ハーレムクライシス - 陣 |
[25] ハーレムクライシス Name:Daisuke様から許可転載 HOME Date:2010/11/19(金) 20:14 [ 返信 ]
百日戦争。ドモスとの戦い。
アリオーンが主人公の物語、また出るかもしれないですね。 事態は完全に解決したとはいえないし、敵がドモスだけになるとも限らないし。
--------------------------------------------------------------------------------
[34] RE:ハーレムクライシス Name:陣 HOME Date:2010/11/29(月) 22:31
国自体の生存空間を広げるためには、ドモスとも付かず離れずをしなければならないという感じですね。
あのクリミア戦争じゃありませんが、二重王国にしてもレナス派にしても、彼らの当面の利益のために助勢介入したわけであり、それ以上でも以外でもない。
外に放った形のレイリアにしても、将来の脅威にならない保証は無いと。
『2』の可能性は相当に高いでしょうが、今度のメインヒロインはもしかしてヴィオール?
--------------------------------------------------------------------------------
[140] ハーレムクライシス(シスター2追加) Name:陣 HOME Date:2011/04/30(土) 09:59
冒頭のインフェルミナ攻略にリンダとヒルクルスが加わっているところを見ても、それ以前にメリシャントに何がしかの大打撃を与えて、後方での蠢動を抑えている可能性が高くなっていますね。
あるいはそれがメリシャント内部における、ドモスへの降伏派と抵抗派の対立の激化の一因となったか。
--------------------------------------------------------------------------------
[257] ハーレムクライシス(レジスタンス2追加) Name:陣 HOME Date:2011/12/16(金) 19:28
まずはカーラとヴァレリアのダブル逆陵辱とラスト場面で、マディアとアリオーンの逆陵辱場面を連想。
後はなんといってもロージーの設定。
「相手の事をどう思っているか分からない」いわゆる「番外」のキャラとしては、もちろんヴィオールですが、彼女の場合、更に譜代の「親衛隊長」として、ケイト的な役割を兼ねているのも大きい感じで。
あらゆる意味でブライザとぶつかる場面もですが、やはり武器的にハンデがあるので、出来るだけ早く強力な魔法武具の登場にも期待と。
--------------------------------------------------------------------------------
[298] ハーレムクライシス(スチューデンツ追加) Name:陣 HOME Date:2012/02/24(金) 21:16
インフェルミナからの撤退行における「クブタイの死」に関する説明が追加。
サメロの右目を射た相手がヴィオールだということにでもなれば、更なる今後の因縁という感じですが、果たして。
--------------------------------------------------------------------------------
[328] ハーレムクライシス(サーヴァント追加) Name:陣 HOME Date:2012/05/26(土) 16:56
ヴィーヴル戦役の時点でドモスとの戦争が再開になっていることが正式判明。
戦況は有利のようですが、気になるのはやはりマディアの去就か。
--------------------------------------------------------------------------------
[532] ハーレムクライシス(ドラグーン追加) Name:陣 HOME Date:2013/06/16(日) 12:27
「百日戦争」の顛末が紹介。
惜しむらくは、エメロードとの関係も気になる、マディアの状況が説明されなかったことか。
--------------------------------------------------------------------------------
[604] ハーレムクライシス(セイバー追加) Name:陣 HOME Date:2013/10/21(月) 13:12
ウィザールの逆輪姦場面で、こちらのアリオーンがマディア隊に囚われかかる場面を連想。
体力的に比較にならないはずのアリオーンだけに、ここでやられればひとたまりもなかったかも。
--------------------------------------------------------------------------------
[646] ハーレムクライシス(レボリューション追加) Name:陣 HOME Date:2013/12/16(月) 12:48
「馬鹿にならない視覚効果」がこちらでも登場。
あとイングリッド指揮のヴァスラからの援軍が「王国」から来るのか「ジェレミィ派」から来るのか。
--------------------------------------------------------------------------------
[837] ハーレムクライシス(クイーン追加) Name:陣 HOME Date:2014/06/15(日) 10:30
実に本作以来のシリーズ集大成的作品となった最新作。
その先達であるこちらについては、アリオーンとグレイスの「故事」が登場。
しかも特筆はグレイスが「王妃」となっているということで、これはやはり「正妃」という意味か。
--------------------------------------------------------------------------------
[1207] ハーレムクライシス(クイーン追加U) Name:陣 Date:2014/08/09(土) 13:07
最新作と見比べて、改めて周辺配置の充実に注目。
つまりアーリア家やブルアリ家、更にはロゴス家やバーネスト家のような、国内的な「膨らみ」の部分が最新作には無いという事。
その意味では、フルセンのようなストーリー的な発展の余地があるのは、バロムリストより圧倒的にこちらのはずというわけ。
それだけにその発展が『デスティニー』で止まったままというのが惜しいというわけで。
--------------------------------------------------------------------------------
[1209] RE:ハーレムクライシス Name:転愚 Date:2014/08/09(土) 21:19
個人的にあの話は面白かったので、続編読みたい ですね(^ ^)アリオーンやライラック見てると、何 だか竹千代・元康時代の家康を連想するんですよ ねえ(笑)地勢的に見ても一見地獄の様な環境に 見えますが、逆に考えれば戦国時代の三河の様な 極めて有利な立場になり得る国だともいえますね それにアリオーンもですがライラックという男、 女もさる事ながら男からも好かれる質ですね(^ ^) 個人的能力はさほどでもないが周囲に人物が自然 と集まってくると思うんですよ^o^個人的にはこの 国、台風の目になるんじゃなかろうかと思います(^O^)
--------------------------------------------------------------------------------
[1211] RE:ハーレムクライシス Name:陣 HOME Date:2014/08/09(土) 22:16
あの「お義兄さん」呼びに、あの主役二人の性格と関係が現れているという感じですね。
マディアやヴィオールのその後など、『デスティニー』以上の続編や姉妹編が無いのが残念なくらいですが、これもやはり挿絵事情でしょうか。
自分的には、やはり『クライシス2』の実現を望んで止まないところですが。
--------------------------------------------------------------------------------
[1249] ハーレムクライシス(マスカレード追加) Name:陣 HOME Date:2014/08/14(木) 23:18
「相手を叩いた上で舐めるように愛でる」ギネヴァの場面で、本作のマディアを連想。
「エッチなお姉様」に被虐的欲望を感じずにいられないという部分も同様に。
--------------------------------------------------------------------------------
[1398] RE:ハーレムクライシス Name:陣 HOME Date:2014/09/15(月) 12:32
その意味では、百日戦争でドモスが反二重王国同盟と「搦め手」を取ろうとしたのは、珍しいパターンでしたよね。
あるいはそれこそヒルクルスの献策とリンダの後押しがあったのかもですが。
--------------------------------------------------------------------------------
[1634] ハーレムクライシス(コロシアム追加) Name:陣 HOME Date:2014/11/14(金) 21:16
「三十路との初体験」という点で連想。
「旅路の途中」という点でも同じか。
--------------------------------------------------------------------------------
[1717] フレイア王国衰亡記T Name:陣 HOME Date:2014/11/28(金) 22:57
シリーズ最初の集大成である、ここで初の言及となったのも因縁なところ。
ファンの最初の注目としては、やはりヒルクルスが向かった場所というのがポイントだったでしょうが、その重要性と共に、まさかそのまま居座ると予想出来た人がいたのか。
またここでは「背後を固める」という理由が語られていましたが、その正統性の強化のため武勲を欲するマドアスによるドモス侵攻をも警戒したということか。
--------------------------------------------------------------------------------
[1888] ハーレムクライシス(ジェネラル2追加) Name:陣 HOME Date:2014/12/21(日) 13:19
「別働隊に奪われた城」という部分で、ここで奪取された城がサジタリウスである可能性は大きくなった感じ。
かくてここより始まった一つの流れも一段落という感じで。
--------------------------------------------------------------------------------
[2299] ハーレムクライシス(パンデモニウム追加) Name:陣 HOME Date:2015/04/22(水) 22:42
国名をはじめこちら関連の内容も豊富な最新作。
いよいよ続編の実現も近いか。
--------------------------------------------------------------------------------
[2300] RE:ハーレムクライシス Name:転愚 Date:2015/04/24(金) 13:32
外伝では牝獅子単独潜入の様に見えます が、野戦の司令官ならさておき潜入破壊 工作の様にある程度偽装が必要な作戦が あの所詮は貴族のお嬢さん育ちの牝獅子 に出来たとは思えませんね😅 恐らくライラックを始めとする面々も、 成り行きで同行する羽目になったと思い ますよ😸否むしろ農民出身のライラック こそこういった工作には向いていると思い ます、それにそれによって軍・政ともに 経験の乏しい彼に将来の国王補佐への道 筋を作ることもできるんじゃ?
--------------------------------------------------------------------------------
[2302] RE:ハーレムクライシス Name:陣 Date:2015/04/24(金) 13:48
とにかく『デスティニー』組全員でネフティスまで行ってる感じですね。
あそこにはミミもいるみたいなので接触の有無も気になりますが。
(バザンについては『ファイター』組が行ったかとかも思ったりしてますが。)
--------------------------------------------------------------------------------
[2578] ハーレムクライシス(8月新作前) Name:陣 HOME Date:2015/08/13(木) 11:26
実に四十作ぶりに、いよいよこの後に続く話が出てきそうな予感。
果たして名前としてはどれだけ出てくるか。
--------------------------------------------------------------------------------
[2702] ハーレムクライシス(入門フェア) Name:陣 Date:2015/09/17(木) 12:46
これもまた「入れなくどうする」なシリーズ全体の「大基点」。
それだけにインフェルミナ系の新作を早くと。
--------------------------------------------------------------------------------
[2984] ハーレムクライシス(フェイク追加) Name:陣 HOME Date:2015/11/20(金) 22:40
アーリアへの地理的近さからして、やはりサラミス家もインフェルミナ支援軍に参加か。
また資格は不明ながら、バージゼルとしては「王を作る戦」も意識か。
(朝鮮出兵における鍋島家みたいに。)
--------------------------------------------------------------------------------
[3303] ハーレムクライシス(プレリュード追加) Name:陣 HOME Date:2016/03/13(日) 11:40
間違いなくセリューンとして「ドモス解体」を狙ったはずの百日戦争。
ただしそれがあくまで「二歩後退」的レベルで留まった事に対しての、最新の戦略は果たして。
--------------------------------------------------------------------------------
[3697] ハーレムクライシス(アバンギャルド追加) Name:陣 HOME Date:2016/09/06(火) 21:06
「バージゼルのインフェルミナ遠征」に絡んだ記述が。
とにかくここが画期の一つと。
--------------------------------------------------------------------------------
[3925] 最高舞台? Name:陣 HOME Date:2016/10/18(火) 22:45
やはりなんといっても「カリバーン解放戦」。
どうせならあの辺りの外伝も読みたいですよね。
潜入中にサメロに遭遇してヒヤリとか。
--------------------------------------------------------------------------------
[4154] ハーレムクライシス(グリフォン追加) Name:陣 HOME Date:2017/01/12(木) 23:35
メリシャントやエトルリアの扱いなどで、現在とはかなり矛盾点が大きくなってきた印象。
やはりここもリメイクの必要があるか。
--------------------------------------------------------------------------------
[4539] ハーレムクライシス(プロヴィデンス追加) Name:陣 HOME Date:2018/10/30(火) 23:07
今回の主人公主従で連想。
多少は入れ替えてる感じですが。
[No.218] 2019/02/24(Sun) 22:33:18 |