BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
さて出かける用意しよう

No.26495 2025/05/22(Thu) 14:41:58


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 更迭当然ですね(゚-゚*)(。。*)ウン
くそ馬鹿総理なので何するか分からないので
本人が決めないと何ともなりませんね
日本はギリシャより危ないとか言いだす始末の人
ギリシャは自国建て通貨発行も出来ないし
そして対外資産も無いギリシャ
日本は対外資産 対外純資産残高:471兆3,061億円
(対前年末比+51兆3,062億円、+12.2%)
どんだけ頭悪すぎなのか?国債金利はこの馬鹿のおかげで
少し上がりましたが、それでも全く問題ない
3%程度の海外が日本の国債を持っている程度ですから
日本円をすれば問題ないですそれでしか返せませんので

山に入る手前で高いお金と保険をかけさせればいいかともwww
それで、誓約書もちゃんと書かせてそれ以外勝手に
登った人は助けないと明示して前払いしてもらえば
うろ負いますから地元(日本人の50倍くらい頂いてww)

本日、届け物をもって行きました。電話が奥さんの
方にかかって来て、休みなので良いんですけど
σ( ̄ー ̄;)ゞにかかるように一番の所に書いてあるのですが
何となく誓約書描いてるときに誰が書き写したか
電話番号が違ってて書きなおしてもらったんですけど
意識はしっかりしてます、チョイボケ程度かと
ベッドから身体を起こすのが精いっぱいだったこの前までよりは悪くなってるかとも
食べれないみたいで、点滴してもらってたそうです。
あまりに狭い2人部屋なので、もう行くことは無いでしょうね
次の転院があれば行くでしょうけど
気持ちの整理o(-_-;*) ウゥム… それより葬式の段取り
とか、気になってます。
昨年の6月に余命一年と言われてましたので
電話が掛かってくるとそうかなとか思っていつも出てます。
ご心配ありがとうございます。m(__)m
何処かでひねったかもしれません
右手に荷物を持って左にひねった時に?嫌な痛みが
出ますけどだんだん良くなってますദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

No.26491 2025/05/21(Wed) 17:01:01

 
Re: / しゅしゅ 引用

本人も本当はやめたくなかったでしょうけれど。
初日に「責任は?」と記者に聞かれて
「責任???」なんてポカーンとしてたのが
その証拠かも??

日本がギリシャよりヤバいのなら
海外にばら撒いたり、増税したりしないでください。
冗談じゃないです・・・・

登山、ちゃんと登山税を払う人は
無茶はしないかと。
ああいう馬鹿は無断で登るからああなるんでしょうねぇ
困ったもんです
ホント、勝手した人は助けません!くらい言ってもいいですね

お母さま、意識ははっきりなさってるのですね。
それで動けないと、お辛いでしょうねぇ
食事がとれなくなると「いよいよ」という
感じはしますね・・・

最近は「小さなお葬式」が増えていますけれど
地方ではそうもいかないのかな。。。

No.26494 2025/05/22(Thu) 14:41:33


まぁ / まー 引用

ポータブルタイプ、机の上に置くキュービックなヤツだからね
慰め程度の冷風扇、とても部屋を涼しく出来るってもんではございません
妹さんはきっと相応にごつい冷風扇を買われたんでしょね

ほんっとに左目の視界が悪くって気分的にも滅入ります
しゅしゅさんは毎度の頭痛ですね
こっちも午後はかなりの雨降り、雷も鳴り響ました
午後には帰ってたんで㍶の電源も落としましたわ

Facebook友達の筋肉もりもりのお爺ちゃん
「また撮影会に誘ってください」って突然のメッセ
相応のフォトグラファーでもあるんですよね
偶然Facebookのお勧めに夕べ出てきた三重の撮影会を紹介しましたが
奥方の具合も悪く、今病院通いですって返信
なんか言われてくる事がちぐはぐやなぁ.。o○

No.26492 2025/05/22(Thu) 03:25:22

 
Re: まぁ / しゅしゅ 引用

机に乗るサイズかぁ
それじゃ、あんまり冷えないだろね。
まぁ持ち運べるって事なんだろうけど。
だったら扇風機でも同じかな?

左目の不調は何か原因あるのかしら。
糖尿で? 白内障になりやすいって言うしね
目が駄目になると、カメラマンとしては
ダメージ大きいしね(汗

撮影会に行きたいけど、でもイザ誘われると
いろいろ不都合が・・・って事なのかしら。
なかなか自由に動けないのかな@おじいちゃん

No.26493 2025/05/22(Thu) 14:36:39


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
しんど・・・

No.26490 2025/05/21(Wed) 15:38:25


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 やはり自分の立場と言うべきことを間違ってますね
よくある老齢者の受け狙い、受けると思っているあたまが
もう大臣を続けられないと思いますが
それを直ぐに辞めさせられない総理も早く辞めてもらいたいものですw

確か、山での遭難は大金を請求されるとか以前聞いた気がします。
海難事故は、殆ど無料とか?
何方にしても、届が出てないものは億の請求を
海外の人の場合は、助けないこれが正しいかと

奥さん曰く汚くて狭いからw
とは言え、どうもそろそろ危ないような?
昨年の6月9日くらいだと思うのですが
2件目の転院先の女性の院長先生と検査とか
レントゲンとか以前の検査結果から
持って1年だと言われてました。そこに
向かってる様な昨日の転院でした。
まだ先が長いなら、奥さんが今朝聞いた病院は
終末医療をするところがあるとか
転院なしだとかo(-_-;*) ウゥム…先に知りたかった

転院とかは関係ないのですが昨日の昼前から
腰を伸ばすと痛くてo(-_-;*) ウゥム…
今日もまだ痛いです(๑•́ ₃ •̀๑)

No.26486 2025/05/20(Tue) 15:47:34

 
Re: / しゅしゅ 引用

農政大臣、更迭ですね。
そりゃそうだ。最悪の時期ですよねぇ
選挙も近いということで、早々に切られたのでしょうか
なんとも頭悪い話です

閉山時期で無届の登山は
容赦なく実費請求すべきですよね!
それでも払わずに帰国して逃げる人はいるでしょうけれど少なくても抑止力にはなるかと。

おかあさま、「その日」が近いのですか・・・
もうご自分では何もわからなくなってるのでしょうか。
意識はっきりなさってるのだと奥の毒ですね。
浦島さんもお気持ちの整理が必要でしょう

浦島さんのお腰は、疲れが溜まっているのかも。

No.26489 2025/05/21(Wed) 15:38:03


昨日は / まー 引用

彦根は16度〜29度だったらしい
予想より1度高かっただけだね
草津に行ってたけど草津は16度〜31度だったそうな
午前中は車の窓開けるだけで耐えたけど、午後はエアコン焚きました
まだ部屋では去年買ったミニ冷風扇もどきで我慢出来てます

昨日からずっと左目に幕が張ってるようでボケて見にくいのです
これはヤバイ💦 焦りますが、、、こりゃ瞼に塗った薬が目に入ったな
なんか粘っこくべちゃって感じでとっても気分悪いです
先ほどの目薬でようやくちょっと晴れた感じ
「眼球に入らないようにしてください」って薬剤師さんに言われたけど。。。
瞼に塗るんだからどうしても入っちゃいますよね
こりゃこの塗り薬使うのはちょっと怖いな.。o○

昔、ガキの頃に病院で処方された「油目薬」
今はそんなの無いだろうけど、かなりべちゃべちゃので使うのが怖かったのを思い出しちゃいました
あれも視界がぼやけてしまうのですよね
人間の記憶って長らく忘れててもきっかけで部分的でも鮮明に思い出すもんですね

No.26487 2025/05/21(Wed) 04:41:21

 
Re: 昨日は / しゅしゅ 引用

そういえば去年それ買ってたね
妹も以前買ったけど、あんまり冷えないって言ってた。
MAAさんのはどう?

今日もめっちゃ暑い、
まだ扇風機出してないから参るわぁ

瞼に塗ったお薬が目に入っちゃったのか(汗
運転してる時じゃなくてよかったね。
油目薬は聞いたことないな…(汗
なんか名前だけでヤバそう

No.26488 2025/05/21(Wed) 15:34:28


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
暑い〜

No.26485 2025/05/20(Tue) 15:37:27


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 投票に行ける年寄りは、テレビしか見てないので
メディアの先導で、どこに入れるか決まりますw
でも、流石にモノの値段が上がって変だと思ってるとは
思いますけどo(-_-;*) ウゥム…

富士山の登山で分かるように半袖短パンで上がる
バカ者もいろんな国に要る様ですね
何処の国が、悪いのかとも言えないけど一番多いのは
中韓ですね_(┐「ε:)_

本日、転院終わりました。1時少し前から3時半まで
もう立てないんですから、もう少しと思いますが
中々なんでしょうね、今回は9か月だったみたいです。
で今日行った病院は2週間で話し合いだそうです。
┐(´д`)┌ヤレヤレ 命が早く尽きないとこちらが
倒れそうです_(┐「ε:)_
同じ病院からの、転院で同じ病院で見かけました。
ここも早めに追い出されたんでしょうねo(-_-;*) ウゥム…
元気なら介護施設に入るのにね(๑•́ ₃ •̀๑)

No.26481 2025/05/19(Mon) 16:23:11

 
Re: / しゅしゅ 引用

あの農政大臣の失言も酷いもんですね。
なんでこう、いちいち国民の感覚を逆なでするのか。
なにが「受け狙い」かよって重いますよね

富士山で、閉山中の登山での遭難は
自己責任。救助にかかったお金は請求していいと思います。
馬鹿がちょっとは減るかと・・・

転院お疲れ様でした。
次は2週間後に相談ですか(汗
ずっといて貰えたほうが家族としては安心でしょうにねぇ

No.26484 2025/05/20(Tue) 15:37:00


やっぱ / まー 引用

そっちの方が暑いね
こっちは昨日は17度〜25度やったらしい
今日は28度くらいだってさ

撮影先でお姉さん二人に写真撮ってくださいって頼まれました
こっちから声かけずで撮ってあげるのって久々で新鮮やったわ
で、そのお姉さんσ(^_^;)を「お兄さん」って
思わず失笑でした(笑)
無論σ(^_^;)からもしっかり撮らせてもらいました

こっちはようやく薔薇が本格的に咲き出しました
薔薇との個撮の撮影依頼入らないかな

お年寄りは汗もかかない、、、ってか汗かいてるのがわからないとも言うもんね
けど、もぉ昭和の「扇風機だけ」で暮らすようなご老体も少数になっちゃったでしょね
去年まではσ(^_^;)もその一人だったけど

No.26482 2025/05/20(Tue) 04:09:14

 
Re: やっぱ / しゅしゅ 引用

今日は30度超え
マジで日差しヤバい。
ジムへの行き帰りだけで頭くらくらしたわ(汗

大きなカメラ持ってると
頼まれたりするのかな。
腕を見込まれたとか♪

そういや近所のバラ園も今開いてるわ。
見に行ってみようかなぁ

高齢者は気温を感じる感覚が鈍るって言うもんね
平気で30度超えの室内にいるとか。
やばーー
両親にしっかりいっておかないと。
MAAさんは今年の夏は余裕だね♪

No.26483 2025/05/20(Tue) 15:34:13


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
さて動くか・・・

No.26480 2025/05/19(Mon) 15:50:50


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS