BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

どわ〜〜 / まー 引用

天気予報ズバリ当たった
昨日はめっちゃ朝から暑かったわ
ヒートテックは脱いでったけどそれでは追い付かんかった
汚れるからイヤでコートは着たまんまやったけど昨日は脱いじゃいました

親孝行したい時には親は無し まさにそうですね
しゅしゅさん偉いぞ

葬儀代や火葬代、大した金額ではないですがちょっとでも返ってくるのはありがたいですね
こちらでもビジネス的に中国がかなり進出してるとか
平和ボケの日本はええカモにされてますね

No.26198 2025/03/23(Sun) 04:09:50

 
うっひゃ〜〜 / まー 引用

夜明け前と思って起きたらまだ0時半過ぎでした
二度寝出来るかな

しゅしゅさんもウトウトタイムで1・2回目の目覚めかな
この二日間でお疲れでしょう
週の初め、お互いにぼちぼち🐢

No.26199 2025/03/24(Mon) 00:58:30

 
Re: どわ〜〜 / しゅしゅ 引用

こっちも土日は初夏の陽気だったわ
半袖の人も結構いた。
めちゃくちゃだよね
ヨシ刈りお疲れ様でした。

「親孝行」っていってもね
母が「これで最後になるかもしれないじゃない」という
脅し文句を使うようになって、もう10年くらいたってる(笑)
それ言われちゃうと、こっちはもう何も言えなくなっちゃうよね

No.26200 2025/03/24(Mon) 15:54:24


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
明日はネットお休みでーす

No.26196 2025/03/22(Sat) 09:41:54


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 σ( ̄ー ̄;)ゞはもうほとんど使い果たした感じなので
www無理でしょうねw
ここ5年くらいで、ダラダラになったかもwww
もう活性化する原資が品切れだと思います。
しゅしゅさんは、これからもボクシング続ける限り
間違いなく活性化され続けるでしょう(゚-゚*)(。。*)ウン
間違いなd( ̄‐☆)キラーン

No.26192 2025/03/21(Fri) 16:35:57

 
Re: / しゅしゅ 引用

浦島さんの超能力や能力
相当なものですよね。 お話うかがってるだけでも
うわぁ〜って思います。
やはりおじいさまは、宇宙人だったのでは(笑)

ボクシングは辞め時が難しいですw
進歩しなくなったらやめようかなと思ってはいるのですが。
老害になる前に(笑)

No.26195 2025/03/22(Sat) 09:41:17


こっちゃも / まー 引用

一時的にはあったかくなった
むしろ暑くってしんど〜〜
けどそれも2・3時間ほどかな
世間様的にはあったかいままだったんかも知んないけど
御多分に漏れずヨシ原では風が吹いてそれなりの体感温度
暑い時には丁度良かったですかね

うわ〜〜手術15万でしたか、それでも11万返ってくるのね
……親父の医療費返ってきたかな?どうだったろ?手続きしたっけか?
バタバタしてたから忘れちゃってるかも
葬儀代、火葬代は返ってきたの憶えてるな

この辺やしゅしゅさん方面はどうかわかんないけど
九州方面は来週もまた寒くなるって言ってるみたいね
面白いのは山口も天気的には北九州に組み込まれてるらしい
関西でも四国の香川・徳島や福井が時折組み込まれてますね
まぁ一時、福井の若狭方面は滋賀でもあったんですが

No.26193 2025/03/22(Sat) 04:27:47

 
Re: こっちゃも / しゅしゅ 引用

濡れて風が吹いたら、そりゃ寒いよね
水辺の仕事は本当に大変だ。

ちょっと前に問題になった「高額医療費還元」ってやつだよ。

保険会社から調査票届いて、提出したら戻ってきた。
お父様も毎月の費用が高額だったら返ってきたんじゃないかな?
でも施設の費用は医療とは関係ないから
入院の分だけだと思うけど。

むしろ葬儀代や火葬のお金って戻ってくるんだ!
それも保険かな。知らなかったわ

こっちも来週末は、また寒の戻りがあるみたい。
桜開花のあとだから「花冷え」だね
そのほうが桜は長持ちするかも♪

天気は、こっちでも「関東甲信越」でひとくくりになってるよ。
かなり広いじゃん!っていつも思うわ

No.26194 2025/03/22(Sat) 09:39:14


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
だるっ

No.26191 2025/03/21(Fri) 15:31:56


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 まちがいなく、代謝機能も普通の人とは違うと
思いますね(゚-゚*)(。。*)ウン
普通の人とは違うと思いますけど
なので若いのかも(゚-゚*)(。。*)ウン

心肺機能が一番都市と関係してるかとも
大昔の職場に、マスクして普通の人の倍動ける人が
居ましたけど、すごいと思ってました。
それと同じなんですねぇo(-_-;*) ウゥム…
真似したら呼吸困難になりそうになったのを思い出しました。
決してコロナとかで強引にマスクしてた数十年前www

活性化されるみたいなので、神経
もしかしたら、全ての人体の機関に関して活性化
出来るかもしれませんね、とか最近思いますw

No.26187 2025/03/20(Thu) 15:13:22

 
Re: / しゅしゅ 引用

代謝も心肺機能も、たぶん同じ年代よりは
若いかと。
あくまでも「年齢のわりには」ですけれど(笑)

ボクシング始めてから、身体がふたまわりくらい
ガッチリしましたし('ω')

すべての人体機関を活性化(笑)
それすごいですね
浦島さんならイケるのでは♪

No.26190 2025/03/21(Fri) 15:31:18


寒かったよ〜 / まー 引用

晴れはしたけど思ったほど気温上がらんかったみたい
風も時折強めに吹いて身に沁みました

ヨシ刈りの場所がコロコロ変わって昨日は墓の奥に久々に
そして今日はまたまた橋向こうに
墓の奥のいっちゃん奥の場所、下が低いから一昨日の雨でビチョビチョ
水溜まりだらけで余計冷たくって(≧∇≦)
新しめの長靴履いてって正解
古い方のは穴だらけで足から濡れたらもぉやってられませんからね

足元気ぃつけながらの病院行きもお疲れ様
ジジババが少なくって助かりましたね
漫才のネタにもなってますが病院はまるでジジババさんの集会場
これがアメリカみたくすべて自己で全額支払いやったらグッと訪問患者さんは減っちゃうでしょね
無論σ(^_^;)も行けなくなっちゃいますが

No.26188 2025/03/21(Fri) 03:19:16

 
Re: 寒かったよ〜 / しゅしゅ 引用

こっちは今日から暖かくなった♪
週末は20度超えるみたい。
季節が一気に進むなぁ
数日前に雪降ったのに(汗

お墓の近くの水辺は嫌だなぁ
そういう場所の仕事もあるのね
お疲れ様でした。
そろそろヨシ刈りも終わりかしら

リハビリルームは特に高齢者多いよ
骨折やら脳梗塞やら。
私なんか、めっちゃ若いほう(笑)

アメリカはちょっと病院かかると
数百万かかっちゃうらしいね
日本の保険制度さまさまだねぇ

1回目の手術も15万かかったけど
11万以上戻ってきたし。
2回目のも、たぶん大半戻ってくるかと。

No.26189 2025/03/21(Fri) 15:29:14


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
ねむ〜い

No.26186 2025/03/20(Thu) 14:57:12


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

おはよう(^-^)御座います。しゅしゅさん
 日ごろからの運動も回復に寄与してるんでしょうけど
若いのですよ(゚-゚*)(。。*)ウン
人によって年の取り方が違うとか聞いたことも
観たこともありますけど(゚-゚*)(。。*)ウン
傾斜そうとうだったんですねヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
でも、それに負けない足腰( *˙ω˙*)و グッ!

普通にアロマオイル色々な香りがあれば
それを使っての嗅覚回復可能です(゚-゚*)(。。*)ウン
匂いの記憶を読みだして嗅覚神経を活性化させる
そんな原理の様ですから、一番回復が分かるのは
ご飯の炊きたての香りが分かったら、回復だともwww

No.26182 2025/03/19(Wed) 09:00:16

 
Re: / しゅしゅ 引用

日頃から運動してると代謝もいいでしょうからねぇ
若くは全然ありませんが(笑)
たぶん年齢にしては若いかなと。

高尾山の傾斜
足腰もですが、心肺機能も結構高いほうだなと
実感しました。
コロナ禍以来のマスクボクシングのおかげかも。(笑)

香りの記憶をよみがえらせて嗅覚神経を活性化ですか
なるほど〜〜
人間の能力って凄いものですね

No.26185 2025/03/20(Thu) 14:56:43


なごり雪 / まー 引用

こっちも朝から横殴りの本降り
薄っすらと積もりましたよ
そっちは積もったかな?
病院行きました?行ったやろね

朝方だけかな?って思ったけどそんな事ない
ほゞ一日中降りましたわ
滋賀では全域そんな感じでした

足腰の疲れの方はどないかな
予定通り昨日だけでスッキリされたやろか
ここ最近やたら夢が続きます
誰彼が出てきたようには思うけどほゞ憶えていません
損したような奇美運ですわ
しゅしゅさんが起きられるまで1時間20分ほど
それまでゆるりとね

No.26183 2025/03/20(Thu) 03:43:14

 
Re: なごり雪 / しゅしゅ 引用

こっちは後から雨になったから
つもりはしなかったよ。
でも一時はガチ降りでびっくりした。
病院はもちろん行ったよ。
でもさすがに外来は人が少な目だった

足腰の疲れはもうすっかり治ったよ
昨日は雪道をソロソロ歩いたから
ちょっとしんどかったけどね。

夢は私も結構見てる。
テレビで見かける芸能人が友達みたいに
出てきたり(笑)

No.26184 2025/03/20(Thu) 14:54:11


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS