BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 ありがとう御座い鱒。何となく疲れますよね
重労働ではなく暑さとの闘い?www
父親は12月でした、こうして母親は6月なので
さして普通なら暑いことも無いような(蒸し暑さは
あったとしても)
ホント、何聞いてたんだか分からない一日でしたw
なので面倒なのはパスしてスルーwww
で、今日になってえぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノとあかります。
何十万の中の一つなので、仕方ないですけど
線香とかろうそくを立てる祭壇を(段ボールで出来た)
買ったのはいいですが今朝組み立て用として
危険に気づき(弟に組み立てるなと書置き)
祭壇の代わりになる棚はありますのでwww
そう言えば、葬儀場で祭壇は断った方がいいとの
ネットでの書き込みを思い出しましたが頭混乱で
買ってしまいました_(┐「ε:)_

普通なら通過した時点で可決なのですが
何にも言いませんよね💦
この国は、時点を書き換えねばなりませんね
暫定と言うのは、未来永劫?最低でも50年とwww
暫定税率を決めた田中角栄ですら、3年でなくすと
言ってたみたいなのに(๑•́ ₃ •̀๑)

No.26645 2025/06/21(Sat) 15:35:24

 
Re: / しゅしゅ 引用

心理的にもお疲れになったんだと思います。
奥様もねぎらって差し上げてくださいね。
長いこと、お疲れさまでした。

ひとが一人亡くなると、付随してやらなくちゃならないこと山ほど出てきますよね。
お母さまが住んでらした家も、そのうち片付けが必要でしょうし。
お金の事もあるでしょうしね。
まだまだお忙しいでしょうねぇ

義両親の時は祭壇はレンタルでしたよ。
納骨の時にとりに来てくれました。
木製だった気が・・・

与党は何がなんでも国民のためになることは
やりたくないのがよくわかりましたね。
たった2万の給付金(しかもばら撒き)で
感謝されると思っているのなら
マジで頭沸いてるかも・・・

No.26648 2025/06/22(Sun) 14:20:18


そうなんだ / まー 引用

無人島を開拓か、憧れるな〜〜
無人島って昔っからそそるものがあるのです
今でも何人かのユーチューバーが無人島生活も配信してますね

昨日はかなりマシでした
えっと、、、昨日の彦根は23度〜32度だったみたい
エアコン焚かなくってええかなって感じたけど、、、やはりだめでした
電気代が怖いよ〜〜
水シャワーと扇風機でも十分耐えられるだろうに
文明の利器を使っちゃうと生物学的には退化しちゃいますね

塩焼きそばが魚介の味?・・・思えばなんかそれわかる気が
酢の中にはアゴを使ったのもあるし、知らぬ間に魚介成分が入ってたのかも

No.26646 2025/06/22(Sun) 04:35:05

 
Re: そうなんだ / しゅしゅ 引用

あの番組って「男の子の夢」を体現してる感じだよね。
それだけに本当に残念だなぁ
TOKIOが2人になっちゃうとね・・・

最新のエアコンは以前よりかなり
電気代抑えられるんじゃないかな?
ものすごい効率いいと思うよ。
うちのはもう10年以上だからヤバいけど(汗

魚介成分入ってたのかなぁ??
マジで謎でした(笑)

No.26647 2025/06/22(Sun) 14:16:17


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日もあっついなぁ

No.26644 2025/06/21(Sat) 14:38:59


う〜ぬ。 / まー 引用

いやぁ〜今回の出だしは中々のものだったんよ
けど、、、エアコン焚きだすと途端に燃費が・・・
もぉ半分以下に減っちゃいました
今までから10日は持つか持たないかだったけど
こんなペースだと一週間少々で切れちゃう
今多少ガソリンの値段下がったみたいだけど.。o○
あぁリッター100円切ってた昭和時代が恋しいです

今回の暑さのピークは昨日までみたいね
彦根は2?T度〜33度やったそうやけどまた雨が降るのかな
救急車が走り回ってるのも熱中症が多いからでしょうね

鉄腕ダッシュってまだ今もやってたんですね
あれ好きだったなぁ
σ(^_^;)が見てたのは20年以上前になるのかな
ダッシュ村って今はどこでやってるんでしょ?

No.26640 2025/06/21(Sat) 04:05:27

 
Re: う〜ぬ。 / しゅしゅ 引用

車のエアコン使うと、どうしても燃費悪くなるよね。
でも命に係わる問題だし、やっぱり使わないと〜
今年は早くから暑いから大変だ。

1回満タンにすると1週間から10日かぁ
我が家は週末に買い物に出る程度だから
1回いれると1か月はもつ(笑)
そんだけ乗ってないってことだね

天気は週明けから梅雨空が戻るっていってるけど。
32度くらいで雨って、めちゃくちゃ蒸し暑いかも(汗

DASH村は震災以来、ないよ
かわりにDASH島っていって
たぶん瀬戸内海か、もしくは長崎あたりの
無人島を開拓してる〜〜

でも太一くんも抜けちゃうとなると
今後難しいかも・・・
旧ジャニーズの若い子が何人も頑張ってるけどね。

No.26643 2025/06/21(Sat) 14:38:42


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

おはよう(^−^)御座います。しゅしゅさん
 昨日は、体温は超えなかったみたいです。
車の外気温系w33℃でしたからwww
今年3月に、取り決めしてきてましたのでスムーズに
進めることが出来ました。式場は涼しいのでwww
ただ、脳が老化の最前線だと感じました。
言われても頭の中でまとまりません何故?
ネットは意地でもとか思いましたがスマフォからだと
中々にハードルが高いので、一日遅れになりました。
m(__)m
いいお知らせもありますよw
ガソリン減税法案が野党の賛成多数で委員会可決
ざまぁです。ふざけたこと言っていつまでもやってるから
この時期では、自民議員も参院は、賛成するし
早く消え失せて欲しいです。違う世界に今の内閣を
連れ去ってもらいたいですね

No.26641 2025/06/21(Sat) 08:41:57

 
Re: / しゅしゅ 引用

おかあさまとのお別れ
お疲れ様でした。
高齢者って何故か暑い時期、寒い時期に亡くなる方が多いイメージです。
私の祖母も、ひとりは1月。ひとりは7月に亡くなりました。

葬儀関係は急に一気に来るから
頭の中がごちゃごちゃになってしまうのかも。
喪主ともなれば特に。

ガソリン減税法案、参議院でも通過したら決まりですけれど、結果どうなったのかしら??
まだニュースに上がってきてないです

でも「暫定」とついてるのに、何年もそのままって
結局美味しい収入って事ですよね。
決まるといいのですが。

No.26642 2025/06/21(Sat) 14:33:48


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 暑いですねぇ(゚-゚*)(。。*)ウン 11時頃の気温は
39℃でした_(┐「ε:)_
これが6月だとはo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
真夏異常に暑いです。梅雨は何処にo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

あんなのを総理にしてる悪党は根絶やしにしないと
あたまがここまで悪いとは、どう考えても2万なんて
何の役にも立ちませんそれを配るために9000円
掛かるとか┐(´д`)┌ヤレヤレ また中抜きですか
それも、地方自治体に丸投げ(ノ-_-)ノ~┻━┻
ここまで馬鹿だとは思いませんでした。

お気遣いいただきありがとうございます。
m(__)m
朝まで元気だったとかで病院に行った3時には
呼吸も脳の反応も止まってましたので
昼頃にはなくなっていたかと(゚-゚*)(。。*)ウン
明日は、朝市から葬儀ですので、帰ってくるのは
夜になるかとも、ことら火葬場が今建て替えなので
別の所に向かわねばならなく、混んでいたら
何日かアンチとなったと思いますが運には恵まれて
明日執り行えます。通夜は無いけど昨夜と今夜は
控室にて安置されてます
中々にやる事が多くて頭混乱しております。
ただでさえ記憶力ないσ( ̄ー ̄;)ゞなのにねwww

No.26636 2025/06/19(Thu) 15:36:37

 
Re: / しゅしゅ 引用

39度!!!
余裕で体温超えて、高熱ですね。
大変ですねぇ
こんな中、葬儀は大変でしたでしょうね。
お疲れ様でした。

お母さま、誰にも気が付かれないまま
ひっそりと亡くなられたのですね・・・
苦しまなかったなら何よりです。
喪主ともなると、やることも多いでしょう
まだまだ落ち着かない日々でしょうね
ネットはどうぞ後回しになさってくださいね

総理、「消費税減税には膨大な手間がかかる」といったそうですが、あげるときには、ひとことも
そんなこと言わないくせに!と思っちゃいました。
マジでムカつきますねーー

No.26639 2025/06/20(Fri) 15:46:25


さぁ / まー 引用

今日は例年恒例の消防点検だ
掃除どうしよう.。o○

昨日も暑かったけどそれなりにマシでした
昼間もエアコン焚かずに耐えられたやろけど。。。
一度焚いちゃうとダメですね
夜になるまで焚いちゃいます
σ(^_^;)の根性どこ行った?

外の方が今の所暑いですね
今までは外の方が涼しいじゃんって思う事も多々あったのに
車は焼けてもぉダメですわ

あらら巨漢さん相手にタックルを?それであばらを痛めた?
σ(^_^;)がパンチングゲームで手首痛めたのと同じようなもんですね
あばらって折れやすいですからね
また手術なんてことになりませんように

No.26637 2025/06/20(Fri) 02:39:41

 
Re: さぁ / しゅしゅ 引用

毎回毎回だね(笑)
うーん、人呼べないほどの散らかりようって
どんな感じなんだろ・・・
わかんないw

エアコン使い出すと楽でしょう。
去年までよく耐えたと思うもん。
これからは年々暑くなるんだし
つかって正解だと思うよ〜

あばらは、痛いだけで、ヒビは多分大丈夫(笑)
ヒビ入ると、息するのも痛いもんw

No.26638 2025/06/20(Fri) 15:43:02


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
暑いーー

No.26635 2025/06/19(Thu) 15:23:52


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

今晩みぃ(*^ー゜)b クッ゛!しゅしゅさん
朝は何とか25℃の名古屋ですが、夕方42℃を
外気温時計で観ました_(┐「ε:)_
気のせいだと思いますけどwww

全く持って言ってることがあまりにも違いますから
総理の器では全くないですねwww
野党で文句たれてる一番小さな政党よりも悪い感じ
これじゃ、小泉君がどんなあほでもよく見えますよ
(⌒▽⌒)アハハ!
国民のためになることはほとんどできないから
早く消え失せて欲しいです(゚-゚*)(。。*)ウン

本日3時半に病院から電話で、また何か我儘
言ってるのかと思ったら(;´Д`)/
呼吸が浅くなってるので来てもらえないでしょうかと
看護師さんの何となく落ち着かない物言いで
出掛けてきました。警告音がなるだけの機械が
0を赤く大きく表示して、院長先生の瞳孔を見せられて
反応が無いのでもう脳も止まってるとご愁傷様です。
なんだかんだで大騒ぎ用意していても中々に
難しいものです。病院から葬儀社で金曜日の
葬儀が決まりました朝葬儀で昼には火葬場そのご
初七日です。
明日は、役所に死亡届を出しに行ってその帰りに
葬儀社です。
あしたは、多分夜にはいると思いますけど
中々に大変な感じなので、宜しくお願いいたします。
丁度前々の病院の院長先生の言ったとおりになりました
丁度そこの病院に行って初めてのお話の時に(6月19日)
一年もつか持たないかとの言葉どおりでした。
今日の朝、看護師さんが訪れた時にはコーヒー
牛乳を2杯も飲んで元気だったそうです。
限界だったんでしょうね心臓もそしてこの急激な
気候変動もあるかとm(__)m

No.26631 2025/06/18(Wed) 20:15:05

 
Re: / しゅしゅ 引用

名古屋も、とてつもなく暑いみたいですね
まだ6月だというのに(汗
異常すぎますよね

総理はねぇ。。。
あの開き直ったような態度も腹たちますね!
何が2万円の方が消費税減税より役に立つ。。。だ!
あまりにも「わかってない」ですよね

お母さまお亡くなりになられたのですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
当日までお元気だったとのこと。
苦しまなくてなによりだったでしょうか

ネットはどうぞお休みください
ご無理なさいませんように。。。

No.26634 2025/06/19(Thu) 15:23:06


梅雨前線が / まー 引用

昨日は消滅したそうね
今日はどうなんだろ?
この時期(梅雨の真っ最中の)梅雨前線消滅って1パーセントの確率らしいね

ついにエアコンのコンセント繋いで初仕様
設定温度は28度でどうだろ?と思ったけど十分涼しかった(^^♪
夜まで焚いてその後は卓上冷風扇、今も唸ってます

近くの近江鉄道の線路脇では90代の男性が熱中症で倒れておられたとか
運転士さんが見つけたのかな?認知症やったんかな?
一歩間違えればバラバラになってはったな

No.26632 2025/06/19(Thu) 03:53:54

 
Re: 梅雨前線が / しゅしゅ 引用

1%かぁ
やっぱりかなり異常事態なのね。
こんな暑い6月経験ないもんなぁ

おお、ついにエアコンデビューね♪
おめでとう(#^^#)
やっぱり快適でしょう

高齢者と子供の熱中症が多いみたいね。
両親 気をつけてもらわなくっちゃ

No.26633 2025/06/19(Thu) 15:18:29


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS