|
昌夫さん、講演会お疲れ様でした。 日本は冷え冷えです。体調はいかがですか? 週末です。今日もハレルヤ!ですね。
まことさんもアメリカに住んでおられるのですね。 なんのお勉強をされておられるのですか? 年末は、日本に帰られるのかしら? 身体にお気をつけてお過ごしくださいね。
やすこさん、寒いですね。 もうすぐクリスマスです。楽しみですね。 教会でもいろいろイベントなどお楽しみがいっぱい。 お風邪などひかないよう、ご自愛ください。
私は、うん、順調(?)かな。 悩みも試練もハレルヤ!ですから。 クリスマスは、教会のお礼拝に参加して、祝会は行かないことにしました。 子供と母と楽しく、静かに、過ごします。 昨年までは、祝会の御奉仕ができましたが、今年は自分がかなり無理をしていた事に気付き、思い切って参加しない事に決めました。 少しだけ、後ろめたさがあります。 イエス様はわかってくださるかなぁ?
みなさん、それぞれに素敵なクリスマスになるのでしょうね。 愛に溢れた時となりますように。 |
No.615 2005/12/16(Fri) 08:51:35
|
|
かおりさん、おはようございます。
帰国してから、いろいろ忙しくて、今日は、初めて一日ゆっくりする時間があります。講演も他の仕事も大いに祝福していただいたと信じて、神さまに感謝します。
僕の場合は、入信してから、イエスさまのお考えを聞こうとせずに、自分の考えで、ばたばたといろいろな「良いと思うこと」を無理をして、やっていたのに気づきました。それで、イエスさまの前で静かにして、聖書を読むようにしていました。そうすると、イエスさまが何を僕にさせようとされているのか、聞こえてきたように思います。イエスさまが僕にさせようとされていると、確信が持てることは、無理をしても、イエスさまとともに一生懸命やりたいと思います。
しばらく聖書の通読を休んでいたので、今日は、ゆっくり聖書を読んで、イエスさまの声を聞く時間をいただきたいと思います。 |
No.616 2005/12/17(Sat) 10:58:22
|
|
|
昌夫さん、雪です。 大丈夫ですか? 明日、おかえりになられるのかな? 明後日でしたか?
帰途が完全に守られますように。 イエス様のお名前によってお祈りします。
いよいよ、クリスマス。 世界中の人々がイエス様の愛で包まれますように。 神様の愛を受け取ることができますように。 |
No.618 2005/12/22(Thu) 20:43:44
|
|
☆ Re: おはよう。 / 昌夫  |
引用 |
|
かおりさん、こんばんは。
明後日のクリスマス・イブにアメリカに帰るので、雪で電車が遅れたりするようなら、ちょっと早めに出発します。今回は、短い一時帰国で、かなり忙しかったですが、大いに祝福されて、神さまに感謝します。
かおりさんや、旧ICFとCFIに関わった全ての人々が大いに祝福され、楽しいクリスマスを与えられますよう、そして、主の御名がもっと多くの人々に崇められるようになりますよう、お祈りします。 |
No.619 2005/12/22(Thu) 21:17:12
|
|
|
ご無事に帰られましたね。 お掃除されたのを見てそう思いました。(笑)
お疲れ様。 ホワイトクリスマス。
私を探し、愛してくださるためにイエス様が来てくださった。命をかけて、私を救い、神様と和解させてくださいました。キャンドルをかざし、私の心の中をすみずみまで照らして、失われている私自身を探し、赦してくださった。 クリスマス。赦しあう日だよ。と娘が教えてくれました。 自分自身の赦せない部分とも和解したいと思います。 できるかなぁ? 時間はかかりますね。
昌夫さん、ゆっくり、休んで、疲れを癒してください。 |
No.621 2005/12/24(Sat) 23:27:30
|
|
☆ Re: おはよう。 / 昌夫  |
引用 |
|
2時間ほど前に無事に帰りました。神さまに感謝します。
こちらでは急に暖かくなって、イブの日の朝まであったという雪が溶けました。
僕たち人間はどうしようもなく罪深いのに、イエスさまが僕たちを愛して死ぬために、この世に人間として来てくださった。どんなときにも、神さまに愛されていることと、神さまが全知全能であることを信じることを選んで、生きていくことを、このクリスマスにあらためて祈ります。 |
No.622 2005/12/25(Sun) 15:33:01
|
|