BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
凄い雪なんだけど・・・

No.26181 2025/03/19(Wed) 08:16:55


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

(⊹^◡^)ノo.♡゜。*こんにちわぁ~*。♡しゅしゅさん
 疲れは問題ないですね( *˙ω˙*)و グッ!
怪我無ければ(゚-゚*)(。。*)ウン いい運動になったくらいならwww
傾斜のある所だと結構かかりますが、倍の時間となると
スッゴク傾斜があったのでは?

σ( ̄ー ̄;)ゞみたいにアロマオイル追加したら
スポイト使ったりしたら、まだまだ使えそうです。
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
新しいく買ってもいいんですけど、自分で追加してみたくてw

No.26177 2025/03/18(Tue) 16:03:18

 
Re: / しゅしゅ 引用

疲れは今日はもう大丈夫です。
やはり日頃から動いてるので回復も早いかも。

坂の傾斜は相当なものでした。
登山を舐めちゃ駄目ですね(笑)
ケーブルカーを上下使えば、あとは
残りダラダラ坂と階段なので、それならそこまで
負担ないでしょうけれど。

アロマオイルって意外と家にあったりしますよね
我が家にも何故だか何本かあります

No.26180 2025/03/19(Wed) 08:16:25


登山とは真逆 / まー 引用

ヨシ刈りは疲れるのに歩数は全く伸びないのよ
まぁ同じ現場ならそれほどの移動も無く延々と選るばかりだからね
こないだの円山は地盤が最も柔らかくってトラクターの通った跡は深い轍
そこが水溜まりになってるから穴の開いた長靴では冷たくって
土の盛り上がった個所も柔らかいからズボッと沈む
足腰に堪えて翌日から翌々日までふくらはぎに足首足の裏が特に痛かったです
平地と山道の歩数が同じでも使うカロリー体力は別物ですね
今朝はしゅしゅさんちゃんと起きれるかな?…起きれるでしょね(^○^)
相方さんはどないやったでしょ?

夕べからまたまた雨です
世間様は20日は休みらしいけど20日からこっちゃはずっと晴れ模様
歩きにくいヨシ原でゆるゆると歩きますわ

No.26178 2025/03/19(Wed) 05:01:56

 
Re: 登山とは真逆 / しゅしゅ 引用

確かに同じ範囲でグルグル作業するだろうから
それもキツイよね。

柔らかい地盤にハマりながらの作業は
マジで大変そうだ。
足腰の負担すごいだろね

こっちは朝から雨の予報だったけど
今すごい勢いで雪降ってる(滝汗
春の雪だから積もりはしないだろうけど
めちゃ寒い〜
病院行きたくない・・・・

No.26179 2025/03/19(Wed) 08:14:06


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
さて動こう

No.26176 2025/03/18(Tue) 15:44:52


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 普通の状態のしゅしゅさんなら、なめまくってても
全く問題無いですが、せっかく順調に回復してる
骨ですので、負担をかけないことが大切なので
勿論(゚-゚*)(。。*)ウン しゅしゅさんがサンダルで
登ってなどあり得ませんので大丈夫ですけどねwww

フリーランスでの仕事でしたので見入りも良くww
今の様にインボイスも始まってなかったので
コロナが流行り出したら一気に減ってΣ(゚д゚lll)ガーン
www そしてウイルスのおまけがあったかも
_(┐「ε:)_
収穫キットは、4本は各匂いがしみ込ませてある
筒を取り出してネジを外して嗅ぐので
σ( ̄ー ̄;)ゞの場合は5か月ほど普通に使えました。
でつい先日、中の匂いのアロマオイルを買って
中にしみ込ませました。グローブとユーカリ
レモンは、どこでもアロマオイル変えますのでw
あと一つローズは売ってないので迷ってますwww
そんな感じなのでトータルで考えたら安いのかもw
明日からお出かけなのですね
いってらっしゃーい(@^^)/~~~

No.26171 2025/03/16(Sun) 14:06:54

 
Re: / しゅしゅ 引用

登山道、かなりルートが色々ある中で
いちばん整備されてるところで登山してきました。
それでもかなり疲れました(笑)

平地なら1時間かからない距離を
休みながら2時間弱かけて登頂してきました☆
大変だったけど楽しかったです

嗅覚キット
そんなに長く使えるのですね。
1回使い切りかと思いました。
だったらその値段も納得ですね(#^^#)

No.26175 2025/03/18(Tue) 15:44:24


そっか / まー 引用

お山へのハイキング登山、昨日やなかったね
今日の天気はどないかな
きっと下界でも十分寒いと思うから厚着でもそれほど苦にはならないかも
一枚程度のダウンで調整効くかな
気をつけて行ってらっしゃいませ
楽しい一日となりますように🍵

こっちも昨日は一日本降りの冷たい雨
近江八幡の左義長祭りはそれでも熱く行われたんやろな
最後は作った山車を燃やされるのです

No.26172 2025/03/17(Mon) 03:54:51

 
おかえり〜 / まー 引用

無事に御帰還されたかな
ハイキング登山疲れたでしょ
しゅしゅさんも今「むんっ」と起きられた事やろね
今日もお互いにぼちぼち🐢

No.26173 2025/03/18(Tue) 05:04:09

 
Re: そっか / しゅしゅ 引用

それが歩いてる時は暑くてね
上着脱いで歩いたわ。
海外の人なんか半袖で歩いてる人も多かった(笑)

近江八幡のお祭り
山車を燃やすんだ!
すごい迫力なんだろね

今日はさすがにだいぶ疲れが残ってる感じ(笑)
足腰が特にね
明日にはすっかり元気になっていそうだけど

No.26174 2025/03/18(Tue) 15:42:16


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日は寒い

No.26170 2025/03/16(Sun) 13:34:36


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 険しい山道で無ければ足腰に良いですね(゚-゚*)(。。*)ウン
運動神経も問題なく問題なのは、万が一の時に
右ひじをかばえるかどうかなので、それだけお気を付けくださいねm(__)m
全く問題無いと思いますがwwwしゅしゅさんなら

丁度、コロナが日本に入りだす少し前に
中国からの部品の検品をしてたので、初荷の物を
その時に、何故だか今までは無かった鼻水が
下を向いたら出てwww 鼻血かと思って慌てたのを
おぼせてますw、その後変な咳が出るようになって
これ10月くらいだったかもその後の夏にまた異常な咳とか
でてました。それから何年かして今のような症状がでだして
鼻詰まりが酷くなって、鼻づまり対策で鼻うがいとか
点鼻薬を使ってました。
そしてコロナが落ち着いて、耳鼻科に行って
(嗅覚障害で)今に至るですwww
ここのページの品物を使ってます。
https://www.neilmed.jp/products/761/
で値段は3300円です。金額的には保険が効かないので
この値段です。
高くは無いですが入ってるものが4つなのが
何となくお高く感じますwww

No.26166 2025/03/15(Sat) 15:00:58

 
Re: / しゅしゅ 引用

ハイキング気分で登れる山なので
舐めてかからなければ大丈夫だと思います。
よくサンダルとかで登って怪我する人とか
いるようですけれど。

中国からの商品の検品!!
それにウイルスついてたのかもしれませんね
なんだか、やはり武漢で人工的に作られたって説あるし。

嗅覚キット 3300円ですか!
結構なお値段ですね(汗
4回分でその値段となると悩みますねぇ

明日は朝から出かけるのでネットお休みします
よろしくお願いします

No.26169 2025/03/16(Sun) 13:33:30


こっちは / まー 引用

朝から曇天
予報では18時ごろから雨って事やったけど「こりゃそれまでに降るな」と
案の定昼前にはポツポツと
夕刻には普通の雨降りとなり寒い(らしい)一日となりました
昨日はヨシ刈りは休んで撮影だったんだ
ちょっと外に出ても撮影したけど「寒い.。o○」って呟かれたんで10分ほどで室内へ
旧豊郷小学校での撮影はこういう時便利だわ

お山に向かうならば下界での服装ではダメですね
山を舐められないように
重装備で向かわれてくださいませ👣

No.26167 2025/03/16(Sun) 05:03:41

 
Re: こっちは / しゅしゅ 引用

朝から冷たい雨
めっちゃ寒いです。普通に真冬(汗
朝から頭も重いし、不調だー

旧豊郷小学校ってMAAさんに書き込みによく出てくるね♪
雰囲気あって写真にいいんだろね(#^^#)

服装難しいよね
そこまで高い山じゃないけど
それなりの服装にするわ。
調節きくように。

No.26168 2025/03/16(Sun) 13:30:30


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日は寒い

No.26165 2025/03/15(Sat) 14:47:25


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS