BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

どこがぁ〜 / まー 引用

昨日は昼間はあったかくなるって聞いてたのに
まぁ実際に彦根は1度〜9度、近江八幡は0度〜9度やったらしいけど
風がほっぺたに痛い、やたら冷えた空気で寒いのなんの
気温と体感温度は全然ちゃいますね

お〜〜4か月ぶりの右手でのお箸使えましたか
それはそれはおめでとうございます(^^)/
それがそのままリハビリに繋がりますでね
これからは回復力もアップする事でしょう
いきなりボクシングで右ストレートを打ったりしたらダメですよ

No.26129 2025/03/09(Sun) 04:56:25

 
Re: どこがぁ〜 / しゅしゅ 引用

同じだね
こっちも昨日は北風吹いて
めちゃ寒かった!
今日でやっと春の気配かな・・・

風でずいぶん体感温度変わるよね
日差しは暖かいんだけどねぇ

そうそう、まず肘が曲がらないうえに
右手の痺れでお箸使えなかったんだ。
でも2回目の手術で痺れがとれてきたから
やっと使えるようになってきた。
まだ不自然だけどね

No.26130 2025/03/09(Sun) 11:21:14


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
寒いねぇ

No.26127 2025/03/08(Sat) 14:55:04


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ しゅしゅさん
 主治医がボクシング経験(゚-゚*)(。。*)ウン
なら危険なことは十分承知してるので安心です(゚-゚*)(。。*)ウン
矢張りしばらくは左だけで(゚-゚*)(。。*)ウンw
以前何処かで観たことがあるのですが?読んだ?
片腕がけがでトレーニングできなくても
怪我した方の筋肉の減退は少なかったそうです。
少しのトレーニングで元に戻るとの治験が書いてあったと思うのですが
(゚-゚*)(。。*)ウン

σ( ̄ー ̄;)ゞ宇宙人ではなく👽未来人?超能力者🦆
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
がしかし、嗅覚と咳は治らないです_(┐「ε:)_

No.26123 2025/03/07(Fri) 15:29:51

 
Re: / しゅしゅ 引用

高校生の時にボクシングやってて
プロも目指したことがあるそうです@主治医
でも勉強が大変になって(そりゃ医学部ですから)
諦めたけど、今でもボクシングは好きだそうです☆

なので診察の時に聞いてみます

怪我したほうの筋肉
思ったほど落ちないんですね
安心しました。
まぁ重い物は持てないとはいえ、全然使わないわけじゃないですしねぇ
今も2キロまでなら持っていいと言われてるし。

そうか、未来人&超能力者でしたね♪
霊感おありだし。
でもさすがの未来人でも嗅覚と咳は駄目でしたか(笑)

No.26126 2025/03/08(Sat) 14:54:38


今期最後? / まー 引用

雪がぶわ〜〜〜っと降りました
ここよりずっと南、土山からの知らせが朝から積ってるって事だった
今回は南雪かい
最初ここらは雨だったけどヨシ刈り向かう最中から雪に変わって・・・
現場に着いたらみんな「どうだろう」って感じ
車の中で合羽も羽織ったけど、、、
結局そのまま中止に
お陰で一旦帰って即撮影に向かいました
あ〜〜ガソリンがまた余計に減っちゃった

今朝は昨日より更に寒いとか、実際今も凍ててます
けど昼間はずっとあったかくなるとか
気温乱高下で世間も体調崩す人が多くインフル警報も出たまんま
ラジオのお姉さんも鼻声
しゅしゅさん風邪の方はいかが?
お互い踏ん張りましょね

No.26124 2025/03/08(Sat) 04:29:53

 
Re: 今期最後? / しゅしゅ 引用

ぶわ〜〜〜かぁ
そういう光景ってテレビでしか見たことないわ。
テレビで見るぶんには綺麗だけど
実際は怖いよね
お疲れ様でした。

ガソリンはどんどん高くなってるから
日常的に使う人は厳しいよね
まだ上がるみたいだし。

こっちも今日も真冬の気温
明後日くらいからマシになりそう・・・
インフルも肺炎もコロナも
まだまだ多そうだね

No.26125 2025/03/08(Sat) 14:51:43


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
やっと金曜日

No.26122 2025/03/07(Fri) 15:23:06


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 ( * ̄▽ ̄)σ” ツンツン.駄目だよ出来そうとか
o(-_-;*) ウゥム…最低でも2か月はやめた方がいいでしょうけど
お医者さんがオッケー☆⌒d(´∀`)ノト言えば問題ないです。www
言わないだろうけど( ̄m ̄*)ぷっ
 
昔は、トカゲのごとくでしたが、歳を取ると直りの
悪さは顕著に出てますwww
自分でも、相当ひどいけがとかでも普通の半分で
治ってたのは何故なんでしょうね?
それだけ先の寿命を使ってるんだと思いますけどwww

No.26118 2025/03/06(Thu) 17:06:08

 
Re: / しゅしゅ 引用

2度目の手術を担当してくれた主治医に
今度聞いてみます。
ボクシング経験者なので、いろいろわかってるでしょうし。

トカゲのごとしって(笑)
すごいですねぇ
どんな回復力・・・
やっぱり浦島さん宇宙人では(#^^#)

No.26121 2025/03/07(Fri) 15:22:44


しゃぶ〜〜 / まー 引用

朝の内は小雨も降って風も強め
彦根は4度〜10度、作業してた近江八幡は3度〜8度やったそうな
けど雨と風のお陰で体感温度はかなり低かったです
昼寝してても寒い冷たいで冷えて冷えて参りましたわ

そんな日なのに午前中にNHKからの取材が
レポーター&ディレクターの女性含め、カメラマン、照明やら4名
予定で日にち変えられんやったんやろがよぉあんな日に来られたな
基本取材受けてるのは影の親方の陽子ちゃん
で、「遠景で作業頑張ってるように録られるから頑張って」と事前の声かけらてたんで
(かけられなくっても普通に気張るんやけどね)ぼちぼち
そのうち10時の休憩、、、がそこに再び陽子ちゃん
「各個作業風景録られるから頑張って」と
まぁしゃぁないですね。
傍でカメラ向けられてると若干やりにくくはありますがいつもはσ(^_^;)が撮る側
σ(^_^;)だってモデル経験も有るし黙々と気張りました

いつか放映されるやろが見て見たくもあるけどTV無いからなぁ.。o○

今はしゅしゅさんまだ夢の中かな?
昨日もだけど今宵もなんか不思議な夢を見ました
しゅしゅさんも夢見られてるかな?

No.26119 2025/03/07(Fri) 03:37:20

 
Re: しゃぶ〜〜 / しゅしゅ 引用

よく冷たい雨降ってる中でお昼寝できるね(汗
車の中だとしても濡れた服着てたら寒いでしょう。
風邪ひかなかった??

おお〜〜
NHKの撮影が来たんだ!
季節の風物詩的なやつで取材だったのかな。
撮られる側のたちばを経験できてよかったね(#^^#)
こっちでもニュース流れないかな〜

ってMAAさんテレビないなら見れないね

3時半過ぎなら、なんどかウトウトしながら
断続的に目が覚めてる頃かな
毎朝そんな感じよ

No.26120 2025/03/07(Fri) 15:21:25


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
しんど!!

No.26117 2025/03/06(Thu) 15:30:13


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノまだ右使ってませんとは
隙あらば使う木ですねオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
(;´Д`)/ もう少し辛抱しましょうw

そう言えば縫ったのは、自動車事故の時だけで
自分で怪我したのは(不注意)無いですねw
1週間もあれば大抵の傷は治ってましたからw
歳を取った現在では、絶対にありえませんがwww
只、傷は残ってました。20年くらいはwww
今はきれいさっぱり消えてます不思議www

お相撲さん凍って動かなかったら持ち上げられる🦆
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハチガウ(-ω-; )( ;-ω-)チガウ

No.26113 2025/03/05(Wed) 13:13:34

 
Re: / しゅしゅ 引用

もうちょっと右手が曲がるようになったら
普通にボクシングできる気がしてます(笑)
でもあとちょっと我慢しますw

1週間もすれば傷が治っちゃうって(汗
どんだけーーーー(古
凄い治癒力ですねぇ
さすがです。
浦島さん、やはりとてつもない・・・・(笑)

No.26116 2025/03/06(Thu) 15:29:45


お疲れ様 / まー 引用

リハビリ含めての病院、毎週お疲れ様
今回もキツかったかな
毎度言うけどσ(^_^;)が骨折した時は毎日注射一本打つためだけに医者通い
学校も毎度半ドンでてこてこ歩いて通ったな
学生時代が一番歩いてたな
あの頃の歩数を数えたら一体どのくらい歩いてたんだろ?

確定申告昨日済ませました
ま〜〜〜ここ近年の数倍疲れました
まず人が多い、駐車場入るのも満車で中々入れない
で、毎度申告のやり方が変わるのが不思議
なんで例年同じように出来ない?やり方変える?
スタッフも大忙しで中々順番も回って来ず
σ(^_^;)の番でもくっ付いててくれてる訳でもなく遅々として進まない
一応済ませはしたけど、、、あれでちゃんと合ってたんかな?
「合ってますよ」とは言われたけど不安でありますわ

もぉじきしゅしゅさんのおはようタイム
朝の家事もぼちぼとね

No.26114 2025/03/06(Thu) 04:47:15

 
Re: お疲れ様 / しゅしゅ 引用

何のための注射だったんだろう???
毎日注射は、子供にはキツかっただろうね

今は治療方法もいろいろ変わってるだろうから
だいぶ事情は違うんだろね
リハビリは、まだあと半年くらいかかりそうだわ

確定申告お疲れ様
ネットでできるんじゃなかったっけ?
でも行ったほうが結果的には楽なのかしら。
やり方がチョイチョイ変わるのは
不親切だね(汗

毎朝だいたい5時に起きるから
MAAさんの書き込みの時間は「そろそろ起きなくちゃなー。でも寒いなぁ」って思ってた頃だわ(笑)

No.26115 2025/03/06(Thu) 15:27:51


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS