サンタさん、お久しぶりです。 今月初めに2週間ばかり「ボツリヌス療法」のため入院しました。 「ボツリヌス療法」ってご存知ですか? 昨年から、保険適用になった麻痺回復のための新しい治療法だそうです。 脳梗塞などで、拘縮した筋肉に、食中毒等の原因菌であるボツリヌス菌が作り出すタンパク質を拘縮している筋肉に注射すると一時的(3〜4か月)に拘縮がゆるむそうです。 その間に、それに合ったリハビリを行い健常状態に近い動きにするのだそうです。 問題は、その結果ですが、私の場合はかなり良い結果が出ていると自覚しています。
今後、3〜4ヶ月おきに二回ほど注射して、徐々に馴らしていくという事です。
それから、この前紹介した「ゲートソリューション」と言う装具ですが、こちらの方もかなり調子がよく、ある程度リハビリで回復されて方は、是非お試しになる事をお勧めいたします。 |
No.2111 2011/08/20(Sat) 17:20:28
|
仏法僧さん、お久しぶりです。
> 「ボツリヌス療法」ってご存知ですか?
名前は聞いた事はありますが、詳細は分かりません。
> 昨年から、保険適用になった麻痺回復のための新しい治療法だそうです。
保険適用だと受けやすいですね。
> その間に、それに合ったリハビリを行い健常状態に近い動きにするのだそうです。
健常状態の近くにまで動きが戻れば良いですねっ!!
> それから、この前紹介した「ゲートソリューション」と言う装具ですが、こちらの方もかなり調子がよく、ある程度リハビリで回復されて方は、是非お試しになる事をお勧めいたします。
僕は一度、ゲートソリューションを借りて試し履きした事があるんですが、僕の様に足が大きくてサイズ展開が必要な人間には今のゲートソリューションは無理のようでした・・・。 もう少ししたら、改良版が出る様なので楽しみにしています。(^^)v |
No.2112 2011/08/20(Sat) 19:56:21
|
|