BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

大体 / まー 引用

エアコンは6時間くらい使ってるかな
24時間使いっ放しって人も居られるね
そういう人は電気代とかケチ臭い事は考えてはらへんやろね

昨日も地震は(地球は)元気やったみたいね
まぁ地震は地球にとっては咳かクシャミみたいなもんやろし
必要不可欠なもんやろしね
人間含めて生物は地球に寄生してるようなもん
たとえ火の玉の星になろうとも地球は平気でお日さんの周りを回ってるんやもんね

もぉじき車が123456キロになります
いつもは給油事に何キロ走ったかわかるようにメーター切り替えてるけど
記念距離が分かるように全キロメーターに今回は切り替えました

No.26698 2025/07/02(Wed) 03:24:23

 
Re: 大体 / しゅしゅ 引用

小まめに付けたり消したりすると
かえって電気代かかるって説もあるからね。
1〜2時間の留守ならつけっぱなしの方がいいって
話を聞いたことあるわ。
やったことないけど(笑)

基本平日は夕方から。土日は昼からって感じかな〜〜

鹿児島で地震が頻発してるね。
これが南海トラフ地震に繋がらないといいけど。。

おお〜〜123456キロかぁ
凄いね。記念に写真かな(#^^#)

No.26699 2025/07/02(Wed) 15:35:22


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
疲れた〜

No.26696 2025/07/01(Tue) 15:42:58


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 今日もあちこち窓口行ってきましたwww
戸籍と、この間貰ってた後期高齢者の届けと
国保の届けですけど
窓口違うんですよね、人が亡くなったら一か所で
簡単にして欲しいですそてと、紙のデータも大切かもしれませんが
やり取りだけでもネットでと思います_(┐「ε:)_
暑い中行ってきました。
その後納骨のためのどこに行ったか分からないw
火葬証明書の再発行もo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
届の控えが(父の時の物が出てきたので)参考に
そして、本籍を取ろうと持っていったら父の分を
貸してくれと返してはくれますがwww
なんだかんだ面倒なので片方で発行を待ってる時に
もう片方のも私に行ったので同時に呼ばれたらwww
結構早く呼ばれて書面は750円
後の書類は、置いてくるだけでした(後期高齢者お見舞いとか)
これくらいは残しておいた方がいいんでしょうかねぇ
o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

役所の方は、結構少なく若い人は殆どいませんね
大昔は、歳食いすぎてるふんぞり返ってる人を
見かけたのですが、今はせわしく動いてますので
今がAIのちゃんすかも( ̄m ̄*)ぷっ

あの労咳早く煙と消えて欲しいものですwww
なんか自分のお金みたいに考えて走で
どんだけ頭悪いんだか?税金集めたら出世の財務省に
どんだけ騙されたら気が済むんでしょうね(๑•́ ₃ •̀๑)

No.26692 2025/06/30(Mon) 15:49:27

 
Re: / しゅしゅ 引用

あちこち回らなくてはならないんですか。
おっしゃる通り、ひとつの窓口で全部終わったら
楽でしょうにね。
今は超高齢化社会なんだから
必要性は高いと思います

本当にお役所仕事ですよね。
葬儀のバタバタでどこへやったか
わらかなくなる書類も確かに多そう。
浦島さん、本当にお疲れ様です

あの幹事長は
やることなすこと国民の怒りを買う感じですよね
国民の方を全然向いてないのが
よくわかります。
やはり国会議員の定年制は必要かも!!

No.26695 2025/07/01(Tue) 15:42:31


ジリジリ / まー 引用

ほんま、肌を差すような焼くような暑さやったね
彦根は24度〜34度やったらしい
今は何度やろ?
やっぱ夜もエアコン焚かないとあかんのかな
ちょっと汗ベタで久々先ほどシャワー浴びました
お陰で今はサッパリです
冷風扇で耐えられるだけ耐えますわ

今日から7月、2025年の折り返し
一応水だけはペットボトル数本分のストックはありますが昨日はカップラーメン2個だけ買いました(笑)

No.26693 2025/07/01(Tue) 03:41:49

 
Re: ジリジリ / しゅしゅ 引用

今日は日差しはそこまでではないけど
湿度が高くて、めっちゃ蒸し暑い(汗
明日は雨になる予報・・・

我が家も水はかなりあるけど
食料品はほとんどないなぁ
まぁ、人口が3分の1に減っちゃうなら
私もどうなるかわかんないしね(笑)

No.26694 2025/07/01(Tue) 15:39:07


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
あっちい!!!

No.26691 2025/06/30(Mon) 15:29:56


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 ホントなんでこんなに面倒な手づ付があるんでしょうね
何のためのマイナンバー?一つの所に行ったら
それの降づ位の事は終わらせればよいのにね
未だあちこち回ると言う┐(´д`)┌ヤレヤレ
もうそろそろ役所での書類程度ならパソコンから
やれるようにして欲しいものですw
勿論スマフォからも(゚-゚*)(。。*)ウン
大事な情報ですから、管理も必要だと思いますが
でも、知らない間に個人情報は勝手にあちこちに
いるんですけどねぇo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ 無理です
順番は神様が決めますからwwwしゅしさんは
その次ですwww

次男は若いうちに結婚してますので18で
なので子だくさんでも子供は大きくなってますw

悪意がある悪党どもですからやりますよね
でも、完全に負けさせたいですwww
これからも、どんどん真ん中で投票に行かない
とか何度もあちこちで書き込まれると楽しいのに
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

No.26687 2025/06/29(Sun) 15:03:00

 
Re: / しゅしゅ 引用

確かに!なんのためのマイナンバーでしょうね。
葬儀の事も一括で出来たらいいのに。
いつまでたっても「お役所仕事」なんですねぇ

すべてネットとAIで出来るようになると
公務員がゴッソリ仕事なくなるから
わざとかしら(笑)

与党はとことん国民を舐めてるなぁと
よくわかりますね。
とくにあの幹事長!
老害丸出し・・・

No.26690 2025/06/30(Mon) 15:29:30


あ〜 / まー 引用

ゆぅてますね。7月5日やったか6日やったか
トカラ列島で地震が続き、昨日は鹿児島沖でも震度4のがありましたね
初めトカラ列島って北海道の方やと思ってました(笑)
けど、、、実際どうなるでしょうね?
すでに脱出組も出たり、空の便をすでに取り止めにもしてる会社もあるとか
ん〜〜来てほしくはないけど、大噴火(破滅噴火だっけ?)ある場所でもあるんですよね

昨日は我慢できるかできないかギリギリのライン
部屋ではゆる〜くエアコン焚いてました
昔ならそれなりにキンキンに寒くしてたけど今はゆる〜く
2・3度程度の違いかな

茅の輪くぐりもして今年前半の厄落としもしました
大地震起こらずに今年の夏も切り抜けられますように

No.26688 2025/06/30(Mon) 03:25:28

 
Re: あ〜 / しゅしゅ 引用

なんか、予言が出てるらしいね。
まぁ日本の人口が3分の1になっちゃうなら
今更どうにもならないし(笑)
富士山が噴火したらここらは全域アウトだろうなぁ

今日も朝から、猛烈な暑さ。
マジでしんどいねぇ
ジムから帰って速攻エアコンいれちゃったわ

No.26689 2025/06/30(Mon) 15:26:31


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
やれやれ日曜も終わるか〜

No.26686 2025/06/29(Sun) 14:20:53


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 素敵な一年にしてくださいね
その気概がしゅしゅさんにはあるので大丈夫ですけど
無理はしないでくださいねm(__)m

納骨の準備と言うか、そのための?お寺のお祭りに
奥さんが出かけて序に何が必要かのパンフレットを
貰ってきて色々読んでいたらΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
火葬証明書がオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
何処にしまったのやら_(┐「ε:)_
ま、月曜日に役所に行かなければならないので
そこで再発行してもらえるので探すのを止めましたw

矢張り小さな葬儀でも、喪主が色々貰うのは
止めないとねぇ、家族で頂くものをすべて預かっる人を
決めておいた方がいいですね、やる事多すぎなので
┐(´д`)┌ヤレヤレ

昔ありますよね、付き合いでの銀行σ( ̄ー ̄;)ゞも
20歳くらいの時に5軒ほど付き合いで知り合いで
通帳作ってました_(┐「ε:)_
長男は、再婚してて今の奥さんは10歳以上若いです。
子供はいないので、どうするのかo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
最初の奥さんとの子供もいませんので
その代わり次男の方は、子だくさんですwww
次男は土地とか要らないと言ってますので
とは言え、子供がいないと弟が相続人に認定されますので
いやだとも言ってられないでしょうねぇ
自民バカすぎて物も言えません、普通にそんな事
するんだって連休の真ん中での選挙って
あからさますぎて┐(´д`)┌ヤレヤレ、絶対に意地でも
悪党は落選させないと

No.26682 2025/06/28(Sat) 15:10:12

 
Re: / しゅしゅ 引用

いろんな手続きやら書類やら
人がひとり亡くなると大変なんでしょうねぇ
役所やら銀行やら、生命保険かかってたら
その手続きも必要でしょうし。
私自分でできる気がしません。
旦那より先にいなくなろう・・・w

長男さん、再婚で若い奥様なんですか!
だったらこれからお子さんの可能性もあるのかしら。
次男さんは子だくさんなのですね(#^^#)

3連休の真ん中に選挙って
悪意丸出しですよね。
鉄板層だけ投票してね!が露骨です。
マジで腹立つーーー

No.26685 2025/06/29(Sun) 14:20:17


お〜楽ちん(^^♪ / まー 引用

昨日のここらはかなりマシ
(けど他の人には暑かったらしい)
風もそれなりに有って運転中も窓を空けて走ってたらかなり涼しかった(^^♪
お陰で昨日も一日エアコンは焚かずでした
逆に今の時間がちょっと暑く感じちゃう
あんまり昼夜の気温差が無いのかも

そっちはまだ梅雨明けしてないみたいですね
まだ降りそうな日があるんかしら?
台風はどうなったのかな?

No.26683 2025/06/29(Sun) 01:15:14

 
Re: お〜楽ちん(^^♪ / しゅしゅ 引用

こっちは次の週末あたりに梅雨明けかも〜
でも7月5日に日本に大災害が起きて
人口が3分の1になるって予言が流行ってるし、
次の週末はないかも・・・(笑)

この先もずっと30度〜35度くらいの予報。
こんなに暑い梅雨ってあったかなぁ

No.26684 2025/06/29(Sun) 14:16:25


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS