BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

あつ〜 / まー 引用

彦根も27度〜36度
昨日も40度超えるとこもあったそうやね
ゆぅてるうちにこの辺もしゅしゅさんとこも40度超える日はそう遠くないんやろね
エアコンもフル回転
去年までは考えられん事やわ

代わりに減ったのが水シャワー
今年はまだ数回程度
昨日も一回だけで済ませちゃった
世間では風呂キャンセルも流行ってる?みたいね
結構女性でも若い子らに多いとか
昭和時代にはそれも聞かん事やったね

No.27003 2025/09/02(Tue) 02:14:34

 
Re: あつ〜 / しゅしゅ 引用

ホントにねぇ
あと5年もすれば「40度行かないからマシ」とかなるんだろうな
MAAさんエアコン買って正解だったね。
毎年 熱中症で1000人以上亡くなってるっていうし。

身近な知り合いでも何人か今年は熱中症にかかったって聞いたわ。
ほんとにヒトゴトじゃないね

「風呂キャンセル界隈」ってやつね(笑)
うーん、私には考えられないわぁ
高熱とかならともかく・・・

No.27004 2025/09/02(Tue) 15:09:43


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
頭痛い、、

No.27001 2025/09/01(Mon) 15:18:17


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
10月からだったかヤマトはポスト投函できなかったら
置き配にするそうですwww
ネコポスの物はですけど

洗濯ものどう考えても朝出して1時間でカラカラです。
我が家眩しすぎて、今は取り込むときにサングラス
(UVカットの)必須です。
ベランダで水やりもです_(┐「ε:)_
フラクタル模様の日よけがあると(ないけどw)
少し楽になるんですけどねwww
木陰と同じ感じの成るのでw
ですよね、乾燥機が全く要らない乾燥機より速乾かも
そんなベランダ_(┐「ε:)_
一度カサカサの土を洗い流して根の状況で
考えるのが良いかとも思いますがo(-_-;*) ウゥム…
大きすぎるのもあんまりよくないので一回り
小さいくらいが良いかも?

No.26997 2025/08/31(Sun) 13:58:01

 
Re: / しゅしゅ 引用

これからは置き配がメインになっていくんでしょうね
配達員さんも大変ですものねぇ
トラブルも増えそうだけど(汗

洗濯物を取り込むのにサングラスですか!
日差しすごいですものねぇ
眼にも悪そうですよね
まぁタオルケットなどの厚手のものも
よく乾くので助かりますけれど。

涼しくなるのがいつになるか(笑)
今年は10月も暑いそうですね。
朝のテレビで「11月でも30度になる日もあるかも」って言ってましたよ。
11月に30度って(汗
秋なくなりますね・・・

No.27000 2025/09/01(Mon) 15:17:48


モスバーガー / まー 引用

食った事ないなぁ
マックとかとは違うんだ?
最近時折スーパーで売ってるエビバーガーはたまに食べるわ

彦根も昨日は26度〜37度
24時間テレビって今やってるんだ
するともぉじき鳥人間コンテストも流れるのかな
アスファルトの上は50度超える事もあるそうな
半熟の目玉焼きが焼けるね
無人島に流れて火が熾せなくっても夏場なら石の上で目玉焼き焼けるね

昨日も汗でドボドボに
で、帰ってきてチェックしたら郵便屋さん来てた
あ〜〜〜先週も日曜にいらしたんだった
今日また再配達してもらいます
う〜〜〜罪悪感が.。o○

No.26998 2025/09/01(Mon) 03:51:36

 
Re: モスバーガー / しゅしゅ 引用

マックよりちょっと高級なイメージかな?
最近はマックも美味しいけどね。

24時間テレビにしろ、鳥人間にしろ
真夏にやる意味あるのかねぇ
外気温37度だと、アスファルトは40度以上でしょう?
よく走ったなぁ・・・

平日留守の人のために、わざわざ日曜に配達に来てくれたのかしら。
荷物みたいに日付けと時間指定で再配達頼めればいいのにね

No.26999 2025/09/01(Mon) 15:14:22


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日もあっつい!!

No.26996 2025/08/31(Sun) 13:32:54


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 ホントですよね、あんなにSNSでバズってるのに
不思議ですよね、って
海外は、もっと厳しいと思いますけど
コロナ以降本登記急激に日本も変わってきてますね
そう言えば、先日、Amazonでの注文で
どう考えてもポスト投函できないものを
ポスト投函とか書かれてあって、丁度出かけてたので
受け取れなくて再配をおねがいしました。
置き配で、無理なものは再配で無く置き配指定が
出来ないのでo(-_-;*) ウゥム…
1mの筒で叩いても壊れそうになくwww
我が家も今年この暑さが収まって秋口に大きな
植木鉢に(陶器のに)ベリーの土(ホームセンターで
打ってるのを買って交換したいと思います。
*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ
(゚-゚*)(。。*)ウンスーパーだとプラスチックが多いですよね
問題無いと思いますが我が家のベランダは過酷なので
それと、母が使ってた植木鉢が放置されてたので
これを使おうと思いますwww

No.26992 2025/08/30(Sat) 14:17:44

 
Re: / しゅしゅ 引用

ポストに入らないものを「ポスト投函」って(笑)
やはり簡易的なものでもBOXあったら
楽なのかも。
配達するほうも、受け取る方も。

ほんと今年のベランダは過酷ですよね。
厚手の洗濯物も、すぐに乾くのは
有難いですけれど(笑)
それくらいしかメリットありません

ラズベリー、脇芽を育て始めたので
植え替えの時は、一回り小さい鉢でもいいかも。
あまりにも大きい鉢なので('ω')

No.26995 2025/08/31(Sun) 13:32:20


σ(^_^;)も / まー 引用

昨日はスーパーに買い物に歩いただけだ
歩数は悲惨なほどに歩かなかった
不要不急に出歩くなって事だけどそれはそれで気になるぞ

今は8月いっぱいまで夏休みって学校は少数みたいね
ここら辺も数日前から2学期に入ったとこが多いみたい
新学期当日に課題やってるお子も居たような事ラジオでも流れてたな
σ(^_^;)もそうだったな〜
31日がお母ちゃん巻き込んでやってたっけ(笑)
「ちょっと横にならせてもらいます」ってへたったりもしてたなぁ
懐かしいわぁ〜

No.26993 2025/08/31(Sun) 03:31:28

 
Re: σ(^_^;)も / しゅしゅ 引用

災害級の暑さだもんね
ここらも昨日は38度だって。
今日も35度超えだ。
異常すぎだぁ

最近は2期制の学校も多くて「秋休み」が挟まったりするもんね。
それで短いのかしら。
暑いから学校通うのも苦痛だろうなぁ

私は宿題は7月中に全部終わらせる子供だったよ(笑)
予定表作ってその通り勧めるタイプだった。
今の大掃除のやり方見てもわかると思うけど

No.26994 2025/08/31(Sun) 13:28:36


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
暑いなぁ

No.26991 2025/08/30(Sat) 14:00:55


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 日本人と海外との仕事の考え方の違いが
出てるんでしょうね、間違いなく寂しいけど
仕事としてだから、終わればいいと思う外国と
仕事を仕上げるのが終わりとの考え方の違い
でしょうかねぇwww
安心安全なところが最後は生き残ると思いますけど
Amazonもそちらにシフトして行ってる様なw
楽天は、以前からのような気がしますけどwww

土を買えるのが絶対に正しいとは言えませんが
我が家も土がガサガサになると上から
追加してましたが、もう無理なので外に植えるか
(鳥と虫にやられる覚悟(;´Д`)/)
ハチと土を変えてもう一年やってみるか思案中ですw
土は、腐葉土に近いと思いますので家庭ごみ
出だせるのではないでしょうか、台所のと同じで
小分けなら問題ないと思います(゚-゚*)(。。*)ウン

昔ながらの植木鉢が最高ですね(゚-゚*)(。。*)ウン
わがや、ダイソーのぷらっちっくの大きなのを
使ってますが、矢張り植木鉢がいいですね
暑い環境だとo(-_-;*) ウゥム…

No.26987 2025/08/29(Fri) 16:01:40

 
Re: / しゅしゅ 引用

海外ってあれでクレーム来ないんでしょうかね。
日本だったら問題になりそう。

コロナ以後、ネットショッピングが飛躍的に増えたから
配達員さんの負担も大きいのでしょうねぇ

ラズベリーは、かなり大きな鉢を使ってるので
全部土を変えるの大変かも。
でも、やってみます。ありがとうございます
ひとまわり小さい鉢を買ってからにします(笑)

最近は昔ながらの植木鉢
ちゃんとしたところじゃないと売ってないですね。
大きなホームセンターとかに行けばあるのかもしれませんが。
スーパーの一角だと、プラスティックばかりです

No.26990 2025/08/30(Sat) 14:00:38


歩き回って / まー 引用

汗かいてべとべと
そんな状態で運転すると。。。
窓空けてたら幾分涼しく思えてエアコン無しで走ってた
ちょびっとでも燃料の節約だ
がんばれ自分

きっと今年も10月いっぱいくらいは暑いままでしょう
ここ例年そうだもんね
で、ちょびっと紅葉撮ったら手のひら返しでさむぅ〜〜ってなって
実際今年は雪が多いらしい、実際なってみないとわかんないけどね
まずは目の前の今日だ💦

No.26988 2025/08/30(Sat) 06:13:45

 
Re: 歩き回って / しゅしゅ 引用

ガソリン高いからねぇ
エアコンかけると燃費も違うんだろうね
でも熱風じゃない??

そうそう、やっとちょっと涼しくなったと思ったら
あっという間に寒くなるんだよね。
ほんと、冬と夏しかないなぁ

今年は雪が多いの??
もうウンザリだろねぇ

No.26989 2025/08/30(Sat) 13:55:12


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS