、一か月ですよね?無理に決まってる。ひきずっていない、来夢くんのことを思っているんだから、意味が違うと思います。
でも、来夢くんのおじいちゃんも同じ男だし、かわいくてかわいくて、悲しいという表現だったのかな?←気分悪くしたらごめんなさい。
私は最近、母を失い思ったんです、文句でも言えるうちが幸せなのかなって・・語りかけても返ってこないのも悲しいなぁと思いました。
わが子を失うつらさは、理屈では到底解決しないし、来夢くんのママが、自分を見つめなおしていること、この状況下で立派だなって思います。
私も長男、明日で2回目の月命日です。もしよかったら、またお話しましょう。
No.10482 - 2009/04/06(Mon) 00:12:01
Re: 私は弱いのでしょうか? / たけるのママ [北海道]
辛い言葉ですね・・
お父さんは来夢ママさんを励ましたくて前向きな言葉のつもりでお話されたのかもしれませんが、今必死に悲しみと向き合い自分を奮い立たせている来夢ママさんには胸を締め付けられるような痛い言葉ですよね

娘さんも天使になった息子さんも私達にとっては同じ子供、二人とも可愛いし愛おしいですよね
私も実母に「娘の前で泣くんじゃない」「たけ、たけあまり言うんじゃない」って言われました。その時は反論したり自分の気持ちを話すエネルギーもなく・「分かって欲しいとは思わない、だからせめてそっとしておいて!傷つけないで」と心の中で叫び我慢するしかなかったのですが、今週四十九日で親族が集まるので自分の気持ちを箇条書きにしました
こういう言葉は言わないで欲しい、私はこう考えるから。と。
この紙を渡すかどうかはまだ分かりませんが、書くことにより自分自身ゆっくり考えることが出来たし感情的になって眠れなくなる事が少なくなりました。

親族も私達も向いている方向は同じなんだけど、きっと速度が違うんですよね
周りは普段と変らない日常・・同じ日常なんだけどあの日に大切な存在・想いを置き忘れちゃってて でも振り返りながらも少しずつ前に・・一歩一歩 
頑張らなくていいし来夢くんを想って涙するのは自然なこと・・弱いからでも甘えでもないと私は思います。
どうか自分を責めないでくださいね
No.10483 - 2009/04/06(Mon) 17:18:46
ありがとうございます。 / 来夢ママ
ユウママさん。ありがとうございます。
父も悲しいんですよね。。。ユウママさんに言われ、父に対して少し言いすぎたかなと思いました。

何不自由なく育ててもらい私が親に対して子供がとる態度や言葉が悪かったのだと思います。そして、親に「わかってほしい」と求めすぎたんです。

やはりここに来ると安心します。


ユウママさんの長男くんは今日が2回目の月命日なんですよね?
朝に返信を拝見したのですが今になってしまいました。どうかユウママさんと長男くんにとっての今日が穏やかであったと思っています。

またお話聞かせてください。
No.10484 - 2009/04/06(Mon) 17:38:35
たけるのママさんへ。 / 来夢ママ
ありがとうございます。
私たちにとって、天国にいる子供も長女も大切で愛しいんですよね。
ふと、現実を感じると長男を想いないてしまったりしますよね。たけるのママさんの言うように、「そっとしておいて!」と思います。なにもそうすることで長女を無下にしてるわけではないのに。。。
私もたけるのママさんの様に紙に書き出してみようと思います。
ありがとうございます。

また、たけるのママさんとお話したいです。

たけ君の四十九日が何事もなくゆっくり過ごせるよう願っています。
No.10485 - 2009/04/06(Mon) 17:50:33
Re: 私は弱いのでしょうか? / ユウママ
ごめんなさい、来夢ママさんに反省させてしまうようなこと言ってしまって・・・。お父さんに言いすぎなんて、とんでもない、実の親だからこそ言っていいのかなと思っているんです。すいません。でも、お互い顔も知らないのに、こういう会話できるのって、ほっとしますね、私たちだからこそできると勝手に信じちゃってますが・・・。
たけるのママさんも、同じ経験をされたのですね・・・。ほんと、どうしてだろう?
先日、気分転換にジムのプールへ入会しようと思い、見学に行きました。ちょうどそのとき、子供のスイミングスクールの時間とばったり合ってしまい、ビートバンで必死に泳いでいる男の子をみて、涙がでてきちゃいました。なんか、すごくがんばってるなぁって。
私たちもわが子の体はないけれど、毎日毎日わが子を思い、がんばってますよね。
2回目の月命日は、ホットケーキにデコレーションし、パパと3人で静かに行いました。きっと、周りの人からしてみたら、毎月毎月・・・と思うでしょう。でも、自分たちの思うこと、したいことをするぞ。

この場をお借りし、たける君の四十九日が穏やかな一日となりますように。

そして、来夢ママさんも私たちみんな、わが子をずーとずーと思いながら、穏やかに生活し、このままの幸せが続きますますように。
No.10486 - 2009/04/08(Wed) 00:04:44
感謝してます。 / 来夢ママ
ユウママさん。ありがとうございます。
それと、どうか謝らないでください。私はユウママさんに言葉をいただいて元気になれましたょ!!
その日、「こんなこと言える親なんて信じられない!」と軽蔑してました。けれど、ユウママさんに親子でも性格や価値観が違うと言われ冷静になれましたよ。なので、謝らないでください。とても感謝してます。ユウママさん、たけるのママさんの言葉で前向きになれました。ありがとうございます。

こちらに来るとみなさんが隣にいてくれるような安心感があります。そして、誰も私を傷つける人もいないという安心感なんでしょうか?
みんな傷ついたり悩んだり気持ちは同じですよね。


独りじゃないって思えて安心します。
No.10487 - 2009/04/08(Wed) 17:21:21
こんばんは / せんママ
私は、はじめての息子を亡くし、先日49日を終えたばかりです。だんだんと穏やかに過ごせるようになったものの、「妊娠」「出産」という言葉には、うっと呼吸がとまる感じがして、うらやましく感じてしまいます。
私の仕事は、小さなお子さんから中学生までのお子さんを対象にした医療の仕事をしていて、もちろんその親御さんたちともお話をします。
自分の息子がNICUに入院して、毎日命の重さを感じ、生きてほしいと願い、それでもその願いがかなわなかった。
他のひとからみると、子育てもないし、仕事復帰をしないといけないのではと感じるようになりました。自分のなかにふたりいて、息子に教えてもらった命の大切さを考えれば仕事復帰もすぐにしてもいいかな・・でもそれよりも息子の弟、妹がすぐにでも欲しく、(息子の時は不妊治療で仕事と病院を行き来していました)そしたら、仕事復帰しても、またやめなければならなくなるかも・・あとは、妊婦さんが来られた時は・・などいろいろかんがえてしまったり・・
主人は、もうしなくてもいいのでは・・と言います。でも実際、買い物などでちょうどお会いすると、仕事復帰のことを聞かれます。正直、仕事復帰は?といわれるとせかされてる気がして・・やっぱり、まだ、早いのかな?
みなさんは、どうですか?ここに来ると、とても安心して・・また、お時間ありましたら聞かせてください。
No.10466 - 2009/03/29(Sun) 22:00:58
Re: こんばんは / 凛子ママ [北海道]
こんにちは。
息子さんを亡くし日が浅くまだまだ悲しい時間が流れているのでしょうね。寂しいし時間がどれだけ経っても辛いものですよね。

私も妊娠するまでは仕事をしていたので、しかも仕事が好きだったので、焦って復帰しようとしていました。
でも夫が少し休んだほうがいいよと止めてくれました。
こちらの天使ママさん達にもアドバイス頂きました。

実際休暇をとってみて私には良かったと思っています。
私も、次の妊娠を考えているので、勤めてもすぐ妊娠したら周りに迷惑かけるだろうなとか、仕事(私も医療関係です)しながらまさに幸せ絶頂の妊婦さんらを目の当たりにして自分が壊れないだろうかと考えたり。
スーパーに行く時も、子どもを連れてこなそうな夕食時とかに行ったり、こんな風に避けていたのですから働かなくて正解だったかなと今では思っています。
今でも前から妊婦さんが歩いてきたら、目を逸らして自分を守っていますよ。

気持ちの整理ができたらまた働きたいと思ってはいるんですけどね。
その時には、娘の死を無駄にしない娘から教えてもらったことを、いつか、返していきたいと思っています。 が、いつになることやら・・・。

『焦りは禁物』という言葉のように、焦っていいことはありません。
もしせんママさんの環境が許されるのなら、少し休養してみてもいいのではないでしょうか。
働くことのほうが良いのなら、それはそれで良いのだと思います。 偉そうなこと言ってしまってごめんなさい。
どちらにしても、せんママさんにこれ以上の負担や苦しむことのない、安らかな時間が流れていくことを、遠くから願っています(^-^)
No.10474 - 2009/04/02(Thu) 09:04:09
ありがとうございます / せんママ
凛子ママさんはいつもみなさんを励ましてくれる、凛子ママさんからお返事をいただいたこととてもうれしく思います。
ほっとしました。初めての子で、息子の兄弟が欲しくてたまらず、生理が早く来ないかと毎日毎日考え、でも仕事の復帰のことも考え、ひとりでいきずまり、気分転換に外へ出ようと思うと、自然と涙が出てくる・・どうすればいいのか、今日は久しぶりに主人に当たってしまいました。たぶん、かなり焦っていたのだなぁと、凛子ママさんの返事を読みながら、感じました。
本当にありがとうございました。
No.10477 - 2009/04/03(Fri) 00:02:39
Re: こんばんは / まるこ [関東]
私も、長女を亡くし、先日49日を迎えました。
今月、職場復帰します。
複雑な気持ち、すごく理解できます。
私も次の子を望む気持ちもあります。生理もまだきていません。
気分転換に外出すれば「産まれたのね、おめでとう」と
周りから声をかけられる・・・。

私にとって、職場復帰はある意味、現実逃避かもしれません。
職場では、私は、ただのビジネスマンでいられる。

家にいれば、考えこむタイプなので、外に出ようと思っています。
焦る気持ち、よくわかります。

夫婦で話し合って、せんママさんのしたいようにするのが
一番いいことだと思います。
お互い、これからのことを考えて前を進んでいきたいですね。
No.10479 - 2009/04/03(Fri) 10:52:16
Re: こんばんは / 凛子ママ [北海道]
こちらこそ、せんママさんにそのようなメッセージ頂けたことを嬉しく思います。 ありがとうございます♪
逆にいえば、自分自身への励ましになっているのかもしれません。

夫にあたる時も焦っている時も、私もありましたよ。
約7ヶ月経っていろいろ考えて考えて…
私には今があります。
亡くしたその月には自分も娘の所に逝きたいとさえ思ったくらいです。自分が自分ではなくなった感覚でした。

いつも自分に言い聞かせているのですが。
1日1日を無事に終わることだけを考えるのでいいんです。
元気ない日も喧嘩する日も、どんな日でも無事に1日が終わっただけで、精一杯がんばれているのだと思っています。
心身ともに健康でありたいですね。
どうかご自愛ください。
No.10480 - 2009/04/03(Fri) 20:20:25
もう6ヶ月‥ / みゆママ
次女を亡くして今日で6ヵ月経ちました。私は12週から出血が止まらず一時入院しましたがその後は実家で安静に過ごしてました。24週でお腹の異変を感じ受診したところ既に子宮口が開大し即入院になり、そのまま出産となりました。
私が通院してた病院は個人病院でNICUの施設はもちろんありません。こちらから転院した方がいいのでは?と聞きましたが受け入れてもらえずその病院で出産し顔を見ることもなく娘だけ救急車で搬送されました。出産しても設備が整ってないのになんで早く転院させてくれなかったのか、病院への不信感や疑問は募るばかりで面談を申し込みましたが病院側に弁護士をたてられ院長に直接話を聞くことができなくなりました。娘に何もしてあげられなかった分、せめて病院側とのことは納得のいく形で終わりにしたいと思っていますがどうしていいのか答えが出せないまま時間だけが過ぎてしまってます。小さな小さな体で5日間戦ってた娘に申し訳ない思いでいっぱいです。これ以上後悔はしたくないのですが娘に何ができるのでしょうか。
ここに来ると何だかホッとします。同じように大切なわが子を亡くした天使ママさんには気持ちが通じてるような気がして‥。最後まで読んで下さってありがとうございました。
No.10457 - 2009/03/25(Wed) 21:34:44
Re: もう6ヶ月‥ / 凛子ママ [北海道]
こんにちは。
みゆママさん達の思いを受け入れられなかっただけに、このような結果となってしまったこと、悔やんでも悔やみきれないでしょうね。どこに怒りをぶつけていいのやら…、憤りを感じて過ごしているのでしょうね。
みゆママさんの立場に立って考えると私もいてもたってもいられません。辛いし悲しい・・・。

私も、同じく昨年9月に娘を23週4日で、お腹の中で亡くし産みました。
みゆママさんと似た想いはあります。
病院側とは、話がしたい・聴いてもらいたい・事実が聴きたい・誠実な態度でいてほしい・誠意ある心ある言葉なり厚意を 求めているのですよね・・・。

「娘になにもしてあげられなかった」でしょうか?
〜お腹の中で一緒に幸せに暮らしていました。どこからかいつもママの優しい声が聴こえてきました。なでなでしてくれました。私と一緒のママの顔はとても幸せな顔していました。「お願い!生きて!がんばって!」って私が生きてくれることを1分1秒祈っていてくれました。そして私が永遠に眠ってしまった時には沢山泣いて悲しんでくれました。私のために。ママの子でよかった、ありがとう〜

私には、みゆママさんの次女ちゃんがこう言っているように聴こえてきます。
娘さんのために、いろんなこと一生懸命してあげられたのではないかと、私は思いますよ(^-^)

まだまだ納得いかないことはあるかもしれません。
答えは出ないものなのかもしれません。
娘さんを愛し続けて想い続けて・・・単純だけど幸福なこと。
みゆママさんにとって、後悔のない納得のいった過ごし方ができることを願っています。
ご気分害されたらごめんなさい。
どうかご自愛ください。
No.10475 - 2009/04/02(Thu) 09:53:24
Re: もう6ヶ月‥ / みゆママ
凜子ママさん、ありがとうございます。私の想いをそのまま理解していただいてすごく心強いです。凜子ママさんの天使ちゃんが亡くなったのも9月ということは以前から書き込みを読んで知っていたので勝手に親近感を抱いていたのでコメントいただいて嬉しいです。
いつも上の娘が寝た後が色んなことを思う時間なのですが、今日も「違う病院で診てもらってたら今頃娘は3ヶ月くらいかな‥」なんて思ってました。よく時間が解決してくれるなんて言うけど、時間が経てば経つほど娘への想いは募るばかりです。
娘が亡くなるとき呼吸が下がる中、私が急いで病院に駆けつけ呼びかけたら呼吸が一瞬戻ったと先生から聞きました。凜子ママさんが言って下さったように私の声をちゃんとわかっていたんですよね。
今後悲しみや寂しさ、辛さが癒えることはないと思いますがお互いに日々娘を想いながら穏やかに過ごしていきたいですね。
また凜子ママさんのお話も聞かせて下さいね。ありがとうございました。
No.10478 - 2009/04/03(Fri) 01:01:43
はじめまして / COCO [四国]
たまたまこのサイトを見つけました。
私は先月、息子をSIDSで亡くしました。その体験を聞いていただきたくて投稿しました。

2月中旬、予定日より2日遅れで、約3100gの元気な男の子が産まれました。
初産で色々と不安はあったものの、つわりや妊娠中毒症もなく、お腹の中でも順調に育ってくれて、分娩時間も約4時間と超安産!よく泣いて母乳もいっぱい飲んで元気いっぱいの男の子でした。このまま無事に育っていってくれるだろうと私たちも家族も、誰もがそう思っていました。
ところが退院を前日に控えた夜。この日は沐浴指導があって、仕事を終えたパパが病院に来て、夜勤の看護士さんがちょっとの間赤ちゃんから離れ、お湯をためたり、着替えやオムツの準備をパパに説明したりして、それから赤ちゃんを迎えにいったのですが、その時すでに呼吸が停止していたそうです。わずか5分ちょっとの時間で…。見つけた時にはまだ顔色もよく、体温も暖かかったので、おそらく心肺停止して直後だったと思われます。それからすぐに先生が来て人工呼吸器をつけ、心臓マッサージを行い、すぐに近くの総合病院のICUに運ばれました。
色々な蘇生措置をして、心臓が動き出したのが、停止してから一時間近くたってからのことです。小児科の先生は『これだけの時間停止していたら普通は心臓が動きだすことはまずない。奇跡ですよ。それだけこの子は“生きたい”と頑張っているんです。』と言われ涙が止まりませんでした。
とは言え、現実は厳しく、心肺停止時間が長かったために、呼吸機能は回復せず人工呼吸器をつけたまま。そして一番ダメージを受けているのは脳で、すでに機能は止まっているとのことでした。万が一助かったとしても脳に障害が残る可能性があるし、何より今の状態からすると、後どれくらいもつか分からないけど、呼吸機能がどんどん低下していってまた心停止する可能性が極めて高いと言われました。
頭が真っ白になって何も考えられなくなりましたが、産後間もない私はその日は産院に戻され眠れない夜を過ごしました。
翌朝急いで荷造りをして退院し、総合病院へ向かいました。そうすると昨夜より状態は悪くなっていて、先生の話では『心臓は頑張ってるけど肺が限界。もう30分とか1時間とかそういうところまできてます。別室を用意しますので、最後まで一緒に居てあげて下さい。』
とのことでした。それから本当に2時間もたたないうちに、息子は天国に旅立ちました。

先生から死因の説明がありました。私は知識として知っていたので、最初に症状を聞いたときになんとなく分かってはいましたが、SIDS(乳幼児突然死症候群)の疑いです。レントゲンやエコーで検査した結果、心肺機能や内蔵にどこも異常は無く健康そのものだったため、今のところそれしか考えられないとのことでした。はっきりさせようと思えば、解剖をすすめますとも言われましたが、とてもそんな気分にはなれず、お断りしました。
それからはお通夜、お葬式、そして私の家は新宅なのでお仏壇やお墓の準備もしなくてはならず、悲しんでばかりいる暇はありませんでした。
それでも落ち着いてから周りを見てみると、たくさん買ったベビー服、オムツ、ベッドにチャイルドシート、おもちゃ…何一つ使ってあげられることがなかったこと。家に帰ってくることもできなかったこと。たった6日間しか生きられなかったから、病院しか知らないし、楽しいことだって何一つしてなくて、最後に体に機械や管をいっぱいつけられて痛かっただろうとか…。少しの時間しか生きられなくて苦しい思いをしただけなのに、この子は本当に幸せだったんだろうか。何もしてやれなかった私を恨んでいるのだろうか…など、やりきれない気持ちでいっぱいになりました。
誰が悪いわけでもないんです。最後にみてくれた看護士さんもお葬式にきてくれてすごく泣いてくれていましたが、何も責任はないんです。もしも自宅で寝てる時にそうなっていたなら、自分を責めたかもしれません。病院だからこそいち早く気づいて最善の処置をしてくれたから良かったと思うし、それでもダメだったのだから仕方ないと思うしかありません。

今思えば、出産してからの6日間は夢だったんじゃないかと思うほどです。それほどまでに、息子と過ごした時間は短く、思い出も少なく……。亡くなってからも母乳がまだ出ていたころは実感があって泣きながら乳房を冷やしてたけど、しばらく経って乳が出なくなってからは、授乳していたことも夢だったのではないかとも思います。
でもやはり息子が亡くなった時のことは鮮明に覚えているのです。みるみる顔色が青ざめて心拍数のメーターがゼロになり、最後に抱き上げた時はまだ暖かさが残っていたのに、私の腕の中で徐々に冷たくなっていったこと。火葬する前、最後に絞った母乳を棺に入れて、頭をなでた時はもう氷のように冷たくなっていたこと。棺の上に、母が楽しみにして用意していたお宮参り用の晴れ着をかぶせた事。すべてが現実だったのだと…。

ただ一つ救われたのが、お葬式の時にお坊様が言ってくれた言葉。『これでお別れですが、この子はもうすぐ生まれ変わってまたあなたたちの子供として産まれてきますよ。だからもうしばらく寂しいけど、またすぐに会えますよ。“早く生まれ変わってきてね”と願ってあげて下さいね。』
次に会える時は男の子かもしれないし、女の子かもしれません。どちらにしても、息子にしてやれなかった分も精一杯の愛情をかけて育てたいと思っています。そして今度は元気で2人分長生きしてくれるよう願ってやみません。毎日位牌の前で『早く生まれ変わってママのお腹にかえってきてね。』と話しています。

息子が天国へ旅立ってから1ヶ月ちょっとが経ちました。とても長い時間に思えます。悲しみや辛さしかなっかった心の中も、少しは変わってきたように思います。いつになるかわからないけど、息子との思い出に笑顔で向き合える日が来ると思えるようになってきました。
たった6日間ではありましたが、思い出の品はたくさんあります。
産まれた時に撮ったビデオカメラ、写真、産声カード、足型、新生児室のベッドに張ってあったプロフィールカード、産まれてすぐに看護士さんが撮ってくれたパパとママとの初めてのスリーショット写真、救急車で搬送される数時間前にとれたへその緒、パパと一緒の血液型だった血液検査表、葬儀場へ行く前にパパが切った髪の毛……葬儀場には息子と会うのを楽しみにしていたのに会えなかった人もたくさん来てくれたので、会場に写真をいっぱい飾って見てもらいました。
でもそれからは正直何を見るのもつらくて、思い出のものと向き合えません。もちろん今も。
でも今は悲しくてもいつか笑える日が来るんだと思えるようになりました。それはもしかしたらすごく長い時間がかかるかもしれないけど…。
でもその時には私も家族も笑顔で『この時はこうだったね。この顔はパパに似てるね。でもこっちの写真はママ似だね。こんな泣き声だったね。』なんて話しながら。それでもやっぱりちょっと泣いてしまうかもしれません。でもその時の涙の理由は、今流している悲しいだけの涙とはちょっと違っているんだと信じたいです。

出産前にいつも散歩していた道に大きな桜の木があります。そのころはまだ枯れ木で、『桜が咲くころには一緒に桜の花が見れるね。一緒にお散歩してきれいな桜を見ようね。』と、前を通るたび、お腹をさすって話しかけていました。日が経つごとに、『もうちょっとだね。早く見たいね。』とか…。昨日その道を通り、桜の木を見たとき、桜の花を見せてあげられなかったことをものすごく後悔しました。せめてもう少し生きて欲しかった。お腹の中も居心地良かったかもしれないけど、外の世界はこんなのだよ、こんなにきれいな花があるんだよ、って教えてあげたかったです。
次に会えた時は桜の花を見せてあげたいです。毎年毎年…。年に一度しか見られない花は、再開するたび一年間無事に生きられたことを実感できますね。今まで何気なく見ていた桜も、これからは、そういう大事なことと、息子のことを毎年思い出させてくれるのではないかと思いました。

お坊様が言ってくれたことがもう一つあります。『元気に産まれ健康に育ち、教育を受け就職して結婚し、やがて自分も子供を授かる。そして長生きして天寿をまっとうする。それが人にとって一番一般的で幸せな人生かもしれません。誰もがそれを望んでいると思います。でもなぜかそれとは全く逆に、この子のように少ししか生きられない子もいます。それはとてもかわいそうなことですが、この子が産まれたことに意味が無いなんてことは絶対にありません。小さい命、少ししか生きられなかった命ですが、この子の命が我々に教えてくれたことはとても大きいはずです。今私たちが元気に生きていることは決して当たり前ではないということ。授かった命の大切さ。多くのことを学ばせてくれたはずです。』そのとおりですね。

すっごく長くなりましたが、聞いていただいてありがとうございました。もし同じような経験がある方、少しでも励みになったり、意見交換もできれば、と思います。
No.10456 - 2009/03/25(Wed) 09:47:20
Re: はじめまして / kei
はじめましてcocoさん
まだ1か月ほど前の出来事でとても辛いですね。
本当にやりきれない気持ちでいっぱいだと思います。
私は去年の6月に生後1日でSIDS?で息子を亡くしました。変死ということで強制的に解剖もされましたが、今の法医学ではほとんどSIDSは使われることがないので今年になって警察からの連絡は不詳のまま・・ということでした。どうせわからないんだったら拒否したかった。帰ってきた時の息子の姿は本当に痛ましいものでした。私はすでに40代です。奇跡の出産だった。今もあきらめきれずに使うはずだったおむつにベビー服など
処分できずにいます。12月に再度妊娠するも流産し、思いはつのるばかり・・・
御坊さんが言ってくれるみたいにまたもう一度もどってきてくれるのなら・・・なんだって頑張れるのに。
弟ができると喜んでいたお姉ちゃんが仏壇にしゃべりかけているのを見るたびそう思います。

私も前みたいにすべてのものを遠ざけたいとは思わないけど
cocoさんも無理せず気持ちのままにあまり頑張らないでね。
No.10458 - 2009/03/26(Thu) 16:49:18
Re: 桜をみると / いずみ
>『桜が咲くころには一緒に桜の花が見れるね。一緒にお散歩してきれいな桜を見ようね。』

 去年の今頃、私も同じようにこう思っていました。でも、それは叶いませんでした。
 うちの子は夏生まれで春だけ季節を知りません。花や木々が芽吹くうららかな春の季節を過ごさず、逝ってしまいました。
 
 棺に生花を手向ける際、「これは○○だよ」と、花の名前や色を教えてあげながら、顔のまわりにお花を入れてあげました。桜の花はもちろん、春を知らない我が子に最後の季節を教えてあげたい一心でした。

 生まれかわりがあるのなら、私も信じたいです。
No.10459 - 2009/03/26(Thu) 20:27:32
はじめまして / ユウママ
こんばんは、私は第一子息子を66日で亡くしました。今日はちょうど49日で、今主人の実家から帰ってきたばかりです。cocoさんのお話を聞いて涙がとまりません。なぜなら、私の息子の最後と似ているからです。私の息子は気管支が生まれつきなく、ずーと人工呼吸器をつけたままNICUで過ごしました。生まれたとき呼吸をしていなかったのは1時間くらい、脳障害も心配されました。そして、心臓は動いているものの肺にだいぶ負担がかかり、右肺の機能がつぶれてしまいました。でも残された左肺でがんばって生きました。最後は体中炭酸ガスがたまり、末期の多臓器不全で亡くなりました。解剖はお断りしました。最後は、cocoさんと同じ、数値が下がっていくモニターを見ながら、その時の状態を受け入れたくない気持ちと、一度も強く胸に抱いたことがなかった分、やっと強く抱ける、そしてこれからはずーといっしょにいられる安ど感とを感じながら、おお泣きしました。だんだん冷たくなっていく息子を抱きながら、うちへ帰ったこと、今でも忘れません。
悲しみはなくなりません、なくしてはいけないと思います。悲しみがある=お子さんがいた証し。でも、確実に言えるのは必ず穏やかな悲しみに変わるということ。
ここにくるママさんたちの言われるように、一日一日を大事にし、自分のお子さんに思うことを大事にする、ゆっくり過ごすこと・・私もママさんたちのいろいろな体験を聞き、いまがあります。絶対に一人ではないということ。
cocoさんのお話、お子さんの話なんでも知りたいです、
よかったらまた、お話きかせてください。
No.10460 - 2009/03/26(Thu) 20:55:15
keiさんありがとうございます。 / COCO
同じSIDSで息子さんを亡くされたのですね。
私は妊娠中に産院のポスターやパンフレットなどでSIDSを知りました。原因不明でどんなに元気な赤ちゃんにも起こりうる、確実な予防法もない、とのことだったので、病気に関しての知識や、わが子に起こっても不思議ではないことを認識してはいました。
しかし、父や母は初めてSIDSというのを聞いたみたいで『何もしてないのにいきなり呼吸しなくなるなんてありえない!』と現状を受け入れられず、『重大な病気があったのに見落としていたのではないか。新生児室で目を離した時に何かを詰まらせて窒息したとか、何かの拍子に落としたり頭をぶつけたりしたのではないか。』と医療関係者を疑わずにはいられなかったそうです。産科医にも小児科医にも何度も質問をしていました。診断結果や資料で説明を受け、同じようにSIDSで死亡している子が日本でも年間600人もいることなども知り、それでも受け入れることはできなかったけど、納得せざるをえないという感じでした。

原因不明というのがどうしても納得できないようで、まだ、はっきりと『ここにこういう疾患があります』と病名を言ってくれたほうが受け入れられたと言っていました。それゆえに『せっかく健康に産まれてきたのに…』とあきらめきれない気持ちでいっぱいだったそうです。
でも『何を言っても誰を責めても赤ちゃんが帰ってくるわけじゃないから。穏やかな気持ちでお祈りしてあげよう。でないとあの子も安心して天国にいけないよ。』と母をなだめていました。しかし未だに納得できない、あきらめきれないという気持ちはあるみたいです。

keiさんもそういう気持ちってありました?
No.10461 - 2009/03/27(Fri) 09:31:21
いずみさんありがとうございます。 / COCO
そうですね。やっぱりもっと外の世界を見せてあげたかったという後悔の気持ちはあります。
天国から花や木は見えているのでしょうか。海や川も見えているでしょうか。
庭に植えたチューリップもきれいに咲いてきました。思えばこの球根をもらった時『赤ちゃんが先かな?チューリップの芽が出るほうが先かな?』と言ってプレゼントしてくれました。だからチューリップを見ても涙がでます。
本当に、生まれ変わりを信じたいですね。
No.10462 - 2009/03/27(Fri) 09:43:28
ユウママさんありがとうございます。 / COCO
私も明後日が四十九日です。ずっと家でいただけにものすごく長い時間が経ったように感じます。
息子も最後は体中が炭酸ガスで一杯になり、亡くなりました。ユウママさんの息子さんは、苦しいながらも頑張ったんですね。2ヶ月以上一緒にいられたこと、うらやましくも思います。
1日でも長く生きてほしかったという気持ちはありますが、万が一助かったとして重い障害を持ったまま生きていくのか、(意識はないけど)苦しい思いをして無理やり延命させて一日でも長く生きてほしかったのか。それとも現実どおりICUで1日ももたずに死んでしまうのか。どれが子供のためにも私たちのためにも一番良かったかなんて分かりません。でももっと一緒にいたかったです。

お話、聞いて下さるとのことで、ありがとうございます。近況と家族についてお話させていただきます。
お葬式に来れなかった友人や職場関係者がお線香をあげに来てくれたりします。中には位牌の前でずっと泣いてくれる子もいたり…。もちろん涙も流さず赤ちゃんの話題も出さずあっさりしてる人もいますが、私を気遣って明るくあっさりと振舞ってくれてるのだと思います。
でも私は息子のことを知ってもらいたいし、なるべく多くの人にずっと覚えておいてもらいたいので、産まれた時のことも、亡くなった時のことも隠すことなく話しています。しかし中には心無い発言も多く…

『まだ死産や流産じゃなくて良かったね。正常に妊娠・出産してるから自分の体へのダメージは無いでしょ?』
これって流産・死産してる人に対してどうなんでしょう!それに命の重さは皆同じ!まだ良かったという言い方は不適切だと思いました。

『生後6日だったらまだ親として実感ないから、半年や1歳で同じ目にあうよりいいと思うよ。特にご主人なんかはホントにちょっとしか関わりないから、立ち直るのもきっと早いはずだよ。』
一緒に過ごした時間は問題ではありません。お腹の中に命が宿ったときから私たちは親子なのです。主人の落胆もそうとうなものでした。父親も母親も気持ちは同じなのです。

『残念だったね。こんな時に言うのもなんだけど私は今2人目を妊娠中です。SIDSなんてホントにあるんだね。しかもこんな身近な人に起こるなんてビックリだったよ。無事産まれても安心できないって身にしみて分かったよ。私の子もそうならないように気をつけようとおもいます。』
これはメールだったのですが…。そう思うなら妊娠報告しないでいいんじゃないかなと思いました。

どの人も悪気があってじゃないことはよく分かってるんで、何も責めたりはしませんでしたが、何気ない発言に傷ついているのは確かです。でもそれも乗り越えなければいけない壁だと思って受け止めています。実際のところ、本当の気持ちが分かるのは同じような経験をされた方だけだと思いますから。もちろんそんな経験の無い人でも、私の気持ちを少しでも理解しようと寄り添ってくれるのはとてもうれしいことですが。

私の実母は、私と妹の間に2人の赤ちゃんを流産しています。祖母も1人死産、義祖母も義母の下に2人出産しましたが早産と未熟児で間もなく死亡したため義母は現在1人っ子。『弟がいたんだけど2人とも死んでしまったから…。でもやっぱり兄弟がいたらって未だに思うから、この子の妹か弟もそのうち産んでほしいな。』と出産後まもなく泣きながら話していました。出産したことの喜びと、亡き弟のことを思い出していたんだと思います。そういうこともあってか、両家の家族とも息子が亡くなってからも本当に大事に思ってくれ、実母などは毎日家に来て、位牌の横の写真を見て『おはよう』とか『暖かくなってきたね』と話しかけています。実母に言わせると『やっぱり不憫な子ほどかわいい。初孫だし。2人目、3人目ができたら、やっぱり同じ孫だから皆かわいいと思うけど、それでもこの子が一番かわいいって思ってしまうかもしれないなぁ。だってあんたの赤ちゃんのころと一緒の顔だもん。』とのことです。
息子もそういう家族の思いをきっと感じでくれていると思います。だからこれからもずっと家族の一員。その存在が無かったことになんてしたくないし絶対にさせません。
また『妊娠・出産は女にしかできないこと。それだけに皆いろいろあるよ。何も苦労してない人のほうが珍しいくらい。今までに沢山の女の人が、形は違えど同じような思いをしている。』と実母が言ってくれました。だから自分だけと思わず、皆悲しみを乗り越えて頑張ってるんだという気持ちをもって前向きにいきたいです。
No.10463 - 2009/03/27(Fri) 11:33:41
Re: はじめまして / kei
cocoさんの前向きさには感動します。
私は・・・どうなんでしょう?
せっかく私達の元に生れてきてくれたんだからそれを否定するようには生きたくない。そうは思っています。
そして私だけが辛い訳でもないことも十分わかってるつもり。だけどやはりどこかになぜ私に?なぜあの時と後悔にも似た感情が残っています。
やっぱり納得もできていないんですよね。
息子は私の腕の中でいってしまいました。お乳を吸って
眠ったまま。異変にも気付かず私もその柔らかな頼りない感触に幸福を味わいうとうとしている間の話でした。

昨日久々に主人とこれからのことを話ました。それから今どう思っているかを。
亡くなった時の話とか自分の感情を話すことはなくなっていたので主人にしても私にしても10か月経ってもどう感情をコントロールすればいいのか誰にどう助けを求めたいのか・・・まだまだ何も変わってないようでした。
No.10471 - 2009/03/31(Tue) 14:57:36
keiさん / COCO
確かに…私も『なぜ私に?あの時こうしていればもしかして…』と未だにそう思う時があります。でもすぐに『何を思っても結果は同じ。事実と、今ある現実を受け入れなくては。』と気持ちを切り替えるようにしています。
そういう心の持ち方ができるまで、どのくらいの時間を要するかは個人差があると思います。私の場合、心配して様子を見に来てくれた友人達にも『思ったより元気そうでよかった。もっと落ち込んでふさぎこんでいると思ってたから…』と言われるほど。
落ち込んでないわけじゃないんですけど…。でも他人から見たらちょっと冷たい母親だなと思われるかもしれません。だってまだ四十九日が終わったばかりですもんね。
でも法要の時に、今後の仏事などについて聞いたら、お坊さん言ってました。『お子さんのことを忘れる必要はないです。ずっと覚えていてあげて下さい。でもね、いつまでも未練があるのは良くない。人によって時間がかかることもあるけど、いつかこの子の死を受け入れないといつまでたってもこの子は安心して眠れません。遺骨もなんだったら一回忌まで家に置いてもいいんですよ。お墓に入れる時期は自分の気持ちしだいで。』
なので四十九日の日に納骨しました。私達はもう大丈夫だよって息子に安心して眠ってほしいから。祭壇や弔電も引き取ってもらって焼いて供養してもらうことにしました。

主人や友人とも普段でも、息子の話は普通にしています。生きてる時のことも亡くなった時のことも。
これからの人生設計の話もしますが、具体的なことではないけど『いつか弟妹ができてお兄ちゃんの話をしてあげるのが楽しみ。それが今後の目標かな。』と話しています。

keiさん、焦らないで下さいね。まだ10ヶ月です。
気持ちの持ち方や性格、置かれている環境でも気持ちが整理できるまでの時間は変わってくると思います。
keiさんには、ご主人と、娘さんもいらっしゃるんですよね。娘さんの存在はものすごく支えになっているのでは?
お年のことも気にされていたので、焦らないわけにはいかない…と思われるかもしれませんが、ご主人とよくお話して、ゆっくり今後のことを考えていけばいかがでしょうか。でもやっぱり、これで終わりにしたくない、次につなげたい気持ちはありますよね。よく分かります。娘さんにも弟妹をいっぱい抱っこさせてあげたいですよね・・・。

よく事情も知らないで色々書いてしまって…気を悪くさせてしまったらすみません…。
No.10472 - 2009/04/01(Wed) 19:16:15
Re: はじめまして / さら
cocoさん、みなさん、はじめまして。

SIDSという文字を見てたまらず書き込んでいます。

私は1年10か月前に、生後半年の息子をなくしました。SIDSでした。
その時のことはみなさんと大体いっしょだと思います。元気そのものだったのに、あっという間に眠っている間に旅立っていきました。
今もあまり思い出したくない・・・
でもすべてを昨日のことのように覚えています。

なくして1年の間は、自分が自分でないような、夢の中を生きているようなフワフワした中で苦しさだけで生きてきました。
ただただ支えだったのは上の娘と、もう一度生まれ変わって帰ってきてほしいという思いのみ・・
でもなかなか妊娠はせず、あせっていました。
(私はもう40歳です)
でも昨年秋に妊娠がわかり、予定日は息子の命日の月でした。
この赤ちゃんが生まれ変わりかどうかはわからない。
今はそう思っています。
でもなくした直後の私には、「また会えるかもしれない」と思うことが唯一生きていける術だったんです。
そう思って未来を生きようとするのは間違いではないと私は思います。
お腹の子がなくなった息子だろうと、違っていようと
私たちに光を与えてくれる存在にはちがいありません。
そして、息子が与えてくれた命だということも。

2年近くたっても妊娠しても、あの子を思って泣く日は続きます。
でもやっぱり私たちは生きて行かなければいけないのですから、少しでも光を求めてがんばっていただきたいと思います。
私もまだまだなのですが・・・

SIDSでなくなる赤ちゃんが減りますよう、祈っています・・・
No.10476 - 2009/04/02(Thu) 23:22:24
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS