 | おはようございます。 昨日 まむ様宛に記入し忘れたことがあって…。 付け足しです(恥ずかしい)。
私 まむ様の文章 いつも的確な単語を選択しておられて、とてもタイトにすっきりと洗練されていて、読みやすい…と、関心しています。。 推敲の重ねられた文章を読むようで…。
それは きっと、まむ様ご自身が ご自身の文章をあのようにお感じになって“自重”的に文字を打たれるからではないのかしら? と、気付かされた気が致しました。。。 もちろん違うかしら? ですけど 笑。
私なんかの 「とにかく正確に相手に伝えたい!」と思って 言葉を重ねてしまうような文章ではなくて。 いつも 『とても素敵だな! そして何よりお相手の方に対する温かいお気持ちが溢れていらっしゃる♡ 』と、拝読させていただいておりました。
私自身のこの文章の傾向は、実母の認知症介護による変化かもしれない と思っております。20年近く そんな母に寄り添わせてくれた夫には 感謝しています。
もう一つ。 私の特徴的な個性の1つは、お世辞を言えない! 言わない! ってコトなのです 笑。 これも 夫のお陰であるので(笑)、そんな立場を与えてくれた夫には感謝しています。…いいのか悪いのかは別ですけど…笑。 ただ まむ様にお伝えしている今のこのポストが、お世辞ではなく誓って真実だ! とお信じくださってよろしゅうございます。。。 (←何かベルばら的?な言い回しのような気が…… エヘ。)
また長文 ごめんなさい! 直したいなぁ…と思うものの、もうこの頃は “まぁ いいや〜” って気分に変わってきました…♡。 もう 余計な気を遣うのは卒業〜っ てお年頃のようで そんな自分を受け入れてマス♡╰(*´︶`*)╯♡。
あぁでも まむ様にお伝えしたかったことを打ち込めて 満足してます♡。 まむ様 自分の勝手な気持ちを押し付けちゃって ごめんなさいね! どうか これからも 陽だまりサロンで 良い交流を持たせていただけたら、 それこそ私、さわらび様のように望外の幸せです╰(*´︶`*)╯♡。 これまでのごく短いやり取りでさえ ほんとうにまむ様に出逢えて 私にとって幸せでした♡。 どうぞ宜しくお願い致します。
御返信のご心配も 御無用です。 自分の気持ちを押し付けちゃってごめんなさい!
ではまた〜^ ^。 |
No.3854 - 2025/09/20(Sat) 05:14:16
|