59944
太陽WEB CAFE
ワイワイお話しましょう!(^-^v 何でも書き込んで構いません。 ただし、悪戯&誹謗中傷はやめて下さいね。

(No Subject) / maru 引用

maruと申します。以前2、3回投稿しましたが久しぶりに投稿します。パソコンを買い替えたためしばらく太陽Webが見つかりませんでした。
介護認定が「要支援2」に認定されたため4月から介護施設で週2回通所リハビリを受けています。5年前と3年前に脳出血をやりましたが幸い軽くて済み、昨年12月には自転車で転倒し大腿骨を骨折してしまいました。
骨折は大分回復しましたが、脳出血の後遺症は簡単には回復しません。
リハビリに行くともっと大変そうな方もいらっしゃいます。これくらいで済んで良かったと思う時もあります。

No.2172 2012/12/12(Wed) 16:24:51

 
Re: お久しぶりです。 / サンタ 引用

maruさん、お久しぶりです。お元気でしたか。

> 骨折は大分回復しましたが、脳出血の後遺症は簡単には回復しません。

みんな同じ様に思って日々リハビリに励んでいますよ。
僕はもう、維持期に入っている様で、回復期の様なリハビリはもう行ってませんが・・・(泣)

これから寒くなりますので、身体に気をつけてリハビリに励んで下さいね!(^_^)v

No.2174 2012/12/12(Wed) 21:26:40


(No Subject) / ゆう 引用

ネットをうろうろしていたら、たどりつきました☆
自分も、AVMにて、後遺症で左片麻痺とてんかんが残りました。発病して今年で10年です。当時28歳でした。
本日は、お邪魔しましたm(__)m

No.2164 2012/07/12(Thu) 03:09:48

 
Re: 初めまして / サンタ 引用

ゆうさん、初めまして。ようこそ。返事が遅れてすみません。

> 自分も、AVMにて、後遺症で左片麻痺とてんかんが残りました。

僕と同じ後遺症ですね。僕は、てんかんの方はここ数年落ち着いている様です。

> 本日は、お邪魔しましたm(__)m

また、いつでも遊びに来て下さいね。(^_^)v

No.2165 2012/07/16(Mon) 12:30:13

 
Re: 初めまして&お久しぶり / きのこ 引用

ゆうさん、はじめまして。きのこです。サンタさん、ご無沙汰しています。※半年ばかり具合が悪く、最悪でいました。

私は発症して26年の左肩麻痺です。当時は19歳でした。こちらのサイトは為になる掲示板ですよ。

No.2171 2012/11/25(Sun) 20:42:22

 
Re: / サンタ 引用

> きのこです。サンタさん、ご無沙汰しています。※半年ばかり具合が悪く、最悪でいました。

きのこさん、お久しぶりです。
身体の方、大丈夫ですか。僕も冬に入って痙性が強くなってきて辛くなってきました。(^^ゞ
お互い気を付けましょうね。

No.2173 2012/12/12(Wed) 21:17:24


ありがとう!! / ダッテチャン 引用

父の脳出血・片麻痺で、途方に暮れていましたが、リハビリが大事なことが良くわかりました。

No.2169 2012/11/25(Sun) 17:01:34

 
Re: ありがとう!! / サンタ 引用

ダッテチャンさん、初めまして。ようこそ。

> 父の脳出血・片麻痺で、途方に暮れていましたが、リハビリが大事なことが良くわかりました。

そういって頂くと僕も嬉しいです。お父様が良くなる事を祈っています。(^_^)v
また、いつでも遊びに来て下さい。(^o^)/

No.2170 2012/11/25(Sun) 17:10:11


初めまして。 / あきら 引用

初めまして。よろしくお願いします。
私は去年の11月に脳出血 右片麻痺を発症して
もう、1年が過ぎようとしております。
幸い、リハビリのおかげで手足は動く様になりましたが
手足の感覚が戻ってきておりません。
現在、車の運転の再開と職場復帰を目指してリハビリ
頑張ってます。

No.2167 2012/11/12(Mon) 12:02:47

 
Re: 初めまして。 / サンタ 引用

あきらさん、初めまして。ようこそ!(^o^)/

> 幸い、リハビリのおかげで手足は動く様になりました

手足が動く様になったのは、凄く良い事ですね。
僕の様にほとんど動かす事が出来なければ、日常生活が不便ですから。

> 現在、車の運転の再開と職場復帰を目指してリハビリ頑張ってます。

車の運転と社会復帰は、ぼちぼち慣れていくしかないですよ。
焦らず頑張って下さいね。応援してます!(^_^)v

No.2168 2012/11/12(Mon) 22:08:13


マウスの脳細胞新生に成功 神経の再生医療実現に道 / サンタ 引用

生きたマウスの脳内で新たな神経細胞をつくることに、東京大分子細胞生物学研究所の後藤由季子教授(分子生物学)のチームがマウスの実験で成功し、15日付の米科学誌ネイチャーニューロサイエンス電子版に発表した。

詳しくはこちら↓
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120716/scn12071608520002-n1.htm

少しずつですが、医療が進歩してますねっ!!(^^)!

No.2166 2012/07/16(Mon) 12:33:29


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS