10669
BBS
何でもお気軽に書いていってくださいね。
申し遅れで、、、。 / 千葉工場 バイト
 今年はギリ中年ながら、受験生な訳で、鉄模とエロは封印しているのです。←公正な第三者に聞いて下さい。
 
 深夜便にしんみりしながら、夜行列車の体験は、サンライズ出雲のみ。贅沢は敵ちゃ〜敵ながら、モーターの音、うっせーなーなどと思った10年前。
 他国で電車寝台が無いのはきっと、日本人より連中の方が主義主張がはっきりしてるからだ!スピードより快適性だ!渋滞でオタオタするイタ公の車(欲しい)より、定時定刻を誇る鐵道を利用するのだ人民ども!

 禁欲生活とか言いながら、少量のアルコールを投入して眠るのです。

 

No.56 2016/08/11(Thu) 08:58:16
(No Subject) / 千葉工場 バイト(元工場長)
お久しぶりです。遥か昔、遊んでもらいました。今では立派な江戸川区民。鉄模への復帰は来年かな?因みに渡英2回。ルートマスター、ブラックキャブ、チューブの乗り物三昧。特にチューブには色々笑かせてもらいました。セクションででも再現したいです。

youtube登録しました。ゆるゆるとお付き合いヨロです。

No.54 2016/02/24(Wed) 13:15:52

Re: / 偽朝臣
おおお、お久しぶりです。お元気でしたか。

英国面は落ちると中々這い出せなさそうです。ご用心あれかし。前に勤めていた会社で来客用にロンドンキャブが一台ありまして、昼飯の買いだしにそれで行ったりしてたんですが、後輪ステアをオフにしないと直線区間で死にます。後輪もステアを利かせると二車線もあれば余裕で転回できる。

つべ登録ありがとうございました。今は都内住みだそうで近いですね。またお目に掛りたいです。ではです。

No.55 2016/03/12(Sat) 12:57:05
(No Subject) / 通りすがり
はじめまして。
ふと「海軍丙事件」なる事件があったと聞き、検索したらこのサイトにたどり着きました。
事件の要約を教えてください。

No.51 2016/01/04(Mon) 15:30:47

Re: / 偽朝臣
ようこそです。
瀬島に関連する「海軍丙事件」は架空のものです。
作中には詳細を出していませんが、昭和20年6月、呉基地から重要暗号書が逸失し、官憲の捜査によって瀬島出身の下士官兵数名が関与していると断定されます。被疑者の親族を含めて多数の検挙者があり、彼らは広島憲兵隊に連行され取り調べを受けます。そのまま8月6日を迎え、殆どの人は生きて戻りませんでした。問題の暗号書は戦後間もなく発見され、他の機密書類と共に焼却処分された、その後瀬島では「無かった事にされている」と言うのがあらましです。

No.52 2016/01/05(Tue) 05:53:40

Re: / 偽朝臣
そう書いてから気になって調べて見たら、「海軍丁事件」と言うものが昭和19年に生起しているようですね。執筆当時は知らなかったので時系列の前後はご容赦。
No.53 2016/01/05(Tue) 05:59:29
EB50様 / 偽無学斎
返信遅れまして申し訳ありません。実は昨日3月29日、仕事で天童へ出向きました。早く仕事が済めば、寒河江周辺をうろつき回って「陸越西線」の取材が出来たのですが、時間が押してそれも叶わず、18時に天童市内を出発、自宅には開けて30日の0時半に帰着した訳です。
国見SAで晩飯を取った時に気付いたんですが、梁川が近かったんですね。雨でも夜でも、希望の森公園の連絡鉄道を写真に撮れないかと逡巡もしたのですが、早く帰らないと今日の仕事に間に合わなくなるので、それも断念しました。
4〜500キロの道のりなら楽々踏破できる自信は付いたので、いずれ時間を作って取材に出向きたいと思っています。

No.50 2015/03/30(Mon) 21:14:39
妄想・法螺・エイプリルフール / EB50
偽無学斎 様、「お気に入り」に登録して、時々拝見させていただいております。
架空鉄道ではないけれど、まぁ「妄想鉄道」的な事を・・もう時効だから・・・話しちゃいますけれど、阿武隈急行にSLを走らせようなんて妄想企画を、FAXで沿線自治体に4/1の深夜送ったことを思い出しました。詳しくは「家マーク」のリンク先に書いてありますが、・・・・この前You−tubeで奥中山の動画や羽根鉄道を見て、思い出し、そういえば 自分でも過去の妄想を書いてたなぁ・・なんて思い出して書き込む次第です。・・実は、この前書きもうと試みたのですが、PCの調子が悪かったのか、書き込めませんでした。

No.49 2015/02/01(Sun) 18:16:46
(No Subject) / 名無し
日立が消え、鹿島が消え、羽根が消え…

しばらく鉄道と疎遠になっている間にも時間だけは淡々と流れていきますね。

No.47 2014/07/29(Tue) 01:03:42

Re: / 偽朝臣
ご覧いただきありがとうございます。
羽根鉄道は当初案では1971年に廃止されたと言う設定でした。そのご曲折を経て旧版のように盛業中の体を取ったのですが、自身の見聞や資料収集に当たる内にどうしても違和感が拭いきれず、絵のリニューアルだけのつもりが本格的に設定自体をいじる結果になりました。
羽根鉄道は時代の要請で生まれ、時代の要請で埋もれます。それは決して時代に忘れられた最期だった訳ではありません。その辺はこれから充実させていきます。

No.48 2014/08/11(Mon) 10:25:21
EB50様 / 偽無学斎
お久しぶりでございます。自分の掲示板でありながら放置状態でお恥ずかしい限りです。

南米の鉄道は結構興味がありまして、サルタのアンデス横断鉄道は殊に面白い。凄まじいまでに人気のない場所を走るんですね。グーグルアースで線路を追っていると、余りの寂しさに気が鬱して来る程です。ソコンパ峠の何も無さは感動ですらあります。

確かここともう一本位しか無かった筈ですね、アンデス横断鉄道。もう一本位あっても良さそうなもんですが。ペルーからアマゾン源流域に降りて行く路線とかですね。



この動画が気に入っています。除雪作業ですが、物凄い体当たりっぷりで。

No.46 2014/06/14(Sat) 23:29:21
追伸 その3 / EB50
上記のメーターゲージE型蒸気の走った路線の前面展望ビデオ yuo-tubeで27巻ありました。
URL書き込み禁止みたいなので、「家マーク」のところにURL入れておきましたが、you-tubeで「Argentina. Salta - Mina Concordia 1/27 」で検索してみても出ると思います。

 片方にこの動画、もう片方にグーグルマップと2画面出して動画に合わせて地図を移動していくと、面白いほど小さな鉄橋や短い落石防護のシェルターまでわかります。端折っている区間が僅かですがありますので、時々出てくる駅で位置確認をすると楽しいです。
なお、最初のほうは、夜明け前なのと、平野部ですし、一部区間端折っているようで途中から見はじめて面白かったら、最初から見直してもよろしいかと。
全路線見ると、朝になってしまいますので、ご注意を!!!
完全ループ2か所、スイッチバック2か所(1箇所航空写真では山の日陰でよくわからなかった)Ωループはもりだくさん。デルタ線も航空写真で見ると要所要所の駅にありますね。
路線図や全駅時刻表なども探すと出てきますよ。

No.45 2014/05/05(Mon) 19:52:05
久しぶりに拝見しました。 / EB50
無学斎殿 お久しぶりです。昨年PCの電源部がクラッシュして買い換えた結果、移行できずに、すべてのお気に入りもアドレスも吹っ飛んでしまいました。
 私の肉体も老化で、特に眼球のヘリコイドが固くなり、マクロ機構が使えなくなってしまいました。・・・ネット徘徊の副作用かも?・・・・

 何気なくネット徘徊していたら、このサイトを再発見、お気に入りに登録しなくては。

 You-tubeも拝見いたしました。いやぁいいですねえ。

 
 今後のさらなるご発展をご祈念申し上げます。

No.42 2014/05/01(Thu) 17:51:42

Re:追信 / EB50
書き忘れました。
 少し時間が出来たので、以前からでっちあげていた「バス停待合所と集落看板画像掲示板」を僅かではありますが、スクーターで徘徊できる範囲の写真をあっぷしております。ご笑覧くだされば幸いです。

No.43 2014/05/01(Thu) 17:55:30

Re: 追信その2 / EB50
国鉄架空車両図鑑のE50のイメージに似た、メーターケージのE型上記の写真を見つけました。
既にご存知かもしれませんが、紹介させてください。

南米アンデスの蒸気機関車 1972年の記録(2枚の写真あり)1枚の写真は「家マーク」のところにURL書き込みました。
JNRの機関車にイメージが似たところがあります。

No.44 2014/05/05(Mon) 19:47:07
(No Subject) / 仕様
昔からこのページ好きです
ワタシも色々考えてみました

「寝台青大将」
急行日本海に、1960年に廃止された青大将を充てた増発の臨時列車が起源。
後に寝台の需要からスハニ35と展望車を寝台車に改造、44系と特ロは他地区に放出、
かわりに余剰となったスロネ30やマロネ40、Wルーフ三軸車などがどんどん集まっていき…
1988年には既に廃車されていたマロネフ58-52(マイテ58改)が、内装を作り変えて
来日したオリエント急行の殿を勤めた。
すべての魔改造はここから始まった。

「鶴見線サハ78990」
101系車体で、主にクモハ11・12の相方として使われる。
モハ72970の電装解除車(パンタ台あり)と車体新製1両の2両が存在。
同時期の西武17m+20mのようなユニットになった。
後にこの2両はサハ101&100化された後、川越線の103系3000番台に組み込まれた。


「オロネロ13/18 準急色」
このサイトのオロネロがキハ55系と併結された編成。
ナハネ11などと合わせて南紀準急などに使われていた。

「客気混合」
同時期、類似の編成でナロ10とオシ17が急行アルプスに組み込まれていた。
当時の国鉄は、急行型気動車はエンジン音の関係から、エンジンパワーを犠牲にしても
優等車両を客車に頼る運用を選んでいた。
その結果、中間車キハも特急型に先駆け相応数製造されることになった…のだが、
この列車は所詮「アルプス」である。
当然のように「クハクハ」ならぬ「キハキハ」という
時間と空間の歪、いや帳尻が生まれて行くのだった。


「和田岬 ロクサン客車」
山陽電鉄に回るはずだったロクサン電車1両が国鉄に返却された。
ここからどういう経緯を辿ったのかはわからないが、
なぜか電装解除され、和田岬線の客車で使われることになった。

戦災車も未だ相当数が転がっていた。
ヤサハ36を参考に、戦災に逢った20m車(41系、43系)4両が鷹取で製作された。
戸口を設け、露天客車として運用した。

後に木造やマハ47等の余剰客車が出てくると
露天客車は貨車や配給車に転用されていったが、
なぜかロクサン型客車だけは昭和50年代までこの場所でしぶとく運用された。

No.39 2014/03/05(Wed) 13:06:02

Re: / 偽無学斎
おおお、面白そうですね。特にPCのDCトレーラー化。

実は旧PCに保存したまま消えたデータにそう言うのがありまして、ブルドックノーズのキヤ(車体は10系準拠)が10系客車を間に挟んでTGVよろしくプッシュプル運転すると言うものなんですが、間に挟むのは何系の客車でも良いのがミソ。

今は表に上げていませんが、戦前最後の客車「40系」のイラストを描き溜めてまして、優等客車は電車や気動車にサンドイッチ出来ると言う設定を設けています。

http://www17.plala.or.jp/mugakusai/uso_suhane4031silver.png

No.41 2014/03/20(Thu) 13:06:14
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
46/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v2.0 - Author: ロケットBBS -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS