お久しぶりです。少しずつコロナに慣れ始め、4連休は外出をする人がとても多かったですね。政府の対応(自粛しろと言いながら経済を止められないからGotoキャンペーンを実施など)が基本的に悪いと私は思いますけど、誰がどんな選択をしていても、よっぽどのことでなければ基本的には人の自由だと思います。一概に責めたくはないです。色んな事情もあるかもしれないし。 私も私で、東京に出なければならない機会が数回あり、ただマスクをしているだけの変わらない日常があるような不思議な感覚に陥りました。この時代が令和でいう「戦争」だと言う方もいて、なんだかわかるなあと思った記憶があります。初期はみんな混乱していたし、マスクの買占め・転売がひどかったですもんね。
日常でいうと私はとてつもなく不調で(ねえこの不調いつまで…?)人と話したり電話していても元気そうでよかった、と言われるのですが、無理して上げてるだけだから全然元気ではないのですよね。生まれついたころからそれはそうだった。現在は加齢も重なり体のメンテナンスがうまくできてなくて、それで自分を守ってあげられないんだなと思っています。リングフィットがんばろう… 家族の件もいろいろあってつらいなあという日々が何ヶ月か続きました。「冷静に落ち着いて対処する」が求められる時代だし、私は本当にそういうのだめだなあと痛感しています。文字だけでのやりとりが多いし、SNSは全世界の人に見られてもいいような公平な書き方を心がけないとなと最近よく思います。気をつけよう あとSNS離れがしたいっす
おたくの話する ナギみなにはまりだして…いつからだっけ…?全然思い出せないんですけど。文庫メーカーでSSアップした日からかなあ。そのころに二階堂大和さんのことも好きだなと素直に言えるようになりました。たぶん。
ライブの話する パスピエの配信ライブ 運動がてら立って見た!結構臨場感あってよかった。背景は城?にSFチックな何かがひゅんひゅん飛んでるみたいな…映像だったのでチャイナでのなっちゃんの背を丸めて下のほうにいくシーン(要はライブだと全然見えない)がしっかり見れてよかった。AJIMI、ライブが決定したので楽しみ〜〜
このくらいかな?何か言いたいことがあった気がしたけど…忘れちゃった。またくるね。
あみのへ:ネウロの竹田のとこ表記間違ってるからなおしてあげて アイナナも追加でいれとけ〜 以上
|