23815

陽だまりサロン

のんびり語り合いましょう!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
おはようございます / こっこ
くぅちゃん様 まむ様 
今日も朝から暑いですね💦

ここで、ベルばらのこと話せるのは
とても嬉しいです。
周りにはいませんし、妹にエピ版貸したのですが〜原作の内容は忘れたらしいです。
二次創作とは?なんて感じです(^^;
No.3811 - 2025/08/20(Wed) 07:54:24
少し訂正というか付け足し / まむ
フランス革命とベルばらに関して、うだうだと書き込みましたが こっこ様のおっしゃるように 
革命は人を幸せにはしない。確かですよね。実際外国人を含め争った双方からも大勢の方が被害にあってますから
ただ 革命なき現在のあの国は成立してなかったのだろうな
と 単純な私の考えた事でした。  
No.3810 - 2025/08/19(Tue) 17:22:41
こんにちは / まむ
くうちゃん様 こっこ様 今日も朝から暑いですね。
湿気を含む暑さは息苦しく感じます。😥 水分補給は大事ですね。✌

まずは 投稿文字訂正です。OS→OAです。
お恥ずかしいぃ。(笑)

私もWi-Fi命! 友人同士でTV.PC.スマホが友達と言い合ってます。(笑)

さわらび様の 文章中での名言は心に響きます。
なので 何回も読み直したくなるんですね。

原作OAのラスト そうなんです ハッピーに終わっていたら…海外でも絶賛されなかったかもしれません。
特にフランスにとっては 
現在のフランスはあの革命があればこそなのです!
(個人的テキトーな考えですが 笑)
国歌は革命そのものを歌い上げてますから
OAのラストはフランス人にとっての英雄そのものではないのでしょうか。(大袈裟?笑) 

さ 今日も午後はさらに厚くなりそうです
バテないように一日すごしましょう(^_-)-☆
No.3809 - 2025/08/19(Tue) 11:34:39
おはようございます。 / こっこ
くぅちゃん様 こちらの掲示板には事情の許す限りご参加くださいねm(__)m

今は多様性の時代、今の若い方も私たちより
ある面しっかりしてます(笑)
私もWi-Fiがなければ生きていけません(笑)

ベルばら二次創作のハピエンは大好きですが
原作も悲劇とまでは思いたくありません。
OAがあのラストだったから50年も読み継がれてきたのだと思います。

革命は人を幸せにはしない。
ある映画の解説にそうあります。
その通りなのでしょうね。
No.3806 - 2025/08/19(Tue) 06:56:08
Re: おはようございます。 / くぅちゃん
ええ。今のお若い方たちの中には とてもしっかりしてらっしゃる方々が沢山いらっしゃいます。
私の同年代の頃よりも…笑。
私も 基本どなたとでもフランクにお話しするのは好きですし、 少しだけリサーチもしています。
そして、大抵 とても良い子たちです^ ^。


原作のあの終わり方については、様々な御意見、御見解があると思いますので なかなか触れることはできないのですが… 。子供の頃「 オペラ的だな〜 」と思った記憶があります。
それが感動を生む といいましょうか…。

50年も経った今でもファンを惹きつけて止まないところが、作品として素晴らしいことは間違い無いですね💖。
No.3808 - 2025/08/19(Tue) 09:18:10
最も好きな章の1つ…助言2 / くぅちゃん
お口直しに(笑)、少し“光さす〜”の中で最も好きな章についてお話しさせてくださいませ。
(アレ? ポスト止めるって言ってたんじゃなかったの? 笑。
いいの!行き当たりばったりで!  …スミマセン)

さわらび様の御作の中には 本当によくぞお思い付かれたものだわ! と、驚く章が幾つもあるのですが、その筆頭の1つがこちらです。
きっと皆様そうですよね…。

『祖国に何かあるというのなら、祖国と心中するのではなく、2人で生き延びる道を探すのだ!
そして 行く末を見守るのだ』
と、O様に決意させた章です。
素晴らしいです!

原作では ただひたすら 奈落の底へと向かって行く辛い状況が押し寄せている場面です…。

ほんとうにさわらび様 ありがとうございます。
皆様の『この章!』っていうお話しも 伺えたら とても嬉しいです♪( ´▽`)。
No.3807 - 2025/08/19(Tue) 07:58:14
ありがとうございます、感謝です。 / くぅちゃん
こんにちは。
まむ様 こっこ様 皆様 さわらび様

まず まむ様
素敵な文章(こんな陳腐な表現でごめんなさいね 笑)のポスト ありがとうございます。
私もほんとに まむ様のお気持ちに、そして“光さす〜”とのつながり方と 同じ気持ちです。

私も 自分の療養期間に入るまで、二次創作の世界の存在を知りませんでした。
そして、少し幾つか読んだ後、 さわらび様の“光さす〜”に留まりました!
そして、小さな頃に自分でも気づかない内に負っていた心の奥深くに隠れていた心の傷を、 癒やしていただきました。

2人が 温かい家族の親情、愛情、深い画策に絡め取られ(中心は 何と言っても 母たるジャルジェ夫人の 永きに亘る決意と御覚悟 。 でも、5人の御姉妹方もそれぞれ 特異な人生を歩まざるを得なかった末妹に対する深い愛情…。 この辺りは原作では全く触れられませんでしたから、確かに不自然でした。 でも それこそが このような二次創作の生まれ出で花開く余地となるのですから、 素敵ですよね…💖) 生き残る道を掴み取って、生きて行く! というストーリーを 私の中ですっかり書き直していくコトが出来ました。。。

お陰様で 心の傷が癒やされて 笑、残り少なくなってきた 現実の自分の人生に 更に充分真剣に向かって行くことができる と、思っております。
さわらび様には 感謝しかありません。



そして皆様。
“推し”という言葉も 私はどうやら正確に理解していないようで 失礼致しました。
私は 今の若い方達の文化を軽んじるつもりもありません(自分もそうでしたから)。 が、かと言って 同じところに首を突っ込むつもりも全くありません 笑。

私は、十代の頃から極めてアナログ派です 笑。
初めて友人宅でCDの音を聴いた時には、
「これは音じゃない!」
と、付き合いを持たないことに決めました!笑。
以来 車の中でしか愛用しませんでした 笑。
 
うちでは 今も お味噌汁は、一からお出汁をとり作るので、手間ひまはかかりますが、それしか欲しいとも思いません。
何でもカンタンに済ます若い方たちは きっと お味噌汁の深く 澄んだ 立ち昇る美しい香り と味というものも きっと 経験したことさえもないのだろうなぁ…と。
知ったらビックリするだろうなぁ…と思います。
この頃はそんな状況に陥っている日本を 危機的な状況だとも感じます。。
この頃のUPされる動画や様々なご意見に接しましても、確かな強いうねりも感じます。。


また、“推し(キャラ?)の意味も確認しないまま 軽くポストしてしまいました 笑。 ごめんなさい。
もう あまり こちらの掲示板へは参加しないように致しますね。 ボキャブラリーが異なり、無いのに、参加するのは無理ですもんね 笑。 

何ともズレてる会話というのも それはそれで極めて面白いので、私は好き♡ですけど…笑。


なんだかとりとめもない話になってきました(^_^;)。
時刻も時刻ですし…笑。
でも最後に一言だけ♡。誤解を招くといけないので。
自由こそ 最も大切だと私も思っています。

では 失礼致しました。
厳しい残暑が襲って来そうです。 どうぞ皆様 ご自愛くださいませ。
No.3805 - 2025/08/19(Tue) 05:15:12
こんにちは / まむ
こっこ様  おかえりなさい お疲れさまでした。
長いですね〜大先輩でございますね。
私は くうちゃん様おっしゃるとおり 光りさすでは
初心者マーク付きです。そもそも2次創作そのものを知りませんでした。 今年の劇場版鑑賞後ベルばらが復活しましてネットサーフィンで出会ったのです。
2月中頃くらいだったでしょうか その他の二次創作ものはチラ見程度でしたが 何故か"光りさす"に留まってしまいました。この物語は何かが違う、もしやOSは生き残れた?そんな予感があり読み進めた というところですね。
様々な二次創作がありますね。深く読んではいませんが
やはり さわらび様の"光さす"一本です
原作のパリで襲撃にあった時から光りさすに物語が変わる
というのが 私のベルばら物語です(*^^)v
No.3804 - 2025/08/18(Mon) 11:27:26
こっこ様へ\(//∇//)\ / くぅちゃん
私の方が“光さす〜”の拝読期間が長いかも? と申し上げたのは、まむ様のコトです^ ^。

こっこ様は そんなに長く もう接しておられるのですね! お互い様に幸せなこと♡ ですね╰(*´︶`*)╯♡。

今日からお盆休み明けですが しっかり酷暑が戻りそうですね…。
でも、そんな受けている恵みを改めて認識できたので╰(*´︶`*)╯♡、 酷暑に負けないPowerをいただいた気持ちです♡。


お盆休み期間 九州を襲った豪雨による被害を受けられた方々に 心からのお悔やみと、 一刻も早い日常が戻られますよう 心から願っています。。
No.3803 - 2025/08/18(Mon) 08:04:02
おはようございます。 / こっこ
実家に帰省、その他雑事に追われて、少々ご無沙汰しました(笑)

私は7、8年前からベルばらの二次創作にはまっておりまして、他サイトも時々覗いております。もちろん読み専門ですが〜💦

書けるかたがうらやましいと常々思っております。
原作にはない登場人物の描写がいきいきとしていて、癒されます。

まむ様バルトリ侯爵推しですか、彼も素敵に描かれてますね。

私はやっぱりOAのセットですね。

まだまだ、暑さ続きますね。
皆様お気をつけくださいね。
No.3802 - 2025/08/18(Mon) 07:01:00
まむ様へ 追加です〜♡ / くぅちゃん
ノエルはクライマックスへ到達した頃でしょうか? とのお気遣い…ありがとうございます♡

実は、その部分は 初めてさわらび様のこの御作品に出逢った頃から もう2年程にはなるでしょうか…、この春突然サイトを開けなくなるまでの間、もうあまりにも繰り返し繰り返し繰り返し読んでいて……笑。
以前 少し伺ったことがあるかと思うのですが、まむ様と“光さす〜”の物語のお付き合いの紹介文から、 きっと まむ様より私の方が少しだけ長く、 “光さす〜”を拝読する時間に恵まれていたのかな?と理解していました。( 間違っていたら本当にごめんなさい。また教えてくださいね。) 
もうすっかり誦んじれる程になっています……ウフフ♡。

なので、これをお返事にさせてくださいませ♡。

おバカなお話しでごめんなさいʅ(◞‿◟)ʃ 笑。
No.3801 - 2025/08/17(Sun) 14:02:16
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS