[ リストに戻る ]
No.605へ返信

all トランスでノイズ対策 - pcm1704k - 2022/10/25(Tue) 11:19:51 [No.592]
Re: トランスでノイズ対策 - pontion - 2022/10/31(Mon) 12:40:26 [No.593]
Re: トランスでノイズ対策 - pcm1704k - 2022/10/31(Mon) 14:48:35 [No.594]
Re: トランスでノイズ対策 - まる - 2022/10/31(Mon) 15:12:04 [No.595]
Re: トランスでノイズ対策 - pcm1704k - 2022/10/31(Mon) 17:11:42 [No.596]
Re: トランスでノイズ対策 - まる - 2022/10/31(Mon) 17:49:08 [No.597]
Re: トランスでノイズ対策 - pontion - 2022/10/31(Mon) 22:14:57 [No.598]
Re: トランスでノイズ対策 - まる - 2022/11/01(Tue) 17:58:18 [No.600]
Re: トランスでノイズ対策 - pontion - 2022/11/01(Tue) 18:50:24 [No.602]
Re: トランスでノイズ対策 - まる - 2022/11/02(Wed) 10:28:53 [No.603]
Re: トランスでノイズ対策 - pcm1704k - 2022/11/01(Tue) 02:02:57 [No.599]
Re: トランスでノイズ対策 - pontion - 2022/11/03(Thu) 01:01:22 [No.604]
Re: トランスでノイズ対策 - pcm1704k - 2022/11/03(Thu) 19:39:18 [No.605]
Re: トランスでノイズ対策 - pontion - 2022/11/01(Tue) 18:33:31 [No.601]


Re: トランスでノイズ対策 (No.604 への返信) - pcm1704k

pontion 様,

あ゛,なるほど.買ったコイルはこれなんですが,

https://www.marutsu.co.jp/pc/i/1353409/

自己共振周波数が 360kHz なので,MHz 以上は素通しですね.

emi フィルタっていろいろ種類があって,いまいちどれを使ったらいいか分かっ
ていないのですが,とりあえず手持ちに 100μH のマイクロインダクタがあるの
で,それを直列に入れてみようかと思います.

# 小さめのケース(MB4-3-6 です)を買ってしまったので,あまり大きなもの
# は入れられないし,かといって表面実装タイプのものは使いづらいし,とか
# いう事情もあります.

ありがとうございます.


[No.605] 2022/11/03(Thu) 19:39:18

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS