BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
しんど!

No.25962 2025/02/03(Mon) 15:35:16


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 Xの方は、写真だけでしたけどブログの方は
一応の説明もwww
お店の反対側、道路超えた所には上の方が囲われた
架橋がありますw、ここはもう撤去せずに
でも何か倉庫に使われてるかも?
お店の看板がある横に入り口があってお店に成ってます。
結構長く営業してる気がします。

確かに、迷惑ですインバウンドとか言いながら
結局ゴミを放置されたり、夜に騒いだりとか
インバウンドで恩恵を受ける所からは、確実に観光税を
取って欲しいものです。
σ( ̄ー ̄;)ゞも迷惑千万ですwww

明日は誕生日会ですか(゚-゚*)(。。*)ウン
インバウンドでなければ安心ですねwww
家族がある丸だけですから( ̄m ̄*)ぷっ

No.25955 2025/02/01(Sat) 15:11:40

 
Re: / しゅしゅ 引用

やはりお店になっているのですね
かなり狭そうですけれど(笑)
壊すのはお金がかかるんでしょうねぇ
なんか無駄な感じはしちゃいますけれど。

実家の街も海外からの旅行者だらけだと
母が文句言ってました。
普通の商店街ですらゾロゾロと
大声でしゃべりながら歩いて
ゴミを散らかしてって。

父の誕生会
無事に終わりました。
寒かったですーー

No.25961 2025/02/03(Mon) 15:34:54


こんばんは / ゆきた 引用

すっかりごぶさたしました。
あっというまに2月ですね。

少し前に手術をされたんですね。
術後も順調そうでよかったです。

手術前は発熱や風邪症状にぴりぴりしますね。
私も胃カメラの前にのどが痛くなって風邪薬を
飲んだり熱を測ったりと冷や汗ものでした。


神経の手術は繊細でドクターの技量が問われる
むずかしいものなんでしょうね。
しゅしゅさんの説明を聞いてすごいなと思いました。

もうボクシングを再開しているとお聞きし、
早い回復で何よりです。

活発的、って妙な日本語ですね。
私が最近気になっているのは、関係性という言い方
です。
関係、でも良い場合が多いような気がします。

お父さまのお誕生日おめでとうございます。
ご家族のみなさんにお祝いしてもらって
お幸せですね。

No.25956 2025/02/01(Sat) 18:24:10

 
Re: こんばんは / しゅしゅ 引用

10日ほど前に2度目の手術でした。
神経の手術って怖いですよね(汗
でも術後の経過は骨折の時より楽です。
痛いは痛いですけれど(汗

なるほど「関係性」ですか。
確かによく聞く言葉ですね
よく考えたら「性」はいらないかも。

父と母は「これが最後になるかもしれないから」
といいつつ、もう何年も毎年
お誕生会を開かされます(笑)
これが結構な出費になるんですけれどね。。。(笑)

No.25960 2025/02/03(Mon) 15:31:48


珍しく / まー 引用

年末に出してたクリーニングの品引き取ってきました
10代の頃に買った白のジャケット
ず〜〜〜っと前から汚れてたからようやく(今でも着れるんかい)
綺麗になってたわ
実際着るとちょっとキツイんだけどね
ジャケットはなんとか
ズボンやベストはもぉとても入らないけど(笑)

それと姉さんの形見の真っ赤な帽子とσ(^_^;)の紺色の帽子
赤いのはもぉカビ食ってて色落ちもしてるしクリーニング不可って事でそのまま返品
紺色のも外注に出すとかなり取られるって事でホコリだけ吹き飛ばしてもらった
σ(^_^;)がクリーニングやってた頃も帽子はホコリだけ吹き飛ばしてたな
何気に懐かしいです

ヨシ刈りは5年目だったかな
一応もぉベテランの域です

No.25957 2025/02/02(Sun) 04:23:06

 
昨日は / まー 引用

余呉にて撮影
目的であった雪は無く、周りは残念がってました
個人的にも問題発生
撮影中にカメラを落とし、レンズフードは割れ、カメラ本体も傷ついちゃった
アンブレラ開く時に指を挟んで出血
そういうのって地味に痛い
と〜〜〜っても大ショックですが、大難を小難に済ませて頂けたと感謝しております

そっちは雪どうやったかしら?
実家では無事にお祝い出来たかな
無理難題言われてませんように
痛みマシでありましたように

No.25958 2025/02/03(Mon) 05:10:22

 
Re: 珍しく / しゅしゅ 引用

10代の頃の服がまだとってあるんだ!
物持ちいいねぇ
着られるなら素晴らしい

私は若い頃と体重はさほど変わらないけど
やっぱり体形は変わるからなぁ(笑)

クリーニングのお仕事
結構長くやってたよね
最近はあまりクリーニング使わなくなったな
家で洗っちゃう。
ダウンなんかも家で専用洗剤使って洗っちゃうし。
高いやつじゃないからいいかなと(笑)

あらら、カメラ落として傷つけちゃったんだ
そりゃショックだよね
商売道具だもんねぇ
指の怪我もか。
お疲れ様でした。

こっち雪は降らなかったよ
冷たい冷たい雨でした。
寒いと痛みがキツイけどね〜

No.25959 2025/02/03(Mon) 15:29:20


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
明日はお休みでーす

No.25954 2025/02/01(Sat) 15:04:56


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 変なところで名前を使われるのも嫌ですね
でも、それなりに異物だったんでしょうねwww

名古屋の南方貨物の橋脚の残骸があちこちに残ってます
撤去したところもあるんですがo(-_-;*) ウゥム…
ここにアップしてますw
https://ameblo.jp/urasima2000/entry-12884551463.html
利用と言うよりも、赤字だらけで(旧国鉄が💦)二束三文で
売り飛ばしたとか聞きます。土地は買収してますが
幅10メートル程度なので縦長の土地を売るのは難しいとかもw
建築途中で無ければ何とかなったけどもう橋脚作って
仕舞ったところだったのでo(-_-;*) ウゥム…

2泊三日では、安いかと思われますね(゚-゚*)(。。*)ウン
入院費(゚-゚*)(。。*)ウン 手術と🦆保険ですから
実質の値段は(゚-゚*)(。。*)ウン でも、治れば高くても
仕方ないんですけどね(゚-゚*)(。。*)ウン
春節ですから、気を付けてくださいね、観光地が
怖いですオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

No.25949 2025/01/31(Fri) 15:52:19

 
Re: / しゅしゅ 引用

南方貨物あと、Xにも投稿なさってましたね!
これかぁと思いながら見てました。
ブログもありがとうございます

看板が出てるのは、中にお店があるって事なのでしょうか
格安で売ってそのままになってるんですね。。。

春節でかのお国から大挙して押しかけてきてますものねぇ
観光に携わる人には有難いのでしょうけれど
無関係な身としては迷惑なだけかも(汗

明日は父の誕生会で実家です
ネットお休みします
よろしくお願いします

No.25953 2025/02/01(Sat) 15:04:27


牛乳って / まー 引用

めっちゃ身体に悪いらしい
たばこの比じゃないほどだとか
これも昔の常識今の非常識ってヤツらしい
給食に出たミルメークが好きやったな
今も製造はされてるみたいね

昨日は朝は雪で真っ白け
こんなんでヨシ刈りあるのかな?って思ったけど向こうに着いたらパラパラ程度
それでもやっぱ時折舞いましたよ
かなり寒くってトイレが近くなって困ったわ

微弱な電波でもほゞ世界を網羅してるんですね
これならハマる人も多いはずだ
宇宙人との交信も出来る日が来たりして👽

No.25950 2025/02/01(Sat) 03:34:51

 
おっと / まー 引用

電波の話は他の話題でした('◇')ゞ
アマチュア無線を再開された爺ちゃんが居られますの

No.25951 2025/02/01(Sat) 03:36:50

 
Re: 牛乳って / しゅしゅ 引用

えええ??そうなの??
牛乳って給食のテッパンだけどねぇ
知らなかったなぁ
検索してみたら、結構出て来るね

雪舞う中でヨシ刈りかぁ
芯から冷えそうだね(汗
水辺だもんねぇ
もう3年目くらい? 毎年長靴買い替えながら
頑張ってるね
風邪ひかないようにね!

No.25952 2025/02/01(Sat) 15:00:18


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
頭いたーい

No.25948 2025/01/31(Fri) 15:36:01


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 必要のない過去の遺物ですねトマソンwww
巨人の選手から来てるとかw
こちらは、大きな異物があります。南方貨物線
未だ国鉄だった時に物流を考えての無駄遣い
大赤字です。新幹線に並んで作られた高架今でも
残ってます。大安売りで売却されて壊さずそのまま
建物をそこに作るとかwww丈夫なのは間違いないですけどw
今度写真をブログにもアップしますけどw

神経の手術の方が、大変だと思ったんですが
o(-_-;*) ウゥム… リハビリはどうしても必要ですよね
(゚-゚*)(。。*)ウン 無理しないでじっくりリハビリして
完治に持って行ってくださいねm(__)m

今は少しマシになったかもしれませんが過去は
中華が景気が良かったからお上りさんが多かったのも
矢張りウイルスが多く到着してたかも?
体調が悪くても旅行してたようなo(-_-;*) ウゥム…
マスクで防げるのはやはり、インフルエンザ迄なんでしょうね
最低限熱があったら上陸させないで欲しいです(๑•́ ₃ •̀๑)

No.25944 2025/01/30(Thu) 15:33:05

 
Re: / しゅしゅ 引用

巨人の選手の名前からなんですか!
それは知りませんでした。
なんか、そういうのに名前残るの気の毒('ω')

南方貨物線ってのが残っているんですね
土地がもったいない気が・・・
なにかいい利用ができるといいですね

神経の手術は保険の点数も低いみたい。
同じ2泊3日でも入院費が5万くらい安かったです

春節が始まってまたもや中国から
観光客が大挙して押しかけてるらしいですね・・・
怖いなぁ
しばらく観光地には近づかないほうがいいかも。

No.25947 2025/01/31(Fri) 15:35:37


さむ〜 / まー 引用

時折雪がチラつく一日
風も時折強くって振り回されました
今もな〜んか身体が疲れてるな
お年頃なんでしょね

花粉なんかな?鼻も目もムズムズします
冷たさの影響もあるかも
ここ数年、左目がただれちゃうのよね
時分でも気持ち悪いです

鱈の中身だけ食べたのね
子供みたいな食い方だ〜(笑)

No.25945 2025/01/31(Fri) 03:46:45

 
Re: さむ〜 / しゅしゅ 引用

あちこち大雪みたいだもんね
週末に向かって大変とか
ここらも日曜は雪が舞うらしい
寒いと腕が痛むから嫌だなぁ

今年は花粉早いらしいよ
私もすでにちょっと症状出てるもん
これからは洗濯物干したり、新聞取りに行ったり
するのもマスク必須だわ(汗

鱈の中身
だって衣がバリッバリだったんだもん(笑)
食べたくない〜

No.25946 2025/01/31(Fri) 15:32:19


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS