BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
頭いたーーい

No.26012 2025/02/13(Thu) 15:44:41


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノ家事と掃除えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノ
(;´Д`)/それとボクシングはレベルが違うと
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
間違いなくしゅしゅさんだけです(>_<)??

10年くらい前にそんなこと言いだして、ならば
何かに書き留めておいてあれば、だれも文句なく
その通りにするしかないと言ったのはσ( ̄ー ̄;)ゞです。
何度も色々話されてもねぇ、ボケ防止もあったしw
書いてあった便箋を観たのは、昨年の夏ですけど
本格的に読んで、葬儀会社指定なのでそこに話に行きました。
日本は、ロボット意外に働き手が無くなる時代
本島に来そうな気がしてきてますよね(;´Д`)/w

奴らは、ばら撒かないと自分の所にお金が回って
来ないので、絶対に食品とかの大事なものにかけてきます。
叩き潰さねばね、次回の参議院選挙が大切です。
自民全滅、立憲全滅です。公明党も仲間に入れてあげます
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

No.26008 2025/02/12(Wed) 15:34:09

 
Re: / しゅしゅ 引用

まぁ普通は骨折したら半年くらいは
休会しますよね(笑)

私も骨折の連絡をトレーナーにしたら
「来月から休会の手続きしますね」って返事が来て
「左だけで復帰するから休会しません」って返しました(笑)

葬儀会社の指定までなさってたのですね。
残された人にとっては有難いですね・・・
実家の両親は一切そういうのしてないので
突然亡くなったりしたら大変そう(汗

かといって亡くなる準備しといてとも言いにくいですしねぇ

政治家って最初は国民のために!って志もあったでしょうにね
どうしてこうなっちゃうんでしょうねぇ

自公民と維新は絶対無理!!

No.26011 2025/02/13(Thu) 15:44:12


おはよ〜 / まー 引用

風がゴーゴー
来週も再び寒気が来るらしいね
雪だるまマークがゾロっと並んでますわ
今年は2月中にはヨシ刈り終わらせる予定って聞いてるけど
雪で作業が遅れるから3月入ってからもありそうだ
これはこれで嬉しい(^^♪

何でも去年は最大手からの要求が無かったらしい
だから倉庫のヨシが予定より減ってないんだって
それでもヨシ拭きの仕事は全国行ってるらしいから
細かい仕事が多いんだろな
今は学校も端末を使ってるからノートが画用紙も激変してるんだとか
3級品のヨシやアシなんかも今まではコクヨに納品してたらしいのが減ってるって事だし
世の中の変化ですね

よろばいながらのスクーターヤバいね
ただ眠いだけだったのか?具合が悪いのか
その辺お年寄り自体もわかんないのかも
陥没にのまれたトラックの運ちゃんも70代のお年寄り
どうせ逝くなら静かに逝きたいですね

No.26009 2025/02/13(Thu) 05:27:45

 
Re: おはよ〜 / しゅしゅ 引用

寒の戻りがあるって言ってるね
春はまだかなぁ
MAAさんのところも北風凄いのね
こっちも歩くのも苦労するくらいの強風だわ

ヨシってザラ紙とかに使うんだぁ
刈って全部燃やしちゃうわけじゃないんだね
カヤは茅葺屋根に使うけどヨシの使い先は
考えてなかったわ

ガックリ眠りながらヨロヨロスクーター乗ってたのよ
マジで危なかった・・
事故起こしてないといいけど。

No.26010 2025/02/13(Thu) 15:40:15


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
しんど!

No.26007 2025/02/12(Wed) 15:25:30


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 ヾノ゜∀゜*)ィヤィヤィヤィ左手って身体動かすから
右も動くってぇ(;´Д`)/
他の人に勧めないことをしちゃいけませんwww

自分で書いてた10年前の遺書みたいなのを
そのまま実行します。家族息子たちと嫁しか呼ばない
4人での艶なし葬儀、仏壇墓はないので、永代供養を
東本願寺にお願いすると言う事、葬儀の費用は
10年以上前にあずかってます。
近くの仲良しのおばあちゃんも、先日2か月くらい前?
玄関先でこけて大腿骨骨折で(以前左で今回右)
でもう歩けないそうです。昨年に見た時には表情もなく
どう考えてもボケてるように感じる顔でした。
徐々に近所から年寄りか消えていきそうです。
今日も病院から連絡は無いので、まだまだ元気なのかも?母親
弟は、お見舞いに行ってると思いますがwww

たとえ、我が家がぜいたく品をたくさん買える立場
((ヾノ・∀・`)ナイナイ)でも、それは国家国民のためになる
ぜいたく品に多額の税金掛けてもらっていいです。
それを拒否するなら、何のために稼いでいるのか意味不明ですwww
それ以外、最低限、生活にかかる水道、電気、ガス
これは、ある一定の所までは、無税で、大量に使えば
それは物品税を掛けてよいかと
それ以外に食品には、基本無税消費税だと思いますね
www
トランプさんが言ってくれるといいんですけど
日本の消費税は間違ってるとwww
直ぐに変わると思いますけどね( ̄m ̄*)ぷっ

No.26003 2025/02/11(Tue) 15:28:12

 
Re: / しゅしゅ 引用

退院してから家事も普通にしてましたからね。
暮れには大掃除もしたし。
主婦は骨折しても休んでいられません(笑)
私だけかもしれませんが('ω')

家族葬と永代供養ですか!
いちばんシンプルでいいですよね
お母さま10年も前から準備してらしたのですね
素晴らしいです
残される人間には有難いですね
うちの両親はそういうの全然だからなぁ・・

超高齢化社会ですがこれからは
上から順番に減っていくのでしょうね
そして子供が生まれないから日本はいずれ
誰もいなくなるかも(笑)

電気水道ガスや食料品は消費税ゼロ
是非やって欲しいです
それだけどれだけ生活が助かるか・・
くだらないばら撒きやめてこっちにお金使って欲しい

トランプさんは自分に得にならない事は
言わないですからね(笑)
とりあえず自民党全員滅びろ!!

No.26006 2025/02/12(Wed) 15:25:00


3週間以上ぶりの / まー 引用

水性植物公園みずの森
なんか懐かしいような気分でした
11時過ぎに着いてそのまま併設されたカフェへ
いつも通りのニシンそばとドリンクバーでモカと締めにココア
ココアなんてチョコ入ってたっけ?
甘くて糖尿によぉないやろって避けてたけどそうでもなくある意味身体にいいとか
で呑むようになりました
酒を止めろよって弟にも言われるけどそっちは止めれない

今日は朝一でリハビリなんね
一週間がより早く感じちゃうかな
しんどいやろけどふぁいと〜〜💪

建国記念日、記録に有る一番最初の天皇さんらしいね

No.26004 2025/02/12(Wed) 02:58:26

 
Re: 3週間以上ぶりの / しゅしゅ 引用

カフェでニシン蕎麦って渋いね(笑)
しかももかとココアとは(#^^#)
いい時間過ごせてよかったね
写真もたくさん撮れたかしら

ココアっていうか、カカオが身体にいいんだよ
だから糖分少な目のチョコなんかも健康にいいらしい。

毎週水曜日に通院してると
ほんと1週間があっという間だわ
まぁこれからは診察は減ってきてリハビリメインになるだろうけど。

No.26005 2025/02/12(Wed) 15:19:34


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
ねむ〜

No.26002 2025/02/11(Tue) 14:51:58


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 毎日歩くのはいいかもしれませんが、一週間で
えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノ 抜糸済んだ後ですよねぇ
危険すぎますオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
動かずにいても、直ぐに戻っても気持ちが先走りましたね
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

あれ以降は、同じ状態が続いてるのか?
病院からの呼び出しは無いです。
来週には、行く予定ですが奥さんが(゚-゚*)(。。*)ウン
全てに予定は未定になってますがどうなんでしょうね

昔みたいな物品税に戻すべきだと思いますけどw
ぜいたく品とそうでない物との境界があいまいだと
財務省は言うでしょうけど、簡単ですよ金額が高ければ
ぜいたく品www お金持ちが高いお金払ってでも買うものは( ̄m ̄*)ぷっ
庶民と言われたいなら高いもの買わなければいいだけだし
お金持ちは得てして(成金)高いものありがたがって買いますからwww
若者から取るんじゃねぇよ無駄遣いするための税金を
税金は、予算じゃないんだからヽ(`Д´)ノプンプン

No.25998 2025/02/10(Mon) 15:55:20

 
Re: / しゅしゅ 引用

いやいや、抜糸前にすでに復帰してました(笑)
右腕は使わずに左だけで練習してるので
大丈夫ですw
まぁ他の人にはお勧めしませんが・・・

お母さまご心配でしょうね
・・・ってお好きじゃなかったんでしたね(笑)
ご高齢の親御さんがいらっしゃると
本当に気が抜けませんよね

消費税、せめて食料品にはかけないとか。
贅沢品にかけるのは賛成です
我が家は関係ないし(爆

変にばら撒くくせに、国民からはガッチリ搾り取って
意味わかんないです。。。
トランプさんにも、調子いい約束してきちゃったみたいですしね

No.26001 2025/02/11(Tue) 14:51:30


昨日は / まー 引用

彦根も-2度〜6度だったらしい
そっちほどの気温差が無いだけマシかな

朝一で納品、喜ばれてました
そのまま余呉まで🚙💦
ん〜〜8・9日前にこれだけ降り積っててくれてたらなぁ.。o○
一組雪中ポトレを撮っておられたのが羨ましかったです

無口でマイペースな老夫婦が経営されてる食道
月見そばとオニギリを頂きました
お腹あったまって美味かったです(^^♪

どうか?と思ってたけど夕刻に連絡が
まだ雪が溶けないからと今日もヨシ刈りは中止に
久々に植物園に撮りに向かおうかな
もっと早くから分かってたら雪中ポトレを誰ぞに声かけれたかも知れんなぁ

No.25999 2025/02/11(Tue) 03:39:04

 
Re: 昨日は / しゅしゅ 引用

寒いねぇ
とりあえず大寒波はいったん開けたらしいけど
それでも寒いよね

老夫婦がやってる食堂かぁ
それだけでも美味しそうだ(#^^#)
月見そばとおにぎりなんて最高だね♪

雪がとけないとヨシ刈りはできないのね
結局出かけたかしら
運転気をつけて〜〜

No.26000 2025/02/11(Tue) 14:48:11


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
さて動くか

No.25997 2025/02/10(Mon) 15:45:05


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS