59944
太陽WEB CAFE
ワイワイお話しましょう!(^-^v 何でも書き込んで構いません。 ただし、悪戯&誹謗中傷はやめて下さいね。

こんにちは。 / へそ曲がり 引用

久しぶりに太陽が出ています。
まえこさんの「トリガーポイントセラピー」って
何?と思い検索してみました。
 僕は脳出血発症から丸20年で、5年前の深夜にトイレに起き転倒して、マヒ側の左腕を強打しました。
どうせマヒのある腕だから「どうでもいいよ」と病院にも行かなかったのですが、痛みやシビレが増してきて悔やんでいます。トリガーポイントセラピーを知り
良かったです。

No.2284 2015/07/14(Tue) 09:29:39

 
Re: こんにちは。 / まえこ 引用

へそ曲がりさん
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。

私が書き込んだトリガーポイントセラピーを検索して見られたんですね。

私自身も受け始めたばかりで、なんとも言えないのですが、脳出血後遺症としては理学療法を受けられないので、何かないかと探して受け始めたものです。

麻痺側の拘縮も然ることながら、健側の負荷も長い年月のせいでかなり蓄積していて、何もしてないのに足が痙攣した後のようにずっと痛かったので受け始めました。

発症からずい分経つと理学療法とか作業療法は受けられなくて、それでも自力でなんとかするには無理があるので、これが私にあってることを願うばかりです。
また何か進展があればこちらに書き込んでみたいと思います。

No.2285 2015/07/16(Thu) 22:46:46

 
Re: こんにちは。 / へそ曲がり 引用

まえこさん
初めまして。こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。
書き忘れていましたが、2年前の7月に83歳のおばあさん運転の車にはねられ、マヒ側を強打し7ヶ月通院リハを受けました。PTさんに相談しても、頭を指さし「ここの損傷だから」で解決にはなりませんでした。
何を聞いても「頭の中の損傷だから・・・」で終わりです。
本当に自分で何とかするしかありません。

No.2287 2015/07/17(Fri) 06:35:15


トリガーポイントセラピー / まえこ 引用

サンタくん、ご無沙汰してます。
さて、以前投稿したトリガーポイントセラピーのことですけど、正直説明できるほど行けなかったのが実情です。(笑)

最近、麻痺側の足首の拘縮と痛みが出てきて、思うように自分で曲げらない(装具はなんとか履いてるけど)状態だったのですが、足首周辺を触られたら、いわゆる筋肉に硬結があって、触ると痛いというポイントがいくつもあったのを見つけてくれました。
結構集中的にポイントをほぐしてもらったら、意外と曲がりやすくなってきましたよ。

でも、施術してくれた方曰く「全身硬すぎます。早々簡単には取れないと思いますので、気長に自宅でも少しずつほぐしてください。」って言われちゃいました。
まあ、25年程放置していたツケということかもしれません。
今後どうなるか…。また何か進展があればお知らせしますね。
では、また。

No.2282 2015/07/06(Mon) 23:13:16

 
Re: トリガーポイントセラピー / サンタ 引用

まえこさん、ご無沙汰してます。

> さて、以前投稿したトリガーポイントセラピーのことですけど、正直説明できるほど行けなかったのが実情です。(笑)

そうなんですね・・・(笑)

> 最近、麻痺側の足首の拘縮と痛みが出てきて、思うように自分で曲げらない

僕は、ずぅ〜内反が強く、自分では曲がりませんよ。

> 今後どうなるか…。また何か進展があればお知らせしますね。

了解しました。(*^^)v

No.2283 2015/07/11(Sat) 09:59:35

 
Re: トリガーポイントセラピー / まえこ 引用

サンタくん、
足首の内反…。
大変ですよねぇ。

私も内反と尖足には困ってますが、早い時期に腱移行術を受けて、できるだけ内反しないようにしてもらってるのも、麻痺が弛緩性麻痺だったことも良かったんでしょうね。自分の手で足首をコネコネしながら曲げることができてました。

それでも、お風呂上がりに手で足首を曲げたりしていても、それも限界があったようで、最近ではちゃんと曲がってくれないなぁ。って感じてました。

ちなみに・・・。
私が施術してもらってる方は医師免許は持ってませんが、トリガーポイントセラピーをされる方のなかには医師の方もいるそうで、私の担当の方は私の症状などをその医師に相談したりしてるようです。
その上で、マッサージの方法とか運動の方法とかあれこれ指示されます。
結構勉強熱心な方です。

No.2286 2015/07/16(Thu) 22:56:11


こんにちは。 / へそ曲がり 引用

プロフィールに旅行・温泉が好きとありました。
結構あちこち行かれたのでしょうか?
 僕は団体行動とか人ごみが苦手で、正月に初もうで以外はほとんど出かける事はありません。
友人が「家の中ばかりでなく、どこか行こうか」と誘ってくれますが、「俺の事を思うなら、ほっといてくれ」と断っています。一人テレビで海外ドラマや映画を見ています。外は買い物とリハビリくらいですよ。

No.2280 2015/07/02(Thu) 13:59:35

 
Re: こんにちは。 / サンタ 引用

> プロフィールに旅行・温泉が好きとありました。
> 結構あちこち行かれたのでしょうか?


僕は外に出るのが好きですね。
基本、家にいるのが嫌いなタイプです。

> 外は買い物とリハビリくらいですよ。

人それぞれですから、一人が心地良いって人もいますからね。
へそ曲がりさんが、それで良いと思いストレスが溜まらないのであれば、そのスタイルを貫けば良いと僕は思いますよ。

No.2281 2015/07/05(Sun) 20:10:50


おはようございます。 / へそ曲がり 引用

昨夜から大雨で通院日ですが、明日に日延べです。
こんな日は、何をするでもなくボーっとしています。
 よく「趣味を見つけなさい」と言われますが、不器用なので何も出来ません。

No.2278 2015/06/18(Thu) 07:03:46

 
Re: おはようございます。 / サンタ 引用

へそ曲がりさん、おはようございます。

> よく「趣味を見つけなさい」と言われますが、不器用なので何も出来ません。

趣味なんて何でも良いと思うんですよね。
ただ、そこら辺を毎日、歩くだけでも良いと思いますし、好きな食べ物があれば、それを求めて出歩くとか。
時間は、みんな平等に与えられているので有効に使っていきましょう。!(^^)!

No.2279 2015/06/20(Sat) 08:42:20


(No Subject) / へそ曲がり 引用

初めまして。
よたろうさんのHPのリンクからお邪魔しました。
1994年2月に脳内出血でシャント術をし、左半身マヒです。よろしくお願いします。

No.2276 2015/06/04(Thu) 11:58:48

 
Re: 初めまして / サンタ 引用

へそ曲がりさん、初めまして。ようこそ。

> 1994年2月に脳内出血でシャント術をし、左半身マヒです。よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。
また、遊びに来てくださいね。(^^)

No.2277 2015/06/06(Sat) 06:24:28


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS