[ リストに戻る ]
No.473へ返信

all Oktava MK-012 - masa - 2021/10/06(Wed) 21:19:19 [No.473]
Re: Oktava MK-012 - masa - 2021/10/06(Wed) 22:24:32 [No.474]
Re: Oktava MK-012 - ワッチ - 2021/10/11(Mon) 19:09:07 [No.475]


Oktava MK-012 - masa

お久しぶりです。
思いあまってOktavaのMK-012を買ってみましたが、ちょいと驚いたことがありましたのでご報告です。

MK-012 MSP6、本日ドイツから届きまして、いま簡単なテストをしています。
そこでビックリしたのが、どうやらこのマイクは1番HOTなんですね。
何故分かったかというと、音質比較のためにRODE NT-55と並べてセットしているのですが、二つのマイクをMIXするとどうも逆相なのです。
試しにDAWでOktavaの方の位相を反転してみたら、あららら、普通にMIXできるではないですか。
念のため販売サイトにあるスペックを確認しましたが、Hot=1Pin等の表記はありません。
幸い2本のアンプで逆相ということはなかったのですが、なんともですなあ。

Mic type Small diaphragm condenser
Polar Pattern Cardioid, Hypercardioid, Omnidirectional
Freq. Response 20-20000Hz
Phantom voltage required 48 +- 2V
Full impedance, module less than 300 ohms
Weighted SPL (ref. DIN 45412) 18 dBA
Maximum SPL in 250-8000Hz range, (less than 0.5% THD) 130 db
Free field sensitivity at 1KHz <10 mV/Pa
Free field sensitivity roll off from 40Hz to 20KHz should not exceed +- 3 db
Weight with 3 capsules and pad 200 gr
Length, mm 128
Max diameter/width, mm 23
Accessories included Mic holder
The difference in free field sensitivity between 0° and 90° should be as follows:
For omnidirectional capsule:
in 40-1000 Hz range: no more than 2 db
in 1-5 KHz range: no more than 4 db
in 5-8 KHz range: no more than 8 db
For cardioid capsule:
in 250-8000 Hz range: no less than 4 db
For hypercardioid capsule:
in 250-5000 Hz range: no less than 8 db
Average sensitivity difference between O° and 180° for cardioid capsule in 63-12500 Hz range: 16 db


[No.473] 2021/10/06(Wed) 21:19:19

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS