BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
あっつ!!

No.26681 2025/06/28(Sat) 14:47:14


昨日は / まー 引用

エアコン焚かずに一日過ごせました(^^♪
よしよし、人間辛抱だ(昭和的)

で、梅雨は関西一斉に空けちゃったわ
週末から酷暑って言ってるけど今日はまだマシなんでしょね
ん〜〜〜連日32・3度〜35度越えに…怖いぞ〜〜〜
そんなんになったらもぉ用事無かったら部屋から出られんようになるかも
それも怖いぞぉ〜〜

やっぱ寝てる間に無意識に掻いちゃうんでしょね
σ(^_^;)もすでに背中や脚に引っかき傷らしきものが
これからは靴下にも負けちゃうんですよね
糖尿や肝臓なんかが悪いサインとかも言いますね
まぁ何でもかんでも気にし過ぎるのもよろしくないですよね

No.26674 2025/06/28(Sat) 02:45:16

 
Re: 昨日は / しゅしゅ 引用

いやいや、もう近年の暑さは
根性じゃどうにもならないから(汗
今年は暑さのスタート早いよね。
過酷だなぁ

関東はまだ梅雨明けしてないみたい。
でもガンガンに晴れてるわ。
凄まじい日差し。
ホント外出たくなくなるね・・・

手術の跡のところ
ただでさえチクチク痛いのよ。
暑くて汗かくと余計にね。
なのでしばらくは寝るとき包帯だわ〜〜

No.26680 2025/06/28(Sat) 14:46:58


こちらにお邪魔します / koro 引用

いつものBBSが開かなかったのでここに失礼致します。


昨日北部九州は梅雨明けした模様です
例年より相当早めに夏になってしまった
6月は雨も降りましたし水瓶もたっぷり
でもね〜🤦7月に雨が少ないと渇水が
心配になります

しゅしゅしゃんの言われる通り!!
自民党のやることなす事腹が立ちます💢
保身だらけで国民の事は考えてない
考えてるのはいかに税金を多く取るか!?
あのてこの手で税を取り上げる
こんな悪どい政治を許してはならない
と、私は思います


土曜日を(^^)v好い晩酌で健やかに

No.26675 2025/06/28(Sat) 06:56:37

 
Re: こちらにお邪魔します / しゅしゅ 引用

酒楽が開かなかったのですね。
それは失礼いたしました。
メンテだったのかしら。

今年は梅雨明け早いですよね
そのぶん秋になるのも早いならまだしも
延々と真夏が続くのかと思うと
今からゲッソリです
渇水も心配ですね〜

国民は財布くらいにしか考えてないんでしょうかね。
海外からの人には無条件でお金ばら撒くのに。
海外籍の人への生活保護は違法という判断出てるのに
ガン無視ですしね。

そのくせ、自分の学費を稼ぐために
一生懸命バイトしてる孫がいるから
おばぁちゃんの生活保護は停止とか
意味わかんなさすぎです。

No.26679 2025/06/28(Sat) 14:43:08


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 49日くらいまでは何となく忙しいのでしょうね
o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
納骨が終わったら自分のも片付けださないと大変な
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
工具だらけなので( ̄m ̄*)ぷっ
なんだかんだで疲れが出てるのかも左腰が
痛いんですよね(゚-゚*)(。。*)ウン
ご心配ありがとうございます。m(__)m

通帳10枚は非常に困りますよね(;´Д`)/
無事に片付いたならそれでいいと思いますが
段々面倒になってる感じです(๑•́ ₃ •̀๑)
多分家と土地、奥さんが亡くなったら長男に
次男は家をもう立ててますので(奥さんの実家近くに)
未だローン始まったばかりかと_(┐「ε:)_
後期高齢者だと出るみたいですね(゚-゚*)(。。*)ウン
ありがたいですよ(゚-゚*)(。。*)ウン
もう、通帳止まってますので 当分σ( ̄ー ̄;)ゞ
払いになりますし 痛いよなぁ(;´Д`)/

悪党は流石です。裏金議員も復党させてますから
本当に悪党ですw

No.26673 2025/06/27(Fri) 16:00:02

 
Re: / しゅしゅ 引用

誕生日お祝いメッセージありがとうございました。
いい1年になるよう頑張ります

やはり納骨が終わるまでは
やること多いし、落ち着かないですよね。
腰は、お疲れが溜まってるって事なのかも。
夜はちゃんと眠れてますでしょうか

義父は付き合いで作った通帳も多かったようで
1万くらいしか入ってないものも何枚もありました。
もうそれは諦めました(笑)
ハンコも20本くらいあって
どれがどれだか、サッパリでw

お母さまの家、土地
いずれは長男さんが引き継ぐなら
それが一番ですよね。
知らない人に売るのも、更地にするのも大変でしょうし。
長男さんはお子さんいらっしゃるのでしょうか?
そしたらおまごさんも来るなら
余計に楽しいでしょうね(#^^#)

自民党は本当にヤバいですね
次の選挙も3連休の真ん中とか。
投票させる気がない・・・

No.26678 2025/06/28(Sat) 14:39:36


めでたいദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) / @まぐ朗🐟 引用

お誕生日おめでとうございます!
🥳🎉🎁🎂🎊
素敵な今日と、これから一年楽しんでくださいm(__)m

No.26676 2025/06/28(Sat) 14:15:54

 
Re: めでたいദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) / しゅしゅ 引用

有難うございます(#^^#)
有意義な1年になるといいと思っています

No.26677 2025/06/28(Sat) 14:35:15


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
蒸すなぁ

No.26672 2025/06/27(Fri) 15:51:42


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 頭混乱してると言うかw 昨年仕舞ったはずの
夏用の新しく買った空調服が行方不明、前のはあるのに
www
銀行、一つにしてありました多分20年くらい前に
一つにしたかと思いますが母
σ( ̄ー ̄;)ゞも、3件に絞ってます。
多分、後々のことを考えて2つにはしますけどw
しゅしゅさんの義父さんも我が家の義父も
同じです(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
最低限3件程度にしてもらわないとね(;´Д`)/
両親に、口座を絞れて言っても拒否されますから
最近こんな人が知り合いがとか、口座沢山あって
大変だったので自分の親がそれをみて口座を
絞っていて助かったと言ってたのを聞きましたと
聞いた、こうしてた、他人を使って言うしかないですね
(⌒▽⌒)アハハ!
母親が住んでいたのは、2世帯住宅の1階でした
持ち主は、義父でしたけど、色々あって義父に買い取ってもらって
(会社を閉めた時の抵当に入ってたので義父が全返済)
で、相続の時に長男と奥さんとで相続したので
無料で母は、住んでた感じです。
売却はさること、5年前に義母の家を売却しましたが
ごっそり税金で持っていかれました_(┐「ε:)_
なのでうまく節税できるような方法で家をリハウスとか
するのが良いかもとwww
税金無駄なこと払いたくないですから無駄遣いされるだけなのでwww
自民に悪党に😢

しゅしゅさんの所もあると思いますけど
o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・我が家は区から頂けるみたいです。
国民健康保険料ちゃんと払ってましたのでwww
一度調べてみるといいと思いますよ
健康保険証とか色々区役所に返しに行くと教えてはくれますけど(゚-゚*)(。。*)ウン
「 神奈川県後期高齢者医療被保険者だった方の
葬儀を行った方(喪主)に
葬祭費として5万円が支給されます。
通帳には「ケンコウイキ(ソウサイヒ」
と記載されます。
また、支給決定通知書が申請者(喪主)
宛に発送されます。」
とのことです(゚-゚*)(。。*)ウン

叩かれ続ければいいのにねwww
ホント悪党のやることはふざけてます。
其処にのっかる輩は、選挙の前に
Xでさらしてやりましょうwww

No.26668 2025/06/26(Thu) 15:48:48

 
Re: / しゅしゅ 引用

ひとが亡くなるって大変なことですものね。
49日がすんで
納骨が終わるくらいまでは
バタバタも仕方ないのかも。
お疲れが残らないようになさってください

義父はハンコだけで掌いっぱいになるくらい
ありました。
通帳も10枚以上
マジで大変でした。
残金少ないものは、もう諦めて
見なかったことにしました(笑)

お母さまのお家
息子さんご夫婦が住むなら
それが一番ですよね
奥様も嬉しいでしょうし。

一時金、あるんですかね。
うーん、調べたことないのでわからないです(汗
義両親の時もどうだったのか・・・・

あ、神奈川県あるんですね
後期高齢者にならないと貰えないのか。
まだだいぶ先です(笑)
5万円は有難いですね

自民党は次々と暴かれて
全員落選してしまえ!!!と心から思っています。
裏金議員も、まだ残ってますし。

No.26671 2025/06/27(Fri) 15:51:18


勿体なかったけど / まー 引用

気温は大した事無いのに外出ると汗が💦
それで帰るとシャワー浴びても気持ち悪くってね
エアコン焚いちゃうわ
遅くとも21時前には切っちゃうけど、しゅしゅさん寝てる間に腕掻くならエアコン付けたままの方がええかも
…焚いてはるかな?

「やす井」では庭師としての除草の仕事なんですわ
相方と交互にやる事となります
σ(^_^;)は日曜も基本やる事になったけど撮影とバッティングしたら無論撮影を優先
その辺の融通がつくかが第一の心配事ですね
まぁ来月からぼちぼちとやりますわ

No.26669 2025/06/27(Fri) 04:56:36

 
Re: 勿体なかったけど / しゅしゅ 引用

いちど快適を覚えちゃうと、そうなるよね。
何度もシャワー浴びるのも面倒だし。
健康壊すよりマシだと思おう♪

腕は昨夜はサポーター式の包帯巻いたわ。
腫れはひいたけど、まだ痛みはあるから
しばらく続けるつもり。

あ、除草の仕事か
これから雑草が凶悪になるから
大変だね。
腰にもきそうだ・・・
無理なく続けられるといいね

No.26670 2025/06/27(Fri) 15:46:31


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
疲れたぁ

No.26667 2025/06/26(Thu) 15:13:08


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 銀行は、10年ほど前に郵貯に絞ってましたので
1件で終わるのは助かります(;´Д`)/
義父の時は大変でした。会社がまだ生き残ってたし
計理士さんのおかげで事なきを得ましたが奥さんと
お姉さん大変でした(;´Д`)/
母親が住んでいたのは、奥さんの家に成ってますので
その点も楽です片付けるだけですから長男夫婦が
帰ってくるのでリハウスせねばならないかも?www
ト言っても彼らの持ち出しですけど( ̄m ̄*)ぷっ
役所の方は、昨日殆ど片付けてきたので
あと、葬儀社の領収書と昨日書いてきた書類を
提出するとお見舞い金が出るとか(;´Д`)/
葬儀代には到底足りませんがwww

後から公認何考えてるんでしょうか?
公認のない人は気を付けねばと(゚-゚*)(。。*)ウン
ま、そんな人に入れないのが正しいですね
入れた人は自民応援してる人だと思いますけど

ゲルの豹変ぶり笑うしかない様な(;´Д`)/
クレイジーですwww
あり得ますあり得ます、若年性アルツハイマー🦆
間違いないです(゚-゚*)(。。*)ウンwww

No.26663 2025/06/25(Wed) 15:44:22

 
Re: / しゅしゅ 引用

銀行、1つに絞ったのですね。
それは大正解♪
義父が急死した時は本当に大変でした。
やはり前もって準備しておくのって大事ですね。
でも高齢の両親には言えない。。。(汗

お母さまの住んでらしたお家
長男ご夫婦に貸すことになるのですね。
それなら売却とかなくていいですね
あれは面倒ですからねぇ

お見舞い金なんてあるんですね!
名古屋市からでしょうか。
そういうのは初めて聞きました。

後から公認、だいぶ叩かれてますね!
そりゃそうですよね。
投票した人は怒っているでしょう。

No.26666 2025/06/26(Thu) 15:12:32


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS