BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 (゚-゚*)(。。*)ウンなるべき歩きやすい不意にこけたり
しない登山でお願いします。m(__)m
天気は、o(-_-;*) ウゥム…微妙ですよね(;´Д`)/

多分、最初の鼻水が出た時に変だなと思うべきでした。
凄い咳も出てましたから熱が出ないあれ🦆www
耳鼻科の主治医にどうですかと言われて、使ったんですが
保険適応が無いので、強く勧めてリハできないみたいでw
でも、嗅覚トレーニングキットは、嗅覚障害に
絶対に良いかともいます(゚-゚*)(。。*)ウン

No.26161 2025/03/14(Fri) 15:45:43

 
Re: / しゅしゅ 引用

月曜に行こうと思ってる山は
初心者向けコース(舗装してある)があるところなので
たぶん大丈夫だと思います
小学生が遠足で行くような山です(笑)

鼻と咳で熱が出なかったのですね
それだと「様子見ようか」って
なっちゃいますよねぇ
コロナだったのかもしれませんね

嗅覚トレーニングキット
値段高いんでしょうか
いつ自分もなるかわからないから
覚えておきます☆

No.26164 2025/03/15(Sat) 14:46:04


またまた / まー 引用

おやぁ〜?です
昨日は更に晴天であったかくなるってのに。。。
確かに晴天でしたが、気温はそう言われるほどではなく
って、それも風が吹いてるからかな?
時折「寒い」って思える時もあります
まぁだだっ広いヨシ原での作業ですから風の通りもええですしね
昨日はきっと花粉も大量に飛び回ってた事でしょう

帰宅してメッセ開いたら14件だったか15件だったかの迷惑メール来てました
個人情報なんざ何のその
出回るとこには出回ってるんでしょね
以前従妹もどこぞの会社?から「当社から個人情報が流れた可能性があります」って言われたとか
一件でも来たらそれはアドレスが間違いなくどこかに漏れて渡ってるって事ですね

高尾山、姉さんと一緒に行きましたね
へ〜〜こんなとこかって思った記憶が
都会と言われるとこからちょっと離れるとここらと左程変わりませんね
まぁ当たり前か(笑)

No.26162 2025/03/15(Sat) 03:35:24

 
Re: またまた / しゅしゅ 引用

だだっ広いヨシ原かぁ
どんな光景なのか、想像もつかないわ(汗
琵琶湖周辺なんだよね?
住む場所が違うと、風景も全然違うからなぁ

迷惑メール多いね(汗
どこかに流出してるんだねぇ
個人情報って案外ダダ漏れなんだな
怖いねぇ

アドレスくらいならいいけど
クレジット番号とかは怖いよね


理香さんと高尾山行ったんだ?
私は多分小学校の遠足以来(笑)
都心からだと・・・電車で1時間半くらいかな?
手頃な登山だよ

No.26163 2025/03/15(Sat) 14:43:47


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
だっる!

No.26160 2025/03/14(Fri) 15:39:52


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 自転車よりも足腰には良いかもしれませんね
遠くに行くとなると大変ですけど(;´Д`)/
あるく事を意識すると足腰のトレーニングにも
なりますね(゚-゚*)(。。*)ウン

薬局でと言うか、そんなのあると思って無くて
耳鼻科の先生から、こんなのもありますよと
教えてもらって、保険適用外なので進めることは
無かったですがwww
結構いるみたいですよ、風邪とかインフルでも
嗅覚障害が出る事が有るそうです。
普通は、2週間くらいで回復するのですが
コロナは、何年もかかる人がいるそうです回復に
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ

No.26155 2025/03/13(Thu) 16:07:22

 
Re: / しゅしゅ 引用

歩くのは苦にならないので平気です
来週は登山ももくろんでます(笑)
天気微妙なので、まだ未定ですけれど。

耳鼻科の先生に教えてもらったのですね@キット
風邪やインフルでも嗅覚障害って出るのですね
コロナは長引くのかぁ
浦島さんの、やはり最初はそれだったのでしょうかね・・・

No.26159 2025/03/14(Fri) 15:39:29


おやぁ? / まー 引用

昨日は晴天で暑くなるって予報
実際は晴れ間もあったけど結構曇天に近く、風も時折強風に近いのが吹きそれなりに冷え…
まぁええですけどね

昨日も蛇砂から予定通り円山に移り作業
そっちはかなり細く短めで乾いてるから軽い
実にスピーディに作業が進み楽でした(^^♪

野焼きは琵琶湖の清浄効果に繋がるし、翌年のヨシの成長によろしいのです
先人の知恵ですね

あ〜〜自動音声のヤツ、時折ありますね
自動音声のは詐欺ってわかり切ってるから即切りだけど
そうでないのは「ん?」ってなってちょっと聞いちゃうパターンがありんす
結局は断るか切るかだけどね
メールならもぉ毎日、多いと10件くらいは来ますね
国税庁やら銀行やら楽天やらメルカリやらなんちゃらカードやらポイントやら
中には「私はなんちゃらかんちゃら貴方の情報はすべて掴んでます。なんちゃら」ってのが面白い
コピペして残して楽しんでます(笑)
しゅしゅさんはメールではそういうのあんまり来ないですか?

No.26156 2025/03/14(Fri) 04:19:47

 
お〜〜 / まー 引用

今宵はメッセ12件来てました(笑)

No.26157 2025/03/14(Fri) 04:22:52

 
Re: おやぁ? / しゅしゅ 引用

なんか天気不安定だよね
こっちは昨日からまた暑いくらいになってるわ
週末は雨で寒さ戻るみたいだけど。

ヨシ刈り、順調に進んでよかったね
乾いてるとやっぱり扱いが楽なのね。
そりゃそうか。

迷惑メール
たまにくるくらいかな。
なんか「〇〇です」みたいに、さぞ知り合いっぽく
「明後日の打ち合わせしたいので、連絡ください」
みたいな。
オマエ誰だよ!って思って速攻消すけどw

MAAさんは露骨に詐欺メール来ちゃうのね(汗
アドレスが出回っちゃってるのかなぁ

No.26158 2025/03/14(Fri) 15:37:36


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
さて動くか

No.26154 2025/03/13(Thu) 15:29:25


こんにちは / ゆきた 引用

右手が順調に回復されているようで良かったですね。
左肩が触れたとか、右耳を触るのが目標とか
すごくわかりやすかったし、たいへんなことも
よく伝わりました。
健康だと何も感じませんが、どこでも痛むと
パーツの一つ一つが働いで体を動かしているんだなと
実感しますね。

花粉症は陽性が確定しているんですが
そんなにひどくないので助かっています。

ノロウイルスにやられたので最近はコロナよりも
そっちに気を使っていて
トイレのあとは石鹸で丁寧に手を洗っています。

今年はあちこちで集団感染して、あたり年ですね。
ウイルス排出中の他人が用便後便座のふたを閉めないで
水を流した場合が危ないらしいので
マスクをして入るのも正解なんだ、と思ったりします。

ノロウイルスのときは、体が弱っていたからか
よく寝られました。
今は時々サプリと、翌朝寝坊できるときに安定剤を
飲みます。
内科だとあまり処方したがらないのが困るけど
依存症にならないためにはしかたないのかもしれません。

No.26148 2025/03/12(Wed) 10:16:46

 
Re: こんにちは / しゅしゅ 引用

腕が普通に動くことの有難さ
怪我して初めてわかりました。
今まで当たり前のようにできた動きができなくて(汗
まだまだ元と同じ動きができるようになるまで
時間がかかりそうです

ノロも今、流行っているらしいですね
あれはやっかいですよねぇ・・・
トイレでの感染ですか(汗
それはなかなか防げないかも・・・
マスクはそこでも効果的なのですね

安定剤まだ使っていらっしゃるのですね
私は睡眠サプリは長年使っているのですが
あまり効果感じたことなくて(汗

No.26153 2025/03/13(Thu) 15:28:02


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 両方がそろってきたら分かると思いますので
じっくり其処は時間をかけて故障しないように(゚-゚*)(。。*)ウン
足腰大切ですから、階段も降りる方が足腰に良いですから
なだらかな坂道でも上る時は厳しく感じますが
太ももの裏は全く使われなくてwでも、下り坂
階段を下りるのはバランスよくハムストリングにも
効果がありますので生活でも良いかもwww

薬局で売ってたのは、ローズ レモン ユーカリ
グローブでしたけど、なじみのない匂いもありますが
結構効果ありましたwww
それよりも、このにおいをかいでると思いながらが
良いとか、今何となくローズ以外は感じる?少し
そんな感じですwww

No.26149 2025/03/12(Wed) 15:16:49

 
Re: / しゅしゅ 引用

骨折以後、自転車乗ってないので
どこに行くにもテクテク歩いていますし
足腰は結構丈夫かもです。
坂道や階段も意識したほうがいいのですね
納得です

嗅覚のキット
薬局で買えるんですね!
やはりそういう影響受ける人
一定程度いるということなんですね

No.26152 2025/03/13(Thu) 15:25:18


ぼんやりと / まー 引用

身体が痛いです
日にちが空いてヨシ刈りすると若干の筋肉痛
いや〜〜歳ですね

午後から予定通り別の場所でのスグリ
軽トラからヨシの管理組合の職員の爺ちゃんが近づく
いつその場所の作業が終わるのか?って事聞かれましたわ
たまたま珍しく影の親方、陽子ちゃんが向こう側に居られるから聞かれてわ?と
(どの場所も広いから人探しも大変なのです)
後々聞いたのは昨日焼きたかったとの事
場所場所で管理担当が違うからそういうすれ違いもあるのです
もしかしたら一歩遅かったら「あれ?焼かれとるがな」となってたかもです

けど今年は岩手での山火事もあったし、消防もピリピリしてるとか
野焼きの申請が通るかな?

最初の手術から半年が目安ですか
二回目の手術は無視なのね
σ(^_^;)の感覚的には二回目の手術から半年って思えちゃいますわ

No.26150 2025/03/13(Thu) 03:44:58

 
Re: ぼんやりと / しゅしゅ 引用

水場で低い姿勢の仕事は
足腰に来るだろうねぇ(汗
想像しただけで大変そうだ。

天気のせいで、予定よりだいぶ遅れてるのかな。
もう焼きたかったって事かぁ
売れないぶんは焼いちゃうってことなのかしら。
それとも焼いて肥料にするのもあるってこと?

そうそう。山火事酷かったもんね
野焼きはだんだん許可下りなくなるかもだね

あくまでも骨が問題だから
1回目の手術後半年ってことらしいよ。
2度目のは神経だからね

No.26151 2025/03/13(Thu) 15:23:21


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
だるっ

No.26147 2025/03/12(Wed) 08:29:45


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS