06897
偽装請負会社春猫屋萌え萌えプリムラたん日記分室
安住の地を求めて放浪中です。

れ: まあ、とりあえずは・・・ / 黒桜様教信者 引用

やー

お気遣い感謝致します

>現状は今抱えている案件を片付けて身軽になる事に注力するのがいいでしょう。
流石にここが底だと思ったらまだまだ底があると言う無限地獄ですよ

先日、父親名義でみずほ銀行からの引き落とし催促通知が来たと思ったら
何気にカードローンの債務が100万近くある事が判明しました。w
昨日、厳しく問詰めた所、数年前にみずほ銀行(うちのメインバンク)から事業用融資として
100万円を借り入れし、毎月自動引き落としで2万円づつ支払っていたとの事ですが
(これ金利14%で返済期間が78回で総返済額160万なんですけど…)
誰だよ、こんな無謀な融資返済計画を提案したみずほ銀行の担当者は!今すぐCENSORED
ちな、1月当りの利息はおよそ3500円位です。普通に返済しても1.5万円/月程度しか
元本減りません。orz
と言う訳で、いったん肩代わりし来週全額返済後、無利子で私に返済させるつもりです
→カードローンとか使った事もないのにリボ的な怖さで致命傷を食らったよ!!

>私もそんな状況です。仕事がですが。
無理せずゆっくりしてください

No.2930 2020/02/23(Sun) 12:07:34


まあ、とりあえずは・・・ / メの使途 引用

お疲れ様です。

現状は今抱えている案件を片付けて身軽になる事に注力するのがいいでしょう。
私もそんな状況です。仕事がですが。

No.2929 2020/02/19(Wed) 23:52:57


明るい話題が… / 黒桜様教信者 引用

やー

ご迷惑をおかけして申し訳ございません

https://www.nippombashi.jp/festa/
>今年は中止だそうです。日本橋フェスタ。
マジだった…orz

今週末にでも参加証を買いに行こうと思っていたので
本当に助かりました

>来年の盛り上がりに期待。
楽しみしていたシグマの新型フルサイズ機も開発白紙になるし
BlackBerryの後継機の発売もほぼ絶望的とか
最近明るい話題が全く無いのですが><

重ねて情報感謝致します

No.2928 2020/02/19(Wed) 21:44:38


延期でもよかったのだが。 / メの使途 引用

お疲れ様です。

https://www.nippombashi.jp/festa/
今年は中止だそうです。日本橋フェスタ。
来年の盛り上がりに期待。

春に収束ってのも希望的観測に過ぎないしね。

No.2927 2020/02/19(Wed) 21:34:40


玉ねぎ万能伝説 / 黒桜様教信者 引用

やー

ご迷惑をお掛けしております。

目下49日の法要準備で超忙しいです。もちろん父親のお見舞いも毎日行ってるので
丸投げされた家事&熱帯&亀と愛しの猫さんの世話を含めて超多忙です
正直、コロナウイルスちゃんとかナニソレ状態です。

母親の法要の起算日は3/11なのですが、父親の回復状況をギリギリ見越して
3/15 or 3/22辺りを予定しています。
3/15は日本橋フェスタなので、何とかここは避けたいと思うのですが
そもそもCP+も中止になった昨今、開催自体が危ぶまれますね

と言う訳で今から玉ねぎ1週間分をカットして、味噌汁3日分を作ったら父親の見舞いに行ってきます。

家事スキルが異世界補正で上がりまくりですよw

No.2926 2020/02/16(Sun) 11:32:52


重ねてお手数をおかけします。(れ: お疲れ様です。 / 黒桜様教信者 引用

やー

ご迷惑をお掛けしております。

|そういうトラップに自覚無い役人は面倒です。
他の件はともかく戸籍の件だったので、クソババア(決して蔑称ではなくポインタ的な名称ですw)には
厳しく指導させて頂きました。

|祖母の時の経験ですが「49日」って生活の知恵なんだなと。
なる程腑に落ちました。でも告別式が終わったばかりですが、まだ位牌/仏壇/49日の手配が待っていると思うと
マジ頭が痛いです。
ちな父親の件も命には別状がないため早速、地域医療の関係で転院先の交渉が始まりました。
猫は猫で急に家が無人になることが増えたので終始落ち着かない感じで色々大変です。

ちょっと明日から通常業務が始まるとか想像がつかないです、有給さえあれば…orz

そんな感じでしばらくご迷惑をお掛けするとは思いますが何卒宜しくお願いします

No.2925 2020/01/29(Wed) 20:00:33


お疲れ様です。 / メの使途 引用

地方公務員って全国転勤とか無いから井の中の蛙の天狗になりやすい要因が揃ってるだろうな〜とか。
そういうトラップに自覚無い役人は面倒です。

祖母の時の経験ですが「49日」って生活の知恵なんだなと。
遺族の心が本当に平静に戻り(ダメージから回復し)、他人への接し方が「それ以前」に戻るのに平均的にその日数が必要って知恵らしいです。
私は普段ならやらかさないような事をやらかしてから気づきました。
本人的には何ともないと思っていても、やっぱり傷ついてるもんだなと。

仕事の時はしばらく余計な事には関わらない方が良かったりします。

No.2924 2020/01/29(Wed) 18:14:58


お気遣い痛み入ります。 / 黒桜様教信者 引用

お気遣い頂きまして、誠に感謝いたします

>急変でいきなりとは、一寸先は闇なのですね。
確かに母親に未来はなかったのも事実ですが、よもやこのタイミングとか
3流ドラマでもありえないと思いました。


>しばらく多忙な日々が続くようですが、お身体等大事にしてください。
国保の返還/年金停止等結構色々と手続きが面倒ですね。
年金事務所の対応がゴミだったので吠え!、東大阪市役所の戸籍課の1番窓口担当のババア
(あえてクソババアと言っておきます)が無知で最悪の対応だったので
東大阪市の市民相談窓口でクレームを入れ、そこから戸籍課の上長に繋いで貰い
文句と当該担当者への指導を依頼した上で、再度訪問し彼らの無知(年金停止の為の戸籍謄本は
死亡届の事項を処理(除籍記載)されていなくても死亡日時よりも未来の日付であれば
その時点で発行可能である旨)を指導したにも関わらず、同時に再度反論してきたクソババアさんに
上司を呼びつけで吠えた上で、その場で戸籍謄本を発行させました。

詳細は差し控えますが、たかだか戸籍業務3年のクソババアに知識と実際の業務でマウントとられて
たださら余裕のない状況で、マジ切れましたw
大阪市役所(私の住民登録している区役所)は非常に素晴らしい接客対応だと言うのに
東大阪市は昔から全く変わってなくて悪い意味で驚きました。

とりあえす本日、父親の警察に提出する借の診断書が発行されたので
その足で警察に出頭し事故対応処理も完了しました。もう色々多忙で死にそうですが
相手の保険会社に厳しく謝罪と賠償を要求するニダ!

No.2923 2020/01/28(Tue) 23:14:19


お悔やみ申し上げます / 爽快達人 引用

急変でいきなりとは、一寸先は闇なのですね。

しばらく多忙な日々が続くようですが、お身体等大事にしてください。

No.2922 2020/01/28(Tue) 22:24:44


母親が小さくなって帰ってきました / 黒桜様教信者 引用

本日葬儀が滞りなく終了しました。
まずはその旨ご報告させて頂きます。

とりあえず、今から仮の祭壇組んで明日からは国保/年金他の資格喪失の手続きと
生野警察署への事故報告と父の仕事の材料費の支払い等、大量の残務処理をこなします。

ちょっと多忙過ぎるので詳細は後日ご報告させて頂きますので、何卒宜しくお願いします

No.2921 2020/01/26(Sun) 23:49:22


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS