ありがとうございます。 彼 現在東京在住なのですが、就職を名古屋でお願いしております。 (私が 名古屋在住なのです。遠距離をしております) サンタさんも ハローワークで就職を紹介して頂いたようですし。 やはり ハローワークが良いのでしょうか? 彼は 右麻痺なんです。 なので 言語障害があります。 片麻痺だと どうしても仕事がデスクワークになると思うのですが 言語障害が ネックですね。(電話対応など)
でも 右利きなのに 右が使えなくなって 箸から パソコン 携帯 文字を書くにまで 左で 一通りこなせるようになって よく頑張っていると思います。 |
No.2033 2010/11/26(Fri) 17:26:30
|
> やはり ハローワークが良いのでしょうか?
名古屋とか都会でしたら、有料人材紹介の会社もいくつかありますから、障害者雇用で登録する事も一つの方法ですよ。
> 左で 一通りこなせるようになって よく頑張っていると思います。
左手足だけの生活が当たり前の生活レベルになってからの就職の方が、本人にも負担が少ないと思いますよ。 |
No.2034 2010/11/26(Fri) 22:44:44
|
|