すでに読まれた方も多いと思いますが、「藤本健のDigital Audio Laboratory」 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1422034.html
に、タイトルにあるような、光学的音響計測技術の紹介記事がありました。実用化にはまだ道のりがあるようですが将来、マイクロフォンで音を電気信号に変換するという手法はなくなるかもしれません(そんな観測は現時点でありません)。ただ技術的には興味深いものがあり、計測技術の分野ではメインストリームになる可能性が大きいと思いました。私が生きている間には、製品としてレーザーマイク(?)を手にして録音に出かけることは無いと思います(笑)。
[No.571] 2022/07/07(Thu) 19:07:20 |