BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

電車で / まー 引用

米原の免許センター分所まで
駅から降りて歩いてたら道に迷っちゃった
かなり大回りして辿り着きました
暑い中でしんどい散歩になっちゃった💦

免許書は再発行でその場でもらえるのがありがたい
警察に連絡もしてくれはって紛失物は届いてないって
そうだろうなぁ、4万ばかりの現金は抜かれるだろうけど他のは出てきてほしいです

その後はまずTポイントカードの再発行を、、、今は?Xカードやったね
それはすでにスマホアプリでの使用になっててプラのカードはすでに廃止
使えないカード(ポイントは5・6万は入ってた)だからかストップかけるの忘れちゃった
銀行のキャッシュカードも再発行の手続きと現金窓口で幾らか下ろし
平和堂のポップカードも再発行してもらいました
今思い出したけどjafのカードもどうだっけ?
普通のカードやけど再発行に550円かかるとか
5年で更新らしいね
他にはお守りも二つ(金運・厄除け)色んなレシート
カードは他になにかあったか?ナフコにICOCAか
あれらも本人で無いと使えないが、共に1万ばかり残ってたはず
各病院の診察カードも他の人らにはゴミだし
ちょっと頂いたメモなんかも入ってたな
はぁ。。。。

中学の連れも過去に3回財布拾ってちゃんと届けたとか
が、本人も3回財布落としたけど返ってこなかったとか
あ、財布も買わないと

しゅしゅさんは財布落とされた事ある?
今はスマホだけで済まされてるのかな?
カード類は別持ちかもね
難儀なことはお互いもぉこれ以上やって来てほしくないですね

No.26930 2025/08/19(Tue) 04:40:30

 
Re: 電車で / しゅしゅ 引用

現金やカードの中のポイント
全部無駄になっちゃったか・・・・
全部合わせると10万以上??
うわぁ〜〜〜ショックだね・・

お財布なんとか見つかるといいねぇ
落とした場所は特定できないの??

免許は再発行できてよかったね
運転できないと撮影にしろ除草にしろ
移動できないもんね

お尻のポケットに入れてたのかな。
電車とかじゃないから、スリじゃないだろうし。
やっぱ不注意で落としちゃったのかなぁ
痛い失敗だったね(汗

私は幸いお財布落としたことはないよ
必ずバッグに入れて持ち運んでるし
バッグは斜め掛けにして体に密着させてるし。

あ、でもスマホは駅で落としたことある!
大慌てで取りに行ったわ〜

No.26931 2025/08/19(Tue) 15:25:27


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
暑いねぇ

No.26928 2025/08/18(Mon) 15:39:44


こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 Amazonなのでこちらはちゃんと指定時間に届きました
配送はヤマトですからwww
そう言えば少し離れますが港にAmazonの倉庫が
もうじき完成しますので、そこの置かれるものは
その日に配達が可能🦆wwwそんなに急がんけどw
ホントこまめに掃除できます。
キャニスターほどの吸引力は無いですがヘッドに
ブラシがついてますから問題ないかともww
ハイパワーだと値段が違いすぎますよね(゚-゚*)(。。*)ウン
我が家は安物で使えたら良いのでこれにwww

(;´Д`)/ もし妹さんが困った場合は
助けてあげてくださいねm(__)m
明日は、そのご実家に行かれるのですね(゚-゚*)(。。*)ウン
了解です( ̄^ ̄)ゞ
明日も暑そうなので十分ご注意くださいねm(__)m

No.26923 2025/08/16(Sat) 17:19:32

 
Re: こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん / しゅしゅ 引用

最近Amazon時間指定できなくないですか???
ここらへんだけかしら。
注文多すぎて時間に間に合わない事多いのかなと思っています

湊にAmazonの倉庫ができるんですか!
それは近くて便利になりますね。

ちょっとした掃除には便利ですよね@スティック式掃除機
出したりしまったりの手間が楽だし。
大きいキャニスターだと、やるぞ!!って思わないとできない(笑)

No.26927 2025/08/18(Mon) 15:39:20


10年以上ぶりかな / まー 引用

従妹からの連絡で焼肉パーティしようって
夕刻に迎えに来てくれました
従妹んち行くの久々過ぎて道筋も全然忘れてた
従妹の旦那さんお子とも数年ぶり
旦さんも糖尿で減量して20キロほど痩せてた
お子は「もぉ高校生かな?」って思ったが今中3らしい
受験生かぁ。大変だなぁ
ぼそぼそとお喋りもして楽しかったです

今日は時間カツカツ
お庭の手入れの後は新八日市駅で撮影
早めに庭を終えないと間に合わんかも
新八日市駅は駐車場が無いんだよなぁ
どうかちゃんと間に合いますように

なんやかや言いながらも実家にも足を向けられるしゅしゅさん偉いぞ
σ(^_^;)は後悔の思いに時折悔やんでしまいますわ
けど実際めんどくさくもありますよね
美味しいレモン🍛出来られますように

No.26924 2025/08/17(Sun) 03:58:55

 
財布がぁ / まー 引用

無い.。o○
お庭を終えて家に寄ってシャワー
即撮影地へ
その途中で財布が無いのに気付いた
落としたのか?家か?と悶々
帰宅後探したが見つからん
ズボンの後ろポッケに入れて出たのだと思うが、、、
落としたのか・・・
今日とりあえず免許センターで免許造りますわ
他にも銀行のカードとかあるから作り直さないと.。o○
あぁ〜ぁでございます

No.26925 2025/08/18(Mon) 01:56:45

 
Re: 10年以上ぶりかな / しゅしゅ 引用

時々様子を見にきてくれる従姉妹さん??
みんなで焼肉できてよかったね♪
そういう時間もたまにはいいよね

実家は毎月のように召喚かかるんだけど
なかなかねーー
来月はBBQらしい。

また来月にBBQで声がかかりそうだわ。
甥っ子(妹の子供)が秋には結婚するとか。

旦那さんの実家がしょっちゅう集まるなんて
お嫁さんが気の毒だなぁ
嫌がられないといいけど。
そういうのも、もうわかんないんだろな

お財布落としたの???
カード類はちゃんとストップかけた??
免許証もかぁ
免許センターまで運転できないって大変だ(汗
お庭でみつかるといいね

No.26926 2025/08/18(Mon) 15:35:44


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
明日は留守でーーす

No.26922 2025/08/16(Sat) 14:45:57


超大汗 / まー 引用

猛暑復活
お庭手入れでアッという間に全身大汗
グレーの服装で綿素材やから汗が目立つ目立つ
上から下まで汗ぐっしょり
買い物では目立ってたやろなぁ👀
頭にタオル巻いてても汗が目に沁みて沁みて💦

ボクシングも大盛況、確かにみんな変態だ(笑)
手入れ中もそれを考えてたよ
同じ大汗かきながらのしゅしゅさんも汗ぐっしょりで買い物にも寄ってはるんやろなぁって

今日も撮影に山の中へ
かなり蒸し暑そうで、+ヤマビルへの対応も考えないと
これも変態だ(笑)

No.26913 2025/08/15(Fri) 04:35:27

 
Re: 超大汗 / しゅしゅ 引用

綿素材だと汗が目立つよね。
スポーツ用の速乾Tシャツだと
サラサラで濡れた感じが少なくていいかも。
しっかし暑い中、庭の仕事は大変だなぁ

ボクシングの帰りはコンビニでコーヒー買うくらいかな。
スーパーへは朝イチで行くからね

No.26921 2025/08/16(Sat) 14:45:36


お山での撮影 / まー 引用

一昨日と違って同じ暑さでもそれなりに風も吹いてて思ったより楽でした
やっぱ風のあるなしでは違うね
ヒル対策もそれ用の防護スプレーを持ってきてくれて靴に塗ってくれた
お陰で付かれる事も無かったです
が、お年寄りのσ(^_^;)は途中で疲れて何度もしゃがんだ
「ケツからヒルが上がってこんかな」って言ってら大笑いされた

帰りは眠くなってついウトウト
中々走ってると都合よく休めるとこが見つからない
そのうち、、、追突防止システム発動
びっくりして急ブレーキ!!
文明の利器に助けられました💦

あれ?昨日のスレがカキコされてないですねぇ
しゅしゅさんもしっかりお疲れやね
腰の方はどないですか?

No.26917 2025/08/16(Sat) 03:32:53

 
Re: お山での撮影 / しゅしゅ 引用

風があっても熱風だったりすると
しんどいけどね(汗
山なら涼しい風だったのかも♪
いい写真撮れたかなぁ(#^^#)

ヒル対策のスプレーなんてあるんだ!
ヒルって見たことないわ・・・
そこらへんにいるものなんだ(恐

運転中のウトウトは怖いねぇ
ひとりだと、話し相手もいないしね。
事故にならなくてよかった!

あれれ、昨日のに返信してなかった?
ごめん、いまからやるわ

No.26920 2025/08/16(Sat) 14:43:57


こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 しゅしゅさんの言われてるのが良く分かります
(゚-゚*)(。。*)ウン 昼前の届いて動作確認しました。
壊れてたら送り返さないといけないのでwww
素てぃくの強さが丁度いいかもですねフローリングは
(゚-゚*)(。。*)ウン
しゅしゅさんと同じで、我が家も最初は治ってくるまで
左手を使ってましたので、そのまま使い続けたら
問題無く左利きで 殆ど済ませられたかもですが
やはり少し治ってくると利き手を使うのですよねw
間違いなく、左右盲の人が結構います。
原因が良く分かってないそうです、スッゴク賢いのに
方角とか、左右が分からない人が一定数いると言われてるかと
まだまだ謎が多いです。
えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノ諦めちゃったんですかぁ(;´Д`)/
もう少し粘ってみるとかw妹さんのためにも
姉妹で攻めてみるとかwww

No.26918 2025/08/16(Sat) 13:13:54

 
Re: こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん / しゅしゅ 引用

掃除機届いたのですね♪
軽くて扱いやすいのならよかったです(#^^#)
おっくうじゃなく、小まめに掃除できますものね。
私も、シャークのハイパワーのやつが
ちょっと気になったのですが
値段もいいので(笑)

実家は、妹夫婦がメインで見てくれてるので
その点では私は楽しています。
諦めモードで投げてる感じです(笑)

その実家に明日は召喚されてるので
ネットお休みです。
暑いから行きたくないなぁ・・・

No.26919 2025/08/16(Sat) 14:41:19


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
やっと金曜だぁ

No.26916 2025/08/15(Fri) 15:22:17


おはよう(^−^)御座います。しゅしゅさん / @まぐ朗🐟 引用

おはよう(^−^)御座います。
 !!(゜ロ゜ノ)ノリポートありがとう御座い鱒
折角バッテリー交換できるので長く使えるかと
思ったんですが、(゚-゚*)(。。*)ウン
参考になります(゚-゚*)(。。*)ウンありがとうm(__)m
σ( ̄ー ̄;)ゞも、矢張りキャニスター系統で無いと
吸引力が気になるので(゚-゚*)(。。*)ウン
どうも、両方欲しいみたいですwww

間違いなく後遺症が出てますね
細かいことがやはり右手で出来にくいみたいで
σ( ̄ー ̄;)ゞだったら左少し訓練したら
右と同じに使えるようになるかともw
物心もつかない時に(何かつかめる程度の時に)
祖母のしつけで左利き強制された?
ある程度の年齢になるまで気づかなかったんですが
最近は、確実に強制された実感がありますwww
左右盲と言うのがあるそうですが、これにも合致
(いろいろあるそうですが、左利きを右利きに
無理やり強制すると、左右を考えないと認識できない
らしいのですw合致w大事故で右側の頭強打で
それが無くなったのは不思議ですが、ほかにも亡くなりましたwww)
えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノ しゅしゅさんは、まだまだ
頑張らねば、ご両親を正しい方に導くと言う
仕事も残ってますので(゚-゚*)(。。*)ウン
やる気を出してもらうために(゚-゚*)(。。*)ウン

No.26914 2025/08/15(Fri) 06:59:50

 
Re: おはよう(^−^)御座います。しゅしゅさん / しゅしゅ 引用

床掃除にはキャニスター型
ちょこっと掃除にはハンディタイプと使いわけています。
でもフローーリングが多くなるのなら
スティック型でも大丈夫かもですね♪

私も骨折で右腕が使えなかった間
左がだいぶ器用になりました(笑)
もう戻っちゃったけどw
奥様は後遺症長くて大変ですね。。
入院も長かったですし。

左利きを無理やり右利きに矯正すると
そういうのが出ちゃうんですね。
よく「右と左が、考えないとぱっとわからない」という人がいますが、それかもしれませんね

うちの両親はもう諦めています。
年々我儘が酷くなるし。
2世帯住居で同居してる妹夫婦は苦労してるかと・・・

No.26915 2025/08/15(Fri) 15:21:49


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS