|
0より大きく1より小さい3つの実数x,y,zが、 x^2/(1-x)+y^2/(1-y)+z^2/(1-z)≦3/2 をみたすとき、 1/(1-x)+1/(1-y)+1/(1-z)≦6 を示せ。
x≦y≦zと仮定して一般性を失わないので、この仮定の下で、x^2/(1-x)≦y^2/(1-y)≦z^2/(1-z)であることから 3x^2/(1-x)≦3/2 よってx≦1/2 ここまで考えました。
また、a=1-x,b=1-y,c=1-zとおくと、 0より大きく1より小さい3つの実数a,b,cが、 (1-a)^2/a+(1-b)^2/b+(1-c)^2/c≦3/2 をみたすとき、 1/a+1/b+1/c≦6 を示せばよい、となりますが、意味があるかは分かりません よろしくお願いします。
|
No.22872 2020/11/11(Wed) 17:56:52
|
☆ Re: 高校1年 不等式の証明 / らすかる |
|
|
|
(補題1) x,y,zが正の実数のとき x^3+y^3+z^3-3xyz=(x+y+z){(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2}/2≧0なので x^3+y^3+z^3≧3xyz x^3=a,y^3=b,z^3=cとおけば a+b+c≧3[3]√(abc)
(補題2) t>6のとき (2t-3)(t-6)>0 2t^2-15t+18>0 2t^2+18>15t ∴t+9/t>15/2
(本題) a=1/(1-x),b=1/(1-y),c=1/(1-z)とおくと 1より大きい3つの実数a,b,cがa+b+c+1/a+1/b+1/c≦15/2をみたすとき a+b+c≦6が成り立つことを示せばよい。 対偶をとれば 1より大きい3つの実数a,b,cがa+b+c>6を満たすとき a+b+c+1/a+1/b+1/c>15/2が成り立つことを示せばよい。 補題1から a+b+c≧3[3]√(abc) … (1) 1/a+1/b+1/c≧3/[3]√(abc) … (2) (1)の両辺に3/{(a+b+c)[3]√(abc)}を掛けると 3/[3]√(abc)≧9/(a+b+c) となるので、(2)と合わせて 1/a+1/b+1/c≧9/(a+b+c) 従ってa+b+c>6と補題2を使って a+b+c+1/a+1/b+1/c≧a+b+c+9/(a+b+c)>15/2
|
No.22873 2020/11/11(Wed) 22:49:00
|
|