[
リストに戻る
]
No.652へ返信
ワイヤーレコーダー
- ワッチ -
2023/06/25(Sun) 22:03:29
[No.641]
└
Re: ワイヤーレコーダー
- セロ弾きのゴーシュ -
2023/06/29(Thu) 23:03:52
[No.642]
└
Re: ワイヤーレコーダー
- ワッチ -
2023/06/30(Fri) 19:31:50
[No.644]
└
Re: ワイヤーレコーダー
- JONY -
2023/07/01(Sat) 15:09:20
[No.648]
└
Re: ワイヤーレコーダー
- 海苔好き -
2023/07/05(Wed) 13:45:32
[No.652]
└
Re: ワイヤーレコーダー
- ワッチ -
2023/07/02(Sun) 18:24:46
[No.650]
Re: ワイヤーレコーダー
(No.648 への返信) - 海苔好き
塗布テープ式は水平磁気記録法式に対し、ワイヤーレコーダーは垂直磁気記録方式でした。
そのため高域が優れますが、金属ワイヤーとの接触なのでヘッドの摩耗が激しかったです。
ヘッドの両極の間をワイヤーが走るというのをイメージすればいいでしょう。
[No.652]
2023/07/05(Wed) 13:45:32
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)