アダキの葉掲示板

画面軟固定について / ??
初めまして、よろしくお願いします。早速質問なんですがここのKOF02の画面軟固定のページを見させてもらったんですが画面軟固定を引き起こされた相手にある程度近づいたら解除されてしまうという事らしいですがコンボをするには普通は接近した状態からじゃないとできないですよね?
何か軟固定が解除されない近づき方があるんでしょうか?
情けない質問で申し訳ないです。
No.553 - 2008/10/22(Wed) 22:23:18
Re: 画面軟固定について / アダキの葉
初めまして。

画面固定が解除される距離が自分キャラ・相手キャラの組み合わせによって違うので一概には言えないのですが、
画面固定は、ほぼ密着しなければ解除されません。
普通にコンボを当てる時の距離くらいまでなら、近付いても固定が解除されないのです。

ちなみに「軟固定が解除されない近づき方」というものは無いっぽいです。
No.558 - 2008/10/23(Thu) 22:37:18
Re: 画面軟固定について / SPACE−HIGH
僕も軟固定コンボ動画見ました。
オロチのは通常技だけでかなり減ってましたね。
最後のオロチのあれはほぼネタですね。

BGMにクラフトワークの曲が使われてましたね。
クラフトワークといえば、テクノポップというジャンルを築いた音楽ユニットで、僕がクラフトワークで好きな曲(PV)が「ROBOTS」と「MUZIQUE NON STOP」です。
「MUZIQUE〜」はCGが使われてましたが、その当時の技術面のせいか、メンバーの顔が不気味に見えたのを強烈に覚えてます。
途中から音楽の話になって申し訳ないです。
No.574 - 2008/11/09(Sun) 15:50:50
Re: 画面軟固定について / ??
1か月も返事出せなくて申し訳ありませんでした。
いろいろ事情がありまして・・・・。
あれからいろいろ試してみたんですが確かに密着始動からコンボ始動しなくてもちゃんと繋がる事が確認できました。ありがとうございます。
あと軟固定を引き起こす技のリストにバンカーバスターが載ってますがバンカーバスターはどういう状況で出せば軟固定が起こるんでしょうか? いろいろなやり方でやっても起こらないんで・・。
No.576 - 2008/11/22(Sat) 23:21:07
Re: 画面軟固定について / アダキの葉
>SPACE−HIGHさん
返信遅れてすみません。

昔のポリゴンはれっきとした商業作品であっても、今から見ると悪い冗談のようにしか見えなかったりしますよね。
それが今では本物の人間と見間違えることもある出来なのですから、技術の恐るべき速度での進歩を感じます。
クラフトワークは数曲しか聴いた事がないのですが、その中ではコンボムービーに使った曲が一番好きです。
音楽はもっと聴くようにしたいと思っているのですが、どうもその意識を忘れがちです。

>??さん
確認できましたか。良かったです。

バンカーバスターは、1P2Pとも画面端同士に離れた状態から、
マキシマが少し前進してAで出すと軟固定が起きたはずです。
たしか、Aベイパーキャノン→Aバンカーバスターと続けて出せば起きやすかったかと。
No.584 - 2008/11/25(Tue) 20:51:07
アダキの葉さんありがとう / ラミィかわいい
ラミィの大冒険2、クリアしました。
このサイトのアイテムのデータとっても参考になりました。ありがとうございました。
だけど苦労した割に最後のモンスターを倒すの簡単でしたね・・・。まだアイテムも技も残ったままで「えっ?!」って感じでした。
No.89 - 2005/12/10(Sat) 15:29:44
Re: アダキの葉さんありがとう / アダキの葉
お役に立ったようで何よりです^^
ティラノを簡単に倒せるのは拍子抜けですよね。
その前に出て来るモンスター数匹といっぺんに戦う方がきつくて大変でした。
No.91 - 2005/12/16(Fri) 17:54:13
Re: アダキの葉さんありがとう / matu
> お役に立ったようで何よりです^^
> ティラノを簡単に倒せるのは拍子抜けですよね。
> その前に出て来るモンスター数匹といっぺんに戦う方がきつくて大変でした。
No.462 - 2008/07/08(Tue) 19:20:05
Re: アダキの葉さんありがとう / ramilimenkoi
俺も似た経験があったよ。
No.497 - 2008/08/19(Tue) 18:31:16
アダキの葉さんありがとう / 清水エスパルスラミィmatu
これからもたのむよ500hpもあるし、アイテムもぜんぶつかってたおせるてきだから。
No.498 - 2008/08/19(Tue) 18:35:52
Re: アダキの葉さんありがとう / matu
ぜひぜひ頑張ってくださいな。お願いしますから。私も頑張ります。
No.537 - 2008/10/14(Tue) 19:52:26
Re: アダキの葉さんありがとう / matu
あの、NO.498番の、「500HP」の所が、「hp」になってる。
No.564 - 2008/10/26(Sun) 09:19:42
Re: アダキの葉さんありがとう / 清水エスパルスラミィmatu
あーーっ間違えた。気付いてくれてありがっと。matuさん。
No.566 - 2008/10/28(Tue) 20:03:34
(No Subject) / mk
ラミィ2クリアしたよ。
No.400 - 2008/04/13(Sun) 13:42:42
Re: / matu
その調子で行こうね。
No.539 - 2008/10/14(Tue) 19:54:58
Re: / 清水エスパルスラミィmatu
こっちこそクリアしたよ。
No.565 - 2008/10/26(Sun) 09:22:18
ラミィの大冒険 / シンツ
ラミィ?U攻略のおかげで、無事クリアできました。達成してみたら、意外と簡単だったようなきがします。ありがとうございました。他のコンテンツも楽しませていただきます。

ラミィ?Uって案外おもしろいっすよ。
No.218 - 2006/07/22(Sat) 00:51:48
Re: ラミィの大冒険 / アダキの葉
返信遅れてすみません。お役に立てたようで何よりです。
ラミィの大冒険は俺も面白いと思います。アイテムとか特殊技とかなかなか凝っていますしね。
あのコンテンツはもっと更新できれば良いのですが、どうにも時間が。
No.219 - 2006/07/31(Mon) 23:15:57
Re: ラミィの大冒険 / matu
まあ、がんばってくださいよ。
No.536 - 2008/10/14(Tue) 19:50:42
Re: ラミィの大冒険 / matu
おーい、どんどん前に出て来い。がーーーーあんばーーーーーーーーーーれーーー。
No.563 - 2008/10/26(Sun) 09:17:15
(No Subject) / mk
ラミィ2クリアしちゃったよ。「1回目」
No.399 - 2008/04/13(Sun) 13:40:44
Re: / mk
> ラミィ2クリアしちゃったよ。「1回目」
No.401 - 2008/04/13(Sun) 13:43:08
Re: / mk
> > ラミィ2クリアしちゃったよ。「1回目」
No.402 - 2008/04/13(Sun) 13:43:25
Re: ラミイ2 / mk
ラミィ2クリアしたよ。
No.403 - 2008/04/13(Sun) 13:45:56
Re: / matu
が(ん)ばってね。
No.540 - 2008/10/14(Tue) 19:56:12
(No Subject) / mk
ラミイクリアしちゃったよ。「2回目」
No.404 - 2008/04/13(Sun) 13:48:08
Re: / アダキの葉
はじめましてmkさん。とりあえず落ち着いてください。

それはともかく、
うちのサイトのラミィの大冒険のコンテンツがお役に立てたようで、何よりです。
自分もコンテンツを作ったりするほどには楽しみましたし、
ゲームを楽しんでいただけたのなら嬉しい次第ですよ。
No.406 - 2008/04/15(Tue) 23:49:42
Re: / mk
そうっすか。
No.520 - 2008/09/18(Thu) 19:23:01
Re: / アダキの葉
そうですね。
No.521 - 2008/09/23(Tue) 08:26:12
Re: / matu
絶対頑張って!
No.538 - 2008/10/14(Tue) 19:53:33
ゾクセイ / SPACE−HIGH
最近、松山せいじの「ゾクセイ」にはまってます。

ゾクセイは、少年チャンピオンに連載されている女の子一人一人の素顔を描いたオムニバス形式の漫画で、サービスシーンのほとんどが少年漫画とは思えないくらいです。
松山先生は天才だとおもいます。

機会があったら一度、読んでみては。
No.436 - 2008/06/04(Wed) 09:59:11
Re: ゾクセイ / アダキの葉
週刊少年チャンピオンは、
ここ数年ドカベンとペンギン娘を除いて読者コーナーまで読んでいるので、
ゾクセイもまた毎週読んでいましたよ。
毎回同じような展開ばかりで一度も琴線に触れることが無かったのは残念でした。
同誌連載の他マンガのキャラの方がよほど魅力的で、一体なんなんだこの漫画は、と思ってました。

松山せいじ先生の作品は他に裏剣道ZEROを連載当時の昔に読んでいたくらいなので、
エイケンとかが、えらく話題になったらしいのがよく分かりません。
ストーリーがずば抜けて面白かったのでしょうか。
No.437 - 2008/06/05(Thu) 00:14:42
Re: ゾクセイ / SPACE−HIGH
松山先生は現在、ヤングチャンピオン烈に
「ヤンほぼ」を連載中です。

ゾクセイは、眼鏡っ娘がそこそこ多かったですね。
僕は眼鏡っ娘が好きなので、松山先生は僕の好みをわかってらっしゃるとおもいました。
ただ、主人公の名前がほとんど○○というのは投げやりなきがしました。
No.450 - 2008/06/18(Wed) 16:55:27
Re: ゾクセイ / アダキの葉
ゾクセイは最終回だかその1話前だかが、
それまでとはえらく違った作風の話だったことは覚えています。

主人公の名前が○○なのは、
「君の名前を入れてね♪」というメッセージだったのではないでしょうか。
まあ普通に主人公の名前が出てくる方が良かったのではと思いますけど。
No.453 - 2008/06/23(Mon) 20:59:09
Re: ゾクセイ / SPACE−HIGH
確かに、あれはゾクセイとは思えない内容でしたね。

最近、風子さんがPカップという爆乳ぶりでブレイクしています。
胸元を見て、「松山先生の漫画に出てきそうだな」と思いますが、家庭教師の先生の方が風子さんを上回ってます。
No.464 - 2008/07/09(Wed) 12:45:08
Re: ゾクセイ / アダキの葉
きっと今更過ぎるネタなのでしょうが、
ああいうグラビアアイドルを見るたび、グラップラー刃牙外伝にてジャイアント馬場をモデルにしたキャラが、
「自分は大きすぎる身体のために、教師や建築家の夢を諦めてプロレスをやるしかなかった」
と過去を振り返るエピソードが思い出されます。
No.467 - 2008/07/11(Fri) 18:40:13
Re: ゾクセイ / SPACE−HIGH
ほぼ2ヶ月に1回くらいヤングチャンピオン烈を読む機会があり、もちろんヤンほぼも読みますが、ほかの漫画も読みます。
烈は萌えの割合が高い、そんな感じの漫画雑誌でした。
ヤンほぼ読んでて思ったことは、主人公は童顔で幼児体系にみえるのに意外と胸がおおきいのには驚きでした。
No.508 - 2008/08/31(Sun) 14:57:05
Re: ゾクセイ / アダキの葉
読んだ事は無いのですが、烈は普通のエロマンガ雑誌ではなかったでしょうか。

今からですと、松山せいじ先生のマンガに巨乳でないキャラがいるのだっけ? と思ってしまいます。
No.510 - 2008/08/31(Sun) 23:15:31
始めまして / 金曜日
初めまして、いつもHP拝見させてもらってます。
ここの色々な動画に影響受けまくりですw
マイナーなゲームの楽しさを知りました。

ウチのHPでも動画を扱ってますのでよかったらご覧ください。
何かしら参考になるものがあればうれしいです。
No.405 - 2008/04/13(Sun) 13:50:38
Re: 始めまして / アダキの葉
はじめまして。
何やらいきなり1年更新停止されるとの事なのは残念ですが、
各種動画にはだいぶ癒されましたw

特にワンピースのグラバトRUSHは、
ギミック・バグ盛りだくさんで、あんな面白そうなゲームだったとは!
まったくスルーしてしまっていました。
エネルでの相撃ちコンボとか夢が広がりそうですね。
他、99点のバグ動画とか18禁ネタ動画とか笑わせてもらいました。

マイナーなゲームにはマイナーだからこそにぶっ飛んだ仕様などあって楽しいですし、
更新再開された時には、ぜひまたゲーム動画をあつかってもらえれば幸いです。
No.407 - 2008/04/15(Tue) 23:49:58
ものすごく返信遅れました。 / 金曜日
グラバト勢としては、グラバトの動画を見て頂けてありがたいです。

マイナーなゲームの良さはぶっ飛んだ仕様の他にも、
格闘ゲームの基本的な物が詰まっていたりして
シャーマンキング何かは、格闘ゲームのマイナーな中での基本的なコンボ
(高速化バグ、相打ちネタ、地面に付いた瞬間に攻撃を当てると立ち状態になる)
等で大分楽しめました。

次に再開した時は、タツノコファイトのコンボ動画でも撮ろうと考えてたんですが、あまりにもネタが無さ過ぎて断念しそうです(;´Д`)
No.491 - 2008/08/02(Sat) 18:22:10
Re: 始めまして / アダキの葉
このサイトの返信もやたら遅いので気にしなくて大丈夫ですよw

タツノコファイトは何も無いですよね!
少しだけ触れたことがあるのですが、色々目押しするくらいしか無かったような気がします。
適当な永久だけなら幾つかあったかと思いますが、逆にそれしか出来なかったような。

来年の更新を楽しみにしております。
No.495 - 2008/08/07(Thu) 20:23:03
はじめまして / ましゅまろ
SVC CHAOS:サンシャインクリエイション37出展予定コンボDVD予告動画
↑をYouTubeに載せたいんですがいいでしょうか。
第1弾と第2弾はあったんですがこれだけなかった気がします。
メールはできない環境です、すいません。
書く場所がわからなかったんで、場所違いだったらすいません、、
No.470 - 2008/07/18(Fri) 18:37:26
Re: はじめまして / アダキの葉
はじめまして。これはご丁寧にありがとうございます。
書く場所はこの掲示板で大丈夫ですよ。
こういう話題なら掲示板が最適なのではないでしょうか。

本題のSVC動画についてですが、もうYouTubeにあったかと思います。
特に思うことはありませんが、YouTubeに載せていいか、とかは聞かれませんでした。
http://jp.youtube.com/watch?v=GODYoysl4iw
今現在UPしている動画の、修正前版ではありますが。
No.474 - 2008/07/20(Sun) 11:03:05
Re: はじめまして / ましゅまろ
返信ありがとうございます。
すでにあったとは・・・気付きませんでした;すみません。
いろいろ
No.475 - 2008/07/20(Sun) 15:21:31
Re: はじめまして / ましゅまろ
リンクまで貼って頂いて親切にありがとうございます。
いろいろわかりやすく教えてくださって助かりました。
No.476 - 2008/07/20(Sun) 15:29:34
Re: はじめまして / アダキの葉
まあ現在UPしているバージョンとは多少の差異もありますし、
重複していてもUPしたければ、UPするのを止める人もいないのではないでしょうか。
何にせよ、問題が解決したならば幸いです。
No.478 - 2008/07/23(Wed) 22:53:25
デスノート / SPACE−HIGH
去る12日に、24回目の誕生日を迎えました。
24といえば酒もたばこもOKな年齢ですが、
僕は酒も飲まないし、たばこも一切吸いません。
そういえば、デスノートの夜神総一郎は僕と誕生日が一緒でした。

デスノートといえば、今年はLが主役の映画が公開され、再びブームになりましたね。
僕はデスノートは全巻持ってるし、映画は2本はTVで見ました。
ノートに名前を書かれると死ぬのは、誰もが知ってますよね。
Lはお菓子を食べすぎですね。Lにとってはお菓子を食べないと推理できないことでしょうかね。
No.468 - 2008/07/14(Mon) 17:53:23
Re: デスノート / アダキの葉
これはおめでたい話ですねえ。誕生日、おめでとうございます。
自分はお酒は飲みますが、たばこは全然吸わない次第です。

デスノートは色々と、リアルタイムで読んでいて良かったマンガでした。
本編については特に何もありませんが、パロディやら二次創作やら秀逸なものが世に溢れまくりで、
実に影響の大きいマンガだったなあと思います。
ああもインパクトが強く誰も彼もの共通認識になるマンガは近年そうそうないですしねえ。
No.473 - 2008/07/20(Sun) 11:02:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS