|
☆ Re: CENSORED・DV・虐待などの被害者のために / Aja |
引用 |
|
ブログ拝見させていただきました。私の身近には今現在そのような被害にあっている人はいませんが、情報を得ておくことはとても必要だと思いました。ありがとうございました。個人的にも勉強してみたいと思います。
クリスチャンになりたての頃、友人(クリスチャンではない)と話をしていて、「クリスチャンは苦しいことも神様からの試練だと思って感謝して受け取るんだ」というようなことを言ったらその友人が突然怒りだし、弟が難病で若くして亡くなったばかりだったらしく、「そんなの感謝できないよ!」とののしられました。わたしはごめんなさい知らなかった、無神経なことを言ったねとあやまるしかなく、彼女は「あやまらないでよ。信じてるんでしょう?」とさらに感情的にぶつかってきました。おそらく彼女自身、弟の死の意味がわからず苦しんでいて、助けてほしかったんだと思いますが、怒りをぶつけられたことで萎縮してしまい、神様のことやキリストの愛を分かち合うということはできませんでした。冷静に彼女の心を聞いてあげる こともできず、ただただあやまることしかできませんでした。もう10年近く前のことですが…。
まずは苦しむ人の隣人になることなのでしょうね(それはそう簡単なことではありませんが)。神様のことを口で語るよりも、キリストの愛をもってただその人のそばにい続けることの方が重要でしょうね。そうなれるように人間的にも信仰的にももっともっと深められなければと思います。
「役に立ちたい」という歌の歌詞とても素晴らしいですね。世の暗闇の力に圧倒されそうになりますが、光である神様を信じ続けていきたいです。 |
No.1747 2007/02/16(Fri) 22:03:51
|