B B S

***  はじめまして〜^^

こちらでは、はじめまして。
癒心伝心、ゼリオと申します。
当方に遊びに来ていただき、ありがとうございました〜。

物凄くコンテンツの充実した、素晴らしいサイトですね〜!!読み応えがあります!
それに、このレイアウトのすっきり感。笑
見習う事の多い、素晴らしいサイト様、深く感銘しました〜。
是非これからも遊びにこさせてくださいましね。^^

なんだか・・下に私の名前が・・^^;
ひがしさんは、なかなかお茶目な方で、私、大好きです〜爆

From. ゼリオ
2005.03.17.Thu-14:15:59...No.145

***  ありがとうございます。

こんばんは、ゼリオさん。

拙宅「架空の庭」へわざわざ足を運んでくださり、ありがとうございます。はい、レイアウトすっきりです(笑)それだけがとりえかもしれません。

ゼリオさんのように絵が描ければと練習はしているんですけれど、ソフトの賢さに私の腕が追いつかないのですね。ですから、文章で勝負!といきたいところなんですが、きっぱり無理です〜(笑)はい、精進して投稿させていただこうと思ってはいます。

そして、ひがしさん……確かにお茶目な方ですね(笑)

From. アクア@管理人
2005.03.18.Fri-00:43:13...No.147

***   おはよぅ

Left Alone の歌詞カードを写しにやってきました。

先にゼリオさん宅にお邪魔してまして、そしたらアクアさんがおられたんで、歌詞カードのお礼をそこで書き込んでしまった!んです。お詫びして戻ってきました。

歌詞カード、助かりました  。(0_0)。

From. ひがし WEB MAIL
2005.03.17.Thu-05:42:13...No.143

***  Re: おはよぅ

お役に立てたのならよかったです〜。

はい、ゼリオさんのところには昨日(今日?)伺いました。ギターの弾き語りをされるんですね。ぜひ、お聞きしたいです。

今日もよい一日になりますよう!

From. アクア@管理人
2005.03.17.Thu-08:54:27...No.144

***  き…危険ですよ、やっぱ(笑)

と、いうわけで、予想と全然違う展開に、いつもどおり困っているあーるぐれいです、こんにちはv
(ええ、いつものことですけれども(笑))

着地点は、すこーし見えてきたんですが、「途中が霧のため、着陸待ちの状態です」って言う、アナウンスが聞こえてきてます。←何のことやら(笑)
(創作過程をフライトに例えております)

というわけで、中旬、というのを「中旬一杯」に変更するかもしれませんのでご了承ください。アクアさんは、きっと快諾してくださるでしょうけれども(笑)

まあ、何とか言いつつ、この飛び方が好きなんですけどね(笑)

と、いうわけで、息抜きがてら、中間報告に伺いましたv
久しぶりのカキコなのに、こんな感じで…、次は、御報告に伺えることを…!!

From. あーるぐれい WEB
2005.03.11.Fri-14:53:41...No.135

***  日記も拝見済みです(笑)

はい、もちろん了解です。中旬一杯でも、下旬まででも全くかまいません。

日記を拝見したら、楽しいことがたくさん書いてあったので、笑ってしまいました。さあ、いったいどんなお話ができあがるんだろうと、想像をたくましくしています。大怪我? あのキリリクでいったいなぜ?(笑)……といった感じです。

あーるぐれいさんの飛行機が無事着陸できますよう、お祈りしておきますねvv

From. アクア@管理人
2005.03.12.Sat-00:03:20...No.136

***  完成報告。

と、言うわけで。なんとか無事に完成しましたので、ご報告に伺いました。

結構長いかな、と思ったけど、アップしたらそうでもありませんでした(笑)
無事に着陸したか、と言われると微妙なのですが、それなりに、地面には降りられたと思います…ホントかな…。
宜しければ、お納めくださいませvv

大怪我のくだりは、すっぱりさっぱりなくなってます、ちなみに(そう言えば)(笑)

From. あーるぐれい
2005.03.15.Tue-00:17:37...No.141

***  ありがとうございますvv

ご報告ありがとうございます〜。

はい、ばっちり着陸成功!だと思いますよ。
感想は、後日になってしまいますが、
まずはお礼を言わせてください〜。

素敵なSSをありがとうございましたvv

From. アクア@管理人
2005.03.15.Tue-01:07:21...No.142

***  そうですね・・・

もしよければ、僕に絵の解説させてください。

「写実」から「抽象」に移行する"必然性”を掴んじゃえば
いいんだと思います。19世紀末から20世紀前半のことです。かなり難解で長い論文(?)になると思いますが、いかがですか?

添付付きで説明したいと思います。
もしよろしかったら、 di_pietro のほうにアクセスください。仕事は「数学とか教育関係」ですので、アート論文には自信がありませんが。。。

From. ひがし WEB MAIL
2005.03.14.Mon-02:48:52...No.139

***  Re: そうですね・・・

解説よろしいですか?……ありがとうございます〜。

絵の話はあんまり話す相手がいませんので、うれしいです。ちなみに、好きな画家はルドン、モロー、ミロ、クレーなどのあの辺りです。見ておもしろいと思えるものが、けっこう好きらしいです…。

では、また別便で(笑)

From. アクア@管理人
2005.03.14.Mon-11:01:01...No.140

***  昨日は・・・

訪問ありがとぅ。

"遺伝子”ですか?
僕もなに言ってるかよく分かりません(笑)
僕は人とはかなり違っちゃってますが、そんなもんかなーですませてました。
ところがここに来ると、”なんと俺は足らない人間だろう!”って思うんですよね。

また今日も何言ってるのかよく分からなくなっちゃった。

  ^\^   精一杯の絵文字です。。。

From. ひがし WEB MAIL
2005.03.12.Sat-20:03:50...No.137

***  Re: 昨日は・・・

こんばんはー。

私もあまり一般的な方ではないと思います(笑)。読書が大好きですし……本読み人口は減る一方でしょうね……。私の周囲には、まだまだ生息中ですけれど。

そして、「足らない」とおっしゃっていますけれど、ひがしさんには絵があります。それって、すごいことだと思いますよ。……みんな同じだったら、多分世界はとてもつまらないはずです。
と、最近やっと思えるようになりました(笑)。

今度は絵の話がもう少しできるように、勉強しておきますね。

From. アクア@管理人
2005.03.12.Sat-21:07:45...No.138

***  おはょ

  ここに来るたびに思うことですが・・・
この人は、僕とは”遺伝子が違う!”と。
僕に欠けてる”何か”が豊富にあることです。

   これからも勉強にきますね。

From. ひがし WEB MAIL
2005.03.10.Thu-06:32:54...No.133

***  Re: おはょ

おはようございます。

いつのまにか、ひがしさんのところ、リンクが増えていますね。今度の週末にでも、ゆっくり回りたいと思っています。

そして、遺伝子……あんまり変わらないと思いますよ。
どういう意味なのか、いまいち分かりません(笑)でも、こちらこそ、足りないものがまだまだたくさんあります。一人だと見えないものが見えてくるのかなと、色々な方とお話をしたり、お会いしたりするとそう思います。

また、私も拝見に行きますね。

From. アクア@管理人
2005.03.10.Thu-09:03:46...No.134

***  (『あなたが世界を変える日』

「内容紹介」があり、その後にアクアさんのコメントがあります。この本を紹介するアクアさんとはどんな人なんだろぅ?とか、そのコメントを読みながらまたどんな人なんだろぅ?って想像を膨らましてます。

「現実」と「バーチァルな世界」の関係には様々な議論があると思いますが、どちらも”善意のもとに成り立っていること”だけは譲れません。

っじゃ、僕自身の善意ってなんだろぅ?って考えるとき、
まったく自信なくなっちゃぅんですけどね。。。。

From. ひがし WEB MAIL
2005.03.08.Tue-07:09:16...No.131

***  自戒をこめて

こんにちは、ひがしさん。

あの本は、自分の周りがばたばたしていて、この先どうしようかなあと考えているときに読んだものです。あの本の引用を長々と取り上げたのは、誰かに紹介したいという気持ちより、自戒の意味が大きいです。

例えば、目の前で困っている人がいたり、世界で災害が起きたりしたら、助けてあげたいと考える人がほとんどだと思います。もちろん、私もそう考えると思います。

ただ、自分の生活自体が、自然破壊につながっているとか、他の国の人の生活を脅かしているとかは、なかなか考えない。知識としてあっても、行動で示すことのできる人間は本当に少ないと思うのです。(私も含めてですが……)

自分に何が出来るかと言えば、たいしたことは出来ないんですけれど(笑)……ごみを減らしたり、買い物を控えることぐらいですね、まずは。それと、自分に出来ないことは、人にも言わない。

そして、「私」についてですが(笑)、口調はほとんどそのままです。中身は……ご想像におまかせしますね。

From. アクア@管理人
2005.03.08.Tue-10:17:43...No.132

- PHOTO : NOION -
198/200件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS