[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お久しぶりです! / sin 引用

受験生のsinです。毎日両親と進路のことでけんかしていてかなり凹みます。最近よく泣くようになりました。自分の行きたい大学に受かっても行かせてもらえないみたいで、かなり辛いです。大学もブランドだけで何でも価値が決まってしまうのでしょうか?そんなにブランドが大事なんでしょうか?ブランド大学に行かないとやっぱり就職できないんでしょうか…聖書の箇所で、元気の出そうなものを教えてください。

No.327 2005/10/14(Fri) 21:08:34

Re: お久しぶりです! / 昌夫 引用

sinさん、お久しぶりです。

アメリカの大学では、各大学に特色があるので、分野によってはブランド大学に行くと圧倒的に就職に有利というわけでもありません。それで、高校生の多くは大学のキャンパスを実際に訪問したり、各分野の就職状況もよく調べてから応募したり行く大学を決めます。子供の方が大学の情報を多くもっていることもあって、親がそれほど口出ししないことが多いようです。日本では、あまり大学のことを調べないことが多いですが、行きたい大学の興味のある分野での就職状況と、ブランド大学のその分野での就職状況など、調べて見たらよいかもしれませんね。

僕は苦しいことがあったときなどに、「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。」(ローマ8:28)を音読して、「私のために、神がすべてのことを働かせて益としてくだいます。」と声に出して言ってみることがあります。声に出して、というのが、元気を出すために、なかなか良いように思います。

もうひとつ、僕にとって元気のでるところは「あなたがたの試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたの耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」(1コリント 10:13)で、これも音読して、「私は耐えることのできないような試練に会いません。神が私のために試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」と言います。

あと、試練や苦しみについて、好きな聖句はローマ5:3−11、ヤコブの手紙1:12などです。

No.328 2005/10/15(Sat) 06:04:23
世間は最低 / やすこ 引用

この世の中世間て最低。もうこんな世の中いたくない。CENSORED。。。

No.307 2005/10/04(Tue) 18:01:39

Re: 世間は最低 / 大坂 引用

自分はもしかしてこの世のなかで必要な存在とされていないのではないのか?と思うとき、とても辛い、苦しいものです。けれども、神様の目には、自分はイエス様が代わりに死なれたほどに、価値のある存在なのだ、ということに思いをはせると、イエス様に対して、あるいは神様に対して、本当に申し訳ないなと素直に思えてきます。自分は、やすこさんの境遇について、すべて知ることはできないけれど、同じ空のもとにいるように、同じ青空のもとに、同じ夜空のもとにいるように、自分もやすこさんと同じだと思うことができます。陰ながらですが、いつも、あなたが元気付けられるよう、願っています。でも、私たちは落ち込むときがあっても良いのです。寝るまえ、窓を空けて、ひと息、外の風を深く吸い込んでみてください。何かしら心が落ち付きます。

No.308 2005/10/04(Tue) 20:52:33

大阪さんへ / やすこ 引用

涙涙大涙・・・もう涙が止まらない。いつも私が元気付けられるように願っているだなんてもう嬉しくてこの上ない喜びです。
世間からはつまはじきにされ、就職活動しても何十社行ってもどこも雇ってくれず、家ではのけ者扱いされ、虐待されどこにも居場所がないのです。ずっといじめられっこでその上精神障害者になりもう最悪ですが、でもこういう風に私を認めてくれる人がいると思うだけで嬉しくてたまらない。涙涙大涙・・・本当に感謝の思いで一杯です。
そして大垣さんをはじめ、いつもCFI関係者の方には相当お世話になりまた多大なご迷惑をおかけしていることと思います。
CENSOREDしようとCENSORED掲示板にもぐりこみ、騙されやすい私は色々騙され、偽CENSORED志願者に色々利用され、色々迷い始めたときに一人のクリスチャンが私に生きろと諭してきました。
その人に紹介された教会に行き、イエス様に知り合い今ではクリスチャンになっています。
本当はもう死んでいたかもしれないのにイエス様によって生かされているのです。
私なんかは駄目な奴で愚かな者なので今後もご迷惑をおかけすることがありましたらお許しください。
でも分かって欲しい、私はみんなにご迷惑をおかけしようと思ってしているのではないのです。
病気が手伝って混乱してきて暴走してしまうのです。
すぐに人に騙されて利用されてしまうのです。いつもいつも格好の餌食になっています。
何でもすぐに人の言うことを信じて疑わないのです。愚かなのです。世間で通用しない馬鹿正直だといつもみんなに言われます。
イエス様がともにおられるのでこんな私でも少しずつ祝福されると信じます。

No.314 2005/10/06(Thu) 07:57:16
辛い、相当辛い / やすこ 引用

相当辛いことありました。立ち直れない。もうCENSORED。もうこの世の中に生きていられない。どこかに逃げ出したい。神様イエス様イエス様イエス様イエス様・・・

No.306 2005/10/04(Tue) 17:56:38

Re: 辛い、相当辛い / 昌夫(管理人) 引用

イエスさまが、やすこさんとともにいてくださり、やすこさんが、そのことを実感できますように、お祈りいたします。

No.313 2005/10/05(Wed) 03:11:16
サーバーメンテナンスのお知らせ / 昌夫(管理人) 引用

下記の内容の連絡がロケットBBSよりありました。

「2005年10月6日(木) 午前1時から4時頃までサーバーメンテナンス実施中、掲示板にアクセスできなくなります。作業状況により、終了時間が前後する場合がございますので予めご了承くださいませ」

No.312 2005/10/05(Wed) 03:08:42
生きること。 / かおり 引用

こんばんは。

思いつくままに書きます。理解不能、だったらごめんなさい。

クリスチャンは生きることを楽しんではダメですか?
がっかりすることや、苦しい事、辛いこと、喧嘩、憂鬱、悲しみ、失敗、生きているから、いろいろあります。
でもそれだけじゃないはず。
ほんのささやかな、喜びはいっぱいあるし、すごーく嬉しいこともたまにある。
クリスチャンは愚痴ってはだめですか?喧嘩は?失敗は?

私はそれでもいいと思えてきたんです。
色んな出来事があるけど、その中に神様は何かをおしえてくださるって思えるから。
解決できそうにない問題もいつか道が開かれる。その上、益に変えてくださる。

この世に生きている間は完成されない。イエス様の前に立つ時、完成される。
不完全でもそれを認めて生きて行きたい。

No.309 2005/10/04(Tue) 23:48:30

Re: 生きること。 / 昌夫 引用

かおりさんと僕が罪や思い込みから真理であるイエスさまによって解放されて、父なる神さまの甘美な愛を深く楽しめるようになりますよう、お祈りします。

例えばローマ書の14章や1コリ8章の偶像にささげられた肉のところが参考になると思います。当時店で売られていた肉は偶像にささげられた後に店に置かれたものなので、食べてはいけないという人たちがいた。真理は神さまに感謝して、罪でないことを確信して、肉を食べると良い。でも、周囲の兄弟姉妹が、それを見て、罪ではない、という確信を持たずに半信半疑で食べて、罪を犯すというような、つまづきがないように、考慮しないといけない。

生きる楽しみは、神さまが与えられているので、感謝してイエスさまとともに、罪でないことを確信して楽しむようにし、兄弟姉妹のつまづきにならないように注意すれば、イエスさまに喜んでいただけるということだと思います。聖書に書いてある禁止事項というのは、行為の禁止事項とも読めるけれど、ほとんどが行為をするときの心の状態のことだと思います。

何か楽しむためのある行為が、罪ではないかと思ったら、信頼する牧師や兄弟姉妹に相談し、罪であるとする人がいて、もし聖書に基いた意見なら、やめておくと良いと思います。もし、意見が常識や思いこみに基いていて、聖書に基いていないと思えたら、聖書の関連箇所を全部注意深く調べて、もし、罪でないという確信を祈りのなかでも持てたら、確信を持って、感謝しながら、その行為をすれば良いと考えています。このときに、聖書の一部を調べると、ほとんど何でもOKになるので、聖書の関連箇所を全部調べることが大切だと考えています。

愚痴るときは、出エジプト記5:22−23のモーセや、詩篇のダビデのように、人にでなく、神さまに愚痴ると良いと思います。どうしても人にも愚痴りたいとき、喧嘩もしたいときは、なるたけ度量の大きい人に愚痴ったり、喧嘩をふっかけたり、すると良いのではないでしょうか。でも、愚痴も喧嘩も受け止めるのは、人にはなかなか難しいのだろう、と思っています。

僕は大失敗も含めて、失敗をしょっちゅうしますが、神さまに罪を告白し、悔い改めて、イエスさまの十字架によって重大な罪も赦されていることを大いに感謝して毎日、イエスさまとともに歩いていきたいです。

No.310 2005/10/05(Wed) 03:01:59
愛する牧師へ。 / やすこ 引用

愛するわが教会の牧師、いつもいつも心の支えになっていただき感謝します。神様を通じて色んな形で支えてくれて本当にすばらしいですね。
間違いもするけれど、それをいつも謙虚に悔い改め、私に謝罪してくれますよね?
そういう態度がすばらしい。こんなすばらしい牧師と知り合わせてくれた神様に感謝します。

No.303 2005/09/30(Fri) 14:31:53

Re: 愛する牧師へ。 / 昌夫 引用

牧師も人間だから間違えることもあるでしょうが、職業的立場上、自分の教会の信者に自分の間違いを認めて謝罪するのは、とても難しいことだろうと思います。やすこさんに素晴らしい牧師を与えられた全知全能の神さまの力と愛を賛美して、感謝します。

No.304 2005/09/30(Fri) 23:48:48

Re: 愛する牧師へ。 / マルセリーノ 引用

>こんなすばらしい牧師と知り合わせてくれた神様に感謝します。

そう感じれることがまた素晴らしいことですね。
一般のプロテスタントの牧師は、カトリックや聖公会と違って、聖職者でなく「信徒の代表」という意味が濃いので、立場的には全く信徒と同位なんです。
しかし悲しいかな「自分は偉い」と勘違いをしてしまう牧師もいます。
謙虚に悔い改めてそれを告白することが出来るというのは、当たり前であっても中にはなかなか出来ない牧師もいます。
現実の世界で良き信仰の先輩(牧師)がいて、理解され相談に乗ってくださる方がやすこさんに与えられているのはとても素晴らしいことですね。

私の体を気遣ってくれて感謝します。
まあ、私の病気も今では親友みたいなもんで、治ることはありませんが、仲良くなったり、時々喧嘩しながらくっついていますよ〜。
合併症が発症しなければ社会生活は特に困らないから、それだけは気をつけなければなりませんが
(;^_^A アセアセ・・・

最近、一気に気温が下がってきましたが、やすこさんも無理せずに、ご自身のお体を充分に労わってくださいね。

さて今日も1日、主と共に歩みましょう。
((((* ̄ー ̄*)†~~~

No.305 2005/10/02(Sun) 08:52:40
信頼するクリスチャンM氏へ。 / やすこ 引用

大変な問題を起こし、そして暴走壁直らない私を今まで支えていただき大きく感謝します。数々の暴言をお許しください。この掲示板ではメッセージを返してくれるのですか?この掲示板でももう返してはくれないのですか?

No.294 2005/09/22(Thu) 17:29:35

Re: 信頼するクリスチャンM氏へ。 / 昌夫 引用

とても難しく苦しい状況におられることを、お察しします。やすこさんに主イエスさまのお導きと大きな祝福がありますように、お祈りいたします。

No.295 2005/09/23(Fri) 22:59:33

Re: 信頼するクリスチャンM氏へ。 / マルセリーノ 引用

M氏とは昌夫さんのことですね。
と言いつつも、おなじMで便乗いたします。

ただとにかく大切なことは、やすこさんが生きてこうして神と繋がっているということです。

祈ります。

慈悲の父、慰めのもとである神よ
私達が悩む時、主の他に助け主はありません。
どうか憐れみをもって今、苦しみの中に居るしもべ、やすこさんを顧みてください。
主の慈愛を悟らせてこのしもべを慰め、悪魔の試みを防ぎ、苦しみを耐え忍ぶ力を与えてください。
また、御心ならば、その病を癒し
生涯主を敬い、御栄を現し、ついに永遠の御国にいたることができますように、
主イエス・キリストの御名によってお願いいたします。
アーメン†

No.299 2005/09/26(Mon) 19:28:08

マルセリーノさんへ。 / やすこ 引用

以前メール交換してくださっていて大変感謝します。そして私のつたないスレにレスしてくれて感謝します。そして祈ってくれて感謝します。やはりクリスチャンはクリスチャン同士で祈れることが最大の強みで最大の祝福ですよね?
私もマルセリーノさんの体調が良くなるように祈っています。きっとよくなりますよ。
私はろくでなしのクリスチャンですが、神様による兄弟姉妹にいろいろな形で支えられ、こうして生きています。感謝です。

No.302 2005/09/30(Fri) 14:27:51
バイブルスタディー / じんない 引用

先週、今週と大学のバイブルスタディーに行ってきました。が、大変です。
英語で聖書を読んだことがほとんど無いので言葉の意味が分からないし、それの微妙な使い分けとか話し始められるともう手に負えません。もともと英語が下手なのもあって、全くついて行けないです。
でも、大学にクリスチャンの友達を持ちたいし、また行こうと思っています。

No.300 2005/09/28(Wed) 11:21:12

Re: バイブルスタディー / 昌夫 引用

いのちのことば社から、バイリンガル聖書が最近発行されていて、これは新改訳の第3版とNew International Version (NIV)が対訳されているので、英語が分かりにくい場合、横のページの日本語を読むことができて便利です。英語でのバイブルスタディーのために良いかもしれません。日本のアマゾンでオーダーすればアメリカに送ってくれると思います。

これは、大きくて重たいので、持ち運びにはあまり適さないのが欠点です。それからNIVを改定したtoday's NIV (tNIV)が最近出版されていて、tNIVの方がNIVより正確な訳になっていると思います。でも、NIVは伝統があって今でもたぶん、英語圏では最もよく使われているヴァージョンだと思います。だからNIVと新改訳の対訳の聖書を持つメリットはいろいろあると思います。

No.301 2005/09/28(Wed) 13:21:11
ハリケーン / かおり 引用

度重なる自然災害。
アメリカの地理がよく分からないのですが、じんないさん、昌夫さん、いかがですか?
今年だけじゃないけど、地震や台風の被害がおおいですね。
気をつけようにも何を気をつけたらいいのやら、普段通りに生活していますが、急な事に対応する力はないです。
自分がパニックにならないように、落ち着いていることができるように、お祈りします。

ハリケーンの被害にあわれた方々の健康と心の癒しも心からお祈りします。

No.296 2005/09/24(Sat) 12:29:00

Re: ハリケーン / 昌夫 引用

かおりさん、お気遣いをありがとうございます。僕の住んでいるオハイオ州のコロンブスは内陸部なので、気候的にはハリケーンの影響は雨がいつもより多く降るくらいです。

でも3年ほど前にうちの学部で博士号を取得してニュー・オリンズのチュレーン大学の助教授になった優秀な人がいるのですが、その人はハリケーン・カトリーナの被害で家も失い、大学も無期限休校になって、家族でコロンブスの友人の家に身をよせています。

イエスさまが、このご家族や、他のハリケーンの被害にあわれた方々と一緒にいてくださり、体と心と霊をなぐさめてくださいますように、お祈りします。

No.297 2005/09/25(Sun) 23:44:50

Re: ハリケーン / じんない 引用

>>かおりさん

僕が住むプリンストンもハリケーンの被害に遭っている所からかなり遠いので、全く影響は無いです。
ハリケーンで被害に遭われた方が肉体的、精神的に癒されるようにお祈りしています。また、この自然災害を通しても神様が働かれるよう、お祈りしています。

No.298 2005/09/26(Mon) 14:08:46
(No Subject) / やすこ 引用

前に多大な問題を起こしどうしたらいいかわからない、もう人生終わったかもしれないと書き込み、イエス様により頼み、解決できたことをここで書き込みできますようにお祈りしていたら本当に解決されました。
神様のすばらしい御技と兄弟姉妹、知り合いの尊敬し信頼するすばらしいクリスチャンによる神様からの救いで解決しました。
ここ何ヶ月かその問題で、体調も不良、生きた心地しない、もうどうにかなってしまいそうだったので本当に神様イエス様に感謝します。

No.289 2005/09/18(Sun) 22:38:44

Re: (No Subject) / 昌夫 引用

やすこさん、書き込みをどうもありがとう。

やすこさんを愛して、大きな問題を解決された神さまの全知全能の力と愛を賛美して、感謝します。

No.291 2005/09/19(Mon) 12:34:49
全738件 [ ページ : << 1 ... 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.81 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS