59944
太陽WEB CAFE
ワイワイお話しましょう!(^-^v 何でも書き込んで構いません。 ただし、悪戯&誹謗中傷はやめて下さいね。

サイトを拝見しての感想とお願いです。 / 岡崎 浩治 引用

こんばんは、私は「あなたの幸せ健康家族」の管理人のオカピーと申します。
管理人さまの、ホームページを拝見したことの感想をお話します。


管理人である陽太郎さまの太陽WEBのホームページを拝見して、感じたことは、ホームページがカラフルな配色を基調とされていて、とても見やすく安心して「ほっと」するのを感じたことです。


さらに、ホームページがとても洗練され、そして、整理されていて閲覧しやすいのを感じました。


そして、このホームページに訪れる人のために、宿泊施設や身体障害者手帳についての紹介などや詳細なデータと豊富な情報量で、難しい、医学用語や法律用語などの説明もわかりやすく、配慮されていることを強く感じました。
それは、つまり訪れた方を大切にされているからだと思いました。


そして、陽太郎さまの太陽WEBのホームページに対する、強い情熱と熱意と使命感をひしひしと感じました。


そこで、この太陽WEBのとても勉強になり希望と勇気が湧くホームページを、今、一人で悩んでいる多くの方に知って頂きたいと思いました。


とても、素晴しいサイトなので、ご迷惑かもしれませんが、自己サイトのリンク集に貼らせていただきましたことをお伝えします。

私のリンク集ページに管理人さまのホームページを貼らせていただきましたURLはhttp://www.kuus4.net/nannbyourinnkusyuu2.htmlです。
難病指定リンク集2NO42に貼らせていただきました。


次に、お願いしたいことがあります。
誠に勝手ながら、相互リンクを受けていただけたら幸いです。


もし、お受けいただいた場合は、以下のことをお願いいたします。

お願い

サイト名の「あなたの幸せ健康家族」で記載

URL:http://www.kuus4.net/

サイトの説明文の記載

タイトルでのテキストリンクでお願いいたします

No.2075 2011/05/03(Tue) 20:47:08

 
Re: サイトを拝見しての感想とお願いです。 / サンタ 引用

オカピーさん、初めまして。ようこそ。

> とても見やすく安心して「ほっと」するのを感じたことです。

有難うございます。そう言って頂くと、作成者として、とても嬉しく思います。

> もし、お受けいただいた場合は、以下のことをお願いいたします。

早速、リンクを貼らせて頂きました。↓

http://www.kct.ne.jp/~hara/intelligence-rinku.html

ご確認下さい。今後ともよろしくお願いします。

No.2076 2011/05/03(Tue) 21:12:26


再び後遺症 / maru 引用

この前、話しましたが薬(ルボックスを2錠)飲んだら極端に具合が悪くなり病院へ電話したら『中止してみて下さいと』いう話っだったので止めてみました。止めたら元の「具合が悪い(だるい)状態」に戻りました。はっきりはわかりませんが薬が「合わない」ということがあったのかもしれません。病院の予約日を変えたら担当の先生も変わりました。新しい先生もルボックスは止めましたが以前飲んでいたトレドミンを朝2、夜2錠に増やす様指示がありました。やはり1錠では効果が無い様ですが4錠/日は自分としては少し心配です。でも先生の指示を聞かないでは何にもできなくなると思い少しづつ増やそうかと思っています。

妻の、近所の知り合いが脳出血で救急車で運ばれたと聞きました。同じ病気なのでとても気になっていました。2,3日前に妻と病気見舞いに行きました。その方は主人も癌で今自宅にいると聞いて、
食事や経済面でも困っていると思いますがとっても明るくてひとまず安心しました。明るさが羨ましくさえ思いました。

私は幸い、妻が健康で妻の有り難さを改めて実感しています。

No.2073 2011/04/27(Wed) 16:33:00

 
Re: 再び後遺症 / サンタ 引用

> 元の「具合が悪い(だるい)状態」に戻りました。

そうなんですね・・・。
僕も薬(抗けいれん剤)が合うまでは、かなり時間が掛かりました。

> 以前飲んでいたトレドミンを朝2、夜2錠に増やす様指示がありました。

トレドミンの副作用は、不安感、頭痛、神経過敏、不眠が現れやすいみたいですね。

> 私は幸い、妻が健康で妻の有り難さを改めて実感しています。

僕もその境遇は同じですね。

No.2074 2011/04/28(Thu) 23:21:13


(No Subject) / グラちゃん 引用

初めまして。
大阪のグラちゃんといいます。
1年半前に脳内出血を起こし(視床)右麻痺です。
直前父親の脳梗塞入院もあり、早期の対応への知識が多少あった為、今は後遺症の痺れがあるぐらいで普通に生活できています。色々な方々のHPを見るたびに、書き込みを躊躇する事が多いのですが今回は何故かこうして書き残します。きっとサンタさんが私の先で、目標を高く置いて日々前進しておられるからかも知れません。私は、きっと他の方々より軽い症状なのかもしれません。だから、あまり書き込みをしません。私は10年で健常者レベルにまで戻ろうとしています。よくわからない文章になりましたが、サンタさん、これからも拝読させて頂きます。

No.2071 2011/04/19(Tue) 23:25:21

 
Re: 初めまして / サンタ 引用

グラちゃん、初めまして。ようこそ。(^O^)/

> 今は後遺症の痺れがあるぐらいで普通に生活できています。

後遺症が軽くて、良かったですねっ!

> きっとサンタさんが私の先で、目標を高く置いて日々前進しておられるからかも知れません。

そう言って頂けると、とても嬉しいです。

> サンタさん、これからも拝読させて頂きます。

いつでも、遊びに来て下さいね。(^_^)v

No.2072 2011/04/22(Fri) 14:50:31


後遺症 / maru 引用

maruと申します。
1年程前に一度投稿させていただきました。その時はセカンドオピニオンについてアドバイスしていただきました。その後体調が良かったという訳でもありませんが投稿しないで済んだということは多少良かったということですかね。勝手なものです。
私は2年前と4年前に脳出血を起こしましたが軽く済んで、後遺症は足を引きずる程度と話がしにくい程度で済みました。しかし昨年の春頃から、体の「だるさ」に襲われました。脳外科へ通院したとき待合室であまりにも辛かったので先生に話すと脳外科的には問題が無いらしく精神科を紹介されました。精神科では薬が出て飲みましたが効果は感じられませんでした。半年位の周期で良い時と悪い時があったので薬が効いたのかどうかは解りません。
最近また具合が悪く、「だるさ」に襲われます。起きて居るのが辛く、1日中寝込む日もあります。辛くてアー、アーとうめき声が出てしまう時もあります。内臓に他の病気があるのではとも思いました。
4月から精神科の担当の先生が代わり経過を話すとトレドミン言う薬からルボックスと言う薬に換えて量を増やしてみようかと言うことになり、今副作用がないか2週間の確認中です。2錠飲んでみて副作用が無ければもう少し増やすと言っていました。
精神的な面が実際に肉体的に影響を及ぼすことがあるのですかね。

No.2069 2011/04/17(Sun) 04:21:31

 
Re: 後遺症 / サンタ 引用

maruさん、ご無沙汰しております。

> ルボックスと言う薬に換えて量を増やしてみようかと言うことになり

この薬は、「抗うつ剤」ですよね。副作用は、調べてみると、
『カフェインの分解酵素の働きを阻害するため、体内のカフェイン濃度が蓄積されます。
つまり、ルボックスを服用中にコーヒー・お茶を飲むと、カフェインが通常よりも長時間(時間×濃度で約4倍!)体内に残り、カフェインが体内に過剰に蓄積されてしまいます。』
と書かれています。
ですので、不安感の増大や神経の高ぶりを引き起こす可能性があると思いますよ。

> 精神的な面が実際に肉体的に影響を及ぼすことがあるのですかね。

十分ありえると思います。精神面が良ければ、体調が良くなったりしますから。
主治医とよく相談されてみては如何でしょうか。

No.2070 2011/04/18(Mon) 21:06:26


アクセス障害 / サンタ 引用

一昨日から発生しております掲示板のアクセス障害におきまして、皆様にご迷惑をお掛けしております事を深くお詫び申し上げます。

臨時の措置を取りました。ただし臨時アドレスでは、一部の画像が表示されなかったり、セキュリティの警告が出る場合があります。

書き込みは出来ますので、よろしくお願いします。(^_^)v

また、復旧され次第、お知らせさせて頂きます。m(__)m

No.2067 2011/04/09(Sat) 09:13:19

 
Re: アクセス障害復旧のお知らせ / サンタ 引用

皆様にご迷惑をお掛けしておりました、掲示板のアクセス障害は、
無事復旧致しましたので、お知らせ致します。

今後とも、よろしくお願い致します。(^_^)v

No.2068 2011/04/13(Wed) 21:01:18


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS